ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774501
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

快晴の釈迦ヶ岳&御坂黒岳 霜柱とシモバシラ

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
11.2km
登り
999m
下り
1,001m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:07
合計
6:12
8:13
82
スタート地点
9:35
9:43
39
10:22
10:22
19
10:41
10:41
70
11:51
11:51
3
11:54
11:58
4
12:02
12:04
6
12:10
13:00
0
12:54
12:55
13
13:08
13:10
41
13:51
13:51
28
14:19
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<往路>
6:30自宅を出発。8:00に釈迦ヶ岳登山口に到着。(高尾山IC〜河口湖ICは高速利用)
<復路>
14:30車をデポした場所を出発。途中、旧芦川村の農産物直売所、JA勝沼の農産物直売所に立ち寄り、16:30自宅到着。(勝沼IC〜高尾山ICは高速利用)
コース状況/
危険箇所等
釈迦ヶ岳への登り降りはかなり急になります。慎重に通過する必要があります。
そのほかは危険個所は特にありません。
ここがスタートです。もっと車で標高を上げることもできますが、周回ルートを考慮し、この場所にしました。
2015年12月05日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/5 8:16
ここがスタートです。もっと車で標高を上げることもできますが、周回ルートを考慮し、この場所にしました。
車で乗り入れ可能な場所ですが、四輪駆動車が必要だと思います。今回は普通の軽自動車だったので、車でここまで来ることを考えなくて正解でした。
2015年12月05日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/5 8:40
車で乗り入れ可能な場所ですが、四輪駆動車が必要だと思います。今回は普通の軽自動車だったので、車でここまで来ることを考えなくて正解でした。
ちょっとピンボケですが、「霜柱」。
2015年12月05日 08:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/5 8:44
ちょっとピンボケですが、「霜柱」。
こちらは植物の「シモバシラ」!(^^)!
2015年12月05日 08:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
12/5 8:59
こちらは植物の「シモバシラ」!(^^)!
まだ氷華は小さいですが、数ヵ所に咲いていました。
2015年12月05日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
12/5 9:00
まだ氷華は小さいですが、数ヵ所に咲いていました。
こんなかわいいのもいました。
2015年12月05日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
12/5 9:00
こんなかわいいのもいました。
釈迦ヶ岳への登りはロープも設置されているような厳しい登りでした。
2015年12月05日 09:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
12/5 9:17
釈迦ヶ岳への登りはロープも設置されているような厳しい登りでした。
山頂手前から甲府盆地が見えました!
2015年12月05日 09:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
12/5 9:21
山頂手前から甲府盆地が見えました!
山頂直下、厳しい登りが続きます。
2015年12月05日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
12/5 9:25
山頂直下、厳しい登りが続きます。
釈迦ヶ岳到着です!
2015年12月05日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
12/5 9:36
釈迦ヶ岳到着です!
まずは白根三山
2015年12月05日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
12/5 9:39
まずは白根三山
荒川、赤石、聖と強風の南アルプス南部の山々です。
2015年12月05日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
12/5 9:39
荒川、赤石、聖と強風の南アルプス南部の山々です。
八ヶ岳は強い冬型の気圧配置のせいか、始終雲の中でした。
2015年12月05日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
12/5 9:39
八ヶ岳は強い冬型の気圧配置のせいか、始終雲の中でした。
金峰山
2015年12月05日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
12/5 9:39
金峰山
もちろん、この富嶽!
2015年12月05日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
12/5 9:40
もちろん、この富嶽!
小金沢連嶺
2015年12月05日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
12/5 9:40
小金沢連嶺
鳳凰三山と甲斐駒
2015年12月05日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
12/5 9:40
鳳凰三山と甲斐駒
大好きな笊ヶ岳
2015年12月05日 09:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
12/5 9:41
大好きな笊ヶ岳
2週間前に登った十二ヶ岳(左)と節刀ヶ岳
2015年12月05日 09:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
12/5 9:41
2週間前に登った十二ヶ岳(左)と節刀ヶ岳
そして、これから向かう黒岳。奥には三つ峠山。
2015年12月05日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
12/5 9:45
そして、これから向かう黒岳。奥には三つ峠山。
府駒山はスルーします。
2015年12月05日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/5 10:22
府駒山はスルーします。
どんべい峠(日向坂峠)もスルーです。ここまで車で来ることも可能です。
2015年12月05日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/5 10:41
どんべい峠(日向坂峠)もスルーです。ここまで車で来ることも可能です。
ブナの大木
2015年12月05日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
12/5 11:47
ブナの大木
この辺りはブナ・ミズナラの森です。
2015年12月05日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
12/5 11:50
この辺りはブナ・ミズナラの森です。
黒岳、到着しました!
2015年12月05日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
12/5 11:51
黒岳、到着しました!
展望台からの富嶽です!
2015年12月05日 11:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
12/5 11:54
展望台からの富嶽です!
先ほどまで雲がかかっていた聖岳も顔を見せてくれました。
2015年12月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
12/5 11:55
先ほどまで雲がかかっていた聖岳も顔を見せてくれました。
この展望台からの富嶽は、河口湖の演出もあって何とも素敵ですね!
2015年12月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
12/5 11:55
この展望台からの富嶽は、河口湖の演出もあって何とも素敵ですね!
昨年登った毛無山山塊も見えます。
2015年12月05日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
12/5 11:57
昨年登った毛無山山塊も見えます。
展望台では、コーヒーで南アルプスにかんぱーい!
2015年12月05日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
12/5 12:31
展望台では、コーヒーで南アルプスにかんぱーい!
いやぁ〜、お見事!
2015年12月05日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
12/5 12:44
いやぁ〜、お見事!
富士山を多くの場所から見てきましたが、ここからの富士山は格別なものがあります。
2015年12月05日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
12/5 12:44
富士山を多くの場所から見てきましたが、ここからの富士山は格別なものがあります。
南アルプスをバックに先々週歩いた山々です。
2015年12月05日 12:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
12/5 12:48
南アルプスをバックに先々週歩いた山々です。
すずらん峠から下山します。
2015年12月05日 13:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12/5 13:09
すずらん峠から下山します。
超なが〜い霜柱
2015年12月05日 13:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
12/5 13:14
超なが〜い霜柱
こちらも氷華ですね!
2015年12月05日 13:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
12/5 13:15
こちらも氷華ですね!
釈迦ヶ岳が見えました!
2015年12月05日 13:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
12/5 13:28
釈迦ヶ岳が見えました!
旧芦川村のスズランの里です。
2015年12月05日 13:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
12/5 13:41
旧芦川村のスズランの里です。
街路灯は「すずらん」をモチーフにしています。カワユス!(^^)!
2015年12月05日 14:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
12/5 14:05
街路灯は「すずらん」をモチーフにしています。カワユス!(^^)!
車をデポした場所に到着しました。お疲れさまでした!
2015年12月05日 14:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
12/5 14:19
車をデポした場所に到着しました。お疲れさまでした!
今日の収穫は、ほうれん草にキャベツ、白菜、里芋、ジャガイモ、ネギ、ゴボウ。そして大事な大事なワイン!今日は赤で無添加のものにしてみました(^^♪
2015年12月05日 18:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
12/5 18:36
今日の収穫は、ほうれん草にキャベツ、白菜、里芋、ジャガイモ、ネギ、ゴボウ。そして大事な大事なワイン!今日は赤で無添加のものにしてみました(^^♪
撮影機器:

感想

いつかは行ってみたかった釈迦ヶ岳と黒岳に行ってきました。
釈迦ヶ岳は360度の展望、黒岳は富嶽と河口湖がマッチングした景観。この師走の山行で今年の上位に食い込むようなコースに出会い、少々困惑気味です。この二山は、山梨百名山の中でも上位に食い込む山かもしれません。二山とも素晴らしい山容とこの眺望、忘れがたいものがあります。また来たい山ランキングにもランクインしました。
う〜、リベンジしたい山もあるし、また来たい山もあるし、まだ登りたい山もたくさんあるし、この身一つじゃ足りませーん(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

富士山〜!
私も黒岳展望台からの富士山大好き
秋と冬しか歩いてないので花の季節に再訪したい山です。

2014年の大雪のあと歩いた時は、
山梨百名山の標柱が頭数センチしか見えませんでした。

踏破に向けて着々と歩いていますね
2015/12/6 20:26
Re: 富士山〜!
思いのほかこの二山は良かったですわ リピートありありです
御坂黒岳の展望台には、ちょうどお昼の到着だったので、団体様に独占されていました その団体様が引いた後にお湯を入れたカップ麺とコンロを手で持って移動しました。結局3往復したかな

来年の踏破に向けては何とも言えない状況ですが、今年のうちに少しは数を減らしておきたいです
2015/12/6 21:38
三ツ峠にしちゃった〜(^-^ゞ
mi88nさん こんばぬは〜♪ 田露鳩で御座います<(^-^)/~~

いや〜♪mi88nさんが釈迦ヶ岳と御坂黒岳がお初とは思ってもいませんでした〜
意外や意外!・・鳩の中で此処へ来てびっくら上位ランキングですばい〜(^-^ゞ
御坂黒岳展望台からの富嶽は美しい河口湖の湖面を従えて聳えているので
仰る通りで、秀逸ですね! ・・ホント素晴らしい
兎に角、御坂天子山塊は富嶽展望に全てが秀逸のピークだらけで
ホント頭が痛いです
mi88nさんの今回歩かれたルートを鳩も確実に後追いさせて頂きますね!
お疲れ様でした〜♪ (^-^)/~~
2015/12/6 23:25
Re: 三ツ峠にしちゃった〜(^-^ゞ
鳩さん、ようこそようこそ

きっと鳩さんがどこかお近くにいらっしゃるんじゃないかと思い、片っ端から山梨百名山に向かって手を振っていたのが見えましたか〜
そうですか三つ峠だったんですね 同行したやまんまに「あそこが三つ峠だよ!」と何度も説明していたんです 30代にチャリンコ(MTB)を担いで登った三つ峠からの富嶽も感動しましたが、今回の黒岳からの富嶽もなかなかオツでした。団体さんがいてちょっと阻害要因にはなっていましたけど
是非是非このルート、歩いちゃってください レコも楽しみにしています
2015/12/7 21:20
良いコースですね〜
mi88nさん こんばんは

2年前残雪が多いときに、黒岳から下山途中に道迷いで遭難しかけたもんで、この辺の山は何となく避けていました
釈迦ヶ岳の登りの岩場とロープ、魅力的ですね〜
黒岳からの富嶽もすぐ隣からの眺めなので、圧巻
JA勝沼の農作物直売🍇、私も秩父の農作物直売所で当日野菜のお買い物でした(^^ゞ
車だと、荷物を気にせずお買い物できていいですよね

このコース、是非行ってみたくなりました(^^)/
年賀状用の富士山撮影にもピッタリ
お気に入りに入れさせて頂きま〜すm(_ _)m
2015/12/7 19:25
Re: 良いコースですね〜
chiakyさん、こんばんは!

小生はこの御坂山塊は三つ峠以外行ったことがなかったので、ここのところの御坂の山歩きはなかなか味を占めちゃいました 天気さえ良ければ富嶽 は目の前だし、アクセスも良し コースタイムもほどほどで、リピートするにはもってこいです
帰路には、旧芦川村の農産物直売所(安くはありませんが量が多い)で野菜をたっぷりと買い込み、勝沼の直売所では1升ビンワインを購入したんです でも現時点ですでに3分の2が小生の胃袋に納まっております 今週末まではもちそうもありません

コースタイムは5時間半程度なので、是非是非ご賞味あれ
2015/12/7 21:29
気持ちよかったですね
mi88nさん、始めまして。
遅いコメント失礼します。

当日、黒岳山頂と展望台の間ですれ違ったようです。
本当に雲ひとつ無い天気に恵まれ、最高の展望の御坂山塊でしたね。
釈迦ヶ岳での360度見廻せる山頂を充分堪能されたことと思います。
黒岳展望台では団体の方で座る場所もなく、写真を2枚撮って先を急ぎましたが、mi88nさんはゆっくり景観を楽しまれたようですね。

同じようなエリアを歩いております。
またお会いした時には、よろしくお願いします。
2015/12/8 16:56
Re: 気持ちよかったですね
washinさん、はじめまして!
そして、コメント入れていただきありがとうございます

私どもも黒岳展望台に到着した時は、団体様が展望台をほぼ占拠しており、おしゃべりの声と喧騒が富嶽の趣を阻害していたので、諦めて黒岳山頂に戻って食事を始めていました。ところが、団体様が山頂のほうに戻ってきたので、慌てて 荷物を適当に詰め込み、お湯を入れたばかりのカップ麺とジェットボイルを両手に持って展望台まで移動して、ゆっくりしたんです 展望台は先ほどまでの喧騒とはかけ離れ、お二人のグループが3組、ソロの方がお二人と静かな山に戻りました 展望台を2往復したのはそんなわけなんです

washinさんはどの方なんだろうと振り返ってみましたが…。きっとまたお会いすることと思います。その節はよろしくお願いいたします
2015/12/8 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら