ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 768596
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

赤倉岳往復

2015年11月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
8.6km
登り
323m
下り
946m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:28
合計
4:54
10:20
10:21
56
11:17
11:20
16
11:36
12:42
16
12:58
13:09
47
13:56
13:56
25
14:21
14:24
2
14:51
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
風雪 山頂−2℃ 
その他周辺情報 寒水沢八甲田リゾート日帰り温泉で温まり帰宅 500円 16:00まで
岩木山展望所から、
2015年11月23日 08:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:51
岩木山展望所から、
8:55 萱野高原から、山頂が見える。午前曇り 午後から雪予報。
2015年11月23日 08:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:55
8:55 萱野高原から、山頂が見える。午前曇り 午後から雪予報。
2015年11月23日 09:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:25
赤倉 井戸 大岳。今日も赤倉。
2015年11月23日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:51
赤倉 井戸 大岳。今日も赤倉。
2015年11月23日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:51
田茂萢岳。
2015年11月23日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:57
田茂萢岳。
2015年11月23日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:58
2015年11月23日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:02
前岳と青森市街
2015年11月23日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:08
前岳と青森市街
2015年11月23日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:13
ゴートラインから外れと足跡が無くなる。今日こそは赤倉一番乗り可能かな。去年は登りでご高齢の方に追い越された。今日は天気も悪い、誰も登らないのを期待。
2015年11月23日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:15
ゴートラインから外れと足跡が無くなる。今日こそは赤倉一番乗り可能かな。去年は登りでご高齢の方に追い越された。今日は天気も悪い、誰も登らないのを期待。
前岳と青森市街
2015年11月23日 10:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:19
前岳と青森市街
宮様分岐と赤倉岳。曇っていたがまだ雲が高く、山頂が見えていた。
2015年11月23日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:21
宮様分岐と赤倉岳。曇っていたがまだ雲が高く、山頂が見えていた。
アオモリトドマツの中で一休み。
2015年11月23日 10:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:28
アオモリトドマツの中で一休み。
2015年11月23日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:32
アオモリトド松帯からハイ松帯に入る。山頂駅 田茂萢と青森市街地。
2015年11月23日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:40
アオモリトド松帯からハイ松帯に入る。山頂駅 田茂萢と青森市街地。
毛無岱
2015年11月23日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:42
毛無岱
赤倉と樹氷
2015年11月23日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:00
赤倉と樹氷
2015年11月23日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:05
雪がちらつき始めた。
2015年11月23日 11:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:08
雪がちらつき始めた。
赤倉分岐山頂0度?もっと低いのでは。
2015年11月23日 11:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:19
赤倉分岐山頂0度?もっと低いのでは。
2015年11月23日 11:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:20
赤倉分岐 今日は一番乗り。自己満足。冷える前に移動しました。
2015年11月23日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:22
赤倉分岐 今日は一番乗り。自己満足。冷える前に移動しました。
毛無岱、自宅に戻り手袋が写っているのに気が付く。
常に注意しているが、寒くなると注意が鈍くなったのか。注意しないと。
2015年11月23日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:23
毛無岱、自宅に戻り手袋が写っているのに気が付く。
常に注意しているが、寒くなると注意が鈍くなったのか。注意しないと。
いつもの好きな景色、今日は雪景色。吹雪始めたが自己満足してニコニコ。
2015年11月23日 11:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:25
いつもの好きな景色、今日は雪景色。吹雪始めたが自己満足してニコニコ。
2015年11月23日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:26
好きですね。
2015年11月23日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:27
好きですね。
2015年11月23日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:27
2015年11月23日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:28
2015年11月23日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:28
2015年11月23日 11:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:30
2015年11月23日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:38
樹氷が張り付いていた。
2015年11月23日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:38
樹氷が張り付いていた。
樹氷が北西に伸びつつある赤倉の祠と大岳。
2015年11月23日 11:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:40
樹氷が北西に伸びつつある赤倉の祠と大岳。
2015年11月23日 11:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:40
赤倉山頂と大岳。次は円く縁取る予定。
2015年11月23日 11:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:43
赤倉山頂と大岳。次は円く縁取る予定。
井戸岳方向の縦走路(動物の足跡のみ)と高田大岳。
2015年11月23日 11:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:43
井戸岳方向の縦走路(動物の足跡のみ)と高田大岳。
赤倉沼
2015年11月23日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:45
赤倉沼
井戸岳 バックに大岳
2015年11月23日 11:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:47
井戸岳 バックに大岳
徐々に風雪が強くなるが井戸岳大岳確認可能。
2015年11月23日 11:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:47
徐々に風雪が強くなるが井戸岳大岳確認可能。
縦走路と高田大岳 小岳。カメラが曇り始める。
2015年11月23日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:48
縦走路と高田大岳 小岳。カメラが曇り始める。
ここからの井戸岳 大岳が最も好きである。なぜなのだろうか。少し考えたが立ち止まると寒い、あと少しの目的地に急ぐ。
2015年11月23日 11:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:50
ここからの井戸岳 大岳が最も好きである。なぜなのだろうか。少し考えたが立ち止まると寒い、あと少しの目的地に急ぐ。
赤倉沼。
2015年11月23日 11:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:51
赤倉沼。
小岳 高田大岳 雛岳
2015年11月23日 11:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:52
小岳 高田大岳 雛岳
箒場岱と雛岳 高田大岳
2015年11月23日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:53
箒場岱と雛岳 高田大岳
赤倉岳山頂を振り返る
2015年11月23日 11:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:55
赤倉岳山頂を振り返る
樹氷と大岳
2015年11月23日 11:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:59
樹氷と大岳
2015年11月23日 12:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:00
2015年11月23日 12:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:01
赤倉岳が風よけになる、赤倉山頂から10m降りた縦走路で昼食とする。誰にも会わない。シーチキンと昆布のおにぎり2個、200mlポットにオニオンスープの素を入れて食事にした。立ち止まると寒い、L3レイヤーを着込む(風に飛ばされない着用の仕方を研究してみた)。徐々に手も暖かくなる。
2015年11月23日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:06
赤倉岳が風よけになる、赤倉山頂から10m降りた縦走路で昼食とする。誰にも会わない。シーチキンと昆布のおにぎり2個、200mlポットにオニオンスープの素を入れて食事にした。立ち止まると寒い、L3レイヤーを着込む(風に飛ばされない着用の仕方を研究してみた)。徐々に手も暖かくなる。
一瞬明るく感じた。小岳と大岳の間に南八甲田の乗鞍と赤倉岳が浮かんでいた。
2015年11月23日 12:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:15
一瞬明るく感じた。小岳と大岳の間に南八甲田の乗鞍と赤倉岳が浮かんでいた。
帰り、赤倉の祠
2015年11月23日 12:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:38
帰り、赤倉の祠
今日唯一のハイカーに会う。私はフェイスマスクと眼鏡にアウターをかぶっている。相手はサングラス。風雪の中「こんにちは」がやっとでした。
2015年11月23日 12:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:39
今日唯一のハイカーに会う。私はフェイスマスクと眼鏡にアウターをかぶっている。相手はサングラス。風雪の中「こんにちは」がやっとでした。
赤倉の祠で見送る。赤倉山頂方向に向かっていた。動きのある写真「ありがとうございます」。自己満足でニコニコ。晴れていればバックに大岳があるのですが。次回の楽しみ。暖かくなる。
2015年11月23日 12:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:41
赤倉の祠で見送る。赤倉山頂方向に向かっていた。動きのある写真「ありがとうございます」。自己満足でニコニコ。晴れていればバックに大岳があるのですが。次回の楽しみ。暖かくなる。
2015年11月23日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:51
2015年11月23日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:51
毛無岱
2015年11月23日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:52
毛無岱
2015年11月23日 12:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:53
2015年11月23日 12:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:55
縦走路と
2015年11月23日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:56
縦走路と
毛無岱、ますます風雪強まるが。今年はレイヤリングをうまく使えるようになり暖かい。
2015年11月23日 12:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:57
毛無岱、ますます風雪強まるが。今年はレイヤリングをうまく使えるようになり暖かい。
赤倉を余裕でゆっくり降りていた。赤倉の祠であった今日唯一のハイカーに下りの中腹で追い越される。50分かけてマイペースでゆっくり降りる。次回はスノーシューで雪の笹藪歩行だろう。途中の赤テープを確認した。
2015年11月23日 13:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:19
赤倉を余裕でゆっくり降りていた。赤倉の祠であった今日唯一のハイカーに下りの中腹で追い越される。50分かけてマイペースでゆっくり降りる。次回はスノーシューで雪の笹藪歩行だろう。途中の赤テープを確認した。
14:02田茂萢到達。今日の最終ロープウエイは登り15:40。まだ時間ある。雪の湿原と池塘に寄り道、徘徊とした。
2015年11月23日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:02
14:02田茂萢到達。今日の最終ロープウエイは登り15:40。まだ時間ある。雪の湿原と池塘に寄り道、徘徊とした。
田茂萢湿原と田茂萢岳。
2015年11月23日 14:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:15
田茂萢湿原と田茂萢岳。
ショートカットした気分でいた。
2015年11月23日 14:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:21
ショートカットした気分でいた。
田茂萢湿原の笹藪も徘徊して、上の段に到達。ここまでは順調でした。
2015年11月23日 14:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:21
田茂萢湿原の笹藪も徘徊して、上の段に到達。ここまでは順調でした。
ここまでの池塘は凍っていた。去年は乗っても割れなかった、今年は割れて落ちました。ひざ下程度の深さに転倒、下半身が濡れてしまう。池塘に落ちる記念になった。山頂駅が近くてよかった。濡れたが楽しめた。冷える前に戻れたから言えるのでしょう、注意。赤倉沼だったら死んでいたかな。
2015年11月23日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:23
ここまでの池塘は凍っていた。去年は乗っても割れなかった、今年は割れて落ちました。ひざ下程度の深さに転倒、下半身が濡れてしまう。池塘に落ちる記念になった。山頂駅が近くてよかった。濡れたが楽しめた。冷える前に戻れたから言えるのでしょう、注意。赤倉沼だったら死んでいたかな。
田茂萢展望所を池塘側から撮影。この時期のみの楽しみかたができた。山頂駅とロープウエイの座席を濡らしました、すみません。
2015年11月23日 14:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:24
田茂萢展望所を池塘側から撮影。この時期のみの楽しみかたができた。山頂駅とロープウエイの座席を濡らしました、すみません。

感想

 やっと、雪の赤倉岳を登る。残念ながら曇り。今日の一番乗りが、今日は目標。去年は登りでご高齢の方に追い越された。今日は天気も曇り、誰も登らないのを期待。足跡がない赤倉岳に一番乗りができ、自己満足。
 赤倉山頂付近で昼食。赤倉祠で今日唯一のハイカーに会う。山頂方向に見送る。動きのある写真「ありがとうございます」。達成感にニコニコ。
 風雪強まる。今年はレイヤリングをうまく使えるようになり暖かい、余裕でゆっくり降りられた。赤倉祠であったハイカーに下りの中腹で追い越される。
 今日の最終ロープウエイは登り15:40。時間が残っていた。池塘に寄り道し、雪原徘徊とした。笹藪も徘徊し湿原を継なぎ、ショートカットした気でいた。上の段到達までは順調。ここまでは池塘は凍っていた。去年は乗っても割れなかった、今年は氷が割れて落ちました。下半身が濡れてしまうが楽しめた。冷える前に戻れたから言えるのでしょう、注意。 この時期のみの楽しみかたができた。山頂駅とロープウエイの座席を濡らしました、「すみませんでした」。
 下りの ゴンドラは常連さんとガイドさんの3人のみ。ガイドアナウンスはなく、ガイドさんが「常連さんのスキーもつけの話 やり取り」を面白く話してくださった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら