ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776200
全員に公開
ハイキング
丹沢

寄大橋〜後沢経路〜鍋割山〜雨山峠〜檜岳 山歩き

2015年12月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
1,321m
下り
1,307m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:45
合計
7:35
6:45
6:45
55
7:40
7:40
75
8:55
8:55
0
8:55
9:30
10
9:40
9:40
20
10:00
10:00
30
10:30
10:35
30
11:05
11:05
30
11:35
11:40
25
12:05
12:05
30
12:35
12:35
20
12:55
12:55
65
14:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋を渡ったところの駐車スペースを利用しました。
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備された登山道です。
<補足>
・後沢経路(後沢左岸尾根〜後沢乗越)
 水源林管理用径路で何度か渡渉しますが、よく整備されています。
 masapyさんのレコとアドバイスを参考に行ってきました。
・鍋割山〜雨山峠
 鎖場とヤセ尾根の繰り返しで慎重に行く必要があります。
 aideieiさんのレコとアドバイスを参考に行ってきました。
寄大橋を渡ります。
2015年12月07日 06:26撮影 by  DSC-W35, SONY
1
12/7 6:26
寄大橋を渡ります。
三日月でした。
2015年12月07日 06:27撮影 by  DSC-W35, SONY
4
12/7 6:27
三日月でした。
ゲートの横を進みます。
2015年12月07日 06:28撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 6:28
ゲートの横を進みます。
管理棟のポストに登山計画書を投函しました。
2015年12月07日 06:29撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 6:29
管理棟のポストに登山計画書を投函しました。
トイレには明かりが点いていました。安心です。
2015年12月07日 06:32撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 6:32
トイレには明かりが点いていました。安心です。
ここから入ります。
2015年12月07日 06:46撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 6:46
ここから入ります。
道標のすみに「後沢乗越」と手書きされています。
2015年12月07日 06:50撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 6:50
道標のすみに「後沢乗越」と手書きされています。
こんな感じです。
2015年12月07日 06:50撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 6:50
こんな感じです。
鹿戸をくぐります。
2015年12月07日 06:52撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 6:52
鹿戸をくぐります。
木橋が渡してあり、上がれるようになっていました。
2015年12月07日 06:54撮影 by  DSC-W35, SONY
1
12/7 6:54
木橋が渡してあり、上がれるようになっていました。
木橋がところどころ設置されていました。
2015年12月07日 07:00撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 7:00
木橋がところどころ設置されていました。
木橋がところどころ設置されていました。
2015年12月07日 07:06撮影 by  DSC-W35, SONY
4
12/7 7:06
木橋がところどころ設置されていました。
沢から離れます。
2015年12月07日 07:18撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 7:18
沢から離れます。
ジグザグに登ってきます。
2015年12月07日 07:23撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 7:23
ジグザグに登ってきます。
鹿戸をくぐります。
2015年12月07日 07:35撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 7:35
鹿戸をくぐります。
また鹿戸をくぐります。
2015年12月07日 07:39撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 7:39
また鹿戸をくぐります。
後沢乗越の分岐(二俣方面)が見えます。
2015年12月07日 07:39撮影 by  DSC-W35, SONY
1
12/7 7:39
後沢乗越の分岐(二俣方面)が見えます。
この右側から出てきます。
2015年12月07日 07:40撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 7:40
この右側から出てきます。
ヤセ尾根、気をつけて進みます。
2015年12月07日 07:41撮影 by  DSC-W35, SONY
6
12/7 7:41
ヤセ尾根、気をつけて進みます。
後沢乗越に到着です。
2015年12月07日 07:41撮影 by  DSC-W35, SONY
1
12/7 7:41
後沢乗越に到着です。
陽があたっていい感じです。
2015年12月07日 07:51撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 7:51
陽があたっていい感じです。
1000m
2015年12月07日 08:06撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 8:06
1000m
富士山の頭が見えてきました。
2015年12月07日 08:11撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 8:11
富士山の頭が見えてきました。
いい感じの道です。
2015年12月07日 08:12撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 8:12
いい感じの道です。
檜岳ですかね〜。
2015年12月07日 08:38撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 8:38
檜岳ですかね〜。
先に太陽光パネルが見えてきました。
2015年12月07日 08:44撮影 by  DSC-W35, SONY
1
12/7 8:44
先に太陽光パネルが見えてきました。
鍋割山荘も見えてきました。
2015年12月07日 08:46撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 8:46
鍋割山荘も見えてきました。
鍋割山に到着です。
2015年12月07日 08:47撮影 by  DSC-W35, SONY
7
12/7 8:47
鍋割山に到着です。
山頂からの富士山です。
2015年12月07日 08:55撮影 by  DSC-W35, SONY
13
12/7 8:55
山頂からの富士山です。
幸運にも鍋焼きうどんを食べることができました。
時間が早いのであきらめていましたが・・・。
2015年12月07日 09:06撮影 by  DSC-W35, SONY
18
12/7 9:06
幸運にも鍋焼きうどんを食べることができました。
時間が早いのであきらめていましたが・・・。
完食です。
2015年12月07日 09:24撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 9:24
完食です。
富士山とこれから行く山々
2015年12月07日 09:30撮影 by  DSC-W35, SONY
6
12/7 9:30
富士山とこれから行く山々
鍋割峠に到着です。
2015年12月07日 09:41撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 9:41
鍋割峠に到着です。
まだ普通の道です。
2015年12月07日 09:45撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 9:45
まだ普通の道です。
ヤセ尾根、そろそろでしょうか。
2015年12月07日 09:49撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 9:49
ヤセ尾根、そろそろでしょうか。
鎖場、ここを下ります。
2015年12月07日 09:50撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 9:50
鎖場、ここを下ります。
下から見たところです。
2015年12月07日 09:55撮影 by  DSC-W35, SONY
4
12/7 9:55
下から見たところです。
鎖場が続きます。
2015年12月07日 09:55撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 9:55
鎖場が続きます。
茅ノ木棚沢ノ頭に到着です。
2015年12月07日 09:59撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 9:59
茅ノ木棚沢ノ頭に到着です。
鎖場が続きます。
2015年12月07日 10:03撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 10:03
鎖場が続きます。
続きます。
2015年12月07日 10:04撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 10:04
続きます。
続きます。
2015年12月07日 10:12撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 10:12
続きます。
雨山峠に無事到着しました。
これから檜岳に向かいます。
2015年12月07日 10:29撮影 by  DSC-W35, SONY
4
12/7 10:29
雨山峠に無事到着しました。
これから檜岳に向かいます。
雨山に到着です。
2015年12月07日 11:07撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 11:07
雨山に到着です。
雲と海が一緒になっています。
2015年12月07日 11:07撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 11:07
雲と海が一緒になっています。
陽だまりの中を進みます。
2015年12月07日 11:10撮影 by  DSC-W35, SONY
4
12/7 11:10
陽だまりの中を進みます。
大崩壊帯がありました。
2015年12月07日 11:16撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 11:16
大崩壊帯がありました。
檜岳に到着です。
2015年12月07日 11:34撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 11:34
檜岳に到着です。
檜岳からの眺めです。
2015年12月07日 11:41撮影 by  DSC-W35, SONY
8
12/7 11:41
檜岳からの眺めです。
陽だまりの中を進みます。
2015年12月07日 11:47撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 11:47
陽だまりの中を進みます。
進みます。
2015年12月07日 11:52撮影 by  DSC-W35, SONY
1
12/7 11:52
進みます。
あと少しで・・・。
2015年12月07日 12:02撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 12:02
あと少しで・・・。
伊勢沢ノ頭に到着です。
2015年12月07日 12:05撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 12:05
伊勢沢ノ頭に到着です。
途中の眺めです。
2015年12月07日 12:06撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 12:06
途中の眺めです。
途中の眺めです。
2015年12月07日 12:15撮影 by  DSC-W35, SONY
6
12/7 12:15
途中の眺めです。
すすき
2015年12月07日 12:20撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 12:20
すすき
秦野峠に到着です。
2015年12月07日 12:35撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 12:35
秦野峠に到着です。
林道秦野峠に行く途中、道が崩落していました。
でも、少し高いところで進むことができます。
2015年12月07日 12:39撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 12:39
林道秦野峠に行く途中、道が崩落していました。
でも、少し高いところで進むことができます。
鹿柵にはさまれた道を進みます。
2015年12月07日 12:48撮影 by  DSC-W35, SONY
1
12/7 12:48
鹿柵にはさまれた道を進みます。
林道秦野峠に到着です。
2015年12月07日 12:55撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 12:55
林道秦野峠に到着です。
ここから林道歩きが始まります。
2015年12月07日 12:57撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 12:57
ここから林道歩きが始まります。
2015年12月07日 13:04撮影 by  DSC-W35, SONY
5
12/7 13:04
オレンジ?
2015年12月07日 13:09撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 13:09
オレンジ?
2015年12月07日 13:10撮影 by  DSC-W35, SONY
12/7 13:10
2015年12月07日 13:20撮影 by  DSC-W35, SONY
4
12/7 13:20
2015年12月07日 13:27撮影 by  DSC-W35, SONY
3
12/7 13:27
2015年12月07日 13:50撮影 by  DSC-W35, SONY
4
12/7 13:50
紅葉の名残を楽しんでいるうちにゲートが見えてきました。
車まであともう少しです。
2015年12月07日 13:57撮影 by  DSC-W35, SONY
2
12/7 13:57
紅葉の名残を楽しんでいるうちにゲートが見えてきました。
車まであともう少しです。

感想

鍋割山と名前のユニークさから前から気になっていた檜岳に行ってきました。
鍋割山には9時前に到着したので鍋焼きうどんは無理と思っていましたが、偶然にもご主人が山荘に泊まり込みだったため、その時間でも食べることができました。

ただ、コース全般的に登りがきつく感じました。自分の体力のなさ(リハビリ不十分)を痛感した山歩きでした。

また、このコースを行くにあたっては、ヤマレコユーザーさんのレコやいただいたアドバイスを参考にしました。
無事に帰って来れて本当によかったです。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

ゲスト
紅葉に逢えましたね
今晩は。
masapyデス。
鍋割山まで無事に歩かれましたね。
最後に紅葉まで見られて、最高の山歩き日和でしたね。

雨山峠〜伊勢沢の頭はふかふかの落ち葉で膝に優しいので私もお気に入りのコースです。
秦野林道峠〜大橋まで結構林道歩きで飽きませんでしたか。
お疲れ様でした。
2015/12/7 18:47
Re: 紅葉に逢えましたね
masapyさん、コメントありがとうございます。

無事に行ってくることができました。
当初の天気予報(曇り時々晴れ)に反してとても良い天気に恵まれました。

確かに雨山峠〜伊勢沢ノ頭はアップダウンがあるものの、とても歩きやすい
道でした。陽だまりの中、気持ちよく歩くことができましたよ。
(アップは多少きつかったですが・・・)

林道歩きは確かに長かったのですが、紅葉の名残を楽しみながら
歩いたので、あっという間に車まで戻ることができました。

色々とありがとうございました。
2015/12/8 5:46
お疲れさまでした。
 お晩でございます。aideieiです。
 鎖場通過、お疲れさまでした。あの1番目の鎖の下り、私はきつく、コースタイム50分のところを1時間20分かけましたが、double-kさんは、コースタイム通りの50分で通過していますね。
 その後も無事に、山行を終えられたようで何よりです。

 写真で見ると檜岳、結構よさそうですね。時間を見つけて歩いてみたい道が1本増えました。
 また、楽しいレコを読ませてください。
2015/12/7 19:07
Re: お疲れさまでした。
aideieiさん、コメントありがとうございます。

鍋割山〜雨山峠の鎖場やヤセ尾根通過は、aideieiさんのレコと頂いたアドバイスの
お蔭で、心の準備ができ、無事に行くことができました。
ただ、1番目の鎖場は長く、とても緊張しました。
ありがとうございました。

雨山峠〜檜岳〜秦野峠のコースは、私も初めてだったのですが、
アップダウンがあるものの、比較的なだらかな尾根歩きでとても歩きやすい
気持ちの良いコースでしたよ(鍋割山登山後の私にはアップはきつかったですが・・・)。

私もaideieiさんのレコを楽しみにしています。
2015/12/8 5:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
寄水系 中澤
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら