ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766399
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

紅葉の高尾山 プチ雲海を満喫

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
464m
下り
451m

コースタイム

高尾山口駅 6:30~7: 00 金比羅台 7:15~ 高尾山駅 ~高尾山薬王院 (女坂経由) 高尾山 8:00~8:30 (6号路~1号路~金比羅台経由) 10:00 京王高尾山温泉極楽湯
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
未舗装路は、ややぬかるんでいます。
7時前は、静かな清滝駅前。
2015年11月21日 06:33撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 6:33
7時前は、静かな清滝駅前。
金比羅台の景色。わあ、ちょっとした雲海ですよ!感涙…。
2015年11月21日 06:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 6:59
金比羅台の景色。わあ、ちょっとした雲海ですよ!感涙…。
紅葉もいい感じです。
常連さんが、久しぶりのよい展望と言っておられたので、ラッキーです。
2015年11月21日 06:59撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 6:59
紅葉もいい感じです。
常連さんが、久しぶりのよい展望と言っておられたので、ラッキーです。
モミジもよいですが、黄金色の銀杏もきれいです。
2015年11月21日 06:58撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 6:58
モミジもよいですが、黄金色の銀杏もきれいです。
秋ですねぇ。
2015年11月21日 07:09撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 7:09
秋ですねぇ。
天狗茶屋の新メニュー?
2015年11月21日 07:29撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 7:29
天狗茶屋の新メニュー?
登頂!ぼちぼち人がいます。でも、平日日中よりずっと少ないです。
2015年11月21日 08:00撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 8:00
登頂!ぼちぼち人がいます。でも、平日日中よりずっと少ないです。
やや!山頂にトラックが!?
燃料のプロパンガスを運んでました。
昼間は不可能な光景です。
2015年11月21日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 8:01
やや!山頂にトラックが!?
燃料のプロパンガスを運んでました。
昼間は不可能な光景です。
富士山もくっきり。まだ、雪すくないですね。
2015年11月21日 08:02撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 8:02
富士山もくっきり。まだ、雪すくないですね。
紅葉台は、真っ赤っか。
2015年11月21日 08:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 8:05
紅葉台は、真っ赤っか。
本日のメインイベント。
京王高尾山温泉極楽湯。
露天風呂が豊富で、けっこうゆったりしてます。
お湯もスベスベで、気に入りました。
2015年11月21日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 9:47
本日のメインイベント。
京王高尾山温泉極楽湯。
露天風呂が豊富で、けっこうゆったりしてます。
お湯もスベスベで、気に入りました。
温泉食堂イチオシの「冷汁とろろそば 900円」
山芋、おくら、なめこのねばねばトリオのお汁で体によさそう。
お味は…普通のお蕎麦屋さんをオススメします。
2015年11月21日 10:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/21 10:51
温泉食堂イチオシの「冷汁とろろそば 900円」
山芋、おくら、なめこのねばねばトリオのお汁で体によさそう。
お味は…普通のお蕎麦屋さんをオススメします。
癒し処の脇に貴重品ロッカーありました。気がつかなかった。
2015年11月21日 11:12撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 11:12
癒し処の脇に貴重品ロッカーありました。気がつかなかった。
その脇に自販機コーナーがあって、安心してください。、牛乳もありますから。そこに閲覧用の新聞があったのは、誰も気づくまい。
2015年11月21日 11:12撮影 by  SO-04E, Sony
11/21 11:12
その脇に自販機コーナーがあって、安心してください。、牛乳もありますから。そこに閲覧用の新聞があったのは、誰も気づくまい。
撮影機器:

感想

ご来光が拝みたくて&混雑を避けたくて、始発の電車に乗って行ってきました、高尾山。
この日は好天にもめぐまれて、最高のハイキングになりました。

頂上まではとても間になわなさそうだったので、1号路途中の東面が開けている「金比羅台」へ急ぎました。
もう7時近かったので、太陽はすっかり顔をだしてましたが、目下の光景にびっくり。
気象条件がよかったのでしょうか、里山や遠くのスカイツリー、高層ビル、筑波山が立ちこめる白い靄からぴょっこり顔をのぞかせているじゃありませんか。
ちょっとした雲海チックな、高山で見る朝の風景です。
早起きしてよかった。ほんとに三文得しました。

薬王院の最初の山門をくぐって、まっすぐに行く道があるのですが、宿坊などを通るので階段を昇ってくださいと注意書きがありました。
高尾山の詳細な地図には「裏道」と書いてある通路ですが、確かに『STAFF ONLY』的な雰囲気があるので遠慮しました。
運動不足なので、階段はヒザがギシギシいいました。。

山頂からも、雪の帽子はちっちゃいですが、きれいな富士山を拝めました。
山頂でスタンプラリーのスタンプ台を探しましたが、見当たらず諦めて下山しました。台紙には「売店3箇所に設置」と記載されていました。
でも、ちょうどその時、タイヤ付きのスタンプ台が階段を上がってきて、無事コンプリートすることができました!
(時間は8:20頃でした。)

今回初めて吊り橋で有名な4号路を下ってみましたが、静かでよい登山道ですね。
登りはひたすら舗装路だったので、土の道が嬉しいです。
尾根を巻くような道で薄暗いですが、明るい隣の尾根や主尾根を見上げると木々の葉が光に透けて見えて、これはこれで風情があるな、と思いました。

10時頃下山してくると、ケーブルは80分待ち!
駅員さんが、1号路で登った方が早いとアナウンスしてました。
が、ベビーカーを押して上がってくる人がいて、赤ちゃんがちょっと心配。

高尾山口駅から清滝駅行きまでの道は、山を目指す人でごった返して、逆流する自信がなかったので、参道から車道のほうへ遠回りして戻りました。
ちょうど、高尾山口駅前で「ヘルシアウォーター」のサンプリングを行っていたので、1本いただきました。ありがとうございました。
また、駅前もカオスでした。観光案内所わきのトイレも大行列。。
トリックアート美術館寄りの古いトイレのほうが、列は少なかったです。
トイレといえば、1号路からの山頂直下の大きなトイレは朝8時から利用できるみたいです。
使えなくて諦めた人もいたみたいなので、もうちょっと早くから使えるとよいですね。
維持費もかかるでしょうから、なんだったら有料にしてもよいかもしれません。

●高尾山温泉極楽湯●
改札脇の直通通路は出口専用になっているので、改札左手をぐるっと回り込んで温泉へいきます。
入口を入ると左手に靴ロッカーがあって、右の方に入館料を払う券売機があります。
ボタンを3回くらい押さないといけないので、係の人がついていてくれないと支払いにマゴマゴするかも。
入館料も、お食事所・自販機・お土産もパスモ・スイカ使えます。
自販機以外では、京王パスポートカードのポイントつきます。

入館券を受付に渡して、2階がお風呂です。
受付脇にお土産売場がありますが、品数少ないです。
京王線の電車のパッケージのクッキーが気になりました。
ここでは、サイダーが充実していたので、風呂上がりにどうぞ。

木をふんだんに使った素敵な内装で、外から丸見えのマッサージ処の脇にトイレ、その先に大きなロッカーがあります。
大きなザックはここに入れた方がよいです。
食堂とうたたね処の脇の階段を上がればお風呂があります。
階段の踊り場に、スベリ止め兼足裏マッサージなんでしょうか?でかいイボイボがあって、痛いです。。

脱衣所にクシや下着などの自販機がありましたが、けっこう売り切れてました。
口コミどおり、ロッカーが小さいのが難点です。駅の小さなコインロッカーくらいでしょうか。
お風呂は、屋外の方が充実していて気持ちよいです。部分的に屋根もかかってます。
スベスベしたお湯で、塩素もきつくなくてよい温泉でした。
内湯に冷水器あり。

アメニティは、綿棒とティッシュだけなので、このへんは用意しないといけません。
奥にコイン式のナノケアドライヤーがありました。

ふろっぴぃの先行きが心配ですが、高尾山の楽しみがまたひとつ増えて嬉しいです。
午前中だけで、思いがけない充実した山行ができました。時間のない方にオススメです。
また、「冬そば」キャンペーンの時期に行ってみよう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら