記録ID: 86296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山周遊 後山林道⇒三条の♨⇒雲取山⇒鴨沢⇒お祭り⇒後山林道
2010年11月09日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,928m
- 下り
- 1,938m
コースタイム
10:41後山林道ゲート前
11:37ミタケ沢
11:54青岩谷
12:14三条の湯
13:51三条タルミ
14:23雲取山
15:05奥多摩小屋
15:44七つ石小屋下
16:08堂所
16:51小袖入口
17:23お祭り
17:48後山林道ゲート前
11:37ミタケ沢
11:54青岩谷
12:14三条の湯
13:51三条タルミ
14:23雲取山
15:05奥多摩小屋
15:44七つ石小屋下
16:08堂所
16:51小袖入口
17:23お祭り
17:48後山林道ゲート前
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上に危険箇所は有りませんでした、後山林道のゲート上部は3か所ほど工事している場所が有り車の往来も頻繁ですので目立つ服装や歩き方には気を付けましょう |
写真
撮影機器:
感想
今までの山行で一番のロングコースになるであろうと思い先週に軽く下見をしましたが・・・毎度毎度のスタートの遅さや、想像以上のコースの長さで途中途中でけっこう『凹み』ました、ルートの平坦な部分は出来るだけランで時間を稼ぎなんとか帳尻を合わせたつもりでいましたが、最終の小袖口から鴨沢の湖尻まで下らずにお祭り方面へコースをとったつもりが、ルートは途中で途切れ5時過ぎの暗闇の中ヘッドランプの明りを頼りに奥多摩湖の湖畔まで廃屋の軒先を抜けロスト・・藪漕ぎ転倒しながらもなんとか降下してきました。【よい子は真似しないでね。】 お祭りから後山林道入口の『熊出没注意』の看板を横目で見ながらさらに真っ暗闇のゴールを目指します、先に車がなければ絶対に進みたくない道ですがなんとか無事にたどりつけました!!
天気も最高で富士山はじめ視力の限界まで360度見渡せる山々に感動しきりの1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3994人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する