ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831563
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

冬の北横岳ふたたび

2016年03月20日(日) 〜 2016年03月21日(月)
 - 拍手
w-charider その他1人
GPS
32:00
距離
5.8km
登り
368m
下り
366m

コースタイム

1日目
山行
1:27
休憩
1:45
合計
3:12
10:47
10:47
39
11:26
11:26
10
11:36
12:10
13
12:23
13:04
2
13:06
13:22
2
13:24
13:38
7
2日目
山行
1:16
休憩
1:44
合計
3:00
5:52
5:52
2
北横岳(南峰)
5:54
6:00
2
北横岳
6:02
6:05
5
北横岳(南峰)
6:10
7:40
3
7:43
7:43
17
8:00
8:00
25
8:25
8:30
10
天候 20日/晴れ→曇り 21日/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
坪庭より上は結氷のため、朝方は10本爪以上のアイゼン必須。
北横岳ヒュッテまではストックでも可。それより先はピッケルがあったほうが良い。
天気は申し分なし!
2016年03月20日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:19
天気は申し分なし!
連休なか日、さすがにお客さんも多いです。
2016年03月20日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:18
連休なか日、さすがにお客さんも多いです。
最初からアイゼン装備で出発!
2016年03月20日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:31
最初からアイゼン装備で出発!
ちょっと暑いくらい。
2016年03月20日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:35
ちょっと暑いくらい。
坪庭。
溶岩が埋まってしまい、だだっ広い平野といった感じ。
2016年03月20日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:45
坪庭。
溶岩が埋まってしまい、だだっ広い平野といった感じ。
標高を稼いでいきます。
2016年03月20日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 11:02
標高を稼いでいきます。
中腹から見た坪庭と縞枯山。
2016年03月20日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 11:11
中腹から見た坪庭と縞枯山。
ヒュッテまであとわずか。
2016年03月20日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 11:34
ヒュッテまであとわずか。
本日の宿泊地。
荷物を置いて山頂へ。
2016年03月20日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 11:36
本日の宿泊地。
荷物を置いて山頂へ。
ここもそれなりに混雑。
そういえば、休日に八ヶ岳に登るのはなにげに初めてだった気がします。
2016年03月20日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 11:36
ここもそれなりに混雑。
そういえば、休日に八ヶ岳に登るのはなにげに初めてだった気がします。
順調順調。
2016年03月20日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 12:23
順調順調。
南峰。
お昼を食べてたら、慶應義塾のワンゲル部も登ってきました。
2016年03月20日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 12:23
南峰。
お昼を食べてたら、慶應義塾のワンゲル部も登ってきました。
蓼科山にもぽつりぽつり登ってるみたい。
2016年03月20日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 13:00
蓼科山にもぽつりぽつり登ってるみたい。
南八ヶ岳方面は霞んでいます。
2016年03月20日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 13:33
南八ヶ岳方面は霞んでいます。
昼食後、北峰へ。
2016年03月20日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 13:08
昼食後、北峰へ。
のんびりとヒュッテに戻ってきました。
2016年03月20日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 13:47
のんびりとヒュッテに戻ってきました。
いつも思うけど、なにかルーツがあるんだろうか?
2016年03月20日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 13:47
いつも思うけど、なにかルーツがあるんだろうか?
七ツ池ではっちゃける俺氏。
2016年03月20日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 14:06
七ツ池ではっちゃける俺氏。
七ツ池ではっちゃける俺氏その2。
2016年03月20日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 14:06
七ツ池ではっちゃける俺氏その2。
なんとなく。
2016年03月20日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 14:10
なんとなく。
ラクガキしてみました。
2016年03月20日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 14:20
ラクガキしてみました。
一応、氷点下なんですね。
2016年03月20日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 14:40
一応、氷点下なんですね。
夕食はこんな感じ。
2016年03月20日 17:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 17:27
夕食はこんな感じ。
おでん風の寄せ鍋です。
桜鍋じゃなかったのがちょっと残念。
2016年03月20日 17:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 17:33
おでん風の寄せ鍋です。
桜鍋じゃなかったのがちょっと残念。
おかわりの具材はもっと寄せ鍋っぽい。
少人数の場合、知らない人と同じ鍋をつつくので、デリケートな人にとっては抵抗があるかもしれません。
2016年03月20日 17:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 17:33
おかわりの具材はもっと寄せ鍋っぽい。
少人数の場合、知らない人と同じ鍋をつつくので、デリケートな人にとっては抵抗があるかもしれません。
星の写真を撮ろうとしたら、途中でカメラがずれてこんな写真に。
撮ろうと思っても撮れない、超貴重な一枚です(笑)
2016年03月20日 19:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 19:00
星の写真を撮ろうとしたら、途中でカメラがずれてこんな写真に。
撮ろうと思っても撮れない、超貴重な一枚です(笑)
翌朝。
ガスガスです。
2016年03月21日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 5:37
翌朝。
ガスガスです。
気温はー8度ほど。
場所によっては霧氷が綺麗です。
2016年03月21日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 5:43
気温はー8度ほど。
場所によっては霧氷が綺麗です。
こんな感じ。
2016年03月21日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 5:46
こんな感じ。
南峰の案内板にも、エビの尻尾がぎっしり。
2016年03月21日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 5:51
南峰の案内板にも、エビの尻尾がぎっしり。
変なたとえだけど、バクテリアかなんかの電子顕微鏡写真みたい(笑)
2016年03月21日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 5:51
変なたとえだけど、バクテリアかなんかの電子顕微鏡写真みたい(笑)
ガスガスなのをわかりきって、それでも一応、北峰へ。
2016年03月21日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 5:55
ガスガスなのをわかりきって、それでも一応、北峰へ。
北峰。
2016年03月21日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 5:58
北峰。
まぁ、御来光はまたの機会にということで。
2016年03月21日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 5:58
まぁ、御来光はまたの機会にということで。
今回、2度山頂を踏んだので、北横岳はこれで5回目の登頂。
2016年03月21日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 5:59
今回、2度山頂を踏んだので、北横岳はこれで5回目の登頂。
さっさと下山していきます。
坪庭ももうちょっとでホワイトアウト。
2016年03月21日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 7:55
さっさと下山していきます。
坪庭ももうちょっとでホワイトアウト。
なんとなく縞枯山荘へ寄り道。
2016年03月21日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 8:18
なんとなく縞枯山荘へ寄り道。
ゴール。
今日はお客さんが少ないです。
2016年03月21日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 8:50
ゴール。
今日はお客さんが少ないです。
第2便で下山。
101人乗りのゴンドラを2人で貸し切っちゃいました(笑)
2016年03月21日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 8:57
第2便で下山。
101人乗りのゴンドラを2人で貸し切っちゃいました(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ
備考 タイツ・ヘルメット・調味料の一部など、今回は忘れ物が多かった。

感想

年末にも行った北横岳。
今回は山友達と、ヒュッテの夕食目当てで行ってきました!

積雪は多いところで100cmくらいでしょうか。
年末よりは多かったものの、新しい雪はほとんどなく、登山道は完全に踏み固められていました。

そのためさすがにアイゼンは必須でしたが、スノーシューで歩こうと思ったら逆に大変かもしれません。

1日目は想像以上に天気に恵まれたものの、2日目は下山するまでガスの中。
午後になってやっと晴れてきたようです。

小屋は満室でしたが、山小屋としては比較的ゆったりとした部屋割りでした。
特に寒くもなく、ダウンを使わなくても大丈夫でした(このあたりは個人差があるでしょう)。
気になったのはやはり、複数パーティーで同じ鍋をつつくこと。
5人以上の大人数で行くのなら問題ありませんが、知らない人と一つの鍋を共有するので、デリケートな人ならば抵抗があるかもしれません。

朝食は頼まなかったのですが、ごはん・味噌汁・鯖の煮付けなどの和食中心のようでした。

トータルで考えればいい小屋ですが、個人的にはいちど泊まれば満足です(そもそも泊まりがけで行くような立地でもない、というのもありますが)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら