ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775346
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

雲取山から芹生峠を通って貴船山に抜けようとしたら森がなくなっていた

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
14.3km
登り
766m
下り
1,105m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:24
合計
7:18
9:12
34
9:46
9:47
50
10:37
10:37
14
10:51
10:51
12
11:03
11:16
116
13:12
13:13
98
14:51
14:51
20
15:11
15:16
36
15:52
15:53
31
16:24
16:27
3
16:30
ゴール地点
雪が降る前に花脊に行っておこう!先週は天ヶ岳から鞍馬に抜けたので,今度はより時間を長く取って,雲取山から芹生峠,滝谷峠,貴船山を縦走する計画を立てました.芹生峠〜滝谷峠は昭文社の山と高原2015には記載があるものの,行けるかどうか良くわからないルートでしたが,まあまずは行ってみよう,ダメなら貴船まで府動を歩けばいいやと考えての計画でしたが,まさかあんなことになっているとは...

広河原行き京都バスで花脊高原前に降り立ちます.秋の登山シーズンが終わったのでバスは空いており,花脊高原では私ともう一人のハイカーしか下車しませんでした.

バス停から寺山峠までは,沢を離れた辺りからややトラバース気味に登っていきます.意外に近い印象です.寺山峠から雲取峠を目指すルートは一ノ谷経由とハタカリ峠の二つがありますが,やや遠回りの後者を選びます.広めの尾根が続くので道を失わないようにテープに注意しながら進みます.テープは十分すぎるほどありますが,ハタカリ峠直前の鞍部がちょっと分かりにくいので,コンパスと地図を見ながら進んだ方が安心です.雲取峠手前の尾根は見晴らしも比較的良好で歩いていて楽しいです.

雲取峠から雲取山山頂へは峠西の杉林を抜けていきますが,折れた木が他の木に引っかかってぎしぎしと音をたてており,いつ倒れてくるか精神衛生上あまりよくありませんでした(^_^).

雲取山山頂は眺望はありませんが,ここでコーヒーブレイクとしました.ニノ谷はやや急ですが,必要なところにはロープもあるのでそれほど苦労しませんでした.一ノ谷出会からはルートが沢で寸断されているところが増え、徒渉点の確保には大分苦労しました.

人気の無い芹生の里を抜けた後,芹生峠までは府道沿いに下って,そこから滝谷峠,貴船山と縦走するつもりでした.しかし,この計画は変更を余儀なくされてしまいました.芹生峠に着いてみると,登ろうと考えていた西側斜面が丸裸になっていたのです.写真を見ていただくと分かるのですが,綺麗に空っぽでした.フェンスもしっかり張られており,さすがにちょっと登れる状態ではなさそうでした.爆音もしていたのでてっきり作業しているのだとその時は思っていましたが,どうやらこれはちょうど近くを走っていたバイクの音と勘違いしていたようです.(登れたかな?)

仕方が無いので計画を変更し,府道を貴船まで歩くことにしました.南の登り口から貴船山に登ることも考えたのですが,日が落ちるのが早くなっているので,二之瀬に出るまでに暗くなると判断したためです.しかしさすがに舗装道を歩くだけだとつまらないので,時間的には日没ギリギリに鞍馬駅に着く計算で,貴船から久しくお参りしていなかった魔王殿まで登り,鞍馬寺に出ることにしました.芹生峠から貴船までは特に面白いことも無かったので割愛します.

魔王殿から鞍馬寺までは1時間もかかりませんが,つづら折りに続くつづら折りで,必要以上に疲れた気がします.直登したい... 府道貴船線もヘアピンが多かったので,今日はそういう日だったのかもしれません.

終日曇っていましたがそれほど寒くもなく,初冬としてはハイキングには向いていた一日でした.雲取山は森歩きには良いと思いますが,眺望などを考えると品谷山とか他の山の方が面白かった気がします.登山時間の総計は7時間少々だったので,前回の5時間半を越えて動くという当初のもくろみは達成したことになりますが,さすがに舗装道を登山靴2時間以上歩くのはもう勘弁してほしい。。。というのが今日の感想です.
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京都バス花脊高原前〜叡山電車鞍馬駅 
コース状況/
危険箇所等
雲取峠までの数箇所と二の谷のにロープ場があります
その他周辺情報 鞍馬神社の入場料は300円です この時期16時半には暗くなって奥の院方面には抜けられなくなります.
花脊高原前バス停は旧花脊小中学校の目の前にあります
2015年12月06日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 9:16
花脊高原前バス停は旧花脊小中学校の目の前にあります
大布施に移転してしまったようです 
2015年12月06日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 9:16
大布施に移転してしまったようです 
ハイカーへの注意書きです 今回は電子版の登山届けを提出してみました
2015年12月06日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 9:16
ハイカーへの注意書きです 今回は電子版の登山届けを提出してみました
登山道に入ってすぐにスキー場跡地が見えてきます
2015年12月06日 09:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 9:23
登山道に入ってすぐにスキー場跡地が見えてきます
この土管が見えてくると取り付きです
2015年12月06日 09:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 9:24
この土管が見えてくると取り付きです
親切な掲示板
2015年12月06日 09:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/6 9:30
親切な掲示板
こちらにも
2015年12月06日 09:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 9:41
こちらにも
寺井峠まであと一息です
2015年12月06日 09:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 9:48
寺井峠まであと一息です
寺山峠です ほぼ予定通りの時間です。今回は一の谷には行かず,尾根伝いにハタカリ峠を経由して雲取峠を目指します
2015年12月06日 09:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/6 9:49
寺山峠です ほぼ予定通りの時間です。今回は一の谷には行かず,尾根伝いにハタカリ峠を経由して雲取峠を目指します
冬枯れしてきたとはいえ、北山らしく眺望はいまいちです
2015年12月06日 09:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 9:53
冬枯れしてきたとはいえ、北山らしく眺望はいまいちです
急なくだり道にはロープが設置されています 土が軟らかくて崩れるので転びやすいので、ここはありがたく使わせていただきます
2015年12月06日 10:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 10:14
急なくだり道にはロープが設置されています 土が軟らかくて崩れるので転びやすいので、ここはありがたく使わせていただきます
ちょっとした広さの尾根に前後するアップダウンが続きます
2015年12月06日 10:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 10:21
ちょっとした広さの尾根に前後するアップダウンが続きます
またロープ場です
2015年12月06日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 10:27
またロープ場です
ハタカリ峠に到着 黄色いので目立ちますね
2015年12月06日 10:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 10:36
ハタカリ峠に到着 黄色いので目立ちますね
天気がよくないこともあってここからも眺望はいまいち
2015年12月06日 10:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 10:36
天気がよくないこともあってここからも眺望はいまいち
先週登った天ヶ岳とは違ってぶなが少ないので、なめこはこの一箇所くらいしか見かけませんでした
2015年12月06日 10:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 10:46
先週登った天ヶ岳とは違ってぶなが少ないので、なめこはこの一箇所くらいしか見かけませんでした
2015年12月06日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 10:50
2015年12月06日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/6 10:50
少し道を失いましたが、なんとか雲取峠に到着 背景に府立大ワンゲル部の小屋が見えます
2015年12月06日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/6 10:54
少し道を失いましたが、なんとか雲取峠に到着 背景に府立大ワンゲル部の小屋が見えます
山頂を目指す西の道から俯瞰した雲取峠 車も入れそうなくらい広いですね
2015年12月06日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 10:56
山頂を目指す西の道から俯瞰した雲取峠 車も入れそうなくらい広いですね
峠にいるときからなにやらぎしぎし音が聞こえていたのですが、正体はこれ 杉が真っ二つに折れてました この奥にももう一本折れていて実に剣呑です 早々に通過
2015年12月06日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 10:56
峠にいるときからなにやらぎしぎし音が聞こえていたのですが、正体はこれ 杉が真っ二つに折れてました この奥にももう一本折れていて実に剣呑です 早々に通過
峠から杉林を抜けると山頂です ここでコーヒータイム 今回導入した魔法瓶(古いねどうも)で暖かいコーヒーを頂きます この天気だと体に沁みます!
2015年12月06日 11:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 11:09
峠から杉林を抜けると山頂です ここでコーヒータイム 今回導入した魔法瓶(古いねどうも)で暖かいコーヒーを頂きます この天気だと体に沁みます!
山頂からは二の谷と三の谷への下り道が出ていますが、今回は昭文社さんのコースに従って二の谷に行きます
2015年12月06日 11:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 11:09
山頂からは二の谷と三の谷への下り道が出ていますが、今回は昭文社さんのコースに従って二の谷に行きます
尾根とは打って変わって枯れ羊歯に覆われた二の谷を下っていきます 結構急で、ロープ場もいくつかあります 
2015年12月06日 11:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 11:22
尾根とは打って変わって枯れ羊歯に覆われた二の谷を下っていきます 結構急で、ロープ場もいくつかあります 
20分ほどで立命館のワンゲル部小屋に到着 急な坂で疲れていたのでなんとなく救われた気分
2015年12月06日 11:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 11:43
20分ほどで立命館のワンゲル部小屋に到着 急な坂で疲れていたのでなんとなく救われた気分
なにやら廃墟が どこかの山小屋があったんでしょうか?
2015年12月06日 11:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 11:51
なにやら廃墟が どこかの山小屋があったんでしょうか?
とてもきれいな沢 夏は気持ちよさそうです
2015年12月06日 11:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/6 11:59
とてもきれいな沢 夏は気持ちよさそうです
調子よくどんどん下っていきますが
2015年12月06日 12:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 12:02
調子よくどんどん下っていきますが
一の谷出会あたりから渡渉が多くなり、結構難儀しました 出会の南側のルートは橋が落ちちゃったんですかね?
2015年12月06日 12:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/6 12:05
一の谷出会あたりから渡渉が多くなり、結構難儀しました 出会の南側のルートは橋が落ちちゃったんですかね?
丸太橋もありますが、滑りやすいので注意
2015年12月06日 12:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 12:14
丸太橋もありますが、滑りやすいので注意
ゲートです 三の谷にも同様のゲートがありました
2015年12月06日 12:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 12:16
ゲートです 三の谷にも同様のゲートがありました
思い出したように標識が
2015年12月06日 12:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 12:18
思い出したように標識が
石仏が何体か 手を合わせておきます
2015年12月06日 12:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/6 12:25
石仏が何体か 手を合わせておきます
芹生の神社に到着しました ここで食事のつもりだったのですが、ちょっと物寂しいのでパスしました
2015年12月06日 12:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 12:35
芹生の神社に到着しました ここで食事のつもりだったのですが、ちょっと物寂しいのでパスしました
懐かしい感じの消防車両です 現役でしょうか?
2015年12月06日 12:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 12:38
懐かしい感じの消防車両です 現役でしょうか?
芹生にはトイレもあります
2015年12月06日 12:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 12:39
芹生にはトイレもあります
芹生まで南下します 電話ボックス!
2015年12月06日 12:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12/6 12:45
芹生まで南下します 電話ボックス!
あれ?森がない??
2015年12月06日 13:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
12/6 13:08
あれ?森がない??
2015年12月06日 13:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 13:16
滝谷峠への道,"キケン"だそうです
2015年12月06日 14:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 14:01
滝谷峠への道,"キケン"だそうです
貴船から鞍馬寺の境内を通って鞍馬に向かいます
2015年12月06日 14:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 14:56
貴船から鞍馬寺の境内を通って鞍馬に向かいます
境内のせいかこんな自然木も
2015年12月06日 15:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 15:03
境内のせいかこんな自然木も
みごとに赤く染まっています
2015年12月06日 16:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/6 16:00
みごとに赤く染まっています
鞍馬寺の本殿に到着!(ここからが長かった)
2015年12月06日 16:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/6 16:13
鞍馬寺の本殿に到着!(ここからが長かった)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

芹生峠〜滝谷峠間で伐採作業で通れず ルート変更

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1573人

コメント

修正
芹生〜貴船を国道477と勘違いしていたのですが、これは府道でしたので訂正しました
2015/12/7 11:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら