ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 752834
全員に公開
ハイキング
東北

霊山(りょうぜん)の紅葉今が見頃

2015年10月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
ten2kumax その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
5.4km
登り
524m
下り
522m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:31
合計
3:08
10:33
26
10:59
11:04
7
11:11
11:11
37
11:48
11:52
5
11:57
12:08
6
12:37
12:38
19
12:57
12:59
17
13:16
13:17
3
13:20
13:22
18
13:40
13:40
1
13:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【電車】(登山口)JR福島駅から車で約50分。阿武隈急行線保原駅から車で約30分 【車】東北自動車道国見ICから約1時間または福島西ICから約50分
いずれも国道115号線を相馬方面にむかいナビの場合霊山こどもの村または、霊山県立自然公園を目的地で設定ください。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト有り、登坂については登山口より20分程度くらいで良く整備された平坦なハイキングコースです。
その他危険個所としては岩肌沿いを歩いたり、突き出した岩に登ることもできるので注意が必要です。
その他周辺情報 9月の豪雨により福島より国道115号線の川沿いの河川工事が行われているため片側交互通行が2か所程あり注意が必要。
登山口駐車場にはきれいなトイレが設置されてます。
秋のイベント真っ最中
2015年10月27日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 10:35
秋のイベント真っ最中
テントでは霊山のいろいろな物産が販売されていました。
2015年10月27日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 10:36
テントでは霊山のいろいろな物産が販売されていました。
登山道入り口では、ボランティアの方たちがこれから登山される方に登山マップを渡しながら説明をされていました。
2015年10月27日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 10:36
登山道入り口では、ボランティアの方たちがこれから登山される方に登山マップを渡しながら説明をされていました。
初めは、木漏れ日あふれる登山道を進みます。
2015年10月27日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 10:38
初めは、木漏れ日あふれる登山道を進みます。
2015年10月27日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 10:44
2015年10月27日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 10:50
道も整備され非常に歩きやすい
2015年10月27日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 10:53
道も整備され非常に歩きやすい
2015年10月27日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/27 10:56
2015年10月27日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 10:59
宝寿台に登る梯子
2015年10月27日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 11:07
宝寿台に登る梯子
宝寿台に登り先に飛び込んできたのは眼下に霊山こどもの村でした。
2015年10月27日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/27 11:03
宝寿台に登り先に飛び込んできたのは眼下に霊山こどもの村でした。
紅葉が綺麗です。
2015年10月27日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/27 11:03
紅葉が綺麗です。
右手奥には吾妻山、左手には安達太良山が見えます。
2015年10月27日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/27 11:03
右手奥には吾妻山、左手には安達太良山が見えます。
2015年10月27日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:09
ルートを西に沿って時計回りに進むので絶景ポイントからの景色が変わっていきます。
2015年10月27日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/27 11:10
ルートを西に沿って時計回りに進むので絶景ポイントからの景色が変わっていきます。
看板も見やすく配置され誰でもが安心して散策できます。
2015年10月27日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:13
看板も見やすく配置され誰でもが安心して散策できます。
2015年10月27日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:17
2015年10月27日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 11:17
こちらが霊山の代表する写真に見られる風景です。
2015年10月27日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/27 11:19
こちらが霊山の代表する写真に見られる風景です。
2015年10月27日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:28
天狗の相撲場、近くの方に「奥さんに突き落とされるなよ!」とからかわれました。さすがに、ここでは相撲は取れません。
2015年10月27日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 11:25
天狗の相撲場、近くの方に「奥さんに突き落とされるなよ!」とからかわれました。さすがに、ここでは相撲は取れません。
天狗の相撲場からの展望、奇岩と紅葉のコンビネーションがとてもイイネ!
2015年10月27日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/27 11:25
天狗の相撲場からの展望、奇岩と紅葉のコンビネーションがとてもイイネ!
2015年10月27日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:34
2015年10月27日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:37
2015年10月27日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:38
親不知、子不知(頭上注意)
2015年10月27日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:38
親不知、子不知(頭上注意)
親不知、子不知を遠くに見る
2015年10月27日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/27 11:39
親不知、子不知を遠くに見る
途中、霊山ニンジンだよと地元の方から教えていただきました、ふもとでは霊山ニンジンを使用した栄養ドリンクやお茶等を商品化して販売しているそうです。効能は冷え性、貧血、婦人病などに効果があると言われています。
2015年10月27日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:43
途中、霊山ニンジンだよと地元の方から教えていただきました、ふもとでは霊山ニンジンを使用した栄養ドリンクやお茶等を商品化して販売しているそうです。効能は冷え性、貧血、婦人病などに効果があると言われています。
親不知、子不知ここを抜ければ護摩壇
2015年10月27日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/27 11:44
親不知、子不知ここを抜ければ護摩壇
地元の方から教えられました「あそこに見えるのが100年後近代遺産になるかもしれない除染廃棄物専用焼却炉だよ」と・・・悲しい出来事です。
2015年10月27日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/27 11:47
地元の方から教えられました「あそこに見えるのが100年後近代遺産になるかもしれない除染廃棄物専用焼却炉だよ」と・・・悲しい出来事です。
親不知・子不知を抜けた後、護摩壇は目の前に福島盆地、吾妻・安達太良連峰などが良く見えます。
2015年10月27日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:49
親不知・子不知を抜けた後、護摩壇は目の前に福島盆地、吾妻・安達太良連峰などが良く見えます。
国司館跡(国の役人が仕事をしたり住んでいた後であるそうです)
2015年10月27日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 11:58
国司館跡(国の役人が仕事をしたり住んでいた後であるそうです)
霊山城跡、石碑が建立されています。
2015年10月27日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:04
霊山城跡、石碑が建立されています。
トイレも有りました。
2015年10月27日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:04
トイレも有りました。
三角点はありませんがここが最高峰の825m
2015年10月27日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:16
三角点はありませんがここが最高峰の825m
この先に太平洋が・・・かすんで見えない
2015年10月27日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 12:17
この先に太平洋が・・・かすんで見えない
2015年10月27日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:29
ここに三等三角点が有りました。805m
2015年10月27日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/27 12:30
ここに三等三角点が有りました。805m
戻ってこられた方に「景色がいいよ」と教えられましたが、流石に蟻の戸渡りのと言うように道幅が狭い
2015年10月27日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:37
戻ってこられた方に「景色がいいよ」と教えられましたが、流石に蟻の戸渡りのと言うように道幅が狭い
五百羅漢岩、この上からの眺めがとても良いそうでしたが解らずに通り過ぎてしまいました
2015年10月27日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:41
五百羅漢岩、この上からの眺めがとても良いそうでしたが解らずに通り過ぎてしまいました
弘法の突貫岩 私はこの岩の穴が突貫されたものかと思っていましたがどうやら、岩自体を突貫したものらしいです
2015年10月27日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:44
弘法の突貫岩 私はこの岩の穴が突貫されたものかと思っていましたがどうやら、岩自体を突貫したものらしいです
2015年10月27日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:51
弁天岩へはまた梯子、梯子は登りは良いが帰りは緊張します。
2015年10月27日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:55
弁天岩へはまた梯子、梯子は登りは良いが帰りは緊張します。
弁天岩から南側を望む(福島〜相馬間の復興道路を作っています。)
2015年10月27日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 12:56
弁天岩から南側を望む(福島〜相馬間の復興道路を作っています。)
弁天岩から見る山側
2015年10月27日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/27 12:58
弁天岩から見る山側
このように道が整備されハイキングには一年を通してお勧めです。
2015年10月27日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/27 13:13
このように道が整備されハイキングには一年を通してお勧めです。

感想

前日のTVの気象予報士が今、霊山の紅葉が見頃ですよ。と言っていたので明日は妻が休暇日(私は無理やり休み?)なのでドライブしながらの紅葉を見に行く事となった。
何も調べずに行き当たりばったり、本来の予定は霊山の紅葉を見て相馬で美味しいものを食べいわき方面に南下し夏井川渓谷を見て帰る予定でしたが、霊山登山口の案内の方に是非楽なハイキングコースだからと勧められ何も持ってこないことを告げるとお茶のペットボトルを1本有れば大丈夫だからとおじさんから1本いただき断ることもできず歩くこととなった。
ザックも何も持たずに来たわけだが、とりあえず車にはいつもの登山靴とポールは乗っていたのが幸いでした。
天気は最高に良くシャツ一枚でもうっすら汗をかくくらい、ある程度登り切ってしまうととても楽な道のりでこうなったらゆっくりと歩こうと妻と楽しく歩けた。
この霊山は、とても歴史のある山で標識の名を調べながら散策するともっと楽しめそうだ、片手にスマホやタブレットを持って今度は子供と一緒に来たいなと思わせられる。
また、不思議なことに歩いている方たちが声を掛けて来てくれて遠くの山々、山野草、霊山の歴史をおしえてくれる。
霊山だけでこの日は帰路に着いたが思いもかけずに楽しい日であった、また、私たちに声をかけてくださっていろいろとお話しくださいました方々に感謝したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら