ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 797965
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

お嬢隊 長柄桜山にもツバキ尾根がッ!! まだまだ奥深い三浦

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:07
距離
17.1km
登り
349m
下り
352m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:55
合計
6:07
9:58
35
南郷上ノ山公園駐車場
10:33
10:33
15
笠原商店前登り口
10:48
10:51
5
ふれあいロード分岐
11:12
11:21
16
蘆花記念公園
11:37
11:43
12
旗立山
11:55
11:55
15
浅間山登り口
12:10
12:14
39
12:53
12:56
25
諏訪神社
13:21
13:46
27
森戸神社
14:13
14:13
58
15:11
15:11
54
16:05
南郷上ノ山公園駐車場
お嬢dog連れ&撮りまくりでノンビリ散策です。

※ 一色海岸BS〜風早橋BS間は、げんべい商店一色店へ寄り道(25分)、
  風早橋BS〜南郷上ノ山公園駐車場間はげんべい商店長柄店へ寄り道(11分)を含みます。
天候 sun wave越えの遠景は霞んでた
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南郷上ノ山公園駐車場parking(無料) 08:30〜17:00
コース状況/
危険箇所等
【コース概況】
◆笠原商店前登り口〜ふれあいロード分岐
最初は急登で階段状にはなっているが土が滑りやすくなっています。一端なだらかになった後、傾斜が増してくるとふれあいロードに出逢います。踏み跡はしっかりあるので迷う心配はないのですが、下りや雨上がりにはお勧めできません。

◆ふれあいロード分岐〜長柄桜山古墳群第2号墳〜蘆花記念公園
逗子市や葉山町が整備しているので歩きやすいのですが、第2号墳直下の道標(12&13)は斜めの道を指しているのか直進を指しているのかがわかりづらいかも…
(第2号墳は上へ登ると考えれば大丈夫です。)
また、第2号墳から浅間山方面は蘆花記念公園へ降りる途中からの分岐(18)を左に戻るようにして進むようです。(ここで判断ミスしました

◆浅間山
ハッキリしたルートを確認したわけではないのでわかりませんが、県道沿いから何ヶ所か登れるようです。ただどこにも道標はないようです。
今回使ったルートは以前調べたモノですが、登り口を間違えていました  踏み跡はありますが、あまり歩かれておらず、藪漕ぎ寸前です。
また分岐が何ヶ所かあり、方向を間違えると思わぬ所へ降りてしまいます。(経験談)

danger この近辺は、観光地ということもありの通行量も多いので、歩道を必ず歩いてください。


いつも初心に戻って慎重に!! (by mamepapa)
今年最初のハイキングよッ!!
2016年01月16日 09:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 9:58
今年最初のハイキングよッ!!
阿部倉山への登り口はここ
2016年01月16日 10:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:00
阿部倉山への登り口はここ
葉山には指定文化財が
数多く点在しています
2016年01月16日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:10
葉山には指定文化財が
数多く点在しています
御霊神社で今日の安全祈願を
2016年01月16日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 10:20
御霊神社で今日の安全祈願を
陶器のつぼや湯たんぽを懐かしむ我が家はアラフィフですよ
2016年01月16日 10:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 10:28
陶器のつぼや湯たんぽを懐かしむ我が家はアラフィフですよ
笠原商店前の庚申塔脇から登る
2016年01月16日 10:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:33
笠原商店前の庚申塔脇から登る
三浦らしい庚申塔
2016年01月16日 10:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 10:34
三浦らしい庚申塔
急登のあと一端なだらかに
2016年01月16日 10:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:36
急登のあと一端なだらかに
そしてまたも急登
ロープが延々と続く…
2016年01月16日 10:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:42
そしてまたも急登
ロープが延々と続く…
ふれあいロード分岐は第2号墳へ
2016年01月16日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:51
ふれあいロード分岐は第2号墳へ
ここを左でも第2号墳へ行ける
2016年01月16日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:54
ここを左でも第2号墳へ行ける
上に登る感じで…
2016年01月16日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:54
上に登る感じで…
さらに上へ…
2016年01月16日 10:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:55
さらに上へ…
第2号墳直下に到着
2016年01月16日 10:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 10:56
第2号墳直下に到着
こんもりしている第2号墳
上を歩くことも出来ます
2016年01月16日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/16 10:57
こんもりしている第2号墳
上を歩くことも出来ます
江ノ島越しのあの方[[fuji]]
どちらが雲か山頂か…
2016年01月16日 10:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
14
1/16 10:59
江ノ島越しのあの方[[fuji]]
どちらが雲か山頂か…
展望台跡は一部開けてます
2016年01月16日 11:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
1/16 11:00
展望台跡は一部開けてます
浅間山へ行くつもりが
この分岐をスルーしてしまい…
2016年01月16日 11:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:02
浅間山へ行くつもりが
この分岐をスルーしてしまい…
見覚えのある道だと思ったら
2016年01月16日 11:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:08
見覚えのある道だと思ったら
蘆花記念公園へのルートでした
2016年01月16日 11:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:10
蘆花記念公園へのルートでした
ここで予定を立て直し
以前断念したルートに再挑戦
2016年01月16日 11:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:21
ここで予定を立て直し
以前断念したルートに再挑戦
渚橋の信号を葉山方面へ
2016年01月16日 11:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:25
渚橋の信号を葉山方面へ
霞んでいなければなぁ…
2016年01月16日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:33
霞んでいなければなぁ…
ご存じ、日影茶屋
2016年01月16日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:34
ご存じ、日影茶屋
日影茶屋の正面の階段を登り
2016年01月16日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:35
日影茶屋の正面の階段を登り
旗立山からのあの方[[fuji]]
いいロケーションだけど…
2016年01月16日 11:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:38
旗立山からのあの方[[fuji]]
いいロケーションだけど…
旗立山=軍見山です
奥にある伊東祐親供養塔
2016年01月16日 11:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:40
旗立山=軍見山です
奥にある伊東祐親供養塔
海寶寺の六地蔵
2016年01月16日 11:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:45
海寶寺の六地蔵
その横にの数多く供養塔が
2016年01月16日 11:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:45
その横にの数多く供養塔が
海寶寺と隣接する須賀神社
2016年01月16日 11:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:46
海寶寺と隣接する須賀神社
ここからリベンジロードッ!!
2016年01月16日 11:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:48
ここからリベンジロードッ!!
蔵の前の分岐を右へ
2016年01月16日 11:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:51
蔵の前の分岐を右へ
前回はここで左側を見て断念
引き返したが、よく見ると…
2016年01月16日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:55
前回はここで左側を見て断念
引き返したが、よく見ると…
右の斜面に沿ったルートが
2016年01月16日 11:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:56
右の斜面に沿ったルートが
ツバキのトンネルを抜けると…
2016年01月16日 11:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:57
ツバキのトンネルを抜けると…
急斜面&プチジャングル
2016年01月16日 11:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:58
急斜面&プチジャングル
上から振り返ると…
いったいどこがルートやら
2016年01月16日 11:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:59
上から振り返ると…
いったいどこがルートやら
尾根らしき所に出逢った
2016年01月16日 12:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 12:03
尾根らしき所に出逢った
住居跡らしき所を左へ
(思いっきりピンぼけ(^^;)
2016年01月16日 12:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:04
住居跡らしき所を左へ
(思いっきりピンぼけ(^^;)
ピークを過ぎて登り返すと
2016年01月16日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:07
ピークを過ぎて登り返すと
浅間大神の石碑があった
ここが浅間山の山頂か
2016年01月16日 12:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:11
浅間大神の石碑があった
ここが浅間山の山頂か
石碑から先は左右に下り道が
右へ下ると小祠があるらしい
2016年01月16日 12:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:14
石碑から先は左右に下り道が
右へ下ると小祠があるらしい
こんな痩せた部分もある
2016年01月16日 12:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:16
こんな痩せた部分もある
住居跡を探索するつもりが…
2016年01月16日 12:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:19
住居跡を探索するつもりが…
分岐を間違えて思わぬ方向へ
かすかな踏み跡を信じて進む
2016年01月16日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:25
分岐を間違えて思わぬ方向へ
かすかな踏み跡を信じて進む
誰かのワクワクする顔が見える
2016年01月16日 12:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:28
誰かのワクワクする顔が見える
踏み跡がハッキリし始めると
2016年01月16日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:31
踏み跡がハッキリし始めると
突如、鳥居と空の祠が…
2016年01月16日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/16 12:34
突如、鳥居と空の祠が…
三浦ではこの程度の藪は
普通のルートに感じます
2016年01月16日 12:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
1/16 12:38
三浦ではこの程度の藪は
普通のルートに感じます
急な下り斜面 滑りやすいので木に捉まりながら慎重に
2016年01月16日 12:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:40
急な下り斜面 滑りやすいので木に捉まりながら慎重に
前が開けてきたけれど
後どれくらいかもわからない
2016年01月16日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:45
前が開けてきたけれど
後どれくらいかもわからない
どうにか竹藪に出た
ということはあと少しかなぁ
2016年01月16日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/16 12:45
どうにか竹藪に出た
ということはあと少しかなぁ
竹藪を抜けると
そこは排水路だった
2016年01月16日 12:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:47
竹藪を抜けると
そこは排水路だった
途中で2m近い段差も
もちろん尻をついて安全に
2016年01月16日 12:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
1/16 12:50
途中で2m近い段差も
もちろん尻をついて安全に
ここがルートとは思わないよな
(振り返って)
2016年01月16日 12:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:51
ここがルートとは思わないよな
(振り返って)
アサヒビール研修センター裏をフェンス沿いに進み
2016年01月16日 12:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 12:52
アサヒビール研修センター裏をフェンス沿いに進み
右手へ上がると…
2016年01月16日 12:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 12:53
右手へ上がると…
諏訪神社境内に出ました
(先ほどの祠は奥宮(・・?)
2016年01月16日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:55
諏訪神社境内に出ました
(先ほどの祠は奥宮(・・?)
葉山マリーナ横の海岸へ
2016年01月16日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/16 13:03
葉山マリーナ横の海岸へ
浜辺を森戸神社へ
2016年01月16日 13:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/16 13:18
浜辺を森戸神社へ
みそぎ橋先は神聖な場所です
2016年01月16日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 13:21
みそぎ橋先は神聖な場所です
畜霊社にお参りし
2016年01月16日 13:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 13:23
畜霊社にお参りし
絵馬も奉納
今年も元気で楽しくね
2016年01月16日 13:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/16 13:30
絵馬も奉納
今年も元気で楽しくね
源頼朝由来の千貫松
2016年01月16日 13:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 13:32
源頼朝由来の千貫松
源頼朝由来の飛柏槇
森戸神社の御神木
2016年01月16日 13:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:33
源頼朝由来の飛柏槇
森戸神社の御神木
今日はおこぼれもらえた(^^)
2016年01月16日 13:39撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/16 13:39
今日はおこぼれもらえた(^^)
いつものビスケットも(^^)
2016年01月16日 13:41撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/16 13:41
いつものビスケットも(^^)
アタチが主役じゃないの(・・?
2016年01月16日 13:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
1/16 13:42
アタチが主役じゃないの(・・?
裏道は(=^・^=)がいっぱい
でも全然逃げなかった
2016年01月16日 13:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
1/16 13:49
裏道は(=^・^=)がいっぱい
でも全然逃げなかった
今日は潮が引いてる
2016年01月16日 14:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 14:02
今日は潮が引いてる
ちょうど1年前はこんな感じ
2015年01月17日 14:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/17 14:44
ちょうど1年前はこんな感じ
柴は水が苦手なので遠巻きに
2016年01月16日 14:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 14:05
柴は水が苦手なので遠巻きに
御用邸前を逗子方面へ
2016年01月16日 14:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 14:15
御用邸前を逗子方面へ
1902年設立の葉山一色郵便局
2016年01月16日 14:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 14:18
1902年設立の葉山一色郵便局
いい雰囲気の葉山食堂
2016年01月16日 14:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 14:22
いい雰囲気の葉山食堂
げんべい商店一色店でお買い物
2016年01月16日 14:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 14:36
げんべい商店一色店でお買い物
大事にされているお地蔵様
2016年01月16日 15:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 15:01
大事にされているお地蔵様
イエズス孝女会修道院
2016年01月16日 15:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 15:04
イエズス孝女会修道院
葉山隧道を抜けると
2016年01月16日 15:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 15:07
葉山隧道を抜けると
あまり知られていない
仙元山への登り口
2016年01月16日 15:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/16 15:10
あまり知られていない
仙元山への登り口
浅間山の稜線
あそこを歩いていた
2016年01月16日 15:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 15:17
浅間山の稜線
あそこを歩いていた
長柄交差点を右折
2016年01月16日 15:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 15:20
長柄交差点を右折
葉山温泉(スタンド)
足湯は営業していないようです
2016年01月16日 15:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 15:27
葉山温泉(スタンド)
足湯は営業していないようです
げんべい商店長柄店でも買い物
2016年01月16日 15:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 15:28
げんべい商店長柄店でも買い物
ここから裏山へ登れそう…
2016年01月16日 15:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 15:31
ここから裏山へ登れそう…
最後のダラダラ坂は堪える
2016年01月16日 16:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 16:01
最後のダラダラ坂は堪える
予定外のルートだったけど
今日も楽しく歩きました(^^)
2016年01月16日 16:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/16 16:05
予定外のルートだったけど
今日も楽しく歩きました(^^)
チョ、チョークッ!!
2016年01月16日 16:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
1/16 16:07
チョ、チョークッ!!

感想

正月早々思わぬ出来事があり出歩くこともなかったので、遅まきながら今年初の散策となりました。まずは軽く近場をshoeすることとし、選んだのは逗子と葉山の境にある長柄周辺。古墳群から以前撤退した浅間山へのルートの確認程度に思っていたのですが…

笠原商店前の庚申塔群からふれあいロードへの登りは土が乾いていることもあり、傾斜以上に厳しく感じました。一応ロープはありますが滑りやすくもろく、下りには不向きでしょう
ふれあいロードに出逢ってからは、整備されたハイキングコースで第2号墳へ。この先に展望台があったのですが、老朽化のため撤去され、樹木の間から江ノ島越しのあの方が拝めます。スタートがいつもより遅かったことと、霞んでいたために絶景とはなりませんでした

ここから尾根伝いに浅間山へ行けるはずですが、うろ覚えで分岐を素通りしてしまい、蘆花記念公園へ降りてしまいました。こうなったら下からリベンジするべく以前撤退した箇所まで行くと、思いもよらず登り口が見えました  どうやら草が生い茂っていて、そちらへ目が向かなかったのかもしれません。

そこからの登りは踏み跡こそ見えるのですが、ほぼジャングル状態。でもこれぐらいで引き返しては三浦のへは入れません。周りはツバキが生い茂り、ツバキ尾根の様な雰囲気  ツバキや藪を掻き分けながら登っていくと、左右に通じる尾根に出逢いました。どうやらこれが当初予定していた尾根線のようです。

尾根を右へ進み、浅間山の山頂(・・?の浅間大神の石碑を確認したところで引き返すことに。途中で住居跡らしきところがあったので、行きとは逆の踏み跡で回り込むつもりが途中の分岐をミスり、濃い藪の中へ  踏み跡が何となくあるので進んでいくと突然鳥居と祠が  どうやら登ってきた尾根の隣の尾根を下っていたようです。

地図で方向を確認し尾根を下っていくと、ここも周りはツバキがいっぱい。まさに、三浦アルプスのツバキ尾根さながらの尾根でした  この尾根はロープなどなく木につかまりながら降りていくと竹藪に到達。もうすぐ集落かと思ったときにいきなりルートは排水路に出逢いました  一応地図を確認しながら降りたので方向は間違っていないのですが、排水路までは分かりませんでした  段差のある箇所もお尻をつきながら降りると、海岸沿いにある諏訪神社境内に。どうやら先ほどの鳥居や小さな祠は奥宮だったようです。

ここまでが散策で、その後は森戸神社でお嬢dogの健康祈願をし、げんべい商店で買い物をして2016年最初の散策はおしまい。予定のルートではなかったものの違ったルートを発見でき、三浦らしい藪ロードも歩けたので満足のいくモノとなりました

今回ルートミスした長柄桜山の尾根にはまだまだいろいろなルートがあるようなので、また探索しようと思います。やはり、三浦は侮れないです

mamepapa dog

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

桜山は良い眺め!
 こんばんは、新年初歩きどうもお疲れ様でした〜。
 初歩きが、観光客で賑わう葉山界隈とは裏腹な、世間的には全く知られざるヤブ山というあたりが、何ともmamepapa様ご一家らしいですね

 桜山あたりは、国土地理院の地図やYahoo!地図あたりでもトレイルの記載がありますので、そのうち挑戦してみようと思いつつも、誰も歩かない廃道に近い道だったりするのではないかと思っていました。ところがどっこい、今回画像を拝見したところ、結構歩きやすそうで眺めも良いとは! 逗子海岸から桜山を越えて二子山方面へ……というルートが楽しそうだなぁ〜という妄想が湧いています
 まぁ、現在ほかの所の赤線延ばしに熱中しているため、三浦半島はご無沙汰なのですが……(^^;

 日影茶屋は何度か食事をしたことがあるのですが、その裏山もこんな感じで登れるのですね〜! 周りからは見えても地図には道がない完全なヤブ山だと思っていました 。何だかんだで地元の方がひっそりとハードコアな散歩道にされているのでしょうか?!
 というわけで、今回も「こんな所に道が!」と圧倒されまくりでした 。それではまた〜!
2016/1/19 17:49
Re: 桜山は良い眺め!
bobandouさん、コメありがとうございます_(._.)_
我が家も遅まきながら新年初歩きをしてきました

葉山と言っても、観光スポットはwave沿いにあるので、少し内側に入ると静かなモノです  なので、あまり人に煩わされずに気ままに歩けますよ。

このあたりの名称は桜山か長柄かハッキリしないのですが、三浦アルプスや長柄古墳群に勝るとも劣らぬ枝道パラダイス  今回も思いも知らぬルートで降りたわけですが、まだ面白そうな所が何ヶ所かあります。
もう我が家のスタンスは、shoeなら遠くへ、里山探索なら三浦や鎌倉へと色分けが出来てしまいました  それにしても三浦は奥が深い

bobandouさんもそろそろ土の道に突入なので、からのを楽しませてくださいね

mamepapa dog
2016/1/19 19:48
ゲスト
魅力の三浦ジャングル
mamepapaさん、mamemamaさん、こんばんは。
初めまして、secretmagicと申します。
いつもお嬢と一緒のほのぼのレコ、楽しく拝見しています。
今回も三浦の良さが満載でぐっぐっときましたよ。
藪あり、海の眺めありと、低山ながら魅力満載ですね。
新年の三浦散策、お疲れさまでした。
2016/1/19 20:29
Re: 魅力の三浦ジャングル
secretmagicさん、コメありがとうございます_(._.)_
こちらこそレコ拝見させていただいています。

お嬢dog連れが多いこともあり、人が多い山などにはあまり行かないですが、逆にノンビリと里山を徘徊することが多くなって、三浦の奥深さにいつもながら驚かされっぱなしです
secretmagicさんの住まわれているところは自分と同じあたりだと思いますので、機会がありましたら迷い込まれてはいかがですか

これからもよろしくお願いします_(._.)_

mamepapa dog
2016/1/20 9:27
おお、お疲れさまでした。
 mamepapaさん、mamemamaさん、お嬢さんこんにちは。
 自分の家の近くですがまだまだ歩いていないところがあることに気づかされますね。本当に三浦蜘蛛の巣計画にぴったりのような山行、もう三浦半島マスターとお呼びしたいですね。
 本当に、この時期の三浦半島は暖かくてのんびり歩けますね。19日の大雪も三浦半島はすぐに溶けてしまい、自宅前を今日もハイカー集団が山に向かうのを見ました。
 関東の北部は雪が降ったので、安全を期する人は三浦半島を狙うんでしょうね。まだまだ、三浦半島を歩いていないaideieiでした。
2016/1/19 20:53
Re: おお、お疲れさまでした。
aideieiさん、コメありがとうございます_(._.)_

いつもながらの葉山近辺の徘徊でしたが、慢心だったのか分岐を見落とす初歩的なミスをしてしまいました  そのおかげで以前のリベンジや他のルートを見つけられたのですが…
しかし歩けば歩くほど懐が深いので、終わりが見えない葉山近辺です

今回も葉山近辺を徘徊しながらaideieiさんのお宅を探してみましたが、全く分かりませんでした  そのうち変なルートからhouseの裏にヒョッコリ降りちゃうかも

mamepapa dog
2016/1/20 9:35
三浦半島マスターさま
mamepapaさん、mamemamaさん
こんばんは
わくわくしたいです
ヤブれ〜したいです
私を三浦へ連れってて

は、この日の で勝負?
今回の は囮か?戦闘用か?
みな策士だからなぁbearing
私は「策士策に溺れる 」になりそう

hamburg
2016/1/19 22:10
Re: 三浦半島マスターさま
hamburgさん、コメありがとうございます_(._.)_

うししtaurus… 今回も誰かさんを思い浮かべながら徘徊しました
連れてって…いや、突入しましょう  そしてかきましょう

は23日次第ですが、rainsnowのようなので、これになりそうです。ちょっとインパクト不足ですが…

mamepapa dog
2016/1/20 9:40
【Rs兵長】三浦半島レコ…良いですネ(^_^)
mamepapaさん、mamemamaさん、お嬢さん、おはようございます(^_^)

海&富士山のコラボショット、流石ですネ(*・∀-)b

地元を生かした山行もなかなか良いですネ(^ー^*)
冬だとヤブの内に入らず、楽しまれたと思います(^o^)

フジ撮り対決は、お互いにベストをつくしましょう(*・∀-)b

-リヴァイRs兵長-
2016/1/20 9:02
Re: 【Rs兵長】三浦半島レコ…良いですネ(^_^)
relaxstyleさん、コメありがとうございます_(._.)_

ワンパターンですが、やはりwaveあってのが自分にとってのベストです。ただwaveでは霞がネックで…

冬の三浦は藪もそこそこなので、夏には阻まれた道の徘徊にはもってこいです
皆さんが登られるにはないような踏み跡を徘徊する楽しさがありますしね

合戦、天に委ねるしかないですね

mamepapa dog
2016/1/20 9:48
災い転じて福となす
mamepapaさん、レベンジ成功おめでとうございます。
今回も二度のルートミスのおかげで新たな発見をしましたね。
こういうことできるから三浦の山は楽しい!
私もこの辺りは空白域なので、いずれ歩いてみたいと思います。
2016/1/20 15:54
Re: 災い転じて福となす
rinrinjiさん、コメありがとうございます_(._.)_

ホントに今回は「災い転じて福となす」でした。本来のルートも目星は付いたので、次回はさらなるルートも見つけちゃいます
しかし、こんなことができるのも街の真横にある葉山の里山だからこそですね。山奥深くだったら怖くて出来やしない
rinrinjiさんもいろいろなルートを歩かれているので、是非このあたりも探索してみてください

mamepapa dog
2016/1/20 22:44
mamepapaさん、
遅コメですm(_ _)m
さすがに三浦半島、緑色が濃いですね!
先週に積雪となったので、拙者も里山歩きの比重が高まります。

拙者の場合、東京都心から千葉にかけて伸びている一本の道路歩きの赤線頼りに、房総半島への延伸を目論んでいます。

しかし、マイマップを見てふと思ったのですが、久里浜港から金谷港に東京湾フェリーに乗っていることもあり、三浦半島に久里浜港までつながる赤線があってもいいのではなかろうかと。

すると小田原までは伸びている赤線の途中どこかで南下させ、鎌倉経由で三浦半島入りかと。
単なる道路歩きを回避するとなると、湘南平を通るルートとすべきかと。

赤線空白地帯を見ながら、妄想だけは広がっています。

半袖隊長
2016/1/24 7:03
Re: mamepapaさん、
yamabeeryuさん、コメありがとうございます_(._.)_

三浦は下草が枯れていても、なお緑が濃いですね。おかげで冬でも藪々が楽しめます
実は今日もミステリーツアーを行い、2週連続で藪を堪能してきました

yamabeeryuさんも東京湾フェリーを乗られているので、久里浜〜金谷間は繋がっていると仮定して三浦半島も縦断されれば、鎌倉〜藤沢や湘南平方面へ赤線が伸ばせますね  自分もいずれはそちらへ伸ばし、大山や鍋割山へ繋ごうと画策しております  妄想ハイクも楽しいですしね

mamepapa dog
2016/1/24 18:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら