ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 853359
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

尾鷲から日出ヶ岳までの尾鷲道整備に参加させてもらいました

2016年04月23日(土) 〜 2016年04月24日(日)
 - 拍手
hisa750 その他6人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
36:54
距離
35.9km
登り
1,721m
下り
1,710m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:11
休憩
1:18
合計
12:29
6:43
7:06
26
8:46
8:51
280
13:31
13:31
66
14:37
15:02
5
15:07
15:07
3
15:10
15:11
6
15:17
15:19
158
17:57
18:11
31
2日目
山行
9:05
休憩
1:35
合計
10:40
8:27
8:28
25
8:53
9:04
6
9:10
9:39
4
9:43
9:43
35
10:18
10:18
9
10:27
10:49
236
14:45
14:46
19
15:05
15:05
3
15:08
15:09
7
15:16
15:22
53
16:15
16:16
82
17:38
17:39
26
18:05
18:17
14
18:31
18:41
26
今回は整備をしながらのコースタイムですので、経過時間が長くなっています。
作業が無ければ、地蔵峠から大台ケ原まで、8時間ぐらいだと思います
行きに整備をして、帰りに整備をしたところを通ると、わかりやすくなっていて通りやすくなってたのを実感できました。
道普請の楽しさを実感出来ました。

心・湯治館に泊まり、次の日の朝に日出ヶ岳は登頂しました。
心・湯治館は、山小屋というより旅館に近いぐらいのクオリティです。
天候 1日目 晴れのち小雨、2日目 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
種まき権兵衛の里から、ゲートまでは、落石がありアウトドアカーが必要。
ゲートから地蔵峠(尾鷲道入り口)までは林道を歩きます。
コース状況/
危険箇所等
尾鷲→大台ケ原 日出ヶ岳(日本百名山)。
尾鷲道(おわせみち)は大台ケ原BC周辺の人に聞いても、「廃道になったのでは?」と話す人も多いですが、非常に登りやすい登山道でした。
新木組からは、低リスク稜線コースと高リスク崩落ルートがあり、高リスクを通られる時は安全装備&自己責任でお願いします。

今回、NTRCの登山道整備に参加させてもらいました。
崩落地点のならし、不明瞭なコースの目印設置(テープ巻き、看板の設置)、登山道の草刈り、邪魔な枝木の伐採など

その他周辺情報 大台ケ原 心・湯治館にて宿泊(大部屋一泊二食付きで、8400円)
館内の方々は、親切でした。
登山後、お風呂に入れるのは、最高でした。

周辺、大台ケ原ビジターセンターなど
ゲート〜地蔵峠まで、林道を歩き約40分
ここが、登山口、地蔵峠入り口
2016年04月23日 06:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:56
ゲート〜地蔵峠まで、林道を歩き約40分
ここが、登山口、地蔵峠入り口
登山口前で一息
2016年04月23日 06:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:57
登山口前で一息
看板も整備されています
2016年04月23日 07:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 7:33
看板も整備されています
尾鷲道、すべてはこの道での道迷い、危険個所を無くすため
2016年04月23日 07:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:33
尾鷲道、すべてはこの道での道迷い、危険個所を無くすため
又口辻到着
2016年04月23日 07:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:45
又口辻到着
トンガ。
今日の作業の一つでもある、崩落地点の整備に使います
2016年04月23日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 8:10
トンガ。
今日の作業の一つでもある、崩落地点の整備に使います
登山道で、歩きにくい倒木や枝木の撤去
2016年04月23日 08:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 8:11
登山道で、歩きにくい倒木や枝木の撤去
木道が設置されてました
2016年04月23日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:43
木道が設置されてました
パワーをもらえそうな木。
みんな、触ってパワーもらってました
2016年04月23日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 8:45
パワーをもらえそうな木。
みんな、触ってパワーもらってました
神明水到着。
水は枯れてなかったですよ
2016年04月23日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:48
神明水到着。
水は枯れてなかったですよ
「山」という漢字に見える木を発見!
神明水の近く
2016年04月23日 08:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 8:50
「山」という漢字に見える木を発見!
神明水の近く
水場
各水場は豊富ではなかったですが、枯れてなかったですよ
2016年04月23日 08:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:58
水場
各水場は豊富ではなかったですが、枯れてなかったですよ
倒木も多数あり
頭ぶつけないでね
2016年04月23日 09:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:02
倒木も多数あり
頭ぶつけないでね
新木組峠到着
この先の崩落ルートを整備します
心配しないでくださいね
崩落ルートを通らないルート(稜線ルート)もあります
2016年04月23日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:14
新木組峠到着
この先の崩落ルートを整備します
心配しないでくださいね
崩落ルートを通らないルート(稜線ルート)もあります
看板の設置
一生懸命、書いてくれました
2016年04月23日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:05
看板の設置
一生懸命、書いてくれました
高リスク崩落地点を通るルートと、低リスク稜線ルートの分岐で間違えないよう看板を設置
高リスク側を通られる場合は、安全に気をつけて
2016年04月23日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 10:06
高リスク崩落地点を通るルートと、低リスク稜線ルートの分岐で間違えないよう看板を設置
高リスク側を通られる場合は、安全に気をつけて
看板を打ち込みます
2016年04月23日 10:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 10:08
看板を打ち込みます
1つ目の崩落地点(before)
2016年04月23日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:31
1つ目の崩落地点(before)
スリング、カラビナ、ヘルメット
安全装備はしっかりと
2016年04月23日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:31
スリング、カラビナ、ヘルメット
安全装備はしっかりと
滑落防止のロープの設置
ロープワークのテクニックが光ります
2016年04月23日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:34
滑落防止のロープの設置
ロープワークのテクニックが光ります
トンガで道を作ります
2016年04月23日 10:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 10:55
トンガで道を作ります
スリング、カラビナ
全員、安全装備はきっちりと
2016年04月23日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:56
スリング、カラビナ
全員、安全装備はきっちりと
崩落地点に良い道ができました(after)
2016年04月23日 11:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:30
崩落地点に良い道ができました(after)
ロープに、ロープの強さ、設置日などの情報を記したプレートを添付
2016年04月23日 11:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 11:32
ロープに、ロープの強さ、設置日などの情報を記したプレートを添付
2つ目の崩落地点、同じように道を作っていきます
2016年04月23日 11:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 11:44
2つ目の崩落地点、同じように道を作っていきます
みんな整備に精が出ます
4
みんな整備に精が出ます
ロープを切ったら、隅がほどけないようライターで炙っているところ
2016年04月23日 11:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:50
ロープを切ったら、隅がほどけないようライターで炙っているところ
3つ目の崩落地点(before)
2016年04月23日 12:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 12:41
3つ目の崩落地点(before)
3つ目は階段を作りました(after)
3
3つ目は階段を作りました(after)
大台ケ原から来る人用に看板を設置
2016年04月23日 12:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 12:55
大台ケ原から来る人用に看板を設置
非常に歩きやすいロマンチックな道が続きます
2016年04月23日 13:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 13:45
非常に歩きやすいロマンチックな道が続きます
もうすぐ、マブシ嶺
2016年04月23日 14:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 14:18
もうすぐ、マブシ嶺
マブシ嶺到着
2016年04月23日 14:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 14:39
マブシ嶺到着
コブシ峰とも言うのかな?
2016年04月23日 14:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 14:40
コブシ峰とも言うのかな?
大台ケ原に近づいて来ると、独特の寂しい森へと変わっていきます
2016年04月23日 15:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 15:15
大台ケ原に近づいて来ると、独特の寂しい森へと変わっていきます
地倉山到着
2016年04月23日 15:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 15:20
地倉山到着
不明瞭な所は、テープを巻きます
2016年04月23日 15:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 15:29
不明瞭な所は、テープを巻きます
サルノコシカケは、結構見ましたよ
2016年04月23日 16:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 16:15
サルノコシカケは、結構見ましたよ
火の用心の看板が木に飲み込まれてました
1
火の用心の看板が木に飲み込まれてました
綺麗な花が所々に
2016年04月23日 17:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 17:02
綺麗な花が所々に
白サコ到着
2016年04月23日 17:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 17:11
白サコ到着
今日のお宿、心・湯治館到着
2016年04月23日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 18:47
今日のお宿、心・湯治館到着
心・湯治館の晩御飯
アマゴ美味しかった
2016年04月24日 07:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/24 7:10
心・湯治館の晩御飯
アマゴ美味しかった
シシ肉
初めて食べたが、臭みが無く少し歯ごたえがあって美味しかったです
1
シシ肉
初めて食べたが、臭みが無く少し歯ごたえがあって美味しかったです
往復の全行程を地図に乗せてみました
2016年05月14日 18:29撮影
1
5/14 18:29
往復の全行程を地図に乗せてみました

装備

個人装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター GPS サングラス ナイフ カメラ
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 食器 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック ポール ヘルメット

感想

尾鷲道は歩きやすく人気が出てもいい登山道だと実感できました。
ただ、栃山林道ゲートまでのアクセスだけの問題だと思いました。
コブシ嶺の見晴らしは最高ですので、ぜひ訪れてみては。
最後の地倉山〜尾鷲辻までの行程は、少しくじけました(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2604人

コメント

お疲れ様でした。
お疲れ様でした。大台ケ原尾鷲道もNTRCのおかげでかなり分かりやすく、安全になったように思います。是非これに懲りずに(笑)定期的に(笑)よろしくお願いいたします。
尾鷲藪漕隊もそろそ尾鷲道に入りたいと思っています。
2016/4/26 18:28
Re: お疲れ様でした。
yumeyayaさん、コメントありがとうございます。

今回、初めてNTRCの道普請に参加させていただきました。
登山道は、こういうボランティアの人達に守られ維持されているのだなぁーと肌身に感じる事が出来ました。
これからは、山登りする時に感謝しながら登れる気がします。
尾鷲藪漕隊の方々のご活躍、楽しみにしています
2016/4/27 8:03
尾鷲道整備ありがとうございます
4月29日30日と大杉谷から日の出ガ岳、尾鷲道経由で尾鷲まで縦走予定です。登山道の整備感謝します。
2016/4/26 21:38
Re: 尾鷲道整備ありがとうございます
nakapapa2さん、コメントありがとうございます。
いえいえ、本当は自分は何をしたら良いか分からず、ほとんど写真を撮ってました(汗)
尾鷲道、分かりやすく、歩きやすくなってるので、ご安全に楽しんできてくださいね。
2016/4/27 8:10
地蔵峠取り付け補修
先日はハードな尾鷲道道普請山行にお付き合いくださってありがとうございました。道普請登山もなかなか楽しいでしょ?!
今日、尾鷲藪漕隊のyumeyayaさんが破損した地蔵峠入り口階段の補修やってくれたそうです。
また安全性が増しましたね^ ^
何組か歩かれている方が居たようでyumeyayaさん曰くわかりやすかったと好評だったそうです。頑張ってやった甲斐ありましたね
(つД`)ノ
4日に我らNTRC作業班有志で追加の補修整備に行く予定です。
2016/4/30 18:49
Re: 地蔵峠取り付け補修
simkenさん
この間は、道普請の楽しさを教えていただきありがとうございます。
さすが、尾鷲藪漕隊ですね。
ほんとに頭が下がります。

NTRC作業班の方々も
4日に、大きな木を担いで、地蔵峠の急階段と、ロープの張りなおしされたそうで、すごいの一言です。
これで、尾鷲道も安全に登りやすく、ますますわかりやすくなりますね。
歩きやすくなっていく、尾鷲道が益々メジャーになっていく事を願っています。
2016/5/5 10:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら