ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 844990
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

歴史を感じる十国峠(日金山)〜湯河原駅から周回〜

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
takasun ooyama3 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
15.0km
登り
884m
下り
768m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:55
合計
6:17
7:44
113
10:35
10:43
37
11:20
11:20
19
11:39
12:24
13
12:37
12:37
50
天候 高曇り。快晴ではないが、雨の心配はいらなかった。最高気温20℃。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
start : 湯河原駅 7:40集合。7:46発。
end : こごめの湯。こごめの湯からは伊豆箱根交通のタクシーで\1380。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所なし。水場は無いけど、山頂には自動販売機があります。
その他周辺情報 温泉:こごめの湯1000円。(ネットで割引券100円)
文豪が愛した町、湯河原駅から歩き始めます。ここが、海岸沿いの本日最低標高地点、そして、神奈川と静岡との県境。
2016年04月10日 08:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:02
文豪が愛した町、湯河原駅から歩き始めます。ここが、海岸沿いの本日最低標高地点、そして、神奈川と静岡との県境。
このお寺を目指して登り始めます。ここは、静岡県。
2016年04月10日 08:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
4/10 8:03
このお寺を目指して登り始めます。ここは、静岡県。
う、いの一番からピンボケ。
2016年04月10日 08:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:13
う、いの一番からピンボケ。
みかん畑の横を歩いていきます。舗装路が結構脚にくる。
2016年04月10日 08:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:21
みかん畑の横を歩いていきます。舗装路が結構脚にくる。
すみれも沢山咲いていました。
2016年04月10日 08:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:30
すみれも沢山咲いていました。
民家がある通りは、桜ロード。
2016年04月10日 08:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:30
民家がある通りは、桜ロード。
見返り地蔵。ここから振り返ると相模湾を少し見る事ができる。
2016年04月10日 08:34撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:34
見返り地蔵。ここから振り返ると相模湾を少し見る事ができる。
調査中。
2016年04月10日 08:40撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:40
調査中。
保養所までの山道はあまり整備されていません。この時期ならよかったけど、夏になるとロスト注意です。
2016年04月10日 08:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 8:52
保養所までの山道はあまり整備されていません。この時期ならよかったけど、夏になるとロスト注意です。
山桜だと思う。
2016年04月10日 09:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:04
山桜だと思う。
保養所まではシャガが所々に咲いてました。
2016年04月10日 09:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
4/10 9:05
保養所まではシャガが所々に咲いてました。
調査中。
2016年04月10日 09:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:07
調査中。
分かりにくいですが、3日前の強風で折れた桜。でも見事に咲いてます。
2016年04月10日 09:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:08
分かりにくいですが、3日前の強風で折れた桜。でも見事に咲いてます。
保養所前に到着。こちらは、整備されたしだれ桜が満開です。
2016年04月10日 09:16撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:16
保養所前に到着。こちらは、整備されたしだれ桜が満開です。
沖電気健保前バス停あたりで登山道の標識ありました。
2016年04月10日 09:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:23
沖電気健保前バス停あたりで登山道の標識ありました。
白い山茶花だと思う。
2016年04月10日 09:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:24
白い山茶花だと思う。
調査中。
2016年04月10日 09:28撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:28
調査中。
ゲートをくぐって暫くあると、登山道入り口にでます。ここを登ってスタート。
2016年04月10日 09:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
4/10 9:42
ゲートをくぐって暫くあると、登山道入り口にでます。ここを登ってスタート。
道標もでてます。が、距離、時間が書いてないので地図は必須です。
2016年04月10日 09:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:48
道標もでてます。が、距離、時間が書いてないので地図は必須です。
もう一度すみれ。
2016年04月10日 09:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 9:55
もう一度すみれ。
岩戸山へは通行止めだったので、岩戸観音方面へ登ります。回り道。
2016年04月10日 10:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 10:20
岩戸山へは通行止めだったので、岩戸観音方面へ登ります。回り道。
昭和感まんさいですね。(^^)/
2016年04月10日 10:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 10:20
昭和感まんさいですね。(^^)/
超いい加減な道標。これなら、俺でも書ける。
2016年04月10日 10:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 10:21
超いい加減な道標。これなら、俺でも書ける。
岩戸山近く、初島が見えます。
2016年04月10日 10:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 10:32
岩戸山近く、初島が見えます。
ラス鉄塔。ちなみに岩戸山へは鉄塔づたいに登って行きます。
2016年04月10日 10:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 10:32
ラス鉄塔。ちなみに岩戸山へは鉄塔づたいに登って行きます。
分かりにくいですが、三島方面。
2016年04月10日 10:34撮影 by  SO-01G, Sony
4/10 10:34
分かりにくいですが、三島方面。
岩戸山山頂です。
2016年04月10日 10:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
4/10 10:36
岩戸山山頂です。
熱海方面。
2016年04月10日 10:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 10:37
熱海方面。
岩戸山から十国峠までは、桜が満開。
2016年04月10日 11:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:02
岩戸山から十国峠までは、桜が満開。
綺麗に整備された箱根竹の道を歩きます。走りたいのを我慢。
2016年04月10日 11:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:06
綺麗に整備された箱根竹の道を歩きます。走りたいのを我慢。
イキナリ、三十五丁目の石像登場。終点の日金山までは42丁目まで数えました。
2016年04月10日 11:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:11
イキナリ、三十五丁目の石像登場。終点の日金山までは42丁目まで数えました。
喉かな稜線を歩きます。
2016年04月10日 11:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:11
喉かな稜線を歩きます。
調査中。ボケにしては、地面直咲きが気になる。
2016年04月10日 11:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:12
調査中。ボケにしては、地面直咲きが気になる。
末代上人の供養塔。平安時代に初めて富士山に登った人らしい。
2016年04月10日 11:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:15
末代上人の供養塔。平安時代に初めて富士山に登った人らしい。
湯河原駅との分岐路です。帰りは、左へ行きます。
2016年04月10日 11:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:18
湯河原駅との分岐路です。帰りは、左へ行きます。
落椿もいい感じ。
2016年04月10日 11:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:19
落椿もいい感じ。
日金山東光寺に到着です。山頂まではあと少し。
2016年04月10日 11:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:22
日金山東光寺に到着です。山頂まではあと少し。
閻魔大王的な存在でしょうか。
2016年04月10日 11:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:23
閻魔大王的な存在でしょうか。
こちらも同様。
2016年04月10日 11:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:24
こちらも同様。
合掌。
2016年04月10日 11:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:24
合掌。
東光寺を少し上がると姫の沢公園。実はここまで車でこれます。
2016年04月10日 11:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:32
東光寺を少し上がると姫の沢公園。実はここまで車でこれます。
最後の登り。と思ったら違っていたけど。
2016年04月10日 11:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:33
最後の登り。と思ったら違っていたけど。
源実朝の歌碑。
2016年04月10日 11:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:35
源実朝の歌碑。
山頂は牧歌的雰囲気。芝生で寝たいが、先を急ぎます。近くにドッグランあり。
2016年04月10日 11:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:35
山頂は牧歌的雰囲気。芝生で寝たいが、先を急ぎます。近くにドッグランあり。
今度こそ最後の階段。
2016年04月10日 11:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:42
今度こそ最後の階段。
調査中。
2016年04月10日 11:43撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:43
調査中。
山頂着!かすかに富士山見えます?
2016年04月10日 11:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
4/10 11:44
山頂着!かすかに富士山見えます?
水仙が彩ってくれました。
2016年04月10日 11:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:44
水仙が彩ってくれました。
三島方面。
2016年04月10日 11:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 11:45
三島方面。
東京、千葉方面。十国峠は「伊豆」「駿河」「遠江」「甲斐」「信濃」「相模」「武蔵」「上総」「下総」「安房」の十の国がここから見渡せたことに由来します。
2016年04月10日 12:20撮影 by  SO-01G, Sony
4/10 12:20
東京、千葉方面。十国峠は「伊豆」「駿河」「遠江」「甲斐」「信濃」「相模」「武蔵」「上総」「下総」「安房」の十の国がここから見渡せたことに由来します。
愛は私を強くする。7番。気になる看板だ。
2016年04月10日 12:26撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 12:26
愛は私を強くする。7番。気になる看板だ。
真鶴。鶴に見えますか?
2016年04月10日 12:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 12:27
真鶴。鶴に見えますか?
湯河原の方へ下って行きますが、沢沿いを下るので眺望はありません。かつ、急坂です。
2016年04月10日 13:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:05
湯河原の方へ下って行きますが、沢沿いを下るので眺望はありません。かつ、急坂です。
水源の地。熱海市。ここは熱海市のようです。
2016年04月10日 13:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:08
水源の地。熱海市。ここは熱海市のようです。
水量豊富で滝もしっかり流れてました。
2016年04月10日 13:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:13
水量豊富で滝もしっかり流れてました。
滝その二。
2016年04月10日 13:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:15
滝その二。
日金登山半程。1時間程下って、丁度中間地点。
2016年04月10日 13:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:24
日金登山半程。1時間程下って、丁度中間地点。
二十丁目ですが、ほぼ半分です。
2016年04月10日 13:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:27
二十丁目ですが、ほぼ半分です。
右 日金、左 やま。"やま"ってどうよ。右もやまでしょ。この緩さがいいですね。掘っていておかしいと思わないのかなー。大正三年作。ここからは県道(静岡)に出ます。
2016年04月10日 13:29撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:29
右 日金、左 やま。"やま"ってどうよ。右もやまでしょ。この緩さがいいですね。掘っていておかしいと思わないのかなー。大正三年作。ここからは県道(静岡)に出ます。
昔は人気のある山だっと思われます。道標は昭和五十六年が最後でした。次はいつ道標が立てられるのでしょうか?
2016年04月10日 13:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:30
昔は人気のある山だっと思われます。道標は昭和五十六年が最後でした。次はいつ道標が立てられるのでしょうか?
ちゃっんと欠番になる事なく道標は残ってました。十三丁目。
2016年04月10日 13:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:42
ちゃっんと欠番になる事なく道標は残ってました。十三丁目。
まだ、熱海市。
2016年04月10日 13:43撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:43
まだ、熱海市。
十丁目まで降りてきました。本日のゴールこごめの湯へは、六丁目で左へ曲がります。
2016年04月10日 13:47撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4/10 13:47
十丁目まで降りてきました。本日のゴールこごめの湯へは、六丁目で左へ曲がります。
本日のゴール。お客も少なくゆっくりお湯に浸かる事ができました。
2016年04月10日 14:01撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/10 14:01
本日のゴール。お客も少なくゆっくりお湯に浸かる事ができました。
お風呂上りのビールは最高。結局これでは物足りず、大船のホルモン屋へ繰り出す事に。
2016年04月10日 14:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
4/10 14:48
お風呂上りのビールは最高。結局これでは物足りず、大船のホルモン屋へ繰り出す事に。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ

感想

急遽、近場の山へ。行ったところが無いところで、かつ緩めで選んだのは、十国峠(日金山)。湯河原駅からの右回り(上りが長い)か左回り(下りが長い)で悩みましたが、右回りをチョイス。山頂で疲れてもバス、タクシーもあるし大丈夫かと。

◆この右回り正解でした。
1.熱海、湯河原の海を見ながら上れる。
2.桜が咲いている。
3.尾根歩きなので、眺望がある。
4.急坂ではない。一部岩戸山のみ急ですが。
と、元気な内に自然を楽しみながら登る事ができました。登るって程ではありませんが。。。

◆日金山と十国峠
歴史を感じる日金山東光寺と、芝生で見晴らしがよい十国峠は、足もゆっくりとなりますね。山頂には休憩施設があるので、のんびりすることができます。今回は残念ながら富士山を見る事はできませんでしたが、まったりとコーヒーを飲んで最高です。

◆下りは道標が立ち並ぶ歴史の道
湯河原の落合橋を1丁目として、42丁目の日金山東光寺まで急坂。大正三年、昭和五十六年の二つの道標立ち並び歴史を感じます。が、眺望ないんです。沢沿いを黙々と歩きます。花も無いですね。最初からこれだと気持ちが入ってこないかもしれないです。

◆最後に
合計15kmの長丁場でしたが、それを感じさせない山歩きとなりました。あと、最後に温泉あるのもgood。いい時期に登ったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら