ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 746484
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

大崩山

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
ryouhei その他9人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
11.9km
登り
1,436m
下り
1,426m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
1:54
合計
8:28
7:36
23
7:59
8:00
69
9:09
9:33
29
10:02
10:04
21
10:25
10:37
51
11:28
11:28
17
11:45
11:45
6
11:51
11:53
19
12:12
12:12
13
12:25
12:25
20
12:45
12:52
20
13:12
13:45
12
13:57
14:19
57
15:16
15:23
14
15:37
15:40
18
15:58
15:59
5
16:04
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所は登る方のレベルで変わるとは思いますが沢山あります。
その他周辺情報 祝子川温泉「美人の湯」が直ぐそばに有ります。
紅葉シーズンに入った為、沢山の車が停まっていました。
2015年10月18日 07:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 7:30
紅葉シーズンに入った為、沢山の車が停まっていました。
7:31登山口出発。
2015年10月18日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 7:32
7:31登山口出発。
熊注意!
2015年10月18日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 7:32
熊注意!
渡河するまでは緩やかな道が続きます。
2015年10月18日 07:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 7:36
渡河するまでは緩やかな道が続きます。
8:01大崩山荘到着。
2015年10月18日 08:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 8:01
8:01大崩山荘到着。
渡河地点の様子です。今回は坊主尾根から登ります。
2015年10月18日 08:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 8:04
渡河地点の様子です。今回は坊主尾根から登ります。
渡河の様子です。
2015年10月18日 08:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 8:06
渡河の様子です。
渡河したら岩にペンキで印がしてあります。ここから登山道を進みます。
2015年10月18日 08:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 8:08
渡河したら岩にペンキで印がしてあります。ここから登山道を進みます。
この辺りは針葉樹が多いようで殆ど紅葉していません。
2015年10月18日 08:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 8:36
この辺りは針葉樹が多いようで殆ど紅葉していません。
大崩山頂と林道の分岐点。
2015年10月18日 08:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 8:45
大崩山頂と林道の分岐点。
紅葉している木が少しづつ現れてきました。
2015年10月18日 09:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/18 9:04
紅葉している木が少しづつ現れてきました。
以前はここに梯子が有ったのですが地盤が崩壊して移動しました。
2015年10月18日 09:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 9:06
以前はここに梯子が有ったのですが地盤が崩壊して移動しました。
ここに梯子が移動しています。
2015年10月18日 09:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 9:06
ここに梯子が移動しています。
紅葉が綺麗ですね。
2015年10月18日 09:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
10/18 9:09
紅葉が綺麗ですね。
私の所属する山岳会はクライマーが多いのでこういうのを見ると血が騒ぐようです。
2015年10月18日 09:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 9:12
私の所属する山岳会はクライマーが多いのでこういうのを見ると血が騒ぐようです。
2015年10月18日 09:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 9:12
2015年10月18日 09:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/18 9:16
これは「坊主岩」と言うのかと思っていたのですが米粒に似ているので「コメ塚」と言うそうです。
2015年10月18日 09:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
10/18 9:21
これは「坊主岩」と言うのかと思っていたのですが米粒に似ているので「コメ塚」と言うそうです。
2015年10月18日 09:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:31
2015年10月18日 09:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:32
2015年10月18日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:38
2015年10月18日 09:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:42
クライミング気分が味わえますよ!
2015年10月18日 09:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/18 9:44
クライミング気分が味わえますよ!
2015年10月18日 09:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 9:46
2015年10月18日 09:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:46
2015年10月18日 09:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 9:47
花の色が大変綺麗で思わず写真を撮りました。
2015年10月18日 09:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 9:59
花の色が大変綺麗で思わず写真を撮りました。
2015年10月18日 09:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:59
像岩のトラバースです。皆、高い所に慣れているので片手でワイヤーを掴んでスイスイと。
2015年10月18日 10:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
10/18 10:04
像岩のトラバースです。皆、高い所に慣れているので片手でワイヤーを掴んでスイスイと。
2015年10月18日 10:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 10:04
下を見るとはやり高いです。
2015年10月18日 10:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 10:05
下を見るとはやり高いです。
2015年10月18日 10:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 10:05
2015年10月18日 10:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 10:08
大崩山頂上付近は紅葉しています。
2015年10月18日 10:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/18 10:09
大崩山頂上付近は紅葉しています。
像岩の周りも紅葉しています。
2015年10月18日 10:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 10:19
像岩の周りも紅葉しています。
小積ダキ10:09到着。奥に見えるのは傾山です。目の前に見えました。
2015年10月18日 10:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 10:24
小積ダキ10:09到着。奥に見えるのは傾山です。目の前に見えました。
さらに奥に見えるのは、由布岳、鶴見岳です。
2015年10月18日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 10:26
さらに奥に見えるのは、由布岳、鶴見岳です。
2015年10月18日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 10:42
2015年10月18日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 10:43
10:45小積ダキ出発。
2015年10月18日 10:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 10:45
10:45小積ダキ出発。
2015年10月18日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 11:03
2015年10月18日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:11
2015年10月18日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:11
2015年10月18日 11:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:23
2015年10月18日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:24
途中、久住連山がよーく見えました。
2015年10月18日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 11:26
途中、久住連山がよーく見えました。
2015年10月18日 11:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:32
ここにもありました。
2015年10月18日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 11:48
ここにもありました。
大崩山頂上。
2015年10月18日 11:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/18 11:55
大崩山頂上。
2015年10月18日 11:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 11:52
2015年10月18日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:54
2015年10月18日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:54
2015年10月18日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 12:03
2015年10月18日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 12:07
山頂を少し下ったところからの眺めです。傾山、久住連山。
2015年10月18日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/18 12:03
山頂を少し下ったところからの眺めです。傾山、久住連山。
2015年10月18日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 12:04
祖母山、奥に見えるのは煙を上げる阿蘇山。
2015年10月18日 12:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 12:11
祖母山、奥に見えるのは煙を上げる阿蘇山。
一番奥に見えるのは普賢岳です。
2015年10月18日 12:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 12:11
一番奥に見えるのは普賢岳です。
こちらの奥に見える山は尾鈴山です。
2015年10月18日 12:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 12:11
こちらの奥に見える山は尾鈴山です。
湧塚の方へ下ります。
2015年10月18日 12:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 12:25
湧塚の方へ下ります。
ひめしゃらが紅葉していました。
2015年10月18日 12:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/18 12:37
ひめしゃらが紅葉していました。
2015年10月18日 12:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 12:38
2015年10月18日 12:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/18 12:39
2015年10月18日 12:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/18 12:42
2015年10月18日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 12:45
2015年10月18日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 12:45
2015年10月18日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 12:45
2015年10月18日 12:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 12:54
上湧、中湧には寄りませんでした。
2015年10月18日 12:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 12:58
上湧、中湧には寄りませんでした。
2015年10月18日 12:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 12:58
2015年10月18日 13:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 13:02
2015年10月18日 13:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 13:03
2015年10月18日 13:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 13:03
2015年10月18日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 13:04
下塚に寄りました。
2015年10月18日 13:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 13:12
下塚に寄りました。
小積ダキ。
2015年10月18日 13:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 13:18
小積ダキ。
2015年10月18日 13:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 13:35
2015年10月18日 13:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 13:35
袖ダキです。この大崩山Tシャツは「美人の湯」で販売しています。
2015年10月18日 14:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
10/18 14:05
袖ダキです。この大崩山Tシャツは「美人の湯」で販売しています。
クライマーが居るんですが分かりますか?
2015年10月18日 14:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 14:08
クライマーが居るんですが分かりますか?
ここまで拡大すると分かりますね!
2015年10月18日 14:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
10/18 14:08
ここまで拡大すると分かりますね!
湧塚の下も紅葉しています。
2015年10月18日 14:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 14:11
湧塚の下も紅葉しています。
2015年10月18日 14:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 14:13
急な下りが終わってホッとしているところです。
2015年10月18日 14:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 14:56
急な下りが終わってホッとしているところです。
川の周りも紅葉が始まっています。
2015年10月18日 15:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 15:18
川の周りも紅葉が始まっています。
15:48渡河地点です。
2015年10月18日 15:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 15:21
15:48渡河地点です。
湧塚尾根と三里河原の分岐。
2015年10月18日 15:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 15:24
湧塚尾根と三里河原の分岐。
坊主尾根への分岐に戻ってきました。
2015年10月18日 15:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 15:39
坊主尾根への分岐に戻ってきました。
16:05登山口へ戻ってきました。
2015年10月18日 16:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 16:05
16:05登山口へ戻ってきました。
撮影機器:

感想

山岳会の例会登山で大崩山へ行ってきました。体調を崩していて復帰後、2回程、リハビリ登山をしていたのですが、3回目での大崩山登山は非常にハードでした。しかしこれで何処の山でも登れそうです。通常は湧塚尾根から登り坊主尾根を下るんですが今回は坊主尾根から登りました。でも大崩は何処から登ってもキツイです。紅葉は写真を見て頂ければ分かると思いますが登山道付近は紅葉する木が少ないのか所々紅葉しているかな?と言う感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

やっぱり、良か山ですたい!!
お疲れさまでした
やっぱり よしのさんは 大崩山が一番
似合っとるばい!!
2015/10/19 21:38
Re: やっぱり、良か山ですたい!!
ヨカヤマさん、ありがとうございます(^^)!大崩山、楽しい山です!
2015/10/19 21:43
ゲスト
紅葉
紅葉は所々と書かれてますが結構色ついてますね!
週末が楽しみですね。
天気がどうだか?
2015/10/19 21:54
Re: 紅葉
登山道周辺には紅葉する木が少ないんでしょうね!だから所々しか紅葉していないように見えるのかもしれません。週末、天気が心配ですが、てるてる坊主を持ち寄れば大丈夫かもしれません
2015/10/19 21:59
本格復帰登山おつかれさまでしたー!
リハビリ明けで大崩山とは猟兵さんさすが
でも無理はしちゃダメですよ〜
大崩山はいろんなことが要求されるハードなお山ですよね。
(私、ワク塚までしか行ってませんが・・・(^_^;))
紅葉も始まっててステキです。
2015/10/19 21:58
Re: 本格復帰登山おつかれさまでしたー!
正直なところ疲れました。でも今日になったら又、登りたくなりました(^^)!皆さんと一緒に紅葉が楽しめたらと思っています
2015/10/19 22:03
最高ですね〜✌️
ryouheiさんも完全復活ですね✌️
お山に行くとホーとするんですよね😊
また、大崩山行きたいけど😅
行くには気合いを入れんと行け無いお山です😱
私も、負けん事頑張ります✌️
2015/10/19 23:22
Re: 最高ですね〜✌
ヤマトモさん、ありがとうございます。本当に気合いですね(^^)!大崩は年中楽しめる山だと思います。是非、気合を入れてお出で下さい!
2015/10/20 6:09
猟兵さん。
大崩山山行、お疲れさまでした〜(^^)

ワク塚や袖ダキ周辺が、ワーッと紅葉しているって事はなさそうですが、それでも木々は色づいてて綺麗ですねー♪
お近くにお住まいのryouheiさんが羨ましい!!
→あ、福岡からすると…ですかねー?

それと。
感想を読んで初めて知ったんですが、体調を崩されてたんですか?
てっきり仕事がお忙しいのか?と…(>_<)
くれぐれもご自愛下さい!!

よか山さんが言われるよーに、猟兵さんには大崩山が良く似合うと思います!
また、山行をご一緒させて下さいねー。
2015/10/21 14:07
Re: 猟兵さん。
マルテンさん、大崩山はよかやまでした 大崩に来られた方の感想によると久住は真っ赤で凄かったけれど、大崩は赤や黄色、緑が混ざって良いよね〜!と言っていたそうです。まさにその通りだと思います。ご心配かけてスミマセン。もう体調は万全です
2015/10/21 16:48
こんにちは
復習しました(^o^)/
紅葉はもう少しですね!
先日は
写真12から降りてきたのですが怖かったです。
写真13のハシゴはわからなかったです…
クライミングの方々すごいですね!
この間もいたのかな?気がつかなかった!

みなさん像岩も片手でロープ!…わたしは最後までへっぴり腰でした。
最後の渡渉はみなさん難なく渡れたのですね!
さすがです。
何回も行きたい大崩山です。
やっぱりシャツ買おうかなぁ
2015/10/21 15:14
Re: こんにちは
クルリンさんこんにちは、フェイスブック大崩山さんによると紅葉は今週末が良さそうだと言う事です。写真13のハシゴは誰かが勝手に設置したものだそうです。危険なので現在は取り外されています。その代わりに以前のハシゴの場所にロープを設置したそうです。うちの山岳会は皆、クライミングで鍛えられているので皆さん岩場は大丈夫のようです 大崩山Tシャツは他の山でも注目を浴びるそうです
2015/10/21 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら