ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778834
全員に公開
ハイキング
甲信越

曇天の弥彦山で廃材を運ぶ!

2015年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
7.0km
登り
652m
下り
636m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:18
合計
3:12
9:53
45
弥彦神社第2駐車場
10:38
10:43
30
11:13
11:14
14
11:28
11:37
12
11:49
11:49
29
12:18
12:21
44
13:05
弥彦神社第2駐車場
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弥彦神社を目指してください。
周辺に駐車場多数。
コース状況/
危険箇所等
下山時スリップ注意です。
どんよりという言葉が良く当てはまる日でした。暗い。
2015年12月13日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 9:54
どんよりという言葉が良く当てはまる日でした。暗い。
いつものように神社脇を登山口へ向かいます。
2015年12月13日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 9:57
いつものように神社脇を登山口へ向かいます。
登山口の鳥居。
2015年12月13日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 10:05
登山口の鳥居。
杉林を登ります。
2015年12月13日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 10:06
杉林を登ります。
ジグザグに。
2015年12月13日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 10:09
ジグザグに。
ほどなく一合目。
2015年12月13日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:16
ほどなく一合目。
2015年12月13日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:17
歩きやすいです。幅広い登山道。
2015年12月13日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 10:22
歩きやすいです。幅広い登山道。
2015年12月13日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:22
2015年12月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:34
寒いが汗は出る。
2015年12月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:36
寒いが汗は出る。
国上山見えた。
2015年12月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:39
国上山見えた。
山頂方向。
2015年12月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:39
山頂方向。
四合目までの階段。
2015年12月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:39
四合目までの階段。
四合目。
2015年12月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:42
四合目。
2015年12月13日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 10:44
こういう林は好きです。冬ですね〜。
2015年12月13日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 10:45
こういう林は好きです。冬ですね〜。
2015年12月13日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:00
七合目の水場。相変わらず水量豊富です。
2015年12月13日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/13 11:02
七合目の水場。相変わらず水量豊富です。
2015年12月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:04
山頂のレストラン。
2015年12月13日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:10
山頂のレストラン。
視界開けて下界。田んぼ。遠くに粟と守門。
2015年12月13日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:13
視界開けて下界。田んぼ。遠くに粟と守門。
最後のひと登り。
2015年12月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 11:14
最後のひと登り。
九合目。やはり風がある。
2015年12月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 11:15
九合目。やはり風がある。
2015年12月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:15
日本海は見えるが佐渡は見えず。
2015年12月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
12/13 11:16
日本海は見えるが佐渡は見えず。
山頂へ。
2015年12月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:17
山頂へ。
冬支度ですね。
2015年12月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:22
冬支度ですね。
2015年12月13日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:23
おお!
2015年12月13日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:26
おお!
弥彦山山頂!!
634m。
今年1年の無事を報告。来年もよろしくです。
2015年12月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 11:33
弥彦山山頂!!
634m。
今年1年の無事を報告。来年もよろしくです。
山頂からの景色を堪能。いつ見ても海岸線の曲線がきれいですね。
2015年12月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 11:33
山頂からの景色を堪能。いつ見ても海岸線の曲線がきれいですね。
国上山方面。
2015年12月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:34
国上山方面。
なんとか粟ヶ岳。
2015年12月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 11:34
なんとか粟ヶ岳。
なんとか守門岳。
2015年12月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 11:35
なんとか守門岳。
2015年12月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:35
寒いのですぐ下山します。山頂にほとんど人はいませんでした。
2015年12月13日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:36
寒いのですぐ下山します。山頂にほとんど人はいませんでした。
下界。
2015年12月13日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:36
下界。
多宝山。
2015年12月13日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 11:37
多宝山。
登山道にこんなものが。
2015年12月13日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
12/13 11:49
登山道にこんなものが。
9.5合目の建物の廃材だそうです。協力しましょう。下の茶屋まで下します。しかし!!後で写真見て気づく。右側の材木を下せばよかったのに左側の角材を下してしまった。・・・すみません。
2015年12月13日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 11:50
9.5合目の建物の廃材だそうです。協力しましょう。下の茶屋まで下します。しかし!!後で写真見て気づく。右側の材木を下せばよかったのに左側の角材を下してしまった。・・・すみません。
右の角材2本を下してしまった。このせいで下山の写真はありません。私の他にも角材下してる人いるね〜。勘違いしやすいよ〜。
2015年12月13日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
12/13 12:42
右の角材2本を下してしまった。このせいで下山の写真はありません。私の他にも角材下してる人いるね〜。勘違いしやすいよ〜。
けっこう運ばれてました。
2015年12月13日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 12:42
けっこう運ばれてました。
2015年12月13日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/13 12:44
靴洗いました。
2015年12月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/13 12:52
靴洗いました。
寒くて山頂で食べられなかったので車内にて昼食。この時期はサーモスにホットココアです。お疲れ様でした。
2015年12月13日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
12/13 13:15
寒くて山頂で食べられなかったので車内にて昼食。この時期はサーモスにホットココアです。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

久々の山は弥彦山。
七五三も終わり、駐車場もガラガラです。

折れたストックの先っぽの変わりがやっときたので、さっそく使用してみたく持って行きましたが、すれ違ったおじさんにキャップ着けてと注意を受けました。弥彦もキャップ着用のマナーになったんですね。忘れてきたのでストックはしまいました。今後は着けていきます。

登っていくと材木を運ぶ人たちとすれ違う。廃材を運ぶ手伝いをしていたのです。私も下山時に運びましたが、運ばなくてもいいものを運んだらしい。重かったのに〜。申し訳ありまでんでした。何かに使ってください。
弥彦山も冬の景色でした。あとは雪ですかね。

・・・来週は雪マーク。いよいよ雪が踏めるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

お疲れ様でした。ご苦労様でした。
レストハウスの営業が終わると、
弥彦山は小屋が無いので寒いとき困ります。
そこでオイラ発見しました。
ロープウェイ山頂駅を利用するのです。
トイレ、ストーブ付き、売店で少し何か買えば気兼ね無し。
ただ、点検名目で時々、運休しますので、ネットで要確認。
そうでなければ、さっさと下りて、ラーメン屋に行きましょう。
2015/12/15 21:15
本当に寒かったです。
家に帰ると新潟市内は雨で路面が濡れてましたね。
弥彦山はなんとか曇りで雨は大丈夫でした。
さすがに山頂の賑わいはありませんでした。
冬場はロープウェイのトイレは利用したことあります。
助かりますね。
いっそのこと雪が降ってくれた方がいいです。
天気に関係なく登れますからね。
いよいよ冬山ですね〜。
2015/12/15 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら