ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808583
全員に公開
ハイキング
東海

海上の森センターから猿投山 快晴の空に白山と中央アルプス

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
14.5km
登り
659m
下り
648m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:27
合計
6:27
10:35
58
あいち海上の森センター
11:33
11:38
75
12:53
12:56
9
展望鉄塔
13:05
13:19
27
13:46
13:49
6
恵那山展望ポイント
13:55
13:56
28
猿投山山頂手前地点
14:24
14:25
59
15:24
14:37
98
海上の里サテライト
天候 快晴、風有
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海上の森センター駐車場 (開門午前9時〜午後17時)
コース状況/
危険箇所等
・ルート図は、最初の1時間程はロガーの操作不良で修正しています。

・海上の森センターから物見山までのルートは、案内標識はあるが支線が多く、初めてだと少し迷いやすい。センター内で地図が手に入る。
・物見山から猿投山までは、踏み跡や境界杭、鉄塔巡視路などを辿る。
・海上の里サテライトから海上の森センターへは、弘法堂横の木製ゲートの閂を外して中に入り、再び閉めて閂を掛ける。イノシシ対策か?2ヶ所ある。
その他周辺情報  
海上の森センターに駐車し、
地図も手に入れました
2016年02月07日 10:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 10:35
海上の森センターに駐車し、
地図も手に入れました
写真ボケましたが、
開門は9時から17時
2016年02月07日 10:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 10:35
写真ボケましたが、
開門は9時から17時
池に氷が張っている
寒いわけです
2016年02月07日 10:45撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 10:45
池に氷が張っている
寒いわけです
森には小鳥が多い
2016年02月07日 10:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 10:48
森には小鳥が多い
2016年02月07日 10:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 10:56
予定していた分岐を通り過ぎましたが、こちらからも物見山に行ける(林道でした)
2016年02月07日 11:09撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 11:09
予定していた分岐を通り過ぎましたが、こちらからも物見山に行ける(林道でした)
物見山からの展望
養老山地と伊吹山、瀬戸の街、見下ろせば、海上の里
2016年02月07日 11:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 11:33
物見山からの展望
養老山地と伊吹山、瀬戸の街、見下ろせば、海上の里
森の中を歩く三叉路
2016年02月07日 12:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 12:05
森の中を歩く三叉路
赤猿峠への中間点の三条峠
2016年02月07日 12:22撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 12:22
赤猿峠への中間点の三条峠
この四本杭は猿投山トンネルの位置のようです(GPSで確認)
2ヶ所あり、その区間はゴウゴウと音がしていました
2016年02月07日 12:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
2/7 12:32
この四本杭は猿投山トンネルの位置のようです(GPSで確認)
2ヶ所あり、その区間はゴウゴウと音がしていました
散っていた灰緑の羽
アオバト?
2016年02月07日 12:49撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 12:49
散っていた灰緑の羽
アオバト?
展望の良い鉄塔から
御嶽山が覗いている
2016年02月07日 12:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 12:53
展望の良い鉄塔から
御嶽山が覗いている
白山が見える
実物はもっとはっきり見えていました
2016年02月07日 12:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 12:55
白山が見える
実物はもっとはっきり見えていました
噴煙上げる御嶽山
2016年02月07日 12:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 12:56
噴煙上げる御嶽山
白山(スマホではぼんやりですが)大きく印象的に感じました
2016年02月07日 12:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
2/7 12:56
白山(スマホではぼんやりですが)大きく印象的に感じました
こちらは能郷白山
2016年02月07日 12:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 12:56
こちらは能郷白山
能郷白山から白山
ホントに良く見えていたのです
2016年02月07日 12:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
2/7 12:56
能郷白山から白山
ホントに良く見えていたのです
赤猿峠で小休憩
ここから後半で体制を整える
2016年02月07日 13:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 13:18
赤猿峠で小休憩
ここから後半で体制を整える
こちらは伊勢湾に浮かぶ神島
2016年02月07日 13:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 13:29
こちらは伊勢湾に浮かぶ神島
伊吹山
2016年02月07日 13:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 13:30
伊吹山
恵那山展望ポイントより
中央アルプスと恵那山
ここまで来て良かった
2016年02月07日 13:46撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
2/7 13:46
恵那山展望ポイントより
中央アルプスと恵那山
ここまで来て良かった
14時の折り返し今日の到達点
標高約610m
2016年02月07日 13:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 13:56
14時の折り返し今日の到達点
標高約610m
林道を歩き、猿投の森ゲートの横から出る
2016年02月07日 14:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 14:48
林道を歩き、猿投の森ゲートの横から出る
鉄塔が三基ならんでいる
2016年02月07日 14:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 14:50
鉄塔が三基ならんでいる
海上の森のゲートに入る
2016年02月07日 14:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 14:55
海上の森のゲートに入る
海上の里サテライト
2016年02月07日 15:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 15:28
海上の里サテライト
海上の森センターへは、
弘法堂横を通り…
2016年02月07日 15:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 15:40
海上の森センターへは、
弘法堂横を通り…
イノシシ対策?のゲートを開けて、再び閂を閉める
2016年02月07日 15:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 15:39
イノシシ対策?のゲートを開けて、再び閂を閉める
往路で見落とした物見山への分岐
2016年02月07日 15:50撮影 by  KYV34, KYOCERA
2/7 15:50
往路で見落とした物見山への分岐
17時の閉門に間に合いました
2016年02月07日 16:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 16:16
17時の閉門に間に合いました
午後4時過ぎでこの明るさ、日が長くなりましたね
2016年02月07日 16:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
2/7 16:16
午後4時過ぎでこの明るさ、日が長くなりましたね
撮影機器:

感想

 快晴の朝、出発は遅れたが山へ車を走らせる。
途中で臨時ニュースが入り、北朝鮮のミサイルが発射されたという。
刻々と情報が流れ、海に三弾が着水し対撃破壊は行われなかったと聞き、そのまま今日の予定を進めることにしました。

 近づく猿投山の西側の緩やかな長い陵線を今日は歩きます。
あいち海上の森センターは初めてで、駐車場ゲートは午後五時に閉まるから、その前に戻ってこなければ!
 
 歩き始めると快晴なれど風が冷たく、10時過ぎなのに寒い。池も道もまだ凍ってる処がある。森の散策路を小鳥が2度横切る。薄く青い羽根のルリビタキは初見。
物見山への分岐を見落とし、林道からアプローチ。
瀬戸の街を眺めてから、猿投山へと森の中を進む。ここから先は2度目なので余裕を感じる。

 鉄塔のある眺めの良い処に出ると快晴の空の下、噴煙を上げる白い御嶽山から白山、能郷白山、名前を知らないいくつかの山々が遠くまで見渡せて、この日の眺望はベストに近いコンディションだったのでは?
猿投山から白山を、こんなに近く大きく見たのは初めてだったかもしれない。

 閉門の時間が迫ってくるので、14時で引き返すと決め猿投山山頂を目指します。
恵那山展望ポイントからの白い中央アルプスを見て、今日ここまで来て良かったと思う。
折り返した到達点から山頂までは、後10分ほどだったかもしれません。いくつかのロスタイムが悔やまれますが、充分満足して下山します。
初めて通るルートが残っているので、余裕をもって戻りたいのです。
案の定、海上の里から弘法堂横のゲートに入るのが判らず、少しロスしました。

 無事にスタート地点の海上の森センターに戻り、又このエリアを歩こうと思いながら帰路に着きました。

※この日確認した鳥
ルリビタキ♂・♀、シロハラ、セキレイ、メジロ、シジュウカラ、ツグミ、ヒヨドリ、カケス、アオバト?の羽、アオジ、クロジ、エナガ、コジュケイ、ハイタカの飛翔その他


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

大絶景の一日
こんばんは。
luneacielさんもあの大絶景を目にされたのですね
写真を拝見していると、まさに同じものを目にした者同士、共感します。
あんな景色を見ちゃうと、またまた猿投に行きたくなってしまいます。

物見山からのコースも何度も歩いていますが、物見山から赤猿峠の間の自然の稜線歩きが気持ち良いですよね。
私は、三条峠の雰囲気がレトロで気に入っています

ちなみに写真10の4本杭は、2ヵ所とも猿投トンネルができる前からあります。
昔は、登山道上にあって、バイクの侵入止めだったんですが、横に抜け道ができてしまったんです。
2016/2/8 18:32
Re: 大絶景の一日
totokさん コメントありがとうございます。
物見山から赤猿峠の稜線は楽しかったです
時間があれば帰路も歩きたかったのですが、出発が遅かったのが悔やまれます。
4本杭の件、トンネルと関係なかったんですね。
前から何だろうと思っていて、トンネル位置とほぼ一致したので関係あると思ってしまいました。
2016/2/8 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら