また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 744808
全員に公開
沢登り
東北

紅葉の赤水渓谷(九階の滝展望地まで)

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
nardis その他1人
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
171m
下り
175m

コースタイム

9:01 野生鳥獣センター
9:17 立川親水分岐
9:51 桃洞・赤水沢分岐9:55
10:13 登山道終点(入渓地点)
10:59 休み場の滝
11:02 九階の滝展望地分岐11:08
11:48 745mコル12:06
12:13 九階の滝展望地12:26
12:31 745mのコル
12:58 九階の滝展望地分岐
13:01 休み場の滝
13:50 登山道終点(入渓地点)
14:11 桃洞・赤水沢分岐14:26
14:51 立川親水分岐
15:05 野生鳥獣センター

行き 3時間12分 帰り2時間39分 休憩など 46分
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲IC-五城目八郎潟IC-R285-阿仁前田-くまげらエコーライン-森吉山荘-野生鳥獣センター
コース状況/
危険箇所等
森吉山荘の500mほど奥の「森吉山麓高原入り口」を右折。8分後「西ノ又登山口分岐」から左折、さらに8分後の分岐を直進し8分で「野生鳥獣センター」着。

舗装路だが所々道幅が狭くなっており気を使う(最後の所は一方通行)。

センターの奥の標識からノロ川遊歩道へ。10分ほど行き木の橋を渡る。

良く整備され平坦な道を40分くらいで「桃洞・赤水沢分岐」に到着、ここを直進し赤水沢方向へ降りる。1度浅い沢を越えてから登山道をさらに15分ほど歩き入渓。

踝から脛ほどの水深の一枚岩の見事なナメを甌穴に注意しながら40分ほどで「休み場の滝」へ。そのすぐ上の右岸から枝沢に入る。

最初はナメだがすぐに右側の道に移り、かなりの急坂を登る。
40分で「745mのコル」へ(大川ブナあり)。

ここから右に進み7分ほど登れば「九階の滝展望地」。
その他周辺情報 下山後の温泉は以下の通り。
森吉山荘 ¥450
杣温泉 ¥400
駐車場は朝9時でほぼ満車でした。
2015年10月18日 08:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 8:59
駐車場は朝9時でほぼ満車でした。
「野性鳥獣センター」です。
2015年10月18日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:01
「野性鳥獣センター」です。
では出発です。
2015年10月18日 09:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:02
では出発です。
飛び石を渡ります。
2015年10月18日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:04
飛び石を渡ります。
きれいですねー!
2015年10月18日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 9:10
きれいですねー!
ここは直進です。
2015年10月18日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:17
ここは直進です。
カメラマンだらけ・・・。
2015年10月18日 09:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:56
カメラマンだらけ・・・。
行きますか・・・。・
2015年10月18日 09:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:59
行きますか・・・。・
トラロープがあります。
2015年10月18日 10:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:12
トラロープがあります。
ここから入渓です。
2015年10月18日 10:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:13
ここから入渓です。
すぐ上の滝です。
2015年10月18日 10:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:17
すぐ上の滝です。
秋深し。
2015年10月18日 10:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 10:51
秋深し。
ヨイショ!
2015年10月18日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:53
ヨイショ!
「休み場の滝」に着きました。
2015年10月18日 10:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:59
「休み場の滝」に着きました。
すぐ先の枝沢から左折します。
2015年10月18日 11:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:02
すぐ先の枝沢から左折します。
まもなく右に上がります。
2015年10月18日 11:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:18
まもなく右に上がります。
凄い急坂です。
2015年10月18日 11:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:23
凄い急坂です。
ナメになりました。
2015年10月18日 11:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:30
ナメになりました。
ここは登り難い・・・。
2015年10月18日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:31
ここは登り難い・・・。
二又に着きました。
左側のブナ林を行きます。
2015年10月18日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 11:37
二又に着きました。
左側のブナ林を行きます。
「745mのコル」に着きました。
2015年10月18日 11:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:48
「745mのコル」に着きました。
これが「大川ブナ」です(裏側に刻字あり)。
2015年10月18日 11:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:50
これが「大川ブナ」です(裏側に刻字あり)。
昼食後、右奥に向かいます。
2015年10月18日 12:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:09
昼食後、右奥に向かいます。
「九階の滝展望地」に着きました。
2015年10月18日 12:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:13
「九階の滝展望地」に着きました。
九段になっていますね。
2015年10月18日 12:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 12:14
九段になっていますね。
思わずパチり!
2015年10月18日 12:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 12:25
思わずパチり!
戻りましょう。
2015年10月18日 12:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:28
戻りましょう。
コル(大川ブナ)まで来ました。
2015年10月18日 12:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:31
コル(大川ブナ)まで来ました。
こっちは滝壺へ向かう崖です。
2015年10月18日 12:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:32
こっちは滝壺へ向かう崖です。
先を急ぎましょう。
2015年10月18日 12:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:40
先を急ぎましょう。
ナメを下ります。
2015年10月18日 12:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:45
ナメを下ります。
眼下に赤水沢が見えました。
2015年10月18日 12:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:49
眼下に赤水沢が見えました。
マジに急です。
2015年10月18日 12:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:51
マジに急です。
やっと降り立ちました。
2015年10月18日 12:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 12:59
やっと降り立ちました。
またまたパチり。
2015年10月18日 13:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 13:03
またまたパチり。
午後の日差しです。
2015年10月18日 13:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:05
午後の日差しです。
いい感じです。
2015年10月18日 13:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:08
いい感じです。
映えますねー。
2015年10月18日 13:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 13:14
映えますねー。
水場発見!
2015年10月18日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:26
水場発見!
見事!
2015年10月18日 13:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 13:33
見事!
ここならでは・・・・。
2015年10月18日 13:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:46
ここならでは・・・・。
ここもね。
2015年10月18日 13:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:47
ここもね。
初めての「スパイク長靴」。
2015年10月18日 13:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:49
初めての「スパイク長靴」。
ここから戻ります。
2015年10月18日 13:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:50
ここから戻ります。
登山道を行きます。
2015年10月18日 13:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:59
登山道を行きます。
苔と紅葉。
2015年10月18日 14:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 14:03
苔と紅葉。
水面に反射・・・。
2015年10月18日 14:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 14:07
水面に反射・・・。
戻りました。
2015年10月18日 14:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:11
戻りました。
後は登山道を戻ります。
2015年10月18日 14:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 14:19
後は登山道を戻ります。
残り2.7km。
2015年10月18日 14:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:22
残り2.7km。
ブナがきれいです。
2015年10月18日 14:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 14:40
ブナがきれいです。
ここを左折して・・・。
2015年10月18日 14:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:51
ここを左折して・・・。
橋を渡ると・・・。・
2015年10月18日 14:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:54
橋を渡ると・・・。・
ここに来ます。
2015年10月18日 15:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 15:03
ここに来ます。
階段を登れば・・・。
2015年10月18日 15:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 15:05
階段を登れば・・・。
お疲れさまでした。
2015年10月18日 15:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 15:13
お疲れさまでした。

感想

8/30に赤水渓谷を遡り「兎滝」まで行ってみました。
そのレコをアップしたら、ルートの地図に「九階の滝展望地分岐」というポイントが表示されました。

「そんな所通ったっけ???」です。
滝と言えば「秋田の滝300』です。
早速調べたらありました。難易度は最高の3でした。

ここは紅葉も素晴らしいと聞いています。
著者の佐藤俊正さんにメールしてみました(以前「七瀬大滝」について教えていただきました)。

「スパイク長靴が良い」こと。
「日程が合えば九階の滝まで行ってみますか?」とも仰っていただきました。

ネットで下調べをしてみると、どうやら「休み場の滝」の上部から左の枝沢に入るようです。
滝壺まで行くのはザイル・懸垂下降の世界でハードルが高過ぎますが、展望地までは行けそうです。

「行ってみて分からなかったら戻ろう」と思い、出かけました。
妻には詳細は伝えていません(難易度が分からなかったので)。

枝沢はすぐに分かりましたが、その先の道が見つかりません。
沢を直登してもダメ、左を巻いても無理です。
困りました・・・。

ネットの画像は確か木々の中を進んでいました。
右の林にはとても登れそうにありませんが、笹につかまって思い切って行ってみました。

ああ足跡がありました!

「こっちみたいだよー」。

もう凄い急坂ですが、ずっと足跡があります。
ゼイゼイいいながら登ります。
二人とも無口になります。
振り返ると「赤水渓谷」はもう遥か下方です。

10分ほどでナメに出ました。
一カ所かなり急な所を苦労して抜けたら二又で、後はブナの道でした。

笹藪を漕ぎ、ピンクテープを頼りに進みます。
一旦下ってから山腹を左に巻いて登って行くと、程なく「745mのコル」に出ました。
大休憩と昼食にします。

おなかが一杯になったので、ザックをデポし右手奥の展望地に向かいます。
急坂を7分ほど登れば到着です。

ああ、立派な三脚を立てた方がいらっしゃいます。
聞けば「千葉から来て、全国の滝を撮っている」とのことです。
「良くここまで来ましたね。ほとんどの人は兎滝までですよ」と言われました。
ちょっと嬉しいです。

滝まではかなりの距離ですが、水音が聞こえてきます。
写真を撮ってから戻ります。

コルを過ぎてナメの途中の急斜面で逡巡していたら、さっきの方が下りてきてロープの場所を教えて助けてくれました(自分たちには見えていませんでした)。

最後の急坂ではストックを撤収。笹や小枝につかまって下ります。
なんとか無事に戻れました。

あとは平坦なナメを戻ります。
さっきまでと比べればまさに「天国の散歩道」です。

しばらくして、元の登山道に戻りました。
「桃洞の滝」を目指す団体さんとすれ違います。

「野性鳥獣センター」には、出発から6時間後に帰りつきました。

妻曰く「今までで一番急だったー!」。

確かに凄かったです(上の標高グラフを拡大して見て下さい)。
あの女甑以上かも・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1664人

コメント

赤水渓谷
nardisさん、こんばんは。
赤水渓谷・・・紅葉(黄葉)が綺麗ですね。
そうですね。
ここはスパイク付長靴が正解ですね。
「九階の滝展望地分岐」まで行かれたのであれば・・・
玉川温泉の分水嶺まであと少しでしたね。
キノコの宝庫ですが・・・
ありませんでしたか???
ご苦労さまでした。
2015/10/18 22:06
Re: 赤水渓谷
750RSさん

早速のコメントありがとうございました。

今日がスパイク長靴デビューでしたが、濡れた岩でも滑らずにOKでした。
沢靴と違い足が濡れないのも良い感じです。
ただ、下りではつま先が靴にぶつかりますね・・・。

キノコはほぼ皆無でした。
キノコ採りの人たちもさっぱりのようでしたよ。
2015/10/18 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら