ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 822789
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

黒山に行ってみる٩(๑>◡<๑)۶

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikumiku その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
5.4km
登り
500m
下り
492m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:51
合計
4:18
9:03
126
スタート地点
11:09
12:00
81
13:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス 国道49号線沿いの岩谷集落から岡沢集落へぬける林道途中の送電線巡視路から
取り付く。
岩谷集落から林道に入り、峠の大杉をめざします。
2016年03月04日 15:48撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/4 15:48
岩谷集落から林道に入り、峠の大杉をめざします。
峠の大杉を過ぎて、少し下ると道が良くなった
2016年03月04日 15:52撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/4 15:52
峠の大杉を過ぎて、少し下ると道が良くなった
キノコのホダ木?が道の両脇に積まれてたよ。
2016年03月04日 15:53撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/4 15:53
キノコのホダ木?が道の両脇に積まれてたよ。
ホダ木を過ぎた辺りに鉄塔巡視路の「鹿新線」の黄色い看板が目印No.39の鉄塔を目指すよ!
2016年03月04日 15:56撮影 by  SC-01G, samsung
3/4 15:56
ホダ木を過ぎた辺りに鉄塔巡視路の「鹿新線」の黄色い看板が目印No.39の鉄塔を目指すよ!
取り付きで6名の方たちが黒山アタックの準備をしてましたが、ほどなくスタートして行きました。
2016年03月05日 09:07撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/5 9:07
取り付きで6名の方たちが黒山アタックの準備をしてましたが、ほどなくスタートして行きました。
鹿新線No.39手前に6人めんばーが見える!がんばれ〜♪
2016年03月05日 09:09撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 9:09
鹿新線No.39手前に6人めんばーが見える!がんばれ〜♪
急斜面の途中で振り返ってみる。
2016年03月05日 09:14撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/5 9:14
急斜面の途中で振り返ってみる。
先行者6名様が鹿新線No.39で一休みしてた。
だんだん距離も詰り、いやな予感がした。
「お先にどーぞ」と勧められ、ここからNo.39〜No.41まで
先行したよ、ラッセル×ラッセルでw
2016年03月05日 09:19撮影 by  SC-01G, samsung
2
3/5 9:19
先行者6名様が鹿新線No.39で一休みしてた。
だんだん距離も詰り、いやな予感がした。
「お先にどーぞ」と勧められ、ここからNo.39〜No.41まで
先行したよ、ラッセル×ラッセルでw
No.41が見えてきたよ!
2016年03月05日 09:39撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 9:39
No.41が見えてきたよ!
No.41まで登りつめ、雪原の丘みたいなとこに出るがその先は谷
2016年03月05日 09:41撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 9:41
No.41まで登りつめ、雪原の丘みたいなとこに出るがその先は谷
砥石山がみえたよ。
少し休憩していたら、6名で登られてるメンバーの方々がNo.41まで、上がって来た。お話してみると、どうやら下越山岳会の方々でした。その中の一名は82歳でした(。>﹏<。)
2016年03月05日 09:41撮影 by  SC-01G, samsung
2
3/5 9:41
砥石山がみえたよ。
少し休憩していたら、6名で登られてるメンバーの方々がNo.41まで、上がって来た。お話してみると、どうやら下越山岳会の方々でした。その中の一名は82歳でした(。>﹏<。)
三川温泉スキー場方面。
2016年03月05日 09:41撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/5 9:41
三川温泉スキー場方面。
No.41から西側が谷なので北に向かう尾根を使う。
2016年03月05日 09:43撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 9:43
No.41から西側が谷なので北に向かう尾根を使う。
No.41からは鉄塔巡視路離れ、北側に向かう尾根を登る。
2016年03月05日 09:43撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 9:43
No.41からは鉄塔巡視路離れ、北側に向かう尾根を登る。
ラッセルで先行する下越山岳会の方々。
2016年03月05日 09:48撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/5 9:48
ラッセルで先行する下越山岳会の方々。
たむしば
2016年03月05日 10:04撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/5 10:04
たむしば
落ちたら止まりそうにないよ〜
2016年03月05日 10:09撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 10:09
落ちたら止まりそうにないよ〜
ここを上がれば山頂は近いぞ〜と思ったが・・・
ここを登り切りしばらく進むと
2016年03月05日 10:14撮影 by  SC-01G, samsung
2
3/5 10:14
ここを上がれば山頂は近いぞ〜と思ったが・・・
ここを登り切りしばらく進むと
みんな止まって地図とにらめっこ。
ピークはすぐそこなんだけど「なんか違うらしい!」
よくよく調べたら東側の小ピーク456でした。
せっかくここまで来たので踏んできた!
2016年03月05日 10:27撮影 by  SC-01G, samsung
3
3/5 10:27
みんな止まって地図とにらめっこ。
ピークはすぐそこなんだけど「なんか違うらしい!」
よくよく調べたら東側の小ピーク456でした。
せっかくここまで来たので踏んできた!
西側にひときわ高いピークが見えるので、一旦戻り巻きながら鞍部に降りました。
2016年03月05日 10:40撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 10:40
西側にひときわ高いピークが見えるので、一旦戻り巻きながら鞍部に降りました。
途中の杉の木
2016年03月05日 10:42撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 10:42
途中の杉の木
穴のあいた杉の木、どうしてこうなった?
2016年03月05日 10:52撮影 by  SC-01G, samsung
2
3/5 10:52
穴のあいた杉の木、どうしてこうなった?
鞍部に降りる
2016年03月05日 10:59撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 10:59
鞍部に降りる
鞍部に着きました。ここから最後の登りになりました。
2016年03月05日 11:00撮影 by  SC-01G, samsung
3/5 11:00
鞍部に着きました。ここから最後の登りになりました。
先行する6名
2016年03月05日 11:00撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/5 11:00
先行する6名
ここを登り切れば黒山山頂です。
2016年03月05日 11:06撮影 by  SC-01G, samsung
1
3/5 11:06
ここを登り切れば黒山山頂です。
この景色が見たかったんだ!
2016年03月05日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/5 11:15
この景色が見たかったんだ!
菅名岳・鳴沢峰、方面。
2016年03月05日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/5 11:15
菅名岳・鳴沢峰、方面。
五頭連峰の西端に位置する山、宝珠山
2016年03月05日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/5 11:17
五頭連峰の西端に位置する山、宝珠山
宝珠山をひっぱってみる。
2016年03月05日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/5 11:17
宝珠山をひっぱってみる。
大蛇山・野須張
2016年03月05日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/5 12:01
大蛇山・野須張
飯豊連峰は霞んでるので、心の目で見ましょう。
2016年03月05日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/5 12:02
飯豊連峰は霞んでるので、心の目で見ましょう。
笠菅山
2016年03月05日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/5 12:02
笠菅山
右手前は笠菅山で、奥左が二王子岳
2016年03月05日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/5 12:03
右手前は笠菅山で、奥左が二王子岳
もうちょっとスッキリ晴れた日に又おじゃまします。
2016年03月05日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/5 12:03
もうちょっとスッキリ晴れた日に又おじゃまします。
国道49号線沿いにあるパーキング、ここに車をデポして取り付きまで20分歩きましたw
2016年03月05日 13:49撮影 by  SC-01G, samsung
3
3/5 13:49
国道49号線沿いにあるパーキング、ここに車をデポして取り付きまで20分歩きましたw

感想

前日に取り付きまでの下見に行って、林道途中(峠の大杉)まで入れず
しかたなく、国道49号線沿いのパーキングに車をデポして当日は歩きました。
今回、下越山岳会の方々とコラボさせて頂き無事に黒山山頂に行けましたので
大変感謝しています。ありがとうございました。
単独では絶対100パーセント無理だったでしょう。
毎年残雪期に行こう行こうと思ってもなかなか行けなかった黒山
ほんとに嬉しかったです。
雪はモナカで最悪でしたが、みなさんに助けられ、こうゆうのもいいなと
感じました。

フレンドも本日、角田山行ってましたがさくら尾根コースに雪割り草が
咲きだしたと言ってました。

新潟の雪が消えだすとお花の季節が始まります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

もう春霞ですかね…
mikuさん、お久しぶりでした〜(^^)

えっ、黒山ですか!?
そういう山があったなんて、知りませんでした
お疲れ様でした。

飯豊、霞んでましたね。
ここ数日、晴れていてもクッキリとは見えませんよね(T_T)

もう春霞ですかね…
2016/3/6 11:15
おつかれさまですー
春になってきましたね、霞んで花粉やら、粉塵やらなんやら飛び回って遠くの山がなかなかくっきり見えませんよねー心眼で、飯豊山見えました
2016/3/6 12:51
Re:もう春霞ですかね…
Forestさん、ご無沙汰してました

ようやく半年ぶりにハイキングが再開出来そうですw
黒山の山頂付近はプチ藪なので途中まで送電線巡視路を使い
無雪期は藪尾根使い山頂行きますが、残雪あれば少し登りやすいかなと
挑戦してみました。

春霞ですかぁ〜また田んぼが始まり水が入るとさらに霞むんですよねcrying
2016/3/6 18:37
Re:おつかれさまですー
ninesさん、こんにちは

お天気が良かったのでハイキングに出かけてみました
朝から暖かい為に霞んで遠くの山々が微妙でしたが
たのしい山行でした。
おかげさまで筋肉痛で体がボロボロなのですwobbly

飯豊見えまいしたか?北股岳がほんのり見えるっぽいかんじでしたhappy02
2016/3/6 18:54
始動開始!
待ってました!
ようやく本格始動開始といった所でしょうか

やはり外に出ると花粉にやられまくりで
クシャミ、鼻水、目のかゆみがこれでもか〜という位にきてました

飯豊もぼんや〜りですね(?_?)
ラッセル!お疲れ様でした(^.^)/~~~
2016/3/6 20:04
Re:始動開始!
bamosuさんへ、こんばんは〜

近場の山でリハビリ兼ねて雪山ハイクに行ってきました
今日は筋肉痛でボロボロでしたが、朝から部落総会&懇親会
夕方からは線下補償組合の会合でマリエール&懇親会
3月後半にはいろいろな部落行事がめじろおしです

花粉が飛ぶ日は天気もいいんですがね〜内陸の山より
海岸沿いの角田山のハイクで雪割草でも散策されてはいかがですか?
海風で花粉が少ないかもです

おいらも「確定申告」やってきました。シャキ─(。ì ‿​‿  í。)─ン!
2016/3/6 20:46
Re[2]: 始動開始!
部落行事も大事ですね!

実は今日、角田山に行って来ました
花粉、飛んでましたね
2016/3/6 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら