ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 799524
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道 伊勢路(三瀬谷〜ツヅラト峠〜島地峠〜紀伊長島)47km

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:35
距離
47.6km
登り
780m
下り
870m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
1:01
合計
10:36
6:18
12
三瀬谷駅
7:12
7:25
18
多岐原神社
7:43
7:44
29
8:13
8:30
196
11:46
11:47
23
一里塚
12:10
12:20
82
大内山駅
13:42
13:53
107
15:40
15:40
74
島地峠
おおだいはトイレと着替え。多岐原神社・瀧原宮はお参りと散策。
大内山駅・ツヅラト峠は休憩所で休憩。あとは基本休まず歩き。
国道沿いは歩道はあるが車と並走して排ガス臭いのでなるべく走った。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR紀勢線 三瀬谷駅(無人)、JR紀伊長島駅(有人)
紀勢線は無人駅が多く、ワンマンカーが多い。
土日に歩く人は青空フリーパスがあると便利。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/
コース状況/
危険箇所等
■ルート
舗装路はこれまでと打って変わり、「伊勢路」ののぼりや道標が少ない。
新道が多いが旧道に入ると交通量も少なく落ち着くが何回かルートミスをした。
三瀬坂・一里塚・ツヅラトは山道になるが、ルートはわかりやすい。
ツヅラト峠は世界遺産のためか一気に人が増える。
島地峠を越えて42号にでてからは無関係のルート(紀伊長島港)を歩いて駅へ。
次回は梅ヶ谷駅〜荷坂峠越えから正規ルートで歩きます。
その他周辺情報 ■水場・トイレ
ルートどおり歩くと要所要所に公衆トイレ・駅・自販機があるが、お店はほぼない。
今回で言えば、三瀬谷の道の駅以降はうどんやが一軒あっただけ。
食料は三瀬谷駅か紀伊長島駅周辺で調達しておくべき。
お昼抜きになり、ハンガーノックになりかけました。
ひっそりとした駅(まぁこの時間賑やかだったら怖いが)。
2016年01月17日 06:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
1/17 6:17
ひっそりとした駅(まぁこの時間賑やかだったら怖いが)。
すごい谷にかかった橋である(写真は国道、こちらは旧道)。
2016年01月17日 06:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
1/17 6:44
すごい谷にかかった橋である(写真は国道、こちらは旧道)。
やはりまだ130kmか‥
2016年01月17日 06:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 6:48
やはりまだ130kmか‥
突然萌え萌えしております。
2016年01月17日 07:12撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
1/17 7:12
突然萌え萌えしております。
多岐原神社
2016年01月17日 07:12撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 7:12
多岐原神社
ここに渡しがあったのかな(見つけられなかったが、跡がどこかにあるとか?)
2016年01月17日 07:15撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
1/17 7:15
ここに渡しがあったのかな(見つけられなかったが、跡がどこかにあるとか?)
峠入口
2016年01月17日 07:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 7:25
峠入口
さくさく登ると峠着。
2016年01月17日 07:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 7:43
さくさく登ると峠着。
下ると女鬼峠にもあったが、お決まりのため池(?)が。
2016年01月17日 07:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 7:54
下ると女鬼峠にもあったが、お決まりのため池(?)が。
こういうの良いですね
2016年01月17日 07:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 7:55
こういうの良いですね
峠下った側には社が
2016年01月17日 07:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 7:56
峠下った側には社が
瀧原宮の入口
2016年01月17日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 8:13
瀧原宮の入口
けっこう歩くと社が4つ。
2016年01月17日 08:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 8:26
けっこう歩くと社が4つ。
いかしたカフェ。弁当もあるらしい。
2016年01月17日 08:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 8:34
いかしたカフェ。弁当もあるらしい。
旧道らしい風景
2016年01月17日 08:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 8:36
旧道らしい風景
昔、橋があったのだろうか?橋脚が。そして付近はいかした渓谷です。
2016年01月17日 08:50撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 8:50
昔、橋があったのだろうか?橋脚が。そして付近はいかした渓谷です。
もともとの源泉。
2016年01月17日 09:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 9:20
もともとの源泉。
樹齢何年だろうか‥
2016年01月17日 09:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 9:25
樹齢何年だろうか‥
ん!
2016年01月17日 09:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
1/17 9:44
ん!
ルートミスして戻って渡ったらここにも社が。
2016年01月17日 10:14撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 10:14
ルートミスして戻って渡ったらここにも社が。
地図にあったしだれ桜。春に来れば綺麗なことだろう。
2016年01月17日 10:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 10:36
地図にあったしだれ桜。春に来れば綺麗なことだろう。
えらい高さの高速だ。飛騨もそうだが高速走ってると全然わからないよね。
2016年01月17日 10:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 10:54
えらい高さの高速だ。飛騨もそうだが高速走ってると全然わからないよね。
登山心を揺さぶられる。
2016年01月17日 11:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
1/17 11:04
登山心を揺さぶられる。
うーん、良い山そうだな
2016年01月17日 11:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
1/17 11:25
うーん、良い山そうだな
一里塚
2016年01月17日 11:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 11:46
一里塚
一里塚からちょっとした山道になる
2016年01月17日 11:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 11:48
一里塚からちょっとした山道になる
大内山駅の休憩所。
2016年01月17日 12:11撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 12:11
大内山駅の休憩所。
ほう
2016年01月17日 12:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 12:19
ほう
立派だ
2016年01月17日 12:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 12:19
立派だ
世界遺産の峠なのね(初めて知った)
2016年01月17日 13:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 13:03
世界遺産の峠なのね(初めて知った)
一駅乗れば周回できますね。
2016年01月17日 13:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 13:04
一駅乗れば周回できますね。
良い雰囲気
2016年01月17日 13:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:18
良い雰囲気
まだ100km!
2016年01月17日 13:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:28
まだ100km!
峠の入口。
2016年01月17日 13:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:30
峠の入口。
峠から。
2016年01月17日 13:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:42
峠から。
峠標
2016年01月17日 13:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:42
峠標
迂回路が今の正規ルート
2016年01月17日 13:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:45
迂回路が今の正規ルート
志摩らしい小さな島が見える
2016年01月17日 13:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
1/17 13:46
志摩らしい小さな島が見える
リアス式海岸ですね
2016年01月17日 13:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
1/17 13:46
リアス式海岸ですね
登山で考えるとあっという間の距離です
2016年01月17日 13:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:57
登山で考えるとあっという間の距離です
小辺路でも見慣れた古道らしいルートだ
2016年01月17日 13:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 13:58
小辺路でも見慣れた古道らしいルートだ
石畳がでてきた。
2016年01月17日 14:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 14:06
石畳がでてきた。
入口
2016年01月17日 14:09撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 14:09
入口
突如謎のスポット
2016年01月17日 14:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 14:29
突如謎のスポット
釣りがしたくなるスポットである。カワセミが居たが飛んで行ってしまった。
2016年01月17日 15:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:06
釣りがしたくなるスポットである。カワセミが居たが飛んで行ってしまった。
鶴?がクロスする瞬間。野鳥が多く見られた。
2016年01月17日 15:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:07
鶴?がクロスする瞬間。野鳥が多く見られた。
立派な石碑だ
2016年01月17日 15:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:20
立派な石碑だ
こんなところに
2016年01月17日 15:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:28
こんなところに
こういう史跡は大事にしたいですね。
2016年01月17日 15:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:29
こういう史跡は大事にしたいですね。
2016年01月17日 15:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:40
海らしい建造物が
2016年01月17日 15:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:55
海らしい建造物が
地蔵さん
2016年01月17日 15:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:57
地蔵さん
コ、コンビニだーー!!今日初めてみた。
2016年01月17日 15:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 15:57
コ、コンビニだーー!!今日初めてみた。
漁師の街なので豊漁を祈願。
2016年01月17日 16:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1/17 16:26
漁師の街なので豊漁を祈願。
外洋もちょっと見える
2016年01月17日 16:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
1/17 16:40
外洋もちょっと見える
駅に着いた!
2016年01月17日 16:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
1/17 16:54
駅に着いた!

装備

個人装備
ノースフェイス トレランザック(10L) エマージェンシー ソロシェルター(ツェルト) ミズノ ベルグテックEXストームセイバー(雨具防寒兼用) モンベル ウルトラライトダウン その他防寒用品 BlackDiamond ReVolt(ヘッデン) 行動食(パン1つ・おにぎり1つ・りんご1個) 非常食(ゼリー飲料・カロリーメイト) 水(0.5L) テルモス(黒烏龍0.5L)
備考 スマホバッテリーが充電不足で後半節約したため、満足に歩けなかった。

感想

山は悪天だしスキー練習に行こうと思ったが板が届かなかったため、伊勢路の続きへ。
1日目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-796344.html

仕事終わってから松阪に移動して前泊。夏場ならどこぞでツェルトで寝るのだが‥。
車は渋滞と疲労、ピックアップも面倒なので鉄道での移動を前提(ビール飲めるし)。
今回は少し荷物を軽量化してトレランザック、水分も減らした。
行動食のりんご一個(実家で貰った)はザックに入らないのでビニール袋で括り付け。

松阪を5:20発の紀勢線始発で三瀬谷駅へ。冷え込みが厳しい朝でしんどかった。
伊勢路をJR使用で進める場合、沿線の駅で朝から行動できるこの列車の利用は重要だ。
さすがに冬場のためか、多気からの乗車客は一人だけ?のようだった。
三瀬谷駅にトイレはあるが、なんとなく道の駅に立ち寄り、三瀬坂へ向かう。
三瀬谷も名前のとおり谷があり、本来の伊勢路ではないが国道から渡る橋は迫力満点。
昔の人はここではなく多岐原神社付近を渡っていたはず。
なんてことを考えるのも1日目のコースを歩き、谷越えを大変さを味わったからだ。
案の定、神社付近に渡しがあったそうで、神社へお参りした後、河原まで出てみた。
綺麗な川だが急峻な崖も多く(近年そうなったのかも)、大変なことだったろう。
さて本題の三瀬坂峠へ。途中から山道になるが、登山感覚で行くと一瞬で終了。
別の登山道があり、山をやる身としてはそちらのルートが気になるが先を急ぐ。
峠を下り、再び一般道だ。少しあるくと清原宮。天照大神の御魂が祭られているらしい。
これは寄らねば。けっこう奥深くに社があり、すべて回って再スタート。

旧道を交えるため、静かでいかした店もけっこうあった。少し進むと阿曽温泉に。
入りたい衝動に駆られるがスルー。考えことをしながら歩いていたら国道を行きすぎ。
戻って橋を渡り、旧道へ。旧道はえらいくねくねしているので、けっこう時間がかかる。
一里塚からは再び山道。舗装路は足が痛くなるので、ほっとする瞬間だ。
川沿いを進み、舗装路に出て歩くと大内山駅についた。
朝から無休で歩いたので疲れた。行動食を食べ、ふとgoogle検索。
コンビニどころか食品を売ってる店が近辺にない!!
これから峠越えなのに‥下調べ不足だ。
少しでもカロリーになるものを、と思いゼリージュースを自販機で買っておく。
が、ちょっと歩くとうどん屋があって後悔。まぁジュース買ったのでスルー。

いよいよツヅラト峠だ。峠が世界遺産なのは看板を見て初めて知った。
峠を登っていく。少し登山らしい感はあったが、やはりあっという間、峠に着いた。
峠からは伊勢路初の海が見え、良い気分だ。上に展望台もあるようで、移動。
ゼリージュースを飲みながら、少し進んだ展望台で休憩。
休憩中、人の声が聞こえるなーと思ったら、紀伊長島側からだろうか、人がいた。
前回を含め、伊勢路を歩く人を初めて見た。と、ここから下り、ツアー客が凄かった。
これまで誰にも会わなかったので、20名×2グループの人も居て、びっくり。
伊勢路は部分部分を楽しむ人は多いのですね。先を行かせていただく。
終盤、熊野古道らしき石畳が。良い雰囲気だ。これが世界遺産たるゆえんか。
道路に出ると看板は紀伊長島への道へと勧めてくる。
が、本来の古道はここから島地峠を越える。
ついつい紀伊長島に引っ張られ、違う道を少し経由してしまったが、島地峠へ。

こちらは舗装路。旧道が山越えで新道はトンネルになっている。
空腹がピークに達したが、なんとか峠を越える。
峠を降りていくと何か臭いので、速足で下ると、国道がでてきた。
すると天の恵み、サークルK!!肉まんとコロッケ、おにぎりを購入し、即食べる。
死ぬほど美味い!!これで元気いっぱいだが、足はもう痛くなってきた。

次回は荷坂峠も越えるつもりなので、紀伊長島まではあえて古道を辿る必要はない。
スマホの外付けバッテリーの充電が不十分で限界。がGPSデータは取っておきたい。
ここからは好きなように歩かせてもらった(結果遠回りになったが‥)。
地図も見ず、適当に紀伊長島の港町を歩き、紀伊長島駅へ。
運よくちょうど電車も来る時間に駅に着くことができた。足も痛いし帰ろう。

駅員さんがフリー切符の存在をお知らせしてくれ、節約のため帰りはJRの鈍行で帰った。
松阪駅でえらく待つ羽目になったが‥列車でも寝たが、駅の待合室でも爆睡(笑)
舗装路歩きはしんどいが、次回からは峠越えも増えそうで、楽しみである。
しかしスキー板が届くので、しばらくスキートレーニングが中心になるかもな‥。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら