ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 838402
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

桜沢駅-鐘撞堂山-虎ヶ丘城山-円良田湖-大正池-寄居駅

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
20.4km
登り
909m
下り
889m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
1:19
合計
8:13
7:44
31
8:15
8:16
61
9:17
9:30
34
10:30
10:43
6
10:49
10:50
25
11:46
11:55
7
12:02
12:03
5
12:08
12:29
3
12:32
12:38
29
13:07
13:14
77
14:31
14:31
41
15:12
15:18
37
15:55
15:56
1
15:57
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
7:36 秩父鉄道桜沢駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:見当たりませんでした。
道の状況:特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 温泉:近くにはありません
飲食店:駅の北側にはありません。
宿泊:駅近辺にはなさそうです。
本日は桜沢駅よりお送りいたします。
2016年04月02日 07:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 7:43
本日は桜沢駅よりお送りいたします。
ホームの端に改札があります。
2016年04月02日 07:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:44
ホームの端に改札があります。
そのまま高架を歩いて、
2016年04月02日 07:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:44
そのまま高架を歩いて、
早速道標がありますね。
2016年04月02日 07:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 7:45
早速道標がありますね。
北口から出て真っ直ぐ歩きます。
2016年04月02日 07:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:45
北口から出て真っ直ぐ歩きます。
本日はこのような木の円柱状道標が山行の道連れです。
2016年04月02日 07:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 7:49
本日はこのような木の円柱状道標が山行の道連れです。
左に曲がってしばらく歩きます。
2016年04月02日 07:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:50
左に曲がってしばらく歩きます。
春の里山です。
2016年04月02日 07:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 7:50
春の里山です。
踏切を渡ります。
2016年04月02日 07:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:52
踏切を渡ります。
横断歩道は…無いです。歩道橋を渡れと…
2016年04月02日 07:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:53
横断歩道は…無いです。歩道橋を渡れと…
下りても道標。
2016年04月02日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:54
下りても道標。
地名の通り、桜の木が多いです。
2016年04月02日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 7:54
地名の通り、桜の木が多いです。
ここで右折すると、
2016年04月02日 07:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:55
ここで右折すると、
櫻澤八幡大神社があります。
2016年04月02日 07:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:57
櫻澤八幡大神社があります。
中央に拝殿、右に神楽堂があります。
2016年04月02日 07:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:58
中央に拝殿、右に神楽堂があります。
拝殿右からハイキングコースに入ります。
2016年04月02日 07:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 7:59
拝殿右からハイキングコースに入ります。
桜を見つつ、
2016年04月02日 08:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:00
桜を見つつ、
先に進みます。
2016年04月02日 08:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 8:00
先に進みます。
最初はちょっと滑りやすい道から始まります。
2016年04月02日 08:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:02
最初はちょっと滑りやすい道から始まります。
こんな急坂もあります。
2016年04月02日 08:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:05
こんな急坂もあります。
この辺ではもう歩きやすい道です。
2016年04月02日 08:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 8:08
この辺ではもう歩きやすい道です。
早くもあちこちでツツジが咲き誇っています。
2016年04月02日 08:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:11
早くもあちこちでツツジが咲き誇っています。
程なく山頂広場に至ります。
2016年04月02日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:14
程なく山頂広場に至ります。
八幡山に到着です。
2016年04月02日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 8:14
八幡山に到着です。
しばらくはこの張り紙を追いかけます。
2016年04月02日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:15
しばらくはこの張り紙を追いかけます。
眺望は西側に少しだけあります。
2016年04月02日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:15
眺望は西側に少しだけあります。
では先に進みます。
2016年04月02日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:15
では先に進みます。
大変歩きやすい道です。
2016年04月02日 08:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 8:18
大変歩きやすい道です。
ここで大正池に向かう分岐があります。
2016年04月02日 08:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:20
ここで大正池に向かう分岐があります。
少し歩くと尾根道と巻き道に分かれます。
2016年04月02日 08:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 8:23
少し歩くと尾根道と巻き道に分かれます。
尾根道を少し歩くと小ピークに至ります。
2016年04月02日 08:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:23
尾根道を少し歩くと小ピークに至ります。
2番のポイントでした。
2016年04月02日 08:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 8:23
2番のポイントでした。
先に進むとすぐ巻き道と合流します。
2016年04月02日 08:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:24
先に進むとすぐ巻き道と合流します。
ツツジ街道です。
2016年04月02日 08:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/2 8:25
ツツジ街道です。
そのすぐ先に、
2016年04月02日 08:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:26
そのすぐ先に、
3番のポイントがあります。
2016年04月02日 08:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:27
3番のポイントがあります。
アップダウンが分かりやすいです。右のツツジが春らしい。
2016年04月02日 08:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:28
アップダウンが分かりやすいです。右のツツジが春らしい。
ここを登ると丁字路に至ります。
2016年04月02日 08:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:32
ここを登ると丁字路に至ります。
4番のポイントです。
2016年04月02日 08:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:32
4番のポイントです。
右に行く道標はありませんが、しっかり道があります。
2016年04月02日 08:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:32
右に行く道標はありませんが、しっかり道があります。
しばらく進むと祠があって、
2016年04月02日 08:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:33
しばらく進むと祠があって、
更に歩くと三角点に至ります。四等でした。
2016年04月02日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 8:34
更に歩くと三角点に至ります。四等でした。
山名標もありました。これは三角点の名前でした。
2016年04月02日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/2 8:34
山名標もありました。これは三角点の名前でした。
分岐に戻って先に進みます。
2016年04月02日 08:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:35
分岐に戻って先に進みます。
大正池の分岐はここにもあります。
2016年04月02日 08:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:38
大正池の分岐はここにもあります。
しばらく歩くと5番のポイントに至ります。
2016年04月02日 08:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:42
しばらく歩くと5番のポイントに至ります。
ここは分岐で、右に進むと十二社神社に至るそうです。
2016年04月02日 08:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:42
ここは分岐で、右に進むと十二社神社に至るそうです。
を、ここからカタクリ自生地だそうです。結構先まで続きます…
2016年04月02日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:45
を、ここからカタクリ自生地だそうです。結構先まで続きます…
ここで巻き道と分岐します。分岐の先に、
2016年04月02日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:46
ここで巻き道と分岐します。分岐の先に、
6番のポイントがあります。
2016年04月02日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:46
6番のポイントがあります。
ここで右にカーブします。
2016年04月02日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:47
ここで右にカーブします。
しばらくすると巻き道と合流します。
2016年04月02日 08:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:50
しばらくすると巻き道と合流します。
ここを登ると、
2016年04月02日 08:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:51
ここを登ると、
7番のポイントに至ります。
2016年04月02日 08:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:52
7番のポイントに至ります。
程なく広い分岐に出ます。
2016年04月02日 08:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:54
程なく広い分岐に出ます。
ベンチがありますね。
2016年04月02日 08:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:54
ベンチがありますね。
ここから谷津池に下りることができます。
2016年04月02日 08:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:54
ここから谷津池に下りることができます。
ポイントの管轄も谷津池に変わりました。
2016年04月02日 08:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 8:55
ポイントの管轄も谷津池に変わりました。
しばらく進むと…小振りですが、カタクリがちらほら咲いていました。
2016年04月02日 08:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/2 8:56
しばらく進むと…小振りですが、カタクリがちらほら咲いていました。
さて、ここから階段が現れます。
2016年04月02日 09:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:00
さて、ここから階段が現れます。
ひと登りしたらまた階段です。
2016年04月02日 09:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:02
ひと登りしたらまた階段です。
ようやく小ピークです。
2016年04月02日 09:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:04
ようやく小ピークです。
一旦下って、
2016年04月02日 09:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:05
一旦下って、
いやぁ、階段が多くなってきました。
2016年04月02日 09:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:05
いやぁ、階段が多くなってきました。
ここの階段は結構長いです。途中に巻き道が付いていたりします。意味無いですねぇ。
2016年04月02日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:08
ここの階段は結構長いです。途中に巻き道が付いていたりします。意味無いですねぇ。
ここで片側が開けます。ということは…
2016年04月02日 09:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:10
ここで片側が開けます。ということは…
眺望が良いということです。曇天のため、武甲山以外はどれがどれか分かり難いです。
2016年04月02日 09:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:10
眺望が良いということです。曇天のため、武甲山以外はどれがどれか分かり難いです。
鐘撞堂山の肩までやってきました。ここも分岐です。
2016年04月02日 09:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:11
鐘撞堂山の肩までやってきました。ここも分岐です。
少し歩いたここは、
2016年04月02日 09:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:12
少し歩いたここは、
更に眺望が良いです。
2016年04月02日 09:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:12
更に眺望が良いです。
頂上近くですが、巻き道がいくつもあります。
2016年04月02日 09:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:13
頂上近くですが、巻き道がいくつもあります。
道が3本見えてます。
2016年04月02日 09:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:14
道が3本見えてます。
おっと山頂が見えてきました。
2016年04月02日 09:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:15
おっと山頂が見えてきました。
ここを登ると、
2016年04月02日 09:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:15
ここを登ると、
ポイント1番。
2016年04月02日 09:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:16
ポイント1番。
鐘撞堂山に到着しました。
2016年04月02日 09:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 9:16
鐘撞堂山に到着しました。
四阿に、
2016年04月02日 09:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 9:16
四阿に、
鐘撞堂。1人1回です。控えめに鳴らしました。
2016年04月02日 09:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 9:16
鐘撞堂。1人1回です。控えめに鳴らしました。
まずはここのベンチからの眺望が、
2016年04月02日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:17
まずはここのベンチからの眺望が、
こちらです。
2016年04月02日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:17
こちらです。
水仙も咲いています。
2016年04月02日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 9:17
水仙も咲いています。
山頂のすぐ下に咲いている桜です。
2016年04月02日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 9:17
山頂のすぐ下に咲いている桜です。
展望台に登ってみました。
2016年04月02日 09:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:18
展望台に登ってみました。
長瀞方向の眺望は桜に遮られています。
2016年04月02日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:19
長瀞方向の眺望は桜に遮られています。
寄居方向の眺望です。
2016年04月02日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:19
寄居方向の眺望です。
こちらは東京方向の眺望です。
2016年04月02日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:19
こちらは東京方向の眺望です。
展望台の手前からの眺望です。現状、ここが一番良い景色です。
2016年04月02日 09:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:20
展望台の手前からの眺望です。現状、ここが一番良い景色です。
山頂広場の西側に三角点があります。三等でした。
2016年04月02日 09:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/2 9:22
山頂広場の西側に三角点があります。三等でした。
西側からの眺望です。陣見山や城峯山などが見えているようです。
2016年04月02日 09:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:23
西側からの眺望です。陣見山や城峯山などが見えているようです。
ここで休憩・軽食を済ませて、
2016年04月02日 09:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:27
ここで休憩・軽食を済ませて、
先に進みます。ここでカタクリ情報を入手。
2016年04月02日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:32
先に進みます。ここでカタクリ情報を入手。
まじはこの階段を降りて、
2016年04月02日 09:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:33
まじはこの階段を降りて、
ほぼ平坦な道を進むと、
2016年04月02日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:34
ほぼ平坦な道を進むと、
ここで分岐が現れます。
2016年04月02日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:36
ここで分岐が現れます。
用土の2番ポイントです。
2016年04月02日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:36
用土の2番ポイントです。
左の円良田方面に進みます。
2016年04月02日 09:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:37
左の円良田方面に進みます。
ここは左に進みます。
2016年04月02日 09:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:41
ここは左に進みます。
ここはちょっと暗い道です。
2016年04月02日 09:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:42
ここはちょっと暗い道です。
だれかがグミの実を引っ掛けています。意図はわかりません。
2016年04月02日 09:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:46
だれかがグミの実を引っ掛けています。意図はわかりません。
シダ類が繁茂しています。夏は胞子の匂いがキツいかもしれません。
2016年04月02日 09:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:47
シダ類が繁茂しています。夏は胞子の匂いがキツいかもしれません。
ここは右に進みます。
2016年04月02日 09:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:49
ここは右に進みます。
ここも分岐があります。左の道は湖にショートカットする道のようです。
2016年04月02日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:52
ここも分岐があります。左の道は湖にショートカットする道のようです。
町並みが見えてきました。
2016年04月02日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:56
町並みが見えてきました。
ここで舗装道と合流します。
2016年04月02日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:57
ここで舗装道と合流します。
早くも車道が見えてきました。
2016年04月02日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 9:58
早くも車道が見えてきました。
車道に合流しました。
2016年04月02日 10:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:01
車道に合流しました。
そしてこの橋を渡り、
2016年04月02日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:02
そしてこの橋を渡り、
県道349号に合流します。
2016年04月02日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:03
県道349号に合流します。
右折して北上します。
2016年04月02日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:03
右折して北上します。
程なくハイキングコース入口に至ります。
2016年04月02日 10:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:04
程なくハイキングコース入口に至ります。
ここから進みます。
2016年04月02日 10:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:04
ここから進みます。
ここを右折してコースに入ります。
2016年04月02日 10:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:06
ここを右折してコースに入ります。
しばらく進むとここから山道となります。
2016年04月02日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:07
しばらく進むとここから山道となります。
下草が多くてちょっと歩きにくいです。
2016年04月02日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:10
下草が多くてちょっと歩きにくいです。
梅など咲いています。
2016年04月02日 10:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:13
梅など咲いています。
砂防ダムが見えていてなかなかダイナミックな景色です。
2016年04月02日 10:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:16
砂防ダムが見えていてなかなかダイナミックな景色です。
あぁぶれた。谷の向こうにカタクリ自生地に向かう道があります…
2016年04月02日 10:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:17
あぁぶれた。谷の向こうにカタクリ自生地に向かう道があります…
この辺で下りてきた人から更なるカタクリ情報を入手。
2016年04月02日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:19
この辺で下りてきた人から更なるカタクリ情報を入手。
10分後、先に進みます。
2016年04月02日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:29
10分後、先に進みます。
程なく筑坂峠に到着しました。
2016年04月02日 10:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:31
程なく筑坂峠に到着しました。
ここで入手した情報に従い、筑坂峠の少し下から左折(登る方向からは右折)します。
2016年04月02日 10:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:32
ここで入手した情報に従い、筑坂峠の少し下から左折(登る方向からは右折)します。
この新しいほうの道を少し下ると、
2016年04月02日 10:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:32
この新しいほうの道を少し下ると、
カタクリ自生地に着きます。
2016年04月02日 10:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 10:34
カタクリ自生地に着きます。
はい、カタクリです。うるはしく、奥ゆかしいです。
2016年04月02日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/2 10:35
はい、カタクリです。うるはしく、奥ゆかしいです。
これでも去年よりは少ないそうです。
2016年04月02日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:39
これでも去年よりは少ないそうです。
では先に進みます。
2016年04月02日 10:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:41
では先に進みます。
元のルートに戻って登りを歩きます。
2016年04月02日 10:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:42
元のルートに戻って登りを歩きます。
頂上前はこの丸太階段です。
2016年04月02日 10:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 10:45
頂上前はこの丸太階段です。
ここを登って、
2016年04月02日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:48
ここを登って、
山頂広場に着きました。
2016年04月02日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:48
山頂広場に着きました。
虎が岡城跡に到着しました。
2016年04月02日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:49
虎が岡城跡に到着しました。
四阿で小休止。
2016年04月02日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:49
四阿で小休止。
見にくいですがこちらから陣見山に行けます。
2016年04月02日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:49
見にくいですがこちらから陣見山に行けます。
山頂広場の奥から東行きのルートが続きます。
2016年04月02日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:51
山頂広場の奥から東行きのルートが続きます。
こちらは尾根道です。
2016年04月02日 10:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:52
こちらは尾根道です。
忠実にピークをたどります。
2016年04月02日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:56
忠実にピークをたどります。
なかなかの下りですが問題なく進めます。
2016年04月02日 10:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 10:59
なかなかの下りですが問題なく進めます。
ここで眺望の良いところに出ます。
2016年04月02日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:03
ここで眺望の良いところに出ます。
ここを左折すると樹林帯を抜けます。
2016年04月02日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:08
ここを左折すると樹林帯を抜けます。
樹林帯を抜けると祠がある小屋の前に出ます。
2016年04月02日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:08
樹林帯を抜けると祠がある小屋の前に出ます。
その先に橋が見えます。
2016年04月02日 11:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:09
その先に橋が見えます。
この橋を渡ると、
2016年04月02日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:10
この橋を渡ると、
車道に出ます。
2016年04月02日 11:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:11
車道に出ます。
程なく県道349号に戻ります。
2016年04月02日 11:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:11
程なく県道349号に戻ります。
今度は左折して円良田湖に向かいます。
2016年04月02日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:12
今度は左折して円良田湖に向かいます。
先ほど登った入り口に戻りました。
2016年04月02日 11:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:15
先ほど登った入り口に戻りました。
鐘撞堂山から下りてきた道がこちら。
2016年04月02日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:16
鐘撞堂山から下りてきた道がこちら。
すぐ先に円良田特産センターがあります。小さな建物でした。
2016年04月02日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:18
すぐ先に円良田特産センターがあります。小さな建物でした。
右を向くとあんずの里の入口?があります。アンズの花は3月上旬に咲くそうです。
2016年04月02日 11:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:19
右を向くとあんずの里の入口?があります。アンズの花は3月上旬に咲くそうです。
ここから円良田湖に道が続きます。こんかいは右の道を進みます。
2016年04月02日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:20
ここから円良田湖に道が続きます。こんかいは右の道を進みます。
サクラは左の道から左岸を進むほうがたくさん見れそうです。
2016年04月02日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:21
サクラは左の道から左岸を進むほうがたくさん見れそうです。
こちらの道にもちゃんと桜の木はあります。
2016年04月02日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 11:23
こちらの道にもちゃんと桜の木はあります。
釣り人がボートを出しています。
2016年04月02日 11:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:25
釣り人がボートを出しています。
釣堀は盛況です。
2016年04月02日 11:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 11:28
釣堀は盛況です。
建物が見えてきました。
2016年04月02日 11:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:28
建物が見えてきました。
湖が東にちょっと出っ張ったところです。鐘撞堂山からの下りの途中で分岐した道はここに出てくるようです。
2016年04月02日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:30
湖が東にちょっと出っ張ったところです。鐘撞堂山からの下りの途中で分岐した道はここに出てくるようです。
ここで美里町から寄居町に入って行きます。
2016年04月02日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:30
ここで美里町から寄居町に入って行きます。
うーん。
2016年04月02日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:32
うーん。
六角形の建物と、
2016年04月02日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:33
六角形の建物と、
ダムサイトが見えています。
2016年04月02日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:33
ダムサイトが見えています。
なるほど供養が必要ですね。
2016年04月02日 11:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:34
なるほど供養が必要ですね。
ここを右折すると、
2016年04月02日 11:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:34
ここを右折すると、
トイレがあります。
2016年04月02日 11:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:35
トイレがあります。
事務所はこちら。
2016年04月02日 11:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:37
事務所はこちら。
ここを進むとダムサイトに至ります。
2016年04月02日 11:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:38
ここを進むとダムサイトに至ります。
ではダムサイトを歩きます。
2016年04月02日 11:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:39
ではダムサイトを歩きます。
こちらは洪水吐です。
2016年04月02日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:40
こちらは洪水吐です。
?多分作った人でしょうか。
2016年04月02日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 11:40
?多分作った人でしょうか。
鐘撞堂山方向ですが、見えているのは手前の山です。
2016年04月02日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:41
鐘撞堂山方向ですが、見えているのは手前の山です。
ダムサイトの下です。あまり段差はありません。
2016年04月02日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:41
ダムサイトの下です。あまり段差はありません。
ボート用の桟橋が見えています。
2016年04月02日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:41
ボート用の桟橋が見えています。
かんぽの宿の向こうに長瀞との境の尾根が見えています。
2016年04月02日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 11:41
かんぽの宿の向こうに長瀞との境の尾根が見えています。
湖畔の建物が見えています。
2016年04月02日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:42
湖畔の建物が見えています。
どこへ行く道でしょうか。南にある山に向かうようです。
2016年04月02日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:42
どこへ行く道でしょうか。南にある山に向かうようです。
円良田1番。
2016年04月02日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:43
円良田1番。
では先に進みます。
2016年04月02日 11:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:44
では先に進みます。
六角形の建物の近くまで来ました
2016年04月02日 11:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:46
六角形の建物の近くまで来ました
おや一段と桜が多いところがあります。
2016年04月02日 11:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:47
おや一段と桜が多いところがあります。
やっとベンチのある場所に着きました。
2016年04月02日 11:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:47
やっとベンチのある場所に着きました。
そうですか。
2016年04月02日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:55
そうですか。
花見ならここですね。
2016年04月02日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 11:55
花見ならここですね。
四阿があります。
2016年04月02日 11:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 11:56
四阿があります。
ウルグアイラウンド…懐かしい言葉を聴いたぞ。
2016年04月02日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:57
ウルグアイラウンド…懐かしい言葉を聴いたぞ。
白いのもあります。
2016年04月02日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 11:57
白いのもあります。
少し進むと何か見えてきました。
2016年04月02日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:01
少し進むと何か見えてきました。
ホテルがありますね。
2016年04月02日 12:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:02
ホテルがありますね。
スルーして先に進むと丁字路が現れます。
2016年04月02日 12:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:02
スルーして先に進むと丁字路が現れます。
丁字路の右脇に登り口が付いています。
2016年04月02日 12:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:03
丁字路の右脇に登り口が付いています。
程なく長〜い階段が現れます。
2016年04月02日 12:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 12:06
程なく長〜い階段が現れます。
ここで道標は左を指していますが、
2016年04月02日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:09
ここで道標は左を指していますが、
右にも道があります。
2016年04月02日 12:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:10
右にも道があります。
踏み跡と赤ピークにしたがって登ると、
2016年04月02日 12:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:12
踏み跡と赤ピークにしたがって登ると、
しっかりした道と合流します。
2016年04月02日 12:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:13
しっかりした道と合流します。
鳥居の前に出ました。
2016年04月02日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:14
鳥居の前に出ました。
鳥居を潜って石段を登ると、
2016年04月02日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:14
鳥居を潜って石段を登ると、
いろんな神々の石碑が林立しています。
2016年04月02日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:14
いろんな神々の石碑が林立しています。
左…
2016年04月02日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:14
左…
右…
2016年04月02日 12:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:15
右…
正面。
2016年04月02日 12:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:15
正面。
正面に山名標があります。
2016年04月02日 12:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:15
正面に山名標があります。
振り返ると広場はそこそこの広さがあります。ここが花園御岳城跡だったとのことです。
2016年04月02日 12:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:16
振り返ると広場はそこそこの広さがあります。ここが花園御岳城跡だったとのことです。
鳥居を潜って外に出ると、
2016年04月02日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:17
鳥居を潜って外に出ると、
南方向に真新しい参道が付いています。
2016年04月02日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:17
南方向に真新しい参道が付いています。
今回は来た道を戻ります。
2016年04月02日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:17
今回は来た道を戻ります。
元の分岐に戻ってきました。そのまま直進します。
2016年04月02日 12:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:19
元の分岐に戻ってきました。そのまま直進します。
早くも羅漢像が、
2016年04月02日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:20
早くも羅漢像が、
現れ始めました。
2016年04月02日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:20
現れ始めました。
ここで道が2本に分かれています。
2016年04月02日 12:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 12:21
ここで道が2本に分かれています。
右にいくと五百羅漢、左に行くと千体荒神で、さて同じ出口にでるのかな?
2016年04月02日 12:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:21
右にいくと五百羅漢、左に行くと千体荒神で、さて同じ出口にでるのかな?
よくわからんので山頂をうろうろして情報収集。
2016年04月02日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:22
よくわからんので山頂をうろうろして情報収集。
で、羅漢像の前に来ました。ここが羅漢山の山頂となります。
2016年04月02日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:22
で、羅漢像の前に来ました。ここが羅漢山の山頂となります。
すぐ近くには四阿があります。
2016年04月02日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:22
すぐ近くには四阿があります。
で、道の良さそうな羅漢コースを進みます。
2016年04月02日 12:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:25
で、道の良さそうな羅漢コースを進みます。
途中で千本荒神コースと交錯します。で、より東寄りの千本荒神コースにスイッチしました。
2016年04月02日 12:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:27
途中で千本荒神コースと交錯します。で、より東寄りの千本荒神コースにスイッチしました。
石碑十数本+石仏というパターンが繰り返されます。
2016年04月02日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:29
石碑十数本+石仏というパターンが繰り返されます。
石碑の形状や彫文の字体は様々です。
2016年04月02日 12:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:32
石碑の形状や彫文の字体は様々です。
麓の方に一番立派な石碑があります。
2016年04月02日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:35
麓の方に一番立派な石碑があります。
程なく路面が良くなりました。
2016年04月02日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:35
程なく路面が良くなりました。
久々に羅漢像が出てきました。オサレさんですね。
2016年04月02日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 12:35
久々に羅漢像が出てきました。オサレさんですね。
神通力のせいか色んなものに見えてくる見えてくる。
2016年04月02日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:35
神通力のせいか色んなものに見えてくる見えてくる。
で、ここで五百羅漢コースと合流しました。
2016年04月02日 12:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:36
で、ここで五百羅漢コースと合流しました。
墓地の横を抜けると、
2016年04月02日 12:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:36
墓地の横を抜けると、
四阿が見えます。
2016年04月02日 12:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:37
四阿が見えます。
本堂の横に出ました。
2016年04月02日 12:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:37
本堂の横に出ました。
んんん。椿を探してキョロキョロしてしまいました。
2016年04月02日 12:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:37
んんん。椿を探してキョロキョロしてしまいました。
少林寺の本堂です。
2016年04月02日 12:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 12:38
少林寺の本堂です。
入口の前で1枚。これは美しい。
2016年04月02日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 12:39
入口の前で1枚。これは美しい。
で、先に進みます。
2016年04月02日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:39
で、先に進みます。
この花は何というのでしょう。
2016年04月02日 12:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:40
この花は何というのでしょう。
桜もしっかり咲いています。
2016年04月02日 12:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:41
桜もしっかり咲いています。
桜が咲く中を南に進みます。
2016年04月02日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:42
桜が咲く中を南に進みます。
ここで県道349号に下りていきます。
2016年04月02日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:42
ここで県道349号に下りていきます。
釜伏方面の山体が見えています。
2016年04月02日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:43
釜伏方面の山体が見えています。
ここを渡って、
2016年04月02日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:43
ここを渡って、
県道を下りていきます。
2016年04月02日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:43
県道を下りていきます。
ここの桜も綺麗です。
2016年04月02日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:46
ここの桜も綺麗です。
前方に見えているのは皆野寄居バイパスです。
2016年04月02日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:46
前方に見えているのは皆野寄居バイパスです。
程なく左に現れる道に進みます。
2016年04月02日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:47
程なく左に現れる道に進みます。
とたんに道が細くなります。
2016年04月02日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:49
とたんに道が細くなります。
しばらく歩くと線路の脇まで来ます。この踏み切り、急に喋り出しますが驚かないように。
2016年04月02日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:51
しばらく歩くと線路の脇まで来ます。この踏み切り、急に喋り出しますが驚かないように。
少し歩いて、この看板のあるところから花園城跡を目指します。
2016年04月02日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:52
少し歩いて、この看板のあるところから花園城跡を目指します。
まずはこの諏訪神社に入ります。
2016年04月02日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:52
まずはこの諏訪神社に入ります。
いやぁ、どこの桜もいいですね。
2016年04月02日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:53
いやぁ、どこの桜もいいですね。
諏訪神社の社殿です。
2016年04月02日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:53
諏訪神社の社殿です。
左には別の神様が祀られています。
2016年04月02日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:54
左には別の神様が祀られています。
右の方を見ると、
2016年04月02日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:54
右の方を見ると、
花園城へ向かう道がついています。
2016年04月02日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:54
花園城へ向かう道がついています。
この祠を回り込むように進みます。
2016年04月02日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:54
この祠を回り込むように進みます。
最初は道がちゃんとあります。
2016年04月02日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:55
最初は道がちゃんとあります。
大体ここまではすんなり進めます。ここを越えると、
2016年04月02日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 12:58
大体ここまではすんなり進めます。ここを越えると、
あからさまに線状にくぼんだ領域が。確かにこれは堀ですね。堀切7あたりでしょうか
2016年04月02日 12:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 12:59
あからさまに線状にくぼんだ領域が。確かにこれは堀ですね。堀切7あたりでしょうか
赤テープ発見。
2016年04月02日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:01
赤テープ発見。
真っ直ぐ登れるかというと、ヤブいのでこれを避けながら登ります。
2016年04月02日 13:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:03
真っ直ぐ登れるかというと、ヤブいのでこれを避けながら登ります。
を、大体合ってる模様。
2016年04月02日 13:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:04
を、大体合ってる模様。
藪が薄いところを進んで、どうやら2の郭に出たようです
2016年04月02日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:07
藪が薄いところを進んで、どうやら2の郭に出たようです
石垣の跡のようです。
2016年04月02日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:08
石垣の跡のようです。
アンテナが立っています。
2016年04月02日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:08
アンテナが立っています。
さて本郭に行きたいのですが…
2016年04月02日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:10
さて本郭に行きたいのですが…
こんなところから登ってしまった。
2016年04月02日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:10
こんなところから登ってしまった。
2016年04月02日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:12
なんとか郭内に入れたかな。
2016年04月02日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:12
なんとか郭内に入れたかな。
いきなり歩きやすくなった道を進むと、
2016年04月02日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:13
いきなり歩きやすくなった道を進むと、
立派な石碑を発見。
2016年04月02日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:13
立派な石碑を発見。
花園城跡に到着しました。本日最大のカロリー消費エリアでした。
2016年04月02日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:13
花園城跡に到着しました。本日最大のカロリー消費エリアでした。
さて東の方から麓に出たいのですが…まずは堀を渡っていきます。
2016年04月02日 13:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:16
さて東の方から麓に出たいのですが…まずは堀を渡っていきます。
ここから下ります。
2016年04月02日 13:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:17
ここから下ります。
なるほど人工的な構造物ですね。
2016年04月02日 13:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:17
なるほど人工的な構造物ですね。
堀切4です。
2016年04月02日 13:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:17
堀切4です。
ここを登って2の郭に入ります。
2016年04月02日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:18
ここを登って2の郭に入ります。
程なく先ほどのアンテナに戻ってきます。
2016年04月02日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:19
程なく先ほどのアンテナに戻ってきます。
アンテナの向こうに堀切3に下りる道ができています。
2016年04月02日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:21
アンテナの向こうに堀切3に下りる道ができています。
堀切3です。
2016年04月02日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:22
堀切3です。
ここから3の郭に入ります。
2016年04月02日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:23
ここから3の郭に入ります。
すこし歩くと堀切2に至ります。
2016年04月02日 13:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:25
すこし歩くと堀切2に至ります。
ここにも小さな堀があります
2016年04月02日 13:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:26
ここにも小さな堀があります
多分ここが堀切1でしょう。ここから下りるのが常道ですが…
2016年04月02日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:28
多分ここが堀切1でしょう。ここから下りるのが常道ですが…
さらに東へ行ってしまった。
2016年04月02日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:28
さらに東へ行ってしまった。
この小ピークから下ります。地形図では道があった模様。
2016年04月02日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:30
この小ピークから下ります。地形図では道があった模様。
なんとなく道っぽいところを進みます。
2016年04月02日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:34
なんとなく道っぽいところを進みます。
傾斜の緩そうなところを縫うように進むと、善導寺の裏に出ました。GPSログを見るとそんなにルートを外していないのでした。
2016年04月02日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:41
傾斜の緩そうなところを縫うように進むと、善導寺の裏に出ました。GPSログを見るとそんなにルートを外していないのでした。
墓地に入らないように脇の出口に向かって下ります。
2016年04月02日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:42
墓地に入らないように脇の出口に向かって下ります。
お墓ができる用地を歩くなど、そんな罰当たりなことはできません。
2016年04月02日 13:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:44
お墓ができる用地を歩くなど、そんな罰当たりなことはできません。
やむなく境内の脇から道路に出ました。スンマセン。
2016年04月02日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:46
やむなく境内の脇から道路に出ました。スンマセン。
振り返って…左の駐車場辺りから出てきました。
2016年04月02日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:46
振り返って…左の駐車場辺りから出てきました。
改めて、善導寺に到着しました。
2016年04月02日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:46
改めて、善導寺に到着しました。
では先に進みます。
2016年04月02日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:47
では先に進みます。
まず、ここで左折します。
2016年04月02日 13:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:49
まず、ここで左折します。
ここを右折して、
2016年04月02日 13:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:50
ここを右折して、
ここを左折して、
2016年04月02日 13:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:52
ここを左折して、
ここからでも高値山に登れ…
2016年04月02日 13:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:52
ここからでも高値山に登れ…
ないようです…
2016年04月02日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:53
ないようです…
なにやら物々しい感じですが…
2016年04月02日 13:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:56
なにやら物々しい感じですが…
ここを左に曲がって
2016年04月02日 13:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:57
ここを左に曲がって
正龍寺に到着しました。
2016年04月02日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 13:58
正龍寺に到着しました。
そそくさと先に進みます。
2016年04月02日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:58
そそくさと先に進みます。
2016年04月02日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:58
斜めから本堂を見るとなかなか春らしいです。
2016年04月02日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 13:59
斜めから本堂を見るとなかなか春らしいです。
一旦南下します。
2016年04月02日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:01
一旦南下します。
ここで左に折れると、
2016年04月02日 14:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:02
ここで左に折れると、
石碑があります。大福御前とは北条氏邦室だそうです。
2016年04月02日 14:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:02
石碑があります。大福御前とは北条氏邦室だそうです。
では先に進みます。
2016年04月02日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:04
では先に進みます。
ここで奥の道に向かって左折すると、
2016年04月02日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:04
ここで奥の道に向かって左折すると、
小さな広場に出ます。
2016年04月02日 14:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:05
小さな広場に出ます。
広場の奥の左隅から山道に入ります。
2016年04月02日 14:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:05
広場の奥の左隅から山道に入ります。
この辺りは急登ですが、
2016年04月02日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:07
この辺りは急登ですが、
程なく尾根に入ります。
2016年04月02日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:10
程なく尾根に入ります。
概して歩きやすい道です。アップダウンもそれほどありません。
2016年04月02日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:14
概して歩きやすい道です。アップダウンもそれほどありません。
ここで右折すると尾根伝いに寄居駅に至ります。
2016年04月02日 14:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 14:20
ここで右折すると尾根伝いに寄居駅に至ります。
ここを右に行くと大正池に至ります。
2016年04月02日 14:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:21
ここを右に行くと大正池に至ります。
ここを右に行っても大正池に至ります。分岐の多い道です。
2016年04月02日 14:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:23
ここを右に行っても大正池に至ります。分岐の多い道です。
大変歩きやすい。
2016年04月02日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:25
大変歩きやすい。
完全に尾根道です。
2016年04月02日 14:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:28
完全に尾根道です。
このカーブを登ると、
2016年04月02日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:31
このカーブを登ると、
山頂広場に至ります。
2016年04月02日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:31
山頂広場に至ります。
これはどうもご丁寧に。
2016年04月02日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:31
これはどうもご丁寧に。
高根山に到着しました。
2016年04月02日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:32
高根山に到着しました。
ケルンがあります。
2016年04月02日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:32
ケルンがあります。
ここで服装を麓仕様に着替えて先に進みます。
2016年04月02日 14:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:41
ここで服装を麓仕様に着替えて先に進みます。
しばらく歩くと分岐があります。右の尾根道を進むと、
2016年04月02日 14:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:45
しばらく歩くと分岐があります。右の尾根道を進むと、
小ピークに至ります。
2016年04月02日 14:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:46
小ピークに至ります。
下ってこの分岐を右に進むと、
2016年04月02日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:47
下ってこの分岐を右に進むと、
次の小ピークに至ります。
2016年04月02日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:50
次の小ピークに至ります。
少し歩くとこのロータリー状の分岐にいたります。左に行くと鐘撞堂山に至ります。
2016年04月02日 14:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:52
少し歩くとこのロータリー状の分岐にいたります。左に行くと鐘撞堂山に至ります。
ポイントの管轄が大正池に変わりました。
2016年04月02日 14:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:52
ポイントの管轄が大正池に変わりました。
ここは右に進んで大正池に向かいます。
2016年04月02日 14:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:53
ここは右に進んで大正池に向かいます。
ものすごく整備された路面です。
2016年04月02日 14:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:54
ものすごく整備された路面です。
畑の間を通ります。
2016年04月02日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:57
畑の間を通ります。
このヘアピンカーブから、
2016年04月02日 14:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 14:58
このヘアピンカーブから、
沢沿いの道となります。
2016年04月02日 14:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 14:59
沢沿いの道となります。
しばらく歩くと車止めが現れて、
2016年04月02日 15:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:02
しばらく歩くと車止めが現れて、
大正池の1番ポイントに至ります。
2016年04月02日 15:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:02
大正池の1番ポイントに至ります。
ここで林道と合流します。
2016年04月02日 15:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:02
ここで林道と合流します。
あとは大正池までのんびり歩きです。
2016年04月02日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:03
あとは大正池までのんびり歩きです。
ここで樹林帯を抜けます。
2016年04月02日 15:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:08
ここで樹林帯を抜けます。
ここで舗装道となります。
2016年04月02日 15:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:09
ここで舗装道となります。
程なく大正池が見えてきます。
2016年04月02日 15:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:10
程なく大正池が見えてきます。
四阿が見えています。
2016年04月02日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:12
四阿が見えています。
大正池に到着しました。
2016年04月02日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:12
大正池に到着しました。
ここも桜が綺麗です。
2016年04月02日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:13
ここも桜が綺麗です。
こちら、トイレです。重宝することでしょう。
2016年04月02日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:13
こちら、トイレです。重宝することでしょう。
小ぶりですがなかなかまったりできる池です。
2016年04月02日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:13
小ぶりですがなかなかまったりできる池です。
四阿です。ここも桜がきれい。
2016年04月02日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:13
四阿です。ここも桜がきれい。
庚申さまですね。
2016年04月02日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:13
庚申さまですね。
小休止の後、先に進みます。
2016年04月02日 15:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:18
小休止の後、先に進みます。
あとは駅に向かうだけですが、
2016年04月02日 15:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:22
あとは駅に向かうだけですが、
あぁ行き過ぎた。
2016年04月02日 15:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:26
あぁ行き過ぎた。
右折してここに入ります。
2016年04月02日 15:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:28
右折してここに入ります。
寄り道して天正寺に寄ってみます。
2016年04月02日 15:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:29
寄り道して天正寺に寄ってみます。
通用口でしょうか。
2016年04月02日 15:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:30
通用口でしょうか。
ここからの景色もなかなかです。
2016年04月02日 15:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:30
ここからの景色もなかなかです。
正門です。
2016年04月02日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:31
正門です。
こちら本堂です。
2016年04月02日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 15:31
こちら本堂です。
ほぅ、こんなコースもあったのですね。中途半端に4つも寄ってしまった…
2016年04月02日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:31
ほぅ、こんなコースもあったのですね。中途半端に4つも寄ってしまった…
鐘撞堂です。
2016年04月02日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:31
鐘撞堂です。
どこで見ても桜は飽きません。
2016年04月02日 15:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:32
どこで見ても桜は飽きません。
宝塔に、
2016年04月02日 15:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:32
宝塔に、
お地蔵様。なかなか開放的なお寺さんで良いと思います。
2016年04月02日 15:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/2 15:33
お地蔵様。なかなか開放的なお寺さんで良いと思います。
おっと、先に進みます。
2016年04月02日 15:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:33
おっと、先に進みます。
ここを左に進み、
2016年04月02日 15:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:36
ここを左に進み、
ここは右に。
2016年04月02日 15:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:37
ここは右に。
ここから参道でしたか。
2016年04月02日 15:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:37
ここから参道でしたか。
このお茶屋さんの前を左に進むと、
2016年04月02日 15:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:38
このお茶屋さんの前を左に進むと、
桜が綺麗な公園がありました。
2016年04月02日 15:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:39
桜が綺麗な公園がありました。
入口から...何かがダイナシ感を与えていますが気にしない。
2016年04月02日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:40
入口から...何かがダイナシ感を与えていますが気にしない。
この桜を見ながら進むと、
2016年04月02日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:42
この桜を見ながら進むと、
国道140号に合流します。
2016年04月02日 15:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:44
国道140号に合流します。
右折してしばらく進みます。
2016年04月02日 15:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:44
右折してしばらく進みます。
この信号を渡り、
2016年04月02日 15:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:46
この信号を渡り、
そのまま左の道に入って、
2016年04月02日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:49
そのまま左の道に入って、
ここを左、
2016年04月02日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:50
ここを左、
ここを右に進み、
2016年04月02日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:50
ここを右に進み、
体育館に向かいます。
2016年04月02日 15:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:51
体育館に向かいます。
ここで広い車道に出ます。
2016年04月02日 15:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:51
ここで広い車道に出ます。
そのまま直進します。
2016年04月02日 15:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:52
そのまま直進します。
寄居町役場です。
2016年04月02日 15:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:53
寄居町役場です。
そのまま更に直進すると、
2016年04月02日 15:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/2 15:54
そのまま更に直進すると、
寄居駅北口に到着しました。本日のゴール地点です。
2016年04月02日 15:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/2 15:55
寄居駅北口に到着しました。本日のゴール地点です。

装備

個人装備
水筒500mL(2) 水筒1L(2) 携帯食(4) 1/25000地図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 時計(1) GPSロガー(1) 携帯電話(1) スマートフォン(1) デジタルカメラ(1) アンダーウェア(2) レインウェア(1) 半袖シャツ(2) 入山計画書(2) ストック(2) スパッツ(1)

感想

今回は、楽に行けて、桜のある山ということで、このコースを選択しました。
あと、このあたり、この季節にはカタクリが見られますが、「見られればいいかな」位の気持ちで行ってみました。
天気はあまり良くありませんでしたが、桜、ツツジ、カタクリを見ることができました。春なので、曇天もまた絵になります。途中で親切な人から情報をいただいて、カタクリ自生地にいくことができました。
ルートは(ごく一部を除き)楽なコースです。楽すぎて肌寒いくらいでした。
あとは…花園城跡ですが、堀の跡がすごいです。あれは皆殺しになりますですよ。
でも、行き帰りは大変でした。ちょっと罰当たりなところに下りたりしていけませんねぇ。あと大正池はまったりできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
鐘撞堂山(寄居、鐘撞堂山、少林寺、温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら