ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 798170
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

憧れの白い主稜線へ!!横岳(杣添尾根ピストン)

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
9.2km
登り
1,114m
下り
1,115m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:20
合計
7:35
8:11
8:11
8
8:19
8:19
58
9:59
10:00
67
11:07
11:10
15
11:25
11:26
5
11:31
11:52
7
11:59
12:48
7
12:55
12:56
39
13:35
13:36
25
14:01
14:01
51
14:52
14:53
3
14:56
14:57
22
15:19
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路復路ともに渋滞はありませんでした。登山口の駐車場は10台位のキャパです。この日7時15分位に到着しましたが駐車されていたのは3台でした。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
※2016/01/16時点の初心者の評価です。積雪の状況によっても変わります。この後の降雪で状況も変わっているかと思いますのでご注意ください。
◎雪は少なく全体を通して顕著な危険箇所はないかと感じました。
◎2016/01/16現在ではトレースもしっかりついていますが、入る人も少ないようなので今後の降雪によっては変わるかと思います。
◎尾根通しの冬道(なのかな?)は歩かれている方が少ないようです。帰路に通過しましたが踏み抜きが多かったので、現状ではトラバースの夏道を歩かれた方が楽な印象です。
◎別荘地の中を歩く箇所では凍結に注意です。

【登山ポスト】
◎海ノ口自然郷 横岳登山口に登山ポストがあります。
その他周辺情報 【コンビニ】
野辺山駅付近に2軒のコンビニがあります。
◎セブンイレブン南牧野辺山店
◎ローソン 野辺山店

【入浴】
◎たかねの湯
http://spa.sound-f.com/kyohoku/takane.html
山梨県北杜市高根町箕輪新町95/0551-46-2611
須玉インターを使用する場合はこちらが近いと思います。今回はこちらで入浴しました。
◎パノラマの湯
http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/panorama.htm
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1/0551-38-1341
長坂インターを使用する場合はこちらが近いと思います。
注)朝6時です。(ke)
意外な穴場スポットで朝食。
私は、地鶏を使った親子丼だったかな?(r)
2016年01月16日 05:57撮影 by  SO-02F, Sony
10
1/16 5:57
注)朝6時です。(ke)
意外な穴場スポットで朝食。
私は、地鶏を使った親子丼だったかな?(r)
キャパが少ないと聞いていましたが無事駐車できました〜(ke)
keiさんのスケジューリングの賜物です(r)
2016年01月16日 07:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/16 7:41
キャパが少ないと聞いていましたが無事駐車できました〜(ke)
keiさんのスケジューリングの賜物です(r)
登山口から出発です!(ke)
雪の気配なし…(r)
2016年01月16日 07:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/16 7:44
登山口から出発です!(ke)
雪の気配なし…(r)
いざダケヨコへ!!(ke)
ダケアカも拝めますかね?(r)
2016年01月16日 07:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/16 7:58
いざダケヨコへ!!(ke)
ダケアカも拝めますかね?(r)
最初はちっとも雪がありません…(ke)
まあ、おかげでスイスイ進めるわけですが(r)
2016年01月16日 08:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/16 8:00
最初はちっとも雪がありません…(ke)
まあ、おかげでスイスイ進めるわけですが(r)
白いのが見えてテンション↑↑(ke)
青空と白い稜線のコントラストが北アルプスみたい(r)
2016年01月16日 08:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/16 8:05
白いのが見えてテンション↑↑(ke)
青空と白い稜線のコントラストが北アルプスみたい(r)
東屋到着で…(ke)
いくらお願いしてもトリプルアクセルは却下されました(r)
2016年01月16日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 8:12
東屋到着で…(ke)
いくらお願いしてもトリプルアクセルは却下されました(r)
ここからが本番です!(ke)
案内図の八ヶ岳の適当さ加減に唖然(r)
2016年01月16日 08:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 8:13
ここからが本番です!(ke)
案内図の八ヶ岳の適当さ加減に唖然(r)
先は長いぞ?長いで?(ke)
2016年01月16日 08:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/16 8:17
先は長いぞ?長いで?(ke)
緩やかに登るって聞いてたんですが…(蟹)
そのコメントを信じてたんですが…(r)
2016年01月16日 08:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/16 8:32
緩やかに登るって聞いてたんですが…(蟹)
そのコメントを信じてたんですが…(r)
健気ですね〜(ke)
家にあったら和みそう(r)
2016年01月16日 09:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 9:02
健気ですね〜(ke)
家にあったら和みそう(r)
少しずつ雪も出始めました!(ke)
雪があると、空気が清々しい気がします(r)
2016年01月16日 09:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/16 9:03
少しずつ雪も出始めました!(ke)
雪があると、空気が清々しい気がします(r)
中間点到着!歩数計によるってところがちょと気になりますが…(ke)
標高でも時間でもないってことですね(r)
2016年01月16日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 9:21
中間点到着!歩数計によるってところがちょと気になりますが…(ke)
標高でも時間でもないってことですね(r)
アレ!?暑いと思っていたのですが意外に寒い?(ke)
気温は…氷点下10度(r)
2016年01月16日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 9:37
アレ!?暑いと思っていたのですが意外に寒い?(ke)
気温は…氷点下10度(r)
つい先日山中湖では嫌われてしまった日本一(ke)
今日は期待できそう(r)
2016年01月16日 09:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/16 9:47
つい先日山中湖では嫌われてしまった日本一(ke)
今日は期待できそう(r)
トラバース道を登った先には…(ke)
2016年01月16日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/16 10:10
トラバース道を登った先には…(ke)
ダーケーアーカー(≧▽≦)(ke)
うおー!かっけー!(r)
2016年01月16日 10:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
1/16 10:43
ダーケーアーカー(≧▽≦)(ke)
うおー!かっけー!(r)
日本一もクッキリ!(ke)
ずどーん!(r)
2016年01月16日 10:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/16 10:43
日本一もクッキリ!(ke)
ずどーん!(r)
主稜線まであと少し!!(ke)
勾配が急に…(r)
2016年01月16日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 10:49
主稜線まであと少し!!(ke)
勾配が急に…(r)
\(゜д゜)>!(ke)
牙突(手加減モード)
そんなことより、背後の山が綺麗です(r)
2016年01月16日 10:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/16 10:50
\(゜д゜)>!(ke)
牙突(手加減モード)
そんなことより、背後の山が綺麗です(r)
いやぁ、登ってきましたね〜(ke)
眺望が開けて、あちこち見回してました(r)
2016年01月16日 11:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/16 11:02
いやぁ、登ってきましたね〜(ke)
眺望が開けて、あちこち見回してました(r)
三叉峰到着!!(ke)
主稜線に到達!(r)
2016年01月16日 11:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/16 11:06
三叉峰到着!!(ke)
主稜線に到達!(r)
絵になりますね〜(モデル以外)(ke)
そんなことないですよ〜
気持ちが良すぎて、目的地と逆方向にふらりと(r)
2016年01月16日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/16 11:08
絵になりますね〜(モデル以外)(ke)
そんなことないですよ〜
気持ちが良すぎて、目的地と逆方向にふらりと(r)
この岩登れるんですかね?(ke)
何だかいけそうな気がします(気のせい?)(r)
2016年01月16日 11:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/16 11:08
この岩登れるんですかね?(ke)
何だかいけそうな気がします(気のせい?)(r)
では奥の院へ!(ke)
満面の笑みですねぇ(r)
2016年01月16日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/16 11:12
では奥の院へ!(ke)
満面の笑みですねぇ(r)
ホシガラスかな?(ke)
いくら待っても岩の上には上がってくれませんでした。
ちょっと恰幅が良い感じでした(r)
2016年01月16日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 11:15
ホシガラスかな?(ke)
いくら待っても岩の上には上がってくれませんでした。
ちょっと恰幅が良い感じでした(r)
ゴール地点が近づいてまいりました〜(ke)
ワクワク〜(r)
2016年01月16日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 11:27
ゴール地点が近づいてまいりました〜(ke)
ワクワク〜(r)
横岳到着!(ke)
ヤッホー!(r)
2016年01月16日 11:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/16 11:33
横岳到着!(ke)
ヤッホー!(r)
赤阿弥陀の間に南ア北部のお歴々(ke)
2016年01月16日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/16 11:41
赤阿弥陀の間に南ア北部のお歴々(ke)
先日はあちらに居たんですよね〜(ke)
そう思うと感慨深いですね。
これだけ綺麗な中アは初めて見たかもしれません(r)
2016年01月16日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 11:41
先日はあちらに居たんですよね〜(ke)
そう思うと感慨深いですね。
これだけ綺麗な中アは初めて見たかもしれません(r)
硫黄の先に蓼科(ke)
あちらも雪は少なそうですね。
2016年01月16日 11:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 11:32
硫黄の先に蓼科(ke)
あちらも雪は少なそうですね。
あの平べったいのが美ヶ原ですね!(ke)
その手前の霧ヶ峰は…雪あるんですかね…(r)
2016年01月16日 11:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/16 11:44
あの平べったいのが美ヶ原ですね!(ke)
その手前の霧ヶ峰は…雪あるんですかね…(r)
雲の切れ目から槍がチラリ(ke)
ナイスズーム!(r)
2016年01月16日 11:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/16 11:38
雲の切れ目から槍がチラリ(ke)
ナイスズーム!(r)
日本一も素晴らしかったです!(ke)
どの方向から見ても形を崩さない辺りが日本一ですね(r)
2016年01月16日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/16 11:41
日本一も素晴らしかったです!(ke)
どの方向から見ても形を崩さない辺りが日本一ですね(r)
rgzさんがドリップしてくれます!(ke)
幸せなひとときのために(r)
2016年01月16日 12:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/16 12:28
rgzさんがドリップしてくれます!(ke)
幸せなひとときのために(r)
ダケアカに乾杯!
プロージット!(r)
2016年01月16日 12:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/16 12:30
ダケアカに乾杯!
プロージット!(r)
竹鶴チョコ!お洒落っす!!(ke)
北海道遠征時のお土産です(r)
2016年01月16日 12:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/16 12:32
竹鶴チョコ!お洒落っす!!(ke)
北海道遠征時のお土産です(r)
見納めの一枚。いつか自分も…(ke)
冬のダケアカ、行ってみたいですよね(r)
2016年01月16日 12:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/16 12:50
見納めの一枚。いつか自分も…(ke)
冬のダケアカ、行ってみたいですよね(r)
ではでは下山します〜(ke)
名残惜しくも…(r)
2016年01月16日 12:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/16 12:58
ではでは下山します〜(ke)
名残惜しくも…(r)
踏み抜きで大変でした…(ke)
稜線を歩くにはまだまだ雪も時間も足りない感じですね。
2016年01月16日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 13:11
踏み抜きで大変でした…(ke)
稜線を歩くにはまだまだ雪も時間も足りない感じですね。
橋まで戻ってきました!(ke)
意外に足がくたびれてました(r)
2016年01月16日 14:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/16 14:51
橋まで戻ってきました!(ke)
意外に足がくたびれてました(r)
流れているのにどうやって凍るんですかね?(ke)
0度近くまで冷えている水がちょっとずつ氷に搦めとられて成長するのでしょうか(r)
2016年01月16日 14:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/16 14:51
流れているのにどうやって凍るんですかね?(ke)
0度近くまで冷えている水がちょっとずつ氷に搦めとられて成長するのでしょうか(r)
無事登山口まで帰還しました!(ke)
帰ってきたぞー(r)
2016年01月16日 15:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/16 15:19
無事登山口まで帰還しました!(ke)
帰ってきたぞー(r)
食べないっていう選択肢ってあるんですか?(ke)
反語ですね?
2016年01月16日 19:26撮影 by  SO-02F, Sony
17
1/16 19:26
食べないっていう選択肢ってあるんですか?(ke)
反語ですね?
清里地ビール!(ke)
車移動だったので、反省会は各自で!(反省するとは言っていない)(r)
2016年01月16日 21:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/16 21:08
清里地ビール!(ke)
車移動だったので、反省会は各自で!(反省するとは言っていない)(r)

感想

先日召喚頂いた新年会に
「日本酒料理男子」ことrgzさんもいらっしゃいまして。
16日(土)のご都合が良さそうなのでご一緒出来る事に!!

自分の車はツルツルのノーマルタイヤですが、
rgzさんの車ほ確かスタッドレス…
こりゃ、雪山行けちゃうなぁ〜
( `.∀´)イヒッ(旭化成風)

と、そこまでは願ったり叶ったりだったわけです。

なんせ生来の貧乏性なもので、
折角のチャンスを行かそうと雪がありそうな所を探すも、
「自分のようなヘタレ初心者でも行けそう」&「天気が良さげ」な所は
どこもかしこも。。。(ToT
諦めモードでレコを眺めていた時に
目に飛び込んで来たのが杣添尾根でした。

積雪期は人があまり入らず、
例年なら自分なぞとても歩ける所ではないのですが、
そこは雪不足の今季。
レコの日から晴天続きでトレースも期待出来そう…
ソロならば見送っていたかもですが
今回は折角二人いるのでチャレンジしてみようと
提案してみたところ快諾頂けました!!

全般的に穏やかながらも
時に表れる急坂や踏み抜きに泡吹きつつ
八ヶ岳の主稜線へ!!

以前歩いた主稜線は、お馴染みの乳白色でしたが
この日は風も穏やかで展望を楽しみながら横岳へ。
今回は無事「高度感」を感じる事が出来ました!!
(≧▽≦)

rgzさん、
今回はお付き合い頂き有り難うございました!
又の機会も是非是非お願いしますっ!

三連休最終日、急遽呼び出されて参加した飲み会。
そこでご一緒したkeiさんと、「週末、天気が良ければ出掛けましょう。」と話していました。
天気予報を見ながら、行先を模索するウィークデー。
各地の雪の少なさに、近場でお茶を濁すこと(酒付き山プランばかり考えていた私…)も考えていたところ、杣添尾根からの横岳プランをご提案いただきました。
私のレベルで冬の八ヶ岳に挑んでよいものかと思いつつも、雪が少ない今シーズンならではの好機でもあるため、keiさんのお力添えを得て、チャレンジすることにしました。

登山口からしばらくは、冬とは思えない冬枯れの登山道だったものの、高度を上げるにつれて足下は雪で白くなっていきました。
木々の隙間から富士山が見えると、テンションも上がり、森林限界の尾根から眺めた赤岳は、圧巻でした。
風も穏やかだったため、主稜線に上がってからも、雄大な景色を楽しみながら歩き、横岳山頂に到着しました。
間近に迫る赤岳&阿弥陀岳、その奥に控える南アルプス、白く美しい稜線を見せる中央アルプスなど、食事のことも忘れて大展望に心を奪われました。

keiさんと二人の山行はこれで二度目ですが、急傾斜の登山道も、移動の車中も、温泉で汗を流すときも、茶色い食べ物の摂取も、明るく自然体で楽しむことができます。
いつもの2割増くらいではしゃいでいた気がします。
山の計画も、下山後の温泉も、お土産地ビールの購入先さえもkeiさんに頼りっきりでしたが、また、某シンガーソングライターの曲を聴きながら、山に出掛けられたらいいなぁと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

は、晴れてる…
おふたりさま

ナイス眺望&富嶽、なによりでした
積雪少ないからこそのメリット活かしての和気あいあいとさ、伝わって来ました〜

竹鶴チョコレートや安定の朝夕の茶色、おふたりのこだわりポイントもしかと拝見。

赤岳の峻険さに惹かれるのは男子ならではなんですかね〜

某シンガーソングライターも気になるので、あのあの、雪山お誘いいつでもお待ちしております
2016/1/19 1:29
Re: は、晴れてる…
haruさん、コメント有り難うございます!

今回はソロではなかったので…

この時まではどこも雪が少なく場所探しに難儀していたのですが
雪が少ないからこそ
自分みたいな初心者でも
手が届くようになっているところがあるんだなぁと感じました!
粘って場所を探して良かったです!
(今はこの前の雪で一転してしまっているかもですね

赤岳が姿を見せた時は思わず声を上げてしまいました!
特に普段見ない角度からですので
ひときわ格好良く見えたかもしれません!!

某シンガーソングライターは…
普段の平日で「汚れ」てしまっているので
浄化してもらえます〜

是非是非雪山行きましょう!!
2016/1/20 23:44
もちろん、晴れましたよ!
harumeiさん、こんばんは。
雪が少ないと嘆くことが多い昨今でしたが、例年ではチャレンジできないような場所に立つことができるというメリットがあったんですね。
(全てkeiさんが計画してくださったおかげですけど。)
穏やかな天候ならコーヒー飲めるかなぁと思い、お茶請けを探して家をごそごそしていたら竹鶴が出てきたので、持って行っちゃいました。
ダケアカを見つめながらコーヒーを飲む…贅沢な時間でした。
そんなに距離を歩いていないのに、お腹は空くもので、渋滞のない快適な中央道を戻ってかつやまっしぐら。
ここまでしないと終わった気がしないですねー。
harumeiさんが行かれた木曽駒も楽しそうでしたし、またご一緒できればいいですね。
2016/1/21 23:34
意外な晴天!
白いとあったのでハルさんの指摘のあった例の白いだと思っていました。
keiさんの山行でもこんな晴天になることもあるのですね(笑)。
いや〜見事な選択でしたね。
rgz91さんを引き込むところも流石です。

杣添尾根から横岳、この季節なかなか思いつかないルートです。
硫黄や赤岳には人が沢山いるでしょうが横岳だとやはり人は少ないのですね。
昨日の雪でこの辺も状況は一変しているでしょうね。
さて雪山をやらないことになっている私はどこへ行こうか?
2016/1/19 12:59
Re: 意外な晴天!
hakkutuさん、コメント有り難うございます!

ソ、ソロではなかったので…

rgzさんを巻き込んで良かったです!!
一人ならちょっとした晴れ予報くらいなら曇りにしてしまうので…
冬の主稜線で巻かれてしまったら大変ですよね〜

この日は天気も良かったので
もっと多くの方が赤〜横〜硫黄歩かれているのかなと思っていたのですが
意外に少なかったです〜
直前で目に飛び込んできたルートだったのですが
メタボの自分でも主稜線に到達出来て、
絶景を眺めることが出来たのである意味雪不足様様でした。

あれ?hakkutuさんは雪山やらないんですっけ!?
自分確かhakkutuさんの杓子ハイクを見て
雪の杓子山に行ったような気が…
2016/1/20 23:45
ちょっとミスリードでしたかね…
hakkutuさん、こんばんは。
紛らわしいタイトルですみませんでした。
「白銀の〜」にしておけばわかりやすかったですね。
タイトルだけでこんなバイアスがかかるとは、さすがガス王様…

杣添尾根は、地図で見たことはあったものの、こんな機会でもなければ一生歩くことはなかったかもしれません。
ただ、主稜線に短時間で到達できるので、なかなか有効なルートかもしれないと感じました。
雪が少なかったので、今回は私でも歩くことができましたが、ゆくゆくは実力で歩けるようになりたいと思います。
今週の降雪で各地の雪も豊富になったと思いますので、安全に雪山を楽しみたいですね。
2016/1/21 23:41
晴れましたね!良かった。
きっと次回は晴れるはず、と思ってたので、嬉しくなっちゃいました^_^
赤岳も間近に綺麗に見えるし、素敵な雪の稜線歩き。
冬の八ヶ岳に行ったことが無いので、冬の三叉峰や横岳はこんな感じなんだ、
と、楽しませていただきました^_^
次回も。。目が離せなくなってきちゃいました(^^)
2016/1/19 16:58
Re: 晴れましたね!良かった。
ayasumiさん、コメント有り難うございます!

やっぱり雲属性の自分は
ソロで行ってはダメなのかもしれません〜

この日は天気がよかったので
急坂が苦手な自分でも軽く泡を吹くくらいで
気持ちよくハイクアップ出来ました!!
(吹ているのかよ! )

特に普段と違う角度から見た赤岳は素敵でした!

先日の降雪でコンディションが変わってしまっているかもですが
来シーズン以降もチャンスを狙って
歩きに行きたいコースになりました!!

次回は…はたしてどちらに転ぶのか!?!?
2016/1/20 23:46
本当にいい天気でした。
ayasumiさん、はじめまして。
keiさんの前回山行を慮ってくださったのか、今回は文句なしの快晴でした!
間近に迫る赤岳や富士山を見て、気持ちはかなりはしゃいでいました。
私自身、横岳は未踏だったので、以前とは違う角度から眺める赤岳〜阿弥陀岳は本当に美しかったです。
大満足の山行だったので、またkeiさんにどこか連れて行ってもらおうと思います(笑)
2016/1/21 23:51
みんなコメントタイトルが「晴れ」だー!
keiさん rgzさんこんにちは〜

ダケアカかっけぇーーーー!!!
いやぁ晴れましたね晴れましたね
keiさんテンションマックスだったんだろうな〜とニヤニヤしちゃいましたよ☆

やっぱり rgzさんのウェアは赤い彗星ですか?!
keiさんはカッp、、、
お二人ともお似合いです!

キレイすぎる景色とお二人の楽しそうなレコ見て、また雪山行きたくなっちゃいました〜
2016/1/19 20:45
Re: みんなコメントタイトルが「晴れ」だー!
kerolinaさん、コメント有り難うございます!

ダケアカはカッコよかったです!!
kerolinaさん赤〜横〜硫黄今季歩かれてましたよね!!
いつかいつかと思っているのですが、
改めて行きたくなりました!!

rgzさんが「赤い彗星」なら自分は「量産型」ですよ!!
なのでrgzさんに前に行って頂くと
3倍のスピードで離されてしまうので
自分が前を歩かせてもらいました〜
2016/1/20 23:47
皆さん、反応が過敏ですよねー(笑)
kerolinaさん、こんばんは。
ダケアカは本当にかっこよかったですよ!
あまりにかっこよすぎて、横岳に向かう前にちょっと赤岳側へフラフラと歩いてしまいました。
あんな姿を見せつけられると、いつかは…と思うのですが、果たしていつ辿り着けるのやら…

今回は一応晴れましたが、登山口へ向かう途中、八ヶ岳の稜線に雲が滞留していた時間帯がありまして、わざわざ車を停めて「撮れるうちに撮っておく」を実践したのは内緒です(笑)

ウェアは、セールで買ったのですが、体に合うサイズが赤しかなかったもので。
3倍どころか、人並みに遅れずに歩くのに必死です。
あ、サングラスもクワト○さんじゃないですからね(笑)

今週は各地で雪が降ったでしょうし、せっかくの雪山を楽しみたいですね。
2016/1/22 0:01
keiさん&rgz91さん☆
 そまぞえ尾根って読むんですね〜。
 なんて読むのか以前調べてすっかり忘れてしまってました。
 それほど馴染みがなく難しい読み方。。。
 ルートも馴染みがないし、難しそうに見えます。
 傾斜もキツそうだし、トラバース道の先から雪深くなってますね〜。

 青空の下、風が穏やかなら稜線歩きはさぞ気持ち良かったでしょうね。
 笑顔で想像つきます。
2016/1/19 22:08
Re: keiさん&rgz91さん☆
LArcさん、コメント有り難うございます!

そうなんですよ!
一度調べても逆サイドのメジャールートとの人出の差なのか
なんとなく忘れてしまうんですよね〜

自分も以前調べて
「主稜線まで早く到達できるなぁ〜
「ただ、公共交通機関が…」
と思っていた筈なのに、レコを見るまですっかり忘れてしまっていたんです〜
ただ、
今回見つけて「あっ! 」と思うと同時に
「今回は公共交通も不要なシチュエーションだなぁ」と…(ゲス顔)

ルートは自分が登れるくらいですので一部の急坂を除いては緩いですよ〜
この日は雪もそれほどでもなかったのですが、
今はもう大分深くなっているかもですね。

又、タイミングを見計らって歩きに行きたいと思います!
2016/1/20 23:49
漢字検定?
LArcさん、こんばんは。
なかなか読めない地名等、ありますよね。
でも、山登りを初めてあちこちへ出かけるようになり、以前よりも読める地名が増えたような気がします。
ルート自体も、こんな機会でもなければずっと歩かなかっただろうなぁ、と思いました。
序盤こそ雪は少なかったですが、トラバース道付近から雪も深くなり、しっかりと雪山を歩く充実感が得られました。
例年どおりの積雪量だったり、天気が荒れたら歩けなかったと思うので、今回は本当にいいタイミングだったなぁと思います。
経験を積んで、もっと冬の山歩きを楽しめるようになりたいです。
2016/1/22 0:16
そまぞえ。
はい。確かに勉強になりました

例の新年会で先に失礼した後、こんな話につながっていたとはつゆ知らず
この日、LArcさんからお二人が杣添尾根から横岳を狙っている話を聞いたとき、
そうはいっても実は稲子湯でバッタリ会えたらいいなぁ、なんて言ってたんですよ。
(そしたら白くなっちゃいますよねー、なんてことは誰も言ってません。えぇ誰も。)

それにしてもダケアカ! (岳赤、と変換されるとへんですね。)
ナイスガイですね。青空にも映えてます。

そして息の合うお二人の楽しい山行
けいさとコンビの次回のレコも、楽しみにしています
2016/1/20 2:39
Re: そまぞえ。
wildwindさん、コメント有り難うございます!

「杣」(そま)ってあまり見ないですよね〜

例の新年会の時には「土曜日行きますか〜」くらいだったんですけどね〜
その週のウィークデーの迷走っぷりたるや…
でも最終的には「あたり」を引けたかなと思っています〜

ダケアカは見れば見るほど登ってみたくなりますね〜
なんとか機会を見つけて行ってみたいなと思います!

今回も若いrgzさんに運転からバーナー運びから
色々とやって頂いたのですが
これからも「老人」を労わって頂ければと思います。
(てへぺろ)
2016/1/20 23:50
平仮名だと印象がかなり違いますね。
wwさん、こんにちは。
例の新年会の後、こんなことになってました(笑)
あちこち悩んだウイークデーでしたが、それはそれで楽しいもので。
横岳からそちら方面に手を振ったのですが、見えてましたかね?
北方面に黒っぽい雲がかかりそうだったので、「気の毒ですね。」なんて話していたのですが(笑)
ダケアカは本当に素晴らしかったです。
夏とはまた違った雰囲気で、より男前な感じがしました。

下山後の茶色もいつもどおり楽しめたので、また行けたらいいなぁと思います。
2016/1/22 7:25
晴れましておめでとうございます!
keichiroさん
rgzさん

こんばんは。

やはりこの時期の高山の晴天は最高に気持ちよいですね!
写真を見ながら思わずニンマリしてしまいます。
これもやはりYAKUBARAIの効果でしょうか?!
それとも日本酒男子の晴れ男効果??

そして最後の清里ビール!
地ビール偏愛主義者としてはとても気になります!

お味のほうはいかに??
2016/1/20 20:01
Re: 晴れましておめでとうございます!
namifujiさん、コメント有り難うございます!

晴天の主稜線からの景色は素晴らしいものでした!
しかもこの日は風も穏やかで
山頂でまったり景色を眺めていられました!!

YAKUBARAIの方ですが…
その後会社からの深夜電話が2回増えて
今年通算で4回となり、昨年1年間の実績を超えた模様でして。。。

今回の晴れが『生贄』を捧げている成果なのか
それとも日本酒男子の晴れ男効果なのかは
今後調査してみたいと思います〜

清里ビールは美味しかったです!
思わず一気飲みでした!!
機会があればnamifujiさんも是非!
2016/1/20 23:51
ありがとうございます!
namifujiさん、こんにちは。
天気は良さそうだとは思っていたのですが、まさかここまでとは、想像以上でした。
おかげで、美しい稜線の先にそびえるダケアカ様を拝むことも叶いまして、大満足であります。
この晴れがどちらに起因するものなのかは…突き止めると効果がなくなりそうなのでやめておきます(笑)

清里ビールは、父の日の贈り物としてよくネットで見かけてはいたので、買ってみました。
すっきりフルーティーなピルスナーや切れ味のよい清里ラガーなど、ついつい全種類買いそうになりましたが、良識ある大人として、全5種類の中から飲みたい物だけをちゃんと選別して購入しました。
我ながら成長したものです。
2016/1/22 7:57
八ヶ岳はいつも晴れですね!
rgzさん、keiさん

横岳おめでとう!暖冬で雪が少ないのを逆に利用して、さっくり登頂ですね!
強風で飛ばされたのか、稜線でさえ雪が少ないのは驚きました。でも八ヶ岳独特の青い空で、いい景色だったのだと想像してますよ。
そして、稜線でお湯が沸かせるって、本当に風が弱かったのですね。雪山の稜線でコーヒーってなんとも贅沢です!

そういえば、keiさんは新しいカメラを買ったのですね。『ゞ』が消えてますね。。
2016/1/20 20:26
Re: 八ヶ岳はいつも晴れですね!
taisさん、コメント有り難うございます!

冬期の横岳なんで行けると思っていなかったのですが、
雪不足様様ですよ〜

しかもこの日は風が穏やかで…
雪山の稜線上でカップラーメン食べて、
お湯沸かしてコーヒー飲めるとは!!
本当に素晴らしい一時でした!!

財政状況がアレなのでカメラ は買ってないんですよ〜
ズームにすると『ゞ』が出てしまうので
今回も大分rgzさんの写真に頼っています〜
2016/1/20 23:52
最高でした!
taisさん、こんにちは。
夏ですら未踏の横岳だったのですが、まさかこんな形で山頂に立てるとは思いもしませんでした。
少ないながらも雪を纏った南八ヶ岳核心部の雄峰は、いつまでも眺めていたくなる光景で、そんなところでコーヒーを飲め、最高に贅沢な時間でした。
今回は雪が少ないことで登れたということは間違いないので、しっかり経験を積んで、もっと雪山を歩けるようになりたいと思います。
2016/1/22 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら