記録ID: 732001
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山・7road 1day(2周)10月度編
2015年10月03日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,279m
- 下り
- 2,274m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:40
距離 20.8km
登り 2,279m
下り 2,282m
17:07
ゴール地点
7road1day
1周目:S10:27〜G13:08=2:41
2周目:S13:13〜G16:30=3:17
1周目:S10:27〜G13:08=2:41
2周目:S13:13〜G16:30=3:17
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の大雨で登山道がえぐられたり、小石等が流されて歩きにくくなっている個所があります。 |
その他周辺情報 | 10月4日は岩湧の森まつりです。 10:00〜15:00 |
写真
本日は岩湧の森七つ道巡りです。
当初の予定では土曜に大峰行って、日曜に岩湧の森祭りあるから日曜に七ッ道巡りするつもりでしたが、変更です。
ええ、寝坊しましたがなにか?
スタートはすぎこだちの道から。
当初の予定では土曜に大峰行って、日曜に岩湧の森祭りあるから日曜に七ッ道巡りするつもりでしたが、変更です。
ええ、寝坊しましたがなにか?
スタートはすぎこだちの道から。
感想
快晴が約束された今週末。
土曜日は大峰へ遠征〜!
の予定だったが、例によって早起きできず、近場の岩湧山へ。
体調自体はよかったので7road1dayを2周しました。
ponzuさん、ponhimeさんを始め、たくさんの登山者さんとすれ違いましたが、7ツ道巡りの今日の達成者は7〜8名だったとか。
普通にススキを見に来る人が多かっただけなようです。
さて、10月4日は岩湧の森まつりです。
多分早起きできず遠征あきらめてピザ食べに行くと思います(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
寝坊して2周ですか!!
わたくし達は入れ込んでギリ1周ですわ(笑)
renmaruさん、おはようございます。
今回は遠くからでもバッチリ分かりましたよ^^)v
そ、登山道は暴風雨の影響があって荒れていましたね。
相方は落ちた枝を除けるのが好きで掃除しながらの1dayでした。
ま、今日も快晴
岩湧の森まつりでヨガや積み木遊びで楽しんで下さい♪
ponzuさん、こんばんは。
朝4時に起きるつもりが平日仕事の時と同じ時間に起きて、大峰遠征は諦めて岩湧山に変更しました。
自分も枝はキックして除けたりしてました。
たまに硬い枝に足負けてましたが(笑)
今日も結局岩湧山でした。
ヨガや積み木はやりませんでしたが
14road1dayではバッジは2個もらえるんですね。
これを試みる人はrenmaruさんただ一人だと思います。
そしていよいよあと一つになりましたね〜。
ここまできたら是非とも完全制覇期待しております。
7月に初めて2周したんですが、一応2周したら2個もらえると四季彩館の職員の方に確認してから実行しました(笑)
11月ももちろんゲットして特製バッヂホルダーゲットしますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する