ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854008
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

卯の花咲く三浦アルプス〜藤見頃のしょうぶ園

2016年04月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
12.5km
登り
454m
下り
405m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:40
合計
4:58
8:26
16
新逗子駅
8:42
8:45
18
櫻山神明社
9:03
9:07
13
仙光院
9:20
9:21
36
9:57
9:59
44
10:43
10:43
29
11:12
11:36
15
11:51
11:56
10
12:06
12:07
42
大沢谷分岐
12:49
12:49
35
境橋バス停
13:24
横須賀しょうぶ園
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新逗子駅から徒歩
帰り:しょうぶ園BSから汐入駅までバス
コース状況/
危険箇所等
茅塚から大沢谷川に下りるバリルートは崩れやすい急斜面で一部歩きにくい所があります。
本日の登山口、櫻山神明社。立派な石段が続く。
2016年04月26日 08:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 8:40
本日の登山口、櫻山神明社。立派な石段が続く。
本殿脇の石祠の前から山道が続く。
2016年04月26日 08:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4/26 8:43
本殿脇の石祠の前から山道が続く。
タツナミソウ
2016年04月26日 08:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
4/26 8:44
タツナミソウ
葉桜団地の階段に取り付く所は踏み跡不明瞭ですが、階段が見えるので迷うことはありません。
2016年04月26日 08:51撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 8:51
葉桜団地の階段に取り付く所は踏み跡不明瞭ですが、階段が見えるので迷うことはありません。
葉桜団地から仙光院へ階段を下りて行く。
2016年04月26日 08:59撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4/26 8:59
葉桜団地から仙光院へ階段を下りて行く。
仙光院。ボケ除け観音とぽっくり観音へお参り(^^)
2016年04月26日 09:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 9:06
仙光院。ボケ除け観音とぽっくり観音へお参り(^^)
阿部倉山登山口の庚申塔も草に埋もれかかっています。
2016年04月26日 09:11撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 9:11
阿部倉山登山口の庚申塔も草に埋もれかかっています。
大山集落の馬頭観音。
2016年04月26日 09:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 9:17
大山集落の馬頭観音。
アジサイに似た真っ白な花、ヤブデマリ。
2016年04月26日 09:26撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
4/26 9:26
アジサイに似た真っ白な花、ヤブデマリ。
ニリンソウ
2016年04月26日 09:45撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
4/26 9:45
ニリンソウ
フジ。あちこちに花弁が落ちていたが、見上げても花は見えず。
2016年04月26日 09:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
4/26 9:49
フジ。あちこちに花弁が落ちていたが、見上げても花は見えず。
ウツギ(卯の花)
2016年04月26日 09:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
4/26 9:55
ウツギ(卯の花)
ツクバネウツギ
2016年04月26日 10:12撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 10:12
ツクバネウツギ
ホタルカズラ
2016年04月26日 10:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
10
4/26 10:19
ホタルカズラ
白花のホタルカズラも。
2016年04月26日 10:20撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
4/26 10:20
白花のホタルカズラも。
小さな梅の花のようなカマツカ(?)
2016年04月26日 10:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
4/26 10:37
小さな梅の花のようなカマツカ(?)
咲き始めは紫がかっている。
2016年04月26日 10:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 10:41
咲き始めは紫がかっている。
六把峠(南中峠)通過。
2016年04月26日 10:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 10:43
六把峠(南中峠)通過。
ヤマツツジは他で見かけませんでした。
2016年04月26日 10:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
4/26 10:46
ヤマツツジは他で見かけませんでした。
アオダモ(?)。
2016年04月26日 10:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 10:49
アオダモ(?)。
ホウチャクソウ
2016年04月26日 10:53撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 10:53
ホウチャクソウ
辻ノ神峠。
2016年04月26日 10:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 10:57
辻ノ神峠。
キランソウ
2016年04月26日 11:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 11:03
キランソウ
タツナミソウ
2016年04月26日 11:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 11:06
タツナミソウ
ヤマブキも残っていました。
2016年04月26日 11:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 11:08
ヤマブキも残っていました。
34番鉄塔付近は眺望がよくなりました。この日は日射が強く暑かったので乳頭山の木陰で休みました。
2016年04月26日 11:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 11:10
34番鉄塔付近は眺望がよくなりました。この日は日射が強く暑かったので乳頭山の木陰で休みました。
乳頭山の新旧標識。
2016年04月26日 11:12撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4/26 11:12
乳頭山の新旧標識。
ホタルカズラはあちこちに咲いていました。
2016年04月26日 11:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 11:43
ホタルカズラはあちこちに咲いていました。
ここの道標もりっぱになりました。
2016年04月26日 11:47撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
4/26 11:47
ここの道標もりっぱになりました。
茅塚にて。標識に誤字のあるのは愛嬌(^^)
2016年04月26日 11:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 11:54
茅塚にて。標識に誤字のあるのは愛嬌(^^)
左:大沢谷△ 右:上山口小◎ となっています。
2016年04月26日 12:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 12:06
左:大沢谷△ 右:上山口小◎ となっています。
ヒメウズ
2016年04月26日 12:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 12:09
ヒメウズ
急斜面にはロープが張られています。
2016年04月26日 12:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4/26 12:15
急斜面にはロープが張られています。
32番鉄塔からはさらに急斜面を下ります。
2016年04月26日 12:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4/26 12:22
32番鉄塔からはさらに急斜面を下ります。
スチールネット階段も草に埋もれて来ています。
2016年04月26日 12:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4/26 12:31
スチールネット階段も草に埋もれて来ています。
それでも道端にはニリンソウ。
2016年04月26日 12:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
4/26 12:33
それでも道端にはニリンソウ。
ここからはフジの花がよく眺められました。
2016年04月26日 12:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 12:35
ここからはフジの花がよく眺められました。
コンクリート橋が完全に露出するほど大沢谷川の水量は少ない。
2016年04月26日 12:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
4/26 12:42
コンクリート橋が完全に露出するほど大沢谷川の水量は少ない。
ようやくフジの花を間近に見て。
2016年04月26日 12:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 12:48
ようやくフジの花を間近に見て。
境橋バス停へ出てきました。
2016年04月26日 12:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
4/26 12:49
境橋バス停へ出てきました。
高祖坂の庚申塔。
2016年04月26日 13:02撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 13:02
高祖坂の庚申塔。
ヤブ地蔵。だいぶ風化しています。
2016年04月26日 13:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 13:10
ヤブ地蔵。だいぶ風化しています。
阿部倉の馬頭観音。阿部倉温泉はただ今休業中との張り紙がありました。
2016年04月26日 13:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
4/26 13:15
阿部倉の馬頭観音。阿部倉温泉はただ今休業中との張り紙がありました。
横須賀しょうぶ園ではフジが見頃。
2016年04月26日 13:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 13:30
横須賀しょうぶ園ではフジが見頃。
シャクナゲは僅かに残っていました。
2016年04月26日 13:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
4/26 13:31
シャクナゲは僅かに残っていました。
2016年04月26日 13:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 13:49
2016年04月26日 13:50撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
4/26 13:50
2016年04月26日 13:53撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
4/26 13:53
2016年04月26日 13:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
4/26 13:54
撮影機器:

感想

逗子消防署前の住宅地に入り、最奥の櫻山神明社の石段を上り、葉桜団地を越えて仙光院経由で森戸林道へ、いつもと違う道を通ってみた。

森戸林道は杉檜の間から見る新緑が眩しい。その中でも卯の花など白い花が目を惹く。フジの花弁も所々落ちているのだが、見上げても花は見えない。

中尾根はヤブがなく歩きやすい。ホタルカズラの青色がよく目立つ。紫色もあったがこれは咲き始めの色らしい。ここでも木々の白い花が新緑と相まって目を惹く。

乳頭山東側の32番鉄塔周辺は空が広く見渡せて気持ちの良い所になった。
休憩によい所だが、この日は日射が強く暑かったので、乳頭山の木陰で休んだ。

茅塚も空が広く見渡せ気持ち良い。32番鉄塔からは急傾斜になり、スチールネット階段もずれて歩きにくい所もある。それでも道端にニリンソウが咲いていたりして和む。

境橋バス停からしょうぶ園まで、庚申塔などを巡り歩く。しょうぶ園は今の時期フジが見頃で賑わっていた。帰りは花の時期に合わせて臨時運行される直行バスで京急汐入駅へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

GWに行こうかな…
rinrinjiさん、こん○×は(^o^)/

最近、こちらに不義理なので、GWに行ってみようかと思います。今ならギリギリ蜘蛛の巣も少なめだったでしょうか
茅塚下からの大沢川へのルートは基本的に巡視路なんですね。
大沢谷と併せてみようかな…

しょうぶ園、無料期間しか行ったことないや

mamepapa dogleo
2016/4/28 16:34
Re: GWに行こうかな…
mamepapaさん、こんにちは。
蜘蛛の巣はほとんど気にならなかったです。櫻山神明社〜葉桜団地の山道で2,3回あっただけでした。

32番鉄塔から大沢谷川へ下りる道は、巡視路として手入れされているからこそ維持されている道で、管理されなくなったらすぐ荒廃してしまいそうですね。

では、楽しいGWをお過ごしください。
2016/4/28 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら