ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 736886
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(青木鉱泉より周回)

2015年10月07日(水) 〜 2015年10月08日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
32:45
距離
20.4km
登り
2,494m
下り
2,506m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:07
休憩
0:35
合計
6:42
6:25
123
8:28
8:31
149
11:00
11:23
33
11:56
12:05
62
13:07
2日目
山行
7:23
休憩
1:00
合計
8:23
6:35
70
7:45
7:58
23
8:21
8:22
46
9:08
9:12
29
9:41
9:41
30
10:11
10:44
48
11:32
11:37
106
13:23
13:25
39
14:04
14:05
51
14:56
14:57
1
14:58
ゴール地点
天候 2日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場(750円×2日=1500円)
トイレと登山ポストは青木鉱泉前にあります。
コース状況/
危険箇所等
ドンドコ沢上り
 長い急斜が続きますが4つの滝のおかげで心折れずに登れます。
 テント装備のときは下りでは使いたくないなぁと思いました。
 渡渉が何度も出てきますがどれもドボンせずに渡れます。
鳳凰小屋テント場
 平らな砂地で大変快適です。
 石の持ち込み禁止でテントはペグ固定のみです。小屋でペグ用ハンマー貸してくれます。
 台風の影響で周辺は大変な強風でしたがテン場は全く影響ありませんでした♪
鳳凰小屋〜鳳凰三山
 危険個所ありません。
 白砂エリアでは風景を見るため?の踏み跡が道のように見えて誘われてしまいがちですが赤ペンキマークを辿っていれば間違うことはありません。
 台風の影響で強風でしたが稜線にハイマツやシャクナゲが生えてるので風の直撃を受ける箇所は一部だけでした。
中道下り
 「鳳凰三山入口」の道標より下の樹林帯では道を外れる方向にうっすらとした道やピンクテープがいくつも付いていて惑わされましたが、目の前の明瞭な道を進んだらOKでした。
 
その他周辺情報 鳳凰小屋
 テント泊 800円
 トイレ利用料 200円(初回のみ料金箱へ)

青木鉱泉
 日帰り入浴 1,000円 固形石鹸あり、シャンプー・ドライヤーなし
青木鉱泉で駐車料金を支払って、クルマの見えるとこに領収証を置いてからスタートです。
2015年10月07日 06:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 6:15
青木鉱泉で駐車料金を支払って、クルマの見えるとこに領収証を置いてからスタートです。
トイレ(ペーパーあり)
2015年10月07日 06:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/7 6:16
トイレ(ペーパーあり)
青木鉱泉です。
2015年10月07日 06:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/7 6:17
青木鉱泉です。
登山ポストと自動販売機あります。
2015年10月07日 06:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 6:22
登山ポストと自動販売機あります。
初めてのドンドコ沢♪
2015年10月07日 06:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/7 6:25
初めてのドンドコ沢♪
鳳凰三山ルート案内
2015年10月07日 06:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 6:31
鳳凰三山ルート案内
2015年10月07日 06:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 6:45
樹林帯に突入
2015年10月07日 06:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 6:58
樹林帯に突入
緑が眩しい^^
2015年10月07日 07:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 7:18
緑が眩しい^^
南精進ヶ滝へ
2015年10月07日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 8:24
南精進ヶ滝へ
急ですが補助ロープ付いてます。
2015年10月07日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 8:27
急ですが補助ロープ付いてます。
南精進ヶ滝
このまま進めば登山道に戻れるようになっていました。
2015年10月07日 08:33撮影 by  SC-02G, samsung
7
10/7 8:33
南精進ヶ滝
このまま進めば登山道に戻れるようになっていました。
足場のわるい急登りが続きます。
2015年10月07日 08:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 8:37
足場のわるい急登りが続きます。
だんだん色づいてきた?
2015年10月07日 08:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 8:50
だんだん色づいてきた?
渡渉もけっこうありますがいい感じに石があってドボンせずに渡れます^^
2015年10月07日 08:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/7 8:53
渡渉もけっこうありますがいい感じに石があってドボンせずに渡れます^^
鳳凰の滝はピストンです。
荷物デポしてけば良かった^^;
2015年10月07日 09:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 9:09
鳳凰の滝はピストンです。
荷物デポしてけば良かった^^;
紅葉がイイ感じになってきた♪
2015年10月07日 09:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/7 9:34
紅葉がイイ感じになってきた♪
鳳凰ノ滝
2015年10月07日 09:36撮影 by  SC-02G, samsung
5
10/7 9:36
鳳凰ノ滝
もとの分岐に戻ります。
2015年10月07日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 9:50
もとの分岐に戻ります。
全体に緑だけどたまに赤いのがあるとうれしい♪
2015年10月07日 10:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 10:13
全体に緑だけどたまに赤いのがあるとうれしい♪
樹林帯ですが岩が多いです。
2015年10月07日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 10:26
樹林帯ですが岩が多いです。
白糸滝はこの道標からすぐのとこにあります。
2015年10月07日 10:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 10:57
白糸滝はこの道標からすぐのとこにあります。
白糸滝
2015年10月07日 10:58撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/7 10:58
白糸滝
日当たりが良く風も来ないポカポカの休憩適地♪
この滝を横目に見て、
2015年10月07日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/7 11:02
日当たりが良く風も来ないポカポカの休憩適地♪
この滝を横目に見て、
正面には、、、ん? あれはっ!
2015年10月07日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 11:02
正面には、、、ん? あれはっ!
富士山の先っぽ♪
2015年10月07日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/7 11:02
富士山の先っぽ♪
登山道はとにかく急登で岩の段差が大きいとこがちょいちょいあります。
2015年10月07日 11:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 11:23
登山道はとにかく急登で岩の段差が大きいとこがちょいちょいあります。
2015年10月07日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 11:40
なぜかここだけおどろおどろしい道標w
指してる方向がどちらも五色ノ滝で、右へ行くと山道、まっすぐは??と思ったら沢沿いで直接五色ノ滝を経由する道だったようです。
2015年10月07日 11:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 11:42
なぜかここだけおどろおどろしい道標w
指してる方向がどちらも五色ノ滝で、右へ行くと山道、まっすぐは??と思ったら沢沿いで直接五色ノ滝を経由する道だったようです。
山道で来た場合、ここから五色ノ滝をピストンします。
今度は荷物デポして行きました^^
2015年10月07日 11:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 11:52
山道で来た場合、ここから五色ノ滝をピストンします。
今度は荷物デポして行きました^^
青空にきいろ♪
2015年10月07日 11:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 11:56
青空にきいろ♪
きれい^^
2015年10月07日 12:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/7 12:00
きれい^^
五色ノ滝
滝つぼ近くまで行きましたが細かな水の粒が舞っていて長居できませんでした。
2015年10月07日 12:04撮影 by  SC-02G, samsung
9
10/7 12:04
五色ノ滝
滝つぼ近くまで行きましたが細かな水の粒が舞っていて長居できませんでした。
2015年10月07日 12:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 12:31
富士山も見えてた♪
2015年10月07日 12:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/7 12:37
富士山も見えてた♪
2015年10月07日 12:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 12:38
やっとオベリスクが!
2015年10月07日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/7 12:41
やっとオベリスクが!
長かった樹林帯から少し開けた沢沿いの道に変わりました。
2015年10月07日 12:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/7 12:43
長かった樹林帯から少し開けた沢沿いの道に変わりました。
だいぶ落葉してますが、紅葉がきれいです^^
2015年10月07日 12:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 12:44
だいぶ落葉してますが、紅葉がきれいです^^
2015年10月07日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 12:45
この辺りから鳳凰小屋までの紅葉がきれいでした。
2015年10月07日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 12:45
この辺りから鳳凰小屋までの紅葉がきれいでした。
2015年10月07日 12:46撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/7 12:46
2015年10月07日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 12:49
2015年10月07日 12:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 12:54
2015年10月07日 12:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/7 12:56
鳳凰小屋とうちゃくっ(*>▽<*)
2015年10月07日 13:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/7 13:06
鳳凰小屋とうちゃくっ(*>▽<*)
ピーク過ぎてるってゆってもきれい!!
2015年10月07日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/7 13:07
ピーク過ぎてるってゆってもきれい!!
テン場も空いてるので好きなとこに張れます。
平日バンザイ♪
2015年10月07日 13:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/7 13:11
テン場も空いてるので好きなとこに張れます。
平日バンザイ♪
私はいつもガイラインを石で固定してペグを打たないので、ペグを打つのは前回ココへ来たとき以来の2年ぶりw(雪上除く)
小屋ではペグ用ハンマーを貸してくれます^^
2015年10月07日 13:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 13:29
私はいつもガイラインを石で固定してペグを打たないので、ペグを打つのは前回ココへ来たとき以来の2年ぶりw(雪上除く)
小屋ではペグ用ハンマーを貸してくれます^^
お城完成♪
2015年10月07日 13:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
10/7 13:45
お城完成♪
雰囲気まるごとステキな小屋です^^
2015年10月07日 13:47撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/7 13:47
雰囲気まるごとステキな小屋です^^
水場
2015年10月07日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/7 14:01
水場
2015年10月07日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 14:01
2015年10月07日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 14:01
2015年10月07日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/7 14:01
日当たり良くてポカポカのテラスでココアタイム♪
2015年10月07日 14:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/7 14:45
日当たり良くてポカポカのテラスでココアタイム♪
火を消したばかりのゴトクにダウンの袖を付けてしまって穴があいてしまいました(>_<)
2015年10月07日 16:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/7 16:06
火を消したばかりのゴトクにダウンの袖を付けてしまって穴があいてしまいました(>_<)
小屋から御座石温泉方面へ6分に富士山のビューポイントがあります♪
2015年10月07日 15:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/7 15:29
小屋から御座石温泉方面へ6分に富士山のビューポイントがあります♪
夕食は餅入りカレーうどん&じゃがりこマッシュ♪
2015年10月07日 16:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
10/7 16:21
夕食は餅入りカレーうどん&じゃがりこマッシュ♪
本日のテン場は4張でした。
2015年10月07日 17:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/7 17:06
本日のテン場は4張でした。
朝です^^
2015年10月08日 05:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 5:56
朝です^^
紅葉が朝陽に輝きます^^
2015年10月08日 06:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/8 6:23
紅葉が朝陽に輝きます^^
お世話になりました。
2015年10月08日 06:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 6:36
お世話になりました。
地蔵岳へ
2015年10月08日 06:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 6:38
地蔵岳へ
樹林帯は急登です。
2015年10月08日 06:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 6:38
樹林帯は急登です。
もう霜柱が当たり前の季節になりましたね。
2015年10月08日 06:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 6:52
もう霜柱が当たり前の季節になりましたね。
樹林帯が終わると明るい白樺と白砂の世界に♪
2015年10月08日 07:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 7:12
樹林帯が終わると明るい白樺と白砂の世界に♪
もーすぐな感じだけど、白砂がすぐには辿り着かせてくれませんw
2015年10月08日 07:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 7:18
もーすぐな感じだけど、白砂がすぐには辿り着かせてくれませんw
逆ハの字で地道な一歩一歩を繰り返して
2015年10月08日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 7:32
逆ハの字で地道な一歩一歩を繰り返して
地蔵岳の広場
2015年10月08日 07:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 7:40
地蔵岳の広場
地蔵岳
これが自然にできたものだなんて不思議!
2015年10月08日 07:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
16
10/8 7:40
地蔵岳
これが自然にできたものだなんて不思議!
オベリスクへ!
2015年10月08日 07:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/8 7:45
オベリスクへ!
ビビリの限界は先っちょから2段下の岩w
2015年10月08日 07:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 7:48
ビビリの限界は先っちょから2段下の岩w
この先はムリだ〜^^;
2015年10月08日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 7:51
この先はムリだ〜^^;
ここが私のピーク♪
2015年10月08日 07:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 7:54
ここが私のピーク♪
北岳
2015年10月08日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/8 7:51
北岳
仙丈
2015年10月08日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 7:51
仙丈
甲斐駒
2015年10月08日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 7:51
甲斐駒
観音方面
2015年10月08日 07:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 7:53
観音方面
2015年10月08日 07:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 7:53
足ブラで高いとこからの景色を見るのが楽しい♪
でも風が冷たくて長居できず…
2015年10月08日 07:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 7:52
足ブラで高いとこからの景色を見るのが楽しい♪
でも風が冷たくて長居できず…
見納めして
2015年10月08日 07:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 7:56
見納めして
下ります。
2015年10月08日 07:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 7:56
下ります。
お地蔵さま
2015年10月08日 08:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 8:03
お地蔵さま
澄んだ秋の空
2015年10月08日 08:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 8:04
澄んだ秋の空
ホントに美しい山だ(*^^*)
2015年10月08日 08:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
10/8 8:04
ホントに美しい山だ(*^^*)
何度も振り返ってしまいます^^
2015年10月08日 08:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 8:20
何度も振り返ってしまいます^^
観音岳へ向かいます。
2015年10月08日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 8:24
観音岳へ向かいます。
白峰三山
2015年10月08日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 8:24
白峰三山
きれい
2015年10月08日 08:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 8:26
きれい
2015年10月08日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 8:27
2015年10月08日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 8:27
2015年10月08日 08:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 8:37
2015年10月08日 08:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 8:39
2015年10月08日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 8:42
2015年10月08日 08:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 8:43
2015年10月08日 08:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 8:48
なんかのオブジェみたい(*^^*)
でもちゃんと生きてるんだね。
2015年10月08日 09:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/8 9:01
なんかのオブジェみたい(*^^*)
でもちゃんと生きてるんだね。
2015年10月08日 09:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 9:03
地蔵岳の向こうに八ヶ岳
2015年10月08日 09:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 9:17
地蔵岳の向こうに八ヶ岳
富士山でっかい
2015年10月08日 09:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 9:36
富士山でっかい
2015年10月08日 09:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 9:37
2015年10月08日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 9:38
2015年10月08日 09:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 9:40
観音岳
2015年10月08日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 9:41
観音岳
ここからの薬師方面の稜線が好き♪
2015年10月08日 09:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/8 9:42
ここからの薬師方面の稜線が好き♪
2015年10月08日 09:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 9:51
2015年10月08日 09:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 9:51
2015年10月08日 09:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 9:53
観音岳を振り返ります。
2015年10月08日 10:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 10:03
観音岳を振り返ります。
薬師岳
2015年10月08日 10:12撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/8 10:12
薬師岳
2015年10月08日 10:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 10:11
山頂はアートな広場♪
2015年10月08日 10:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 10:12
山頂はアートな広場♪
初めての中道へ
2015年10月08日 10:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 10:12
初めての中道へ
2015年10月08日 10:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 10:13
風を避けれるとこで休憩したい
2015年10月08日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 10:15
風を避けれるとこで休憩したい
ここ!
眺めも最高♪
2015年10月08日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 10:18
ここ!
眺めも最高♪
長い下りにそなえて靴ヒモを締め直します。
2015年10月08日 10:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/8 10:40
長い下りにそなえて靴ヒモを締め直します。
2015年10月08日 10:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 10:40
2015年10月08日 10:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 10:40
下山開始
2015年10月08日 10:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 10:51
下山開始
2015年10月08日 10:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 10:58
2015年10月08日 10:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 10:58
長くて
2015年10月08日 11:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 11:09
長くて
急な樹林帯
2015年10月08日 11:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 11:27
急な樹林帯
御座石
2015年10月08日 11:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 11:34
御座石
この道標の時間表示は信じていいの?
2015年10月08日 11:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 11:36
この道標の時間表示は信じていいの?
たまーーに八ヶ岳が見える
2015年10月08日 11:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 11:49
たまーーに八ヶ岳が見える
2015年10月08日 12:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 12:34
ここまでは道標通りの時間で来れた♪
てことは、あと1時間40分でおしまい?
、、とぬか喜びw
2015年10月08日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 12:35
ここまでは道標通りの時間で来れた♪
てことは、あと1時間40分でおしまい?
、、とぬか喜びw
まだまだ先あるけどここが入口?
2015年10月08日 13:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 13:24
まだまだ先あるけどここが入口?
やっと地図にある壊れかけた小屋出てきたっ!(ちがうけどw)
長かったわーーー
2015年10月08日 14:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 14:00
やっと地図にある壊れかけた小屋出てきたっ!(ちがうけどw)
長かったわーーー
水場もありました。
2015年10月08日 14:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 14:00
水場もありました。
地図に載ってたのはこっちの壊れかけた小屋。
2015年10月08日 14:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 14:03
地図に載ってたのはこっちの壊れかけた小屋。
やっと林道に出てひと安心(*^^*)
2015年10月08日 14:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 14:03
やっと林道に出てひと安心(*^^*)
林道も長いけど(^_^;)
2015年10月08日 14:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 14:05
林道も長いけど(^_^;)
やっと一般道に出た
2015年10月08日 14:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 14:46
やっと一般道に出た
青木橋
2015年10月08日 14:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/8 14:46
青木橋
クルマに戻ってきた!
長い下りで足ガクガク(×_×)
2015年10月08日 14:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/8 14:55
クルマに戻ってきた!
長い下りで足ガクガク(×_×)
温泉はもちろん青木鉱泉♪
2015年10月08日 15:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/8 15:08
温泉はもちろん青木鉱泉♪
小作清里店で豚肉ほうとう♪
2015年10月08日 17:50撮影 by  SC-02G, samsung
10
10/8 17:50
小作清里店で豚肉ほうとう♪

装備

備考 シュラフ 
 モンベル#1に長袖T+半袖T+長袖シャツ+フリース+ダウン、冬用アンダーパンツ+ダウンパンツ、あったか靴下、手袋で快適でした。

感想

天気は良くても台風の影響でどこも強風の予報。
今年はまだ南アルプスに行っていなかったので白峰三山とも思ったけど
吹きさらしの稜線で強風に遭うのはキツイ・・。
鳳凰三山なら稜線のハイマツで少しは風がやわらぐかな?と思って行ってみました。
もちろん鳳凰小屋周辺の紅葉に期待して♪

青木鉱泉からのアクセスは初めて。
ドンドコ沢に滝がいっぱいあるからそれも楽しみ♪
なんてのんきに考えてたらけっこうな急登で、樹林帯だけど岩が多くてテン泊装備で大きな段差がキツかった^^;
でもやっぱり上りで良かったかな。
滝が次々出てきて楽しいコースでした♪

2日間とも風は強くて、小屋周辺はテン場も含めて樹林で遮られてるから問題なかったけど、夜中の風の轟音はすごかった。
稜線のテン場じゃなくてヨカッタ。

芸術的な鳳凰三山を青空のもと歩けて今回も大満足でした♪
でも中道の下りはもうこれっきりでいいかな・・w

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

いい天気!
ダウン、やっちゃいましたね。
自分も今年やっちゃいました。。
修理テープみたいのがあってそれで塞いでなんとか使ってます。

やっぱり南アルプスは富士山が近いですね。
どこの山に行ってもとりあえず富士山探してるんで、あれだけ大きく見えれば探す手間が省けますね(笑)

お疲れさまでした!
2015/10/9 19:48
Re: いい天気!
ダウン、whitefireさんもやっちゃいましたか。。
羽がこぼれてきてけっこうショックですよね^^;
私も帰ってからちゃんと修理しようと思って剥がしやすいテープで塞いでみましたが、
さて何で塞ぐのが1番良いのか悩み中です。生地がピンクだし・・

富士山、やっぱり探しますよねっ
群馬の山から富士山が見えると登山日和でも最高ランクのお墨付きをもらった気になります♪
南アルプスから富士山はドーーンとでっかく見えるのに、写真に撮るとなんでこんなにちっちゃくなっちゃうんでしょうねw(富士山の不思議)
2015/10/9 20:24
自分も
自分も今年ダウンの袖やりました。
大穴開いてダウンが飛び散りましたがそのまま使ってます。
前回鳳凰三山行ったときは中道から登り、ドンドコを下りました。
日帰りだったのでテントは無しでしたが、登りは飽きましたねー。
下りはあの段差にやられました。
逆回りの方がいいのかなー
2015/10/9 21:58
Re: 自分も
enoshimanさんもやっちゃいましたか!w
穴、塞がないとそのブロックだけダウンなくなっちゃわないですか?
ワイルドですね〜^^

中道を上りで使ったんですね。
下りもうんざりしたけど、上りはもっとイヤだなぁ^^;
あの周回は荷物が軽ければ中道上り、荷物が重い場合はドンドコ上りですかね。
テン泊の場合はテン場のある鳳凰小屋に最短で行きたいから必然的にドンドコ上りになっちゃいますけどね。
2015/10/10 1:39
テント4張って。。。
ほぼ貸切り、選びたい放題でしたね!
そういう静かなテン泊良いですね〜^^
そうか、この時期狙い目なんですね、意外にも。
北アの小屋が閉まってるので、テン泊者は南アに集まるかと思ったら
そうでもないんですね。

このルート、2回歩いたことありますが、中道下山、
1回目の時にめちゃくちゃ長く感じました。
が、今夏7月に、妻と後輩くんと3人で日帰り周遊した時は、
この中道下山もあっという間でした。
薬師から御座石まで30分、林道出合まで1:30、登山口まで1:45と、
3人ともハイペース下山したお陰で、ほんとあっという間で終われ、
かなり印象が変わりました。

でも、次回はやはり、鳳凰小屋でテン泊したいですね!
そこで飲むビールは最高だろうな♪

お疲れ様でした^^
2015/10/10 7:58
Re: テント4張って。。。
鳳凰小屋のテン場、こんな空いてるのは平日だからですね。
週末はびっしり隙間なくって感じで、いっぱいになると小屋に素泊まりになるそうです。
まさに、平日バンザイでした♪

中道、messiahさんでも最初は長く感じたんですね。
にしても1:45で下りてしまうなんて、messiahさんはもう当たり前にしても、奥さんと後輩さんもすごいです!
それだったらあのルートも苦にならないですね。

鳳凰小屋、ぜひ、テント泊してみてくださいね♪
あえてののんびりまったりプランもなかなか良いですよ(*^^*)
2015/10/10 12:51
すみません・・・・自分も・・
同じくゴトクでマームトのゴアジャケを・・・ヽ(・∀・)ノまったく同じところを・・ヽ(;▽;)ノ
自分の場合は石井スポーツに持って行ったところ、修理テープじゃダメだと言われ、マムートに出したほうが良いと・・・
3000円だして返ってきたジャケをみると、補修テープと同じようなものが貼られており、こんなんで大丈夫かな〜と思っていたら案の定・・・3、4回着たら剥がれてしまいましたヽ(・∀・)ノ
補修テープの方が安いじゃないけ〜\(//∇//)\
2015/10/14 17:12
Re: すみません・・・・自分も・・
yamato2さん、はじめまして^^
コメントありがとうございます。

ゴアジャケやっちゃいましたか。
マムートに修理出しても補修テープなんですね。
そうでしたか、、私のダウンもマムートなのでショップ通じて修理出そうかなとも考えていたのですが、それだったら自分でやったほうがいいですね。
すっかり忘れてたけど、ダウンの穴そろそろどうにかしなくっちゃ^^;
2015/10/14 20:48
オベリスク美しいですね
junpieさん、こんばんは!

紅葉の空間に空いているテン場、いいですね〜
そしてさっそくお餅入りうどん!!
反応してしまいました。
私も新たにひとパック在庫確保しましたよ(*^-^*)
鳳凰三山、来年行けたらいいなと思っています。
2015/10/14 23:22
Re: オベリスク美しいですね
sakurayukiさん、こんにちわ!

空いてるテン場、こんな快適登山ができるのは平日の特権ですね♪
鳳凰三山、来年はぜひ行ってみてくださいね^^

お餅! さっそく導入しましたっ!
ホントすぐにやわらかくなるし、美味しいし、お腹も満足するし、
これからの季節は暖かい汁ものがメインになるので
お餅トッピングは定番アイテムまちがいなしです♪
ナイス山ごはんアイデア、ありがとうございます^^
2015/10/15 11:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら