ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 864059
全員に公開
ハイキング
東海

能郷白山 能郷谷↑↓両白山地の200名山

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:41
距離
15.5km
登り
1,392m
下り
1,407m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:04
合計
4:41
5:31
39
スタート地点
6:10
6:10
66
7:16
7:16
38
7:54
7:57
57
8:54
8:54
47
9:41
9:42
30
天候 晴 ちょいと風が強かったです。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道ゲート前は10台程度の駐車スペース。そこまでは普通車でも問題なく行けるレベルの林道です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、渡渉時、岩場の間隔が案外あるのと、乾いて見える岩も滅茶苦茶滑りますので注意が必要かと・・。
その他周辺情報 自宅から案外近かったため(90キロ)温泉等は寄らず・・。うすずみ温泉が道の駅に隣接してありました。(登山口からは車で10分程度の距離です)
林道ゲートです。この手前に駐車スペースがあります。ここから登山口まで3.5キロって・・泣。
2016年05月05日 05:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 5:30
林道ゲートです。この手前に駐車スペースがあります。ここから登山口まで3.5キロって・・泣。
さて行きますか・・。
2016年05月05日 05:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 5:30
さて行きますか・・。
林道歩きはのんびりとね・・。
2016年05月05日 05:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 5:33
林道歩きはのんびりとね・・。
砂防ダムですな・・。
2016年05月05日 05:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 5:59
砂防ダムですな・・。
でも天気は抜群です。
2016年05月05日 06:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/5 6:01
でも天気は抜群です。
荒れ放題の林道を歩ききると・・。
2016年05月05日 06:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 6:04
荒れ放題の林道を歩ききると・・。
漸く登山口に到着です。
2016年05月05日 06:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 6:16
漸く登山口に到着です。
いきなりの渡渉。本当にここの足場となる岩は一見乾いて見えるのに滅茶苦茶滑ります。
2016年05月05日 06:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/5 6:16
いきなりの渡渉。本当にここの足場となる岩は一見乾いて見えるのに滅茶苦茶滑ります。
写真じゃ判らないですが、いきなり300m位一気に高度を上げる激急登です。
2016年05月05日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 6:25
写真じゃ判らないですが、いきなり300m位一気に高度を上げる激急登です。
この辺りまで、結構な登りでした。
2016年05月05日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 6:33
この辺りまで、結構な登りでした。
以前は、ここまで車で入れたみたい。
2016年05月05日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 6:41
以前は、ここまで車で入れたみたい。
んで当時の登山口ですな。
2016年05月05日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 6:41
んで当時の登山口ですな。
にしても良い天気です。ちょっと風は強いけど・・・。
2016年05月05日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/5 6:41
にしても良い天気です。ちょっと風は強いけど・・・。
信仰の山であることを思い出させます。
2016年05月05日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 6:43
信仰の山であることを思い出させます。
本日会った生物はこいつだけ。さてどこに何が写っているでしょう??判るかな〜?
2016年05月05日 06:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 6:45
本日会った生物はこいつだけ。さてどこに何が写っているでしょう??判るかな〜?
春霞ですな・・。
2016年05月05日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 7:12
春霞ですな・・。
でもそれなりに遠望がききました。白山まではちと見えなかった・・。というかどっちが白山方面か判らんかった・・というのが正解ですが・・。
2016年05月05日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 7:20
でもそれなりに遠望がききました。白山まではちと見えなかった・・。というかどっちが白山方面か判らんかった・・というのが正解ですが・・。
これは多分冠山。(300名山)
2016年05月05日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/5 7:21
これは多分冠山。(300名山)
これが本日の目的地。案外のっぺりした山頂です。
2016年05月05日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/5 7:23
これが本日の目的地。案外のっぺりした山頂です。
漸く半分以上来ました。(その前に林道3.5キロ歩いてるけど・・)
2016年05月05日 07:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 7:24
漸く半分以上来ました。(その前に林道3.5キロ歩いてるけど・・)
だいぶ近づいてきました。
2016年05月05日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 7:40
だいぶ近づいてきました。
あれに見えるは、奥社?かな?山頂はちょいと右側です。
2016年05月05日 07:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 7:51
あれに見えるは、奥社?かな?山頂はちょいと右側です。
あれま。後ろ向き。
2016年05月05日 07:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/5 7:53
あれま。後ろ向き。
まずは、こちらに到着。そこから5分で・・。
2016年05月05日 07:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 7:54
まずは、こちらに到着。そこから5分で・・。
山頂到着。
2016年05月05日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 7:58
山頂到着。
今回も山頂独り占めなり・・。(足が短い!という指摘はご遠慮ください・・苦笑)
2016年05月05日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/5 8:00
今回も山頂独り占めなり・・。(足が短い!という指摘はご遠慮ください・・苦笑)
やっぱり変なtシャツ着てる・・。(苦笑)恥ずかしいからやめようっと・・。
2016年05月05日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
5/5 8:01
やっぱり変なtシャツ着てる・・。(苦笑)恥ずかしいからやめようっと・・。
なかなか年期の入った山頂標識。山頂よりも先ほどの祠の方が展望がききますので、そちらに戻ります。
2016年05月05日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 8:03
なかなか年期の入った山頂標識。山頂よりも先ほどの祠の方が展望がききますので、そちらに戻ります。
こんな感じ。
2016年05月05日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/5 8:04
こんな感じ。
やっぱり春霞。
2016年05月05日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 8:04
やっぱり春霞。
んじゃ堪能したのでぼちぼち降りますか・・。
2016年05月05日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/5 8:04
んじゃ堪能したのでぼちぼち降りますか・・。
沢筋にちょっぴり雪。
2016年05月05日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 8:45
沢筋にちょっぴり雪。
遠くに山麓の根尾の町・・。
2016年05月05日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 9:11
遠くに山麓の根尾の町・・。
んで、古い方の登山口に到着。
2016年05月05日 09:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 9:28
んで、古い方の登山口に到着。
ここから、ちょっぴり激下って・・。
2016年05月05日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 9:40
ここから、ちょっぴり激下って・・。
渡渉地点を越えて・・。
2016年05月05日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 9:44
渡渉地点を越えて・・。
なが〜い林道歩きです。
2016年05月05日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 9:48
なが〜い林道歩きです。
でも、案外涼しかったので元気です。
2016年05月05日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 9:48
でも、案外涼しかったので元気です。
さすがにこの林道が通行止めなのは理解できます。
2016年05月05日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 9:50
さすがにこの林道が通行止めなのは理解できます。
半分崩落してるし・・。もっと酷い所もありました。
2016年05月05日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/5 9:52
半分崩落してるし・・。もっと酷い所もありました。
あっ!自転車!いいな〜!ずるいな〜!
2016年05月05日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/5 9:55
あっ!自転車!いいな〜!ずるいな〜!
でも徒歩だとこんな綺麗な藤の花も見れたりして・・。
2016年05月05日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 10:16
でも徒歩だとこんな綺麗な藤の花も見れたりして・・。
到着!ってすごい車の数・・。案外人気の山なのねん。
2016年05月05日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/5 10:18
到着!ってすごい車の数・・。案外人気の山なのねん。
お疲れ様でした。
2016年05月05日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/5 10:31
お疲れ様でした。
帰りに寄った道の駅。左が売店。正面は温泉みたいです。
2016年05月05日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 10:52
帰りに寄った道の駅。左が売店。正面は温泉みたいです。
消費したカロリー以上に食べちゃった・・。苦笑
2016年05月05日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7
5/5 11:58
消費したカロリー以上に食べちゃった・・。苦笑

感想

能郷白山です。

両白山地の南の200名山です。ちなみに両白の一方はもちろん白山です。そしてもう一方が今回歩いた能郷白山らしいです。

山歩きを始めた当初に購入した「名古屋周辺の山」なる本がございまして、まぁ、その当時の愛読書?でした。(今も枕元に置いてあってちょくちょく読んでいるという・・苦笑)
その頃から、その山名に惹かれて?能郷白山は、いつか歩いてみたいな〜と。
今回、念願叶って?行ってまいりました。(能の舞う郷の白い山ってなんだかロマン溢れる山名だな〜と・・、まぁそういう自分は全くロマンのかけらも持ち合わせておりませぬが・・苦笑)
ちなみに157号から林道に入る分岐の所にある神社の所にたぶん舞台?がありました。なんだかすごく良い雰囲気でしたので、いつか観光がてらゆっくり来てみたいな・と。有名な桜もありますしね!

山頂までのコースは今回歩いた能郷谷からと、温見峠側からの2コースありますが、先週の反省をもとに?(先週はラクし過ぎた・・)せっかくですので正攻法の能郷谷から歩きます。(まぁ憧れの山ということもありましたしね・・)

山頂でお会いしたベテランさんも仰ってましたが、ここは能郷谷から歩かないと、つまらないよ!とのことでしたので、今回の選択は正しかったかな〜と。(帰りの長い林道歩きの最中に悪態吐きまくっていたくせに・・というご指摘はご遠慮下さい・・なんのこっちゃ??)

なが〜い林道歩き、いきなりの渡渉、んで距離こそ短いですが激急登となかなかバリエーション溢れる楽しいコースでした。(自宅から案外近いというのが一番の好ポイントかと・・苦笑)

さてさて、週末はどこに行きましょうかね・・。もう一座昨年登りたかった(登り残した?)山があるんだよな・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

生脚
Chaoさん
今年は、生脚で登山をしようと思ってます。
やはり、黒光りしている生脚は、私の憧れです。
Messiah、Chaoを後ろから追いかけますね!

200名山 攻めてますね〜
如何せん、興味が湧かないKoufaxです。
2016/5/6 13:33
Re: 生脚
koufaxさん

コメント有難うございます!

生脚は、暑いときは良いですよ〜。
でも生脚で歩くと、草ボ~ボ~の登山道の時は、結構痒かったりするという弱点も・・。苦笑
本当は、山歩きのセオリーは長袖/長ズボンなんでしょうけど、私の場合極端な汗かきなもんですから、生脚の方が楽です。

そうですか〜。200名山は興味が湧きませんか・・。(今回の能郷白山はすごっく良い山でしたよ!!)
でも、koufaxさんは山岳会で、また違う領域?に踏み込まれましたもんね・・。(余程そちらの方が凄いです!!)
2016/5/6 16:57
始まりましたね
今シーズンも!!
さて、足元見ますと、スポルティバのブシドーではないですか?
もはやトレイルランナーじゃないですかヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
今シーズンも期待しておりますよ♪
2016/5/7 1:06
Re: 始まりましたね
tgifさん

ご無沙汰です!元気してましたか〜!
(相変わらずお仕事忙しいのかな…)

おかげさまで無事シーズンインしました。

さすが、ランナーですね!
1発で靴を見破られてしもた。(^ ^)
でも、まだ今の私には、オーバースペックかも?(格好だけは確実にトレランに近づいてますが、まぁ相変わらずフラフラ歩いてます!(^ ^) もうちと頑張ろうっと!苦笑)

こちらこそ、今シーズンも期待してまっせ!
2016/5/9 8:50
今度は北進ですね
こんにちは、chaoさん、

こんな名山があったんですか。

調べてみると、深田久弥は日本百名山選定の際に荒島岳と能郷白山との二つから前者を選んだ。ふむふむ。

ぎふ百山にも選ばれている。
ぎふ百山とは、1975年(昭和50年)7月、岐阜県山岳連盟によって選定された県内の120の山である。
何で120

調べれば調べるほど味の出る山のようですね。

名古屋に転勤にならないかな
2016/5/7 15:42
Re: 今度は北進ですね
pokepikaさん

コメントありがとうございます‼

そ〜なんです!
こんな、名山が近くにあったんですよ〜!

山歩きを始めた頃から、いつか行ってみたいな〜と思っていたのですが、今回ようやく念願叶って行って参りました。(^ ^) 近かったため逆に中々足が向かなかったという…。

山だけじゃなくて、麓の集落(能や狂言の舞台等)も含めて、ホントに行ってみて良かったです!(個人的には、荒島岳よりこちらの方が好きかな…。)

是非、名古屋に転勤の際に…。(って勝手にpokepikaさんが転勤することにしちゃってるという…苦笑)


余談ですが秋には、本格的?に北進予定でございます。
9月に法事で実家に帰る予定(稚内!)があり、まぁこれ以上ない?北進になるかと・・。苦笑
そのついでに何座か登ってこれるといいな〜と画策しておりますが、山歩きを優先して予定を組むと、本末転倒じゃ!と母親に叱られそう・・。
何歳になっても母親にとっては、出来の悪い長男坊みたいで・・。 まぁ否定はできないのですが・・。苦笑
2016/5/9 9:20
まだ未踏です。
両白山共にまだ登った事ありません。

が、ご自宅からそんなに近いなんて驚きです
ということは、我が家からも大したことないということですよね!
なるほど〜盲点でした!

今年こそは白山登りたいと思ってるので、併せて登りたいと思います♪
2016/5/10 10:08
Re: まだ未踏です。
messiahさん

そ〜なんです!ここ想像以上に近いんです!
すっごく良い山でしたから是非行ってみてくださいね〜。

近くに淡墨桜(全国的にも有名ですよね〜)がありますので、桜の季節は観光客でごった返すところみたいですが、おかげで?アクセス道路は非常に良好です!(157号はそこから先が悪名高い酷道に様変わりしますが・・苦笑)

両白山とも是非是非登ってみてくだされ!!
2016/5/10 11:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら