ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 80738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

岩木山

2007年07月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:15
距離
1.8km
登り
374m
下り
147m

コースタイム

岩木山八合目駐車場9:40-10:05鳥海山分岐-10:27岩木山頂10:42-10:55リフト乗り場
(下山は膝痛のためリフト利用)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
津軽岩木スカイラインを使って8合目までマイカー

岩木スカイラインの営業時間
AM8:00〜PM5:00(最終入場PM4:20)
コース状況/
危険箇所等
8合目までスカイラインで上がってしまえば、山頂までは往復1時間程度の手軽な山行となる。
途中危険箇所もなく登山道も明確だが、山頂直下は岩が多い急登になる。

八甲田山下山後、酸ヶ湯温泉を8時過ぎに出発して、8合目駐車場に9時半頃に到着した。
靴を履き替えたら、早速スタートする。
いきなり岩木山頂写真。
登り始めて5分くらいしてデジカメのバッテリーが切れていることに気がつくが、換えは車の中。
たった5分であるが、登り返すのも面倒だったのでそのまま山頂に向かった。
山頂では電池をズボンで擦って温度を上げ、かろうじて数枚を撮影できた。

いきなり岩木山頂写真。
登り始めて5分くらいしてデジカメのバッテリーが切れていることに気がつくが、換えは車の中。
たった5分であるが、登り返すのも面倒だったのでそのまま山頂に向かった。
山頂では電池をズボンで擦って温度を上げ、かろうじて数枚を撮影できた。

岩木山から見た日本海の七里長浜。
北海道も八甲田から見たときよりも近い。
小泊岬の先には間近に松前半島が迫る。
八甲田も良く見えたが、写真は逆光でピンボケだったのでボツとなった。

岩木山から見た日本海の七里長浜。
北海道も八甲田から見たときよりも近い。
小泊岬の先には間近に松前半島が迫る。
八甲田も良く見えたが、写真は逆光でピンボケだったのでボツとなった。

下山時に山頂を振り返る。
気持ちの良い青空に山頂までの急登が続いている。
この坂で膝痛がでて、下山はリフトを使った。
下山時に山頂を振り返る。
気持ちの良い青空に山頂までの急登が続いている。
この坂で膝痛がでて、下山はリフトを使った。
岩木山に向かっての打ちっ放し。
下山後に発見して思わず車を止めた。
ダイナミック!
岩木山に向かっての打ちっ放し。
下山後に発見して思わず車を止めた。
ダイナミック!
岩木山神社。
まだ昼前。
今日は日暮れまでに八幡平を「歩けば」良いので、まだ時間はたっぷりある。
折角なので観光モードに切り替え神社を散策した。
岩木山神社。
まだ昼前。
今日は日暮れまでに八幡平を「歩けば」良いので、まだ時間はたっぷりある。
折角なので観光モードに切り替え神社を散策した。
岩木山神社脇の百沢コース登山口。
早朝からの登山であればここから登るのが良いらしい。
次回は是非。
岩木山神社脇の百沢コース登山口。
早朝からの登山であればここから登るのが良いらしい。
次回は是非。

感想

後日、岩木山神社から登った会社の人間に、車で8合目まで行き、しかも下山はリフト使用の旨を伝えると、「インチキ百名山」と言われた。

交通手段の発達した現在、どこまでをインチキと言うかは微妙だが、どなたかがHPで言っていた、「誰でも自由に利用できる交通手段はOK」ということに私もすることにした。

この定義では、観光用のゴンドラはもちろん、車山のリフトでもOKである。
ただし、一般車の入れない林道に車で入ったり、下山でヘリを利用(これは「遭難」だが)した場合等はNGである。

美ヶ原で、山本小屋から王ヶ頭ホテルの宿泊者専用バスを利用した場合は当然NGである。
また、平ヶ岳で中ノ岐林道を宿泊者限定のバスで入るのも、団体など人数が揃わなければ入山できない等、運用者側の裁量で利用の可否が決まり、誰でも使える訳ではないためNGである。
さらに、南アで東海フォレストのバスを利用するのは、以前であれば運賃を払えば誰でも利用できたのでOKであったが、最近は宿泊者専用バスになったためNGである。
-----
八甲田の下山途中で会ったおじさん2人組とは岩木山下山時にもすれ違った。
百名山を目指す殆どの方は、八甲田と岩木山を同日登山するのではないだろうか。

今日はここから、八幡平の観光がてら、百名山をもう1座増やす日程である。
夕方の八幡平に続く
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-31499.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
岩木山 (8合目駐車場から往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら