ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854314
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

位牌岳、愛鷹山

2016年04月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
17.2km
登り
1,353m
下り
1,339m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:27
合計
8:02
8:40
179
11:39
11:52
74
13:06
13:08
31
13:39
13:39
35
14:14
14:24
133
16:37
16:39
3
16:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名沼津ICより県道405号を北上
二つのゴルフ場の先にある水神社の駐車所に停めさせてもらいました
コース状況/
危険箇所等
位牌岳への道は沢筋を登るので支沢の渡渉など岩ゴロが多い。
主稜線は粘土質の土が溝状になり滑りやすい所が多い。
愛鷹林道へ直接降りる道は道標も無く、距離も長く別ルートがお勧め。
水神社の駐車場
2016年04月27日 08:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 8:31
水神社の駐車場
水神社
2016年04月27日 08:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 8:32
水神社
駐車場の上にある林道ゲートにある案内表示
2016年04月27日 08:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 8:37
駐車場の上にある林道ゲートにある案内表示
舗装道路を登って行くと桃沢橋の所から山道に入る
2016年04月27日 09:01撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 9:01
舗装道路を登って行くと桃沢橋の所から山道に入る
山道入口にある案内板
2016年04月27日 09:03撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 9:03
山道入口にある案内板
池ノ平分岐
2016年04月27日 09:42撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 9:42
池ノ平分岐
つるべ落としの滝。
落差20m。結構な水量で落ちていた。
2016年04月27日 09:53撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/27 9:53
つるべ落としの滝。
落差20m。結構な水量で落ちていた。
ミツマタ
あちこちで咲いていた
2016年04月27日 10:10撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 10:10
ミツマタ
あちこちで咲いていた
ヤマルリソウ
2016年04月27日 10:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 10:20
ヤマルリソウ
ダンコウバイでしょうか?
2016年04月27日 11:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 11:08
ダンコウバイでしょうか?
主稜線に出たところ
2016年04月27日 11:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 11:25
主稜線に出たところ
稜線に出たところから一ぷく峠方向を見る
2016年04月27日 11:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 11:25
稜線に出たところから一ぷく峠方向を見る
長泉町最高地点
御陵局三角点がある
2016年04月27日 11:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 11:32
長泉町最高地点
御陵局三角点がある
ガレの縁から愛鷹山方向を見る
2016年04月27日 11:41撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 11:41
ガレの縁から愛鷹山方向を見る
位牌岳山頂
2016年04月27日 11:43撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/27 11:43
位牌岳山頂
三等三角点「大沢入」
2016年04月27日 11:47撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 11:47
三等三角点「大沢入」
雲湧く愛鷹連峰
2016年04月27日 12:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 12:04
雲湧く愛鷹連峰
稜線から位牌岳方向
2016年04月27日 12:11撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 12:11
稜線から位牌岳方向
フジザクラが多い尾根道
2016年04月27日 12:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 12:13
フジザクラが多い尾根道
一服峠
2016年04月27日 12:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 12:49
一服峠
袴腰岳
十数年前には須津の方から登った
2016年04月27日 13:06撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 13:06
袴腰岳
十数年前には須津の方から登った
馬場平
広々として気持のよい場所だ
2016年04月27日 13:34撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 13:34
馬場平
広々として気持のよい場所だ
奇妙な格好の木
2016年04月27日 13:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/27 13:38
奇妙な格好の木
ヒメシャラの林
2016年04月27日 13:39撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 13:39
ヒメシャラの林
ブナの倒木が多い
2016年04月27日 13:41撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 13:41
ブナの倒木が多い
倒れた木から沢山の花が咲いている(フジザクラ)
2016年04月27日 13:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 13:46
倒れた木から沢山の花が咲いている(フジザクラ)
最低鞍部から見えた愛鷹山
すぐにガスに覆われた
2016年04月27日 13:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 13:58
最低鞍部から見えた愛鷹山
すぐにガスに覆われた
これを確認したのだから、ここから降りれば良かった
2016年04月27日 13:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/27 13:59
これを確認したのだから、ここから降りれば良かった
愛鷹山山頂
一等三角点「愛鷹山」
2016年04月27日 14:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/27 14:16
愛鷹山山頂
一等三角点「愛鷹山」
愛鷹明神
2016年04月27日 14:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/27 14:27
愛鷹明神
このような堀状の道が多い
2016年04月27日 14:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 14:37
このような堀状の道が多い
柳沢橋にある鞍部に出る登山道登り口
ここに降りてくれば長い林道歩きをしないで済んだ
2016年04月27日 16:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/27 16:02
柳沢橋にある鞍部に出る登山道登り口
ここに降りてくれば長い林道歩きをしないで済んだ
撮影機器:

感想

前日に富士山麓で大学時代の友人との年2回のゴルフがあり、山名湖畔に宿泊したので、浜松への帰りにどこかに登ろうと計画。ICから登山口の近い位牌岳に登ることにした。
前日は終日姿を見せていた富士山は、朝のうちこそ薄っすらと見えていたものの登山開始以来姿を見せることはなかった。
立派な建物の水神社にお参りしてから、舗装された林道を登る。桃沢橋で山道に入り、桃沢川の沢沿いに滝を目指す。
つるべ落としの滝は雨後のみ水が落下する滝と紹介されていたので、諦めていたが、何と豊かな水量であった。ラッキー!
主稜線に出てカップルに出会ったが本日はこの方だけであった。そりゃそうだ、何時降ってもおかしくないこんな日に登る奴はそんなにいるか?
ガレの縁から見た愛鷹山方面は、すっかり雲に覆われている。
主稜線に出てから位牌山頂まではの道は、滑りやすく歩きにくい所が多いが袴腰への尾根道はとても気持のよい道で、ツツジが咲いている天気の良い日に歩いたらさぞかし気持いいだろなあと思う。
一服峠で昼食をとり愛鷹山を目指す。途中の馬場平も気持のよい所だ。富士桜が咲き大木が多い。のんびりしたい所である。
愛鷹山手前のコルから下山道の道標があった。結果的に、ここから下山するのが正解であった。山頂から南の愛鷹林道を目指して降りたのは、距離が長く、退屈な林道歩きを強いられる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら