ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 851704
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山 [テン泊訓練]

2016年04月23日(土) 〜 2016年04月24日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
8.2km
登り
928m
下り
911m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:12
休憩
0:00
合計
0:12
2日目
山行
5:15
休憩
0:37
合計
5:52
7:38
7:49
51
8:40
8:45
66
9:51
9:53
18
10:11
10:11
29
10:40
10:45
4
10:49
10:50
47
11:37
11:49
35
12:24
12:25
7
撤収作業の習熟が進めば起床後1時間半後の出発は夢ではないが、いま少しの練習と工夫が必要です。練習練習……
天候 晴天 夜雨 翌日曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
カーナビは「白州観光キャンプ場」で検索できます。
キャンプ場に車で乗り込むと駐車有料ですが、手前のアスファルトの駐車場は市営との事で無料でした。
コース状況/
危険箇所等
錦滝から山頂へのルートは直登であり、かなりきついだけでなく、気をつけないと怪我では済まないような場所もあります。
その他周辺情報 私は立ち寄りませんでしたが、道の駅やワイナリー温泉など近くに沢山あるようです。少し離れていますが、サントリーの白州醸造所もあります。
車はキャンプ場手前の駐車場に駐め、ここの売店でキャンプ場利用料を支払います。
テント持ち込みの場合は\1,000
2016年04月24日 12:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:32
車はキャンプ場手前の駐車場に駐め、ここの売店でキャンプ場利用料を支払います。
テント持ち込みの場合は\1,000
2016年04月24日 12:48撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:48
テクテク歩く事ものの5分でキャンプ場に到着。
2016年04月23日 14:28撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:28
テクテク歩く事ものの5分でキャンプ場に到着。
昨年テントを購入し、蝶ヶ岳で一泊しましたが、設営や撤収、テント生活などに慣れておらず楽しめない感じもありました。
今年はちゃんと経験を積んでから臨もうという事で、今回はテン泊訓練!
2016年04月23日 17:10撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 17:10
昨年テントを購入し、蝶ヶ岳で一泊しましたが、設営や撤収、テント生活などに慣れておらず楽しめない感じもありました。
今年はちゃんと経験を積んでから臨もうという事で、今回はテン泊訓練!
いつかここに前泊し、黒戸尾根から東駒ヶ岳(通称:甲斐駒ケ岳)に登り、伊那側に下山して家に帰る、って旅をしたみたいと思っているので、いつ実現するかわかりませんが、その下見も兼ねています。
2016年04月23日 15:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/23 15:12
いつかここに前泊し、黒戸尾根から東駒ヶ岳(通称:甲斐駒ケ岳)に登り、伊那側に下山して家に帰る、って旅をしたみたいと思っているので、いつ実現するかわかりませんが、その下見も兼ねています。
早速設営。
練習なので時間を計って...12分で説明完了でした。まあまあ...かな?
それにしても、まったく誰もいません。
(5時頃になって二組到着されました)
2016年04月23日 16:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 16:34
早速設営。
練習なので時間を計って...12分で説明完了でした。まあまあ...かな?
それにしても、まったく誰もいません。
(5時頃になって二組到着されました)
2016年04月23日 16:35撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 16:35
暇なので近くの駒ヶ岳神社にお参り。
2016年04月23日 16:46撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 16:46
暇なので近くの駒ヶ岳神社にお参り。
なかなか良いキャンプ場です。
2016年04月23日 16:48撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 16:48
なかなか良いキャンプ場です。
体力的に背負える重量が限られるので、テン泊のスタイルはアルファ米のようなインスタント製品を中心に考えていますが、1日目は山行がないので、今回は夕食はコンビニ弁当。
あはは、訓練になってないじゃーん
2016年04月23日 17:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/23 17:55
体力的に背負える重量が限られるので、テン泊のスタイルはアルファ米のようなインスタント製品を中心に考えていますが、1日目は山行がないので、今回は夕食はコンビニ弁当。
あはは、訓練になってないじゃーん
普通のキャンプ場なので自販機でビールが買えます。
2016年04月23日 18:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/23 18:01
普通のキャンプ場なので自販機でビールが買えます。
夜雨が降り、テントが濡れてしまったので撤収に時間がかかり、起床から出発まで2時間弱掛かってしまいました。
1時間半くらいで出発できるようにしたいですね。
今回は、最初林道歩きで錦滝まで行き、直登ルートで登頂後ハイキングコースを下山というコース設定としました。
2016年04月24日 06:42撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 6:42
夜雨が降り、テントが濡れてしまったので撤収に時間がかかり、起床から出発まで2時間弱掛かってしまいました。
1時間半くらいで出発できるようにしたいですね。
今回は、最初林道歩きで錦滝まで行き、直登ルートで登頂後ハイキングコースを下山というコース設定としました。
奇岩……顔みたいですよね?
2016年04月24日 07:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 7:15
奇岩……顔みたいですよね?
一旦道路に出てからまた登山道に戻ります。
2016年04月24日 07:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 7:31
一旦道路に出てからまた登山道に戻ります。
矢立石の登山口。
ここまで車で入ってきて入山する方が多いようです。
今日はこの登山口からではないので、写真左の林道を歩いて錦滝経由で登ります。
2016年04月24日 07:41撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 7:41
矢立石の登山口。
ここまで車で入ってきて入山する方が多いようです。
今日はこの登山口からではないので、写真左の林道を歩いて錦滝経由で登ります。
ヤマツツジが咲いていました。
2016年04月24日 07:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 7:53
ヤマツツジが咲いていました。
2016年04月24日 07:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 7:55
天気は、良くないですねぇ
2016年04月24日 08:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 8:20
天気は、良くないですねぇ
最初は立派な林道でしたが、次第に荒れて登山道になってきます。
2016年04月24日 08:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 8:22
最初は立派な林道でしたが、次第に荒れて登山道になってきます。
山桜は散り始め
2016年04月24日 08:29撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 8:29
山桜は散り始め
錦滝の東屋が見えてきました。
2016年04月24日 08:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 8:34
錦滝の東屋が見えてきました。
錦滝
2016年04月24日 08:36撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 8:36
錦滝
錦滝を過ぎると直登です。キツイです。
2016年04月24日 08:48撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 8:48
錦滝を過ぎると直登です。キツイです。
文三郎尾根かよ?!
でも1ヶ所、ここだけです。
2016年04月24日 08:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 8:56
文三郎尾根かよ?!
でも1ヶ所、ここだけです。
2016年04月24日 09:40撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:40
いよいよ砂浜が見えてきました。
2016年04月24日 09:42撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:42
いよいよ砂浜が見えてきました。
2016年04月24日 09:44撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:44
かなり驚く光景ですね。
2016年04月24日 09:51撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:51
かなり驚く光景ですね。
すごい!
2016年04月24日 09:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:54
すごい!
2016年04月24日 09:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:56
残念ながら東駒は雲に隠れて見えません。
ま、昨日高速道路から見たからいいか……
2016年04月24日 10:08撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:08
残念ながら東駒は雲に隠れて見えません。
ま、昨日高速道路から見たからいいか……
八ヶ岳も残念っ
まこっちも、昨日高速道路から見たからいいか……
2016年04月24日 10:10撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:10
八ヶ岳も残念っ
まこっちも、昨日高速道路から見たからいいか……
2016年04月24日 10:12撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:12
登頂っ!
2016年04月24日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
4/24 10:13
登頂っ!
不思議な景観ですね。
2016年04月24日 10:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:20
不思議な景観ですね。
2016年04月24日 10:50撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 10:50
雨量観測の自動機
2016年04月24日 10:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:55
雨量観測の自動機
2016年04月24日 11:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:31
矢立石登山口に下りました。
一休みして、あと少し。
2016年04月24日 11:40撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:40
矢立石登山口に下りました。
一休みして、あと少し。
2016年04月24日 12:00撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:00
変なものが幾つかありましたが、これ何なんでしょう?
2016年04月24日 12:10撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 12:10
変なものが幾つかありましたが、これ何なんでしょう?
キャンプ場が見えてきた。
2016年04月24日 12:24撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:24
キャンプ場が見えてきた。
下山完了です。
2016年04月24日 12:26撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:26
下山完了です。
2016年04月24日 12:27撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:27
駐車場まで到着
2016年04月24日 12:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:31
駐車場まで到着
伊那に戻ってみると……
東駒見えてますね。よく見ると雲を背負ってるなぁ
2
伊那に戻ってみると……
東駒見えてますね。よく見ると雲を背負ってるなぁ

感想

昨年テントを購入し蝶ヶ岳で一泊しましたが、設営や撤収、テント生活などに慣れておらず楽しめない感じもありましたし、のんきにビールを飲みながら設営したりしていてたので、出来たこと出来なかったことが記憶に残ってない!これは問題。
という事で、今年はちゃんとした経験を積んでおこうと今回テン泊訓練!

さらに、いつかここに前泊して、黒戸尾根から東駒ヶ岳(通称:甲斐駒ケ岳)に登り、伊那側に下山して家に帰る、って旅をしたみたいと思っているので、いつ実現するかわかりませんが、その下見も兼ねています。

設営は12分でできたので及第点かな?でも全くの無風だったので条件が良すぎですね。
グランドシートは、これを持って行きました。軽いし安いしね……
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakutto/4962644783601.html
でもカサがでかすぎてダメです。ダメでした。なので、ちゃんとしたのを買います。

今回のザックの重さは水と行動食を除いて8.5kg。水2L込みで35LのザックでOK。

さて撤収は、夜雨が降った事もあり、且つ少し風もあって良い練習になりました。
先ずは自分に合った道具を適切に選ぶ事が大切。次に自分なりの手順を確立して、且つその手順をしっかりと頭に入れて実行できるように、繰り返し実践ですね。

日向山は不思議な景観が感動ものですね。錦滝からの直登もシーズン初盤の今良い訓練になりました。でも、ここは下りたくないなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

はじめまして
tomojpnさん、はじめまして。
と言いましても、実は4/23(土)尾白川のキャンプ場に夕方到着し暗くなりかけた時に炊事場ですれ違い御挨拶した者です、覚えていないかもしれませんが・・・
日曜は朝早く出かけたのですね。我々は遅くまでキャンプファイアー?して飲んでいたので、目が覚めた時にはtomojpnさんのテントはありませんでした。

尾白川のキャンプ場は4月は未だ空いてるので快適ですね、また来年も利用したいと思います
でわでわ。
2016/4/25 19:35
Re: はじめまして
覚えてますよー
良いキャンプ場でしたね。トイレのみ残念っ
土曜日は午前中歯医者の予約があったため、午後出発で14時という中途半端な時間に到着でした。設営の後は暇で暇で...
僕は早めに眠って日曜日に日向山まで行ってきました。
またどこかでお会いできれば...
2016/4/25 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら