ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766855
全員に公開
ハイキング
甲信越

24年ぶりの十枚山

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
14.3km
登り
1,606m
下り
1,593m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:51
合計
7:40
6:56
117
スタート地点
8:53
8:53
25
9:18
9:31
18
9:49
9:49
32
10:21
10:38
63
11:41
11:41
22
12:03
12:03
19
12:22
12:23
24
12:47
13:07
17
13:24
13:24
72
14:36
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・成島の登山口林道路肩に4台前後駐車可。
・登山口までの道は下記ブログに詳しく説明されているので参照してください。
  http://y-rinj.net/067_kennukiouhora.htm
   
コース状況/
危険箇所等
・静岡県側に比べると登山道は狭いし、石小屋まで急登が続く。しかしマーキングテープが非常に多く安心して歩くことができる。
・石小屋から十枚峠の間は少しガレている部分もあり慎重に進む必要がある。
・縦走路は広いハイキング道で問題は無い。
・蛭の時期(5月〜10月)は山梨県側は確実な蛭対策が必要。
その他周辺情報 ・十枚荘温泉や内船駅近くになんぶの湯がある。
剣抜大洞林道の登山口。
ここまで車可。
2015年11月21日 06:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 6:56
剣抜大洞林道の登山口。
ここまで車可。
途中から十枚山
2015年11月21日 07:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 7:33
途中から十枚山
途中からの下十枚山
2015年11月21日 07:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 7:35
途中からの下十枚山
急登一服の上ノ段
2015年11月21日 07:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 7:49
急登一服の上ノ段
硯石
2015年11月21日 08:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 8:29
硯石
石小屋
2015年11月21日 08:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 8:32
石小屋
石小屋からの富士
2015年11月21日 08:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 8:36
石小屋からの富士
十枚峠
2015年11月21日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 8:52
十枚峠
峠の三角点
2015年11月21日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 8:52
峠の三角点
赤石岳から悪沢
その手前に布引山と笊ヶ岳
一番手前は十枚山
2015年11月21日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 9:11
赤石岳から悪沢
その手前に布引山と笊ヶ岳
一番手前は十枚山
下十枚(天津山)山頂
2015年11月21日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 9:16
下十枚(天津山)山頂
下十枚山からの富士
2015年11月21日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 9:16
下十枚山からの富士
少しアップ
2015年11月21日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
11/21 9:27
少しアップ
1682m峰に取り付けられている岩岳の標識
2015年11月21日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 9:47
1682m峰に取り付けられている岩岳の標識
生命力を感じさせる木
2015年11月21日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 9:56
生命力を感じさせる木
1652m峰に設置されている岩岳標識。
2015年11月21日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 9:57
1652m峰に設置されている岩岳標識。
生命力を感じさせる木・・その2
2015年11月21日 10:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 10:01
生命力を感じさせる木・・その2
青笹山
2015年11月21日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 10:10
青笹山
地蔵峠
2015年11月21日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 10:24
地蔵峠
峠からの富士
2015年11月21日 10:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 10:26
峠からの富士
峠の地蔵さん。
今回初めてお参りさせて貰った。
2015年11月21日 10:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 10:26
峠の地蔵さん。
今回初めてお参りさせて貰った。
峠から南部町月夜の段への道
2015年11月21日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 10:27
峠から南部町月夜の段への道
地蔵峠標識
2015年11月21日 10:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 10:32
地蔵峠標識
生命力を感じさせる木・・その3
2015年11月21日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 11:40
生命力を感じさせる木・・その3
上河内岳・聖岳・赤石岳
2015年11月21日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 12:07
上河内岳・聖岳・赤石岳
白根三山
2015年11月21日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 12:08
白根三山
布引・笊をバックに十枚山
2015年11月21日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 12:08
布引・笊をバックに十枚山
十枚峠から下十枚への道
2015年11月21日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 12:17
十枚峠から下十枚への道
十枚山頂
2015年11月21日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 12:48
十枚山頂
山頂からの富士
2015年11月21日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
11/21 12:49
山頂からの富士
富士と篠井山。間に富士市
2015年11月21日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 12:49
富士と篠井山。間に富士市
十枚山頂から下十枚山
2015年11月21日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/21 12:49
十枚山頂から下十枚山
思親山と南部の町
2015年11月21日 13:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 13:11
思親山と南部の町
残っていた紅葉1
2015年11月21日 14:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 14:12
残っていた紅葉1
残っていた紅葉2
2015年11月21日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 14:15
残っていた紅葉2
残っていた紅葉3
2015年11月21日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 14:15
残っていた紅葉3

感想

 24年前の五月末に会社のハイキング同好会で十枚山に登り、十枚荘温泉で飲み会を行った。その時に山ヒルに10ケ所近くやられてしまった。それまでに山ヒルの存在は知っていたが山に登る時に警戒は一切していなかった。これ以降は山ヒルの居る山には近づくのを敬遠している。11月末ならばもう心配しなくても良いだろうと24年ぶりに出掛けることにした。
 当初は静岡県側から登ろうと考えたが、私の在所からは山梨県南部町からのほうがアプローチは短いので今回も成島からにする。歩いていても足元が気になって仕方がない。山ヒルを見かけることなく十枚峠に着く。今回は十枚山と地蔵峠の間を歩いたことが無いのでその間を歩くことも目的としていた。十枚山は峠から地蔵峠を往復してから時間を見て行くことにして、躊躇することなく下十枚山に向かう。
 前回、地蔵峠に来たときは裏に地蔵さんがあることに気が付かずに青笹山に向かってしまったが今回は参拝する。地蔵さんの前には南部町月夜の段に下る道がしっかりとついている。これならば月夜の段経由で朝の登山口に戻ったほうがはるかに楽だし、どうしようかと迷う。今回、十枚山に登るのも目的であるから、これならば先に十枚山に登っておけば良かったと後悔する。家人に置いてきたルートは地蔵峠往復だし、歳も歳なので万が一、転倒して動けなくなった最悪の場合を考えて、おとなしく十枚峠に戻ることにした。計画段階でもっと調査しておけば良かったと猛反省した次第である。
 今日は孫の学校の行事参観や地域の文化祭も開かれていて役員として顔を出さなければならないが、今日は私の71歳の誕生日ということで我儘を言って山歩きをさせて貰った。帰宅後は家族7人揃って食事会を開いてくれて素晴らしい誕生日となった。皆さん、我儘を聞いてくれてありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1319人

コメント

誕生日おめでとうございます
誕生日おめでとうございます。
何年かして元気に喜寿山行している事と思います。

私は山を始めた20年ほど前に十枚山へ行ったきりでずっと行ってません。
やはりヒルのイメージが強くて敬遠してました。
その時は静岡側からでした。
前から「月夜の段」という響きが気になっていました。
十枚山〜下十枚山〜地蔵峠〜月夜の段というコースを今度狙ってみます。
2015/11/23 10:41
Re: 誕生日おめでとうございます
yoshikonさん、ありがとうございます。
いくつまで山に登れるか判りませんので山の終活を考えるようになりました。
いままで登りたいと思った山を目指して歩いていましたが、その山と山の間が抜けている部分が多く、せめて近場の山域ではその間を継いですっきりした形で終わりたいなと思うようになりました。
2015/11/23 17:46
おめでとうございます!
誕生日おめでとうございます。
山梨側のヒルはそんなに前から活動していたんですね〜。
最近の情報ではどんどん南下して真富士山辺りまでは来ているようなのでいずれ竜爪山まで来るのは時間の問題でしょうか。
ヒルの活動期の安倍奥には近づくことが出来なくなってしまいそうですね。
2015/11/23 16:21
Re: おめでとうございます!
賢パパさん、ありがとうございます。
ヒルにやられたのは24年前の十枚山だけでその後は注意していますので大丈夫です。
しかし1回だけですので強烈の思いが十枚山にはあり、安倍奥は敬遠気味でしたが最近やっと時期を外して歩き始めた次第です。
2015/11/23 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら