ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 863692
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白鳥山

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
wa-ra その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
6.1km
登り
754m
下り
738m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:20
合計
5:57
9:18
59
10:17
10:18
92
11:50
13:07
76
14:23
14:25
50
15:15
天候 曇り時々晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
親不知ICから県道115号線から坂田峠駐車場をめざす。
コース状況/
危険箇所等
登山道はしっかり整備されておりマーキングも明瞭。道迷いの心配はないと思います。まだ残雪があり、雪渓歩きがありますが、今日は坪足で大丈夫でした。
白鳥小屋は本日、さわがに山岳会の皆様が整備に入られており、とてもきれいでした。
途中、心もとない道でしたが、しっかり案内板がありました。
2016年05月05日 09:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:20
途中、心もとない道でしたが、しっかり案内板がありました。
駐車場は広い。この奥に第2駐車場あり。
2016年05月05日 09:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:21
駐車場は広い。この奥に第2駐車場あり。
栂海新道の文字にワクワク。
2016年05月05日 09:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:23
栂海新道の文字にワクワク。
カタクリに見送られて行ってきます。
2016年05月05日 09:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:24
カタクリに見送られて行ってきます。
ここは坂田峠。ここから白鳥山まで標高差600M。栂海新道をちょっとだけ歩けるます。
2016年05月05日 09:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:25
ここは坂田峠。ここから白鳥山まで標高差600M。栂海新道をちょっとだけ歩けるます。
スミレも乱舞。
2016年05月05日 09:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:26
スミレも乱舞。
栂海新道と坂田峠の分岐になります。
2016年05月05日 09:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:26
栂海新道と坂田峠の分岐になります。
いつか、海抜0Mまで歩く日がくるのだろうか・・・・たぶんムリかな(^^ゞ
2016年05月05日 09:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:27
いつか、海抜0Mまで歩く日がくるのだろうか・・・・たぶんムリかな(^^ゞ
トキワイカリソウ
2016年05月05日 09:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:31
トキワイカリソウ
ミツバツツジ・・・風がすこぶる強いため写真がピンボケ。
2016年05月05日 09:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:32
ミツバツツジ・・・風がすこぶる強いため写真がピンボケ。
のっけから急登です。
2016年05月05日 09:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:32
のっけから急登です。
イワウチワ…初見です。
2016年05月05日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:38
イワウチワ…初見です。
いたるところに咲いてます。
2016年05月05日 09:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:43
いたるところに咲いてます。
急ですが、歩きやすい。
2016年05月05日 09:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:44
急ですが、歩きやすい。
タムシバ
2016年05月05日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:48
タムシバ
桜・・・・風が強くて、ブレル
2016年05月05日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:48
桜・・・・風が強くて、ブレル
ほんのちょっとでも、ここは北アルプス、白馬・五竜エリアだと山と高原地図で再認識
2016年05月05日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:14
ほんのちょっとでも、ここは北アルプス、白馬・五竜エリアだと山と高原地図で再認識
残雪を歩きます。
2016年05月05日 10:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:22
残雪を歩きます。
ショウジョウバカマも乱舞。
2016年05月05日 10:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:27
ショウジョウバカマも乱舞。
コシノカンアオイ?なんか普段見ているのとちょっと形が違う。
2016年05月05日 10:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 10:33
コシノカンアオイ?なんか普段見ているのとちょっと形が違う。
あれは明星山。新潟百名山。
2016年05月05日 10:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:36
あれは明星山。新潟百名山。
ブナもある。
2016年05月05日 10:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 10:51
ブナもある。
坪足で大丈夫。
今日は雲が厚く風が強い。
2016年05月05日 10:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:55
坪足で大丈夫。
今日は雲が厚く風が強い。
振り返ると明星山と日本海
2016年05月05日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 10:57
振り返ると明星山と日本海
マンサク
2016年05月05日 11:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:02
マンサク
イワナシ
2016年05月05日 11:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:09
イワナシ
青空が欲しいね〜〜。
2016年05月05日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:33
青空が欲しいね〜〜。
白鳥小屋が見えました。
2016年05月05日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 11:34
白鳥小屋が見えました。
お、青空キタ〜〜
2016年05月05日 11:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 11:38
お、青空キタ〜〜
カタクリも陽があたると輝く。
2016年05月05日 11:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:42
カタクリも陽があたると輝く。
で、また雲。目まぐるしい天気です。
2016年05月05日 11:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:44
で、また雲。目まぐるしい天気です。
で、また青空。
妙高連山。
2016年05月05日 11:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 11:46
で、また青空。
妙高連山。
白鳥小屋です。
2016年05月05日 13:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 13:01
白鳥小屋です。
後ろに三角点とステンレスの看板。展望台への梯子。
強風のため登りません。
2016年05月05日 12:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:59
後ろに三角点とステンレスの看板。展望台への梯子。
強風のため登りません。
中はこんな。
2016年05月05日 12:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:01
中はこんな。
2階です。
2016年05月05日 12:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:06
2階です。
昼食後、外へ出てみたら雲が取れてきました。
火打山・焼山・金山・雨飾山・高妻山
手前は
2016年05月05日 12:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 12:55
昼食後、外へ出てみたら雲が取れてきました。
火打山・焼山・金山・雨飾山・高妻山
手前は
火打山・焼山をズーム。焼山の噴煙が見えます。
2016年05月05日 13:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 13:01
火打山・焼山をズーム。焼山の噴煙が見えます。
あの林道の上の尾根が栂海新道。海抜0Mは遠いね。
2016年05月05日 13:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 13:01
あの林道の上の尾根が栂海新道。海抜0Mは遠いね。
朝日岳が見えてきました。
2016年05月05日 13:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/5 13:02
朝日岳が見えてきました。
朝日岳から来る人はこの木の間から、ここから来る。
2016年05月05日 13:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:08
朝日岳から来る人はこの木の間から、ここから来る。
能登半島も見えました。(写真ではわからん・・・)
2016年05月05日 13:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:13
能登半島も見えました。(写真ではわからん・・・)
さて、下山。青い部分は海。
2016年05月05日 13:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 13:15
さて、下山。青い部分は海。
さよなら白鳥小屋。下山時晴れ。
2016年05月05日 13:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:22
さよなら白鳥小屋。下山時晴れ。
タムシバは青空が似合う。
2016年05月05日 13:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 13:26
タムシバは青空が似合う。
中央右よりに真っ白な山が見えます。白馬方面。何山でしょうね。
2016年05月05日 13:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 13:46
中央右よりに真っ白な山が見えます。白馬方面。何山でしょうね。
猿の集団に遭遇
2016年05月05日 13:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:59
猿の集団に遭遇
海に向かって下りる。海も青いね〜〜。
2016年05月05日 14:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 14:01
海に向かって下りる。海も青いね〜〜。
雪渓を振り返る。
2016年05月05日 14:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 14:03
雪渓を振り返る。
こういう残雪の景色は〜久しぶりです。今年はあまり見なかったな〜。
2016年05月05日 14:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 14:30
こういう残雪の景色は〜久しぶりです。今年はあまり見なかったな〜。
コバイケソウの葉
2016年05月05日 14:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:30
コバイケソウの葉
ツクバネ草
2016年05月05日 14:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:38
ツクバネ草
ミヤマツツジ
2016年05月05日 14:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:48
ミヤマツツジ
おまけ。せっかくなので、栂海新道終点に寄ってみました。
道路から海まで、もうひと下りが必要でした。
2016年05月05日 16:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 16:23
おまけ。せっかくなので、栂海新道終点に寄ってみました。
道路から海まで、もうひと下りが必要でした。

感想

糸魚川市の白鳥山。ここは栂海新道海抜0M地点手前の1286Mの山であり、新潟百名山でもある。坂田峠まで車で登れそこからは標高さ600Mで,栂海新道の一部を歩けるお気軽な山なのだ。しかし、歩いてみるとこの短い区間だけでも結構な急な下り。重い荷物を背負って白馬辺りからあそこまで(終点)下るって、考えただけでも嫌になる。わからないほうがよかったのかもしれないなぁ・・・。

雪解け始待ったばかりで、久しぶりのカタクリ・ショウジョウバカマ・マンサクなど、楽しめました。それでもこの時期坪足で山頂まで行けるなんて珍しいらしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら