ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868080
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今倉山 菜畑山 朝日山(赤鞍ケ岳)峰山 道志の山々 どんどん歩く すべての道はテルマエに通ず 道坂隧道入口BS〜東尾垂の湯まで

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:28
距離
24.5km
登り
1,659m
下り
2,398m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:32
合計
7:29
9:20
9:25
7
9:32
9:33
21
9:54
9:55
18
10:13
10:19
14
10:33
10:33
9
11:26
11:26
6
11:40
11:40
24
12:04
12:04
5
12:19
12:19
18
12:37
12:39
14
12:59
13:00
7
14:03
14:03
16
14:19
14:19
15
14:34
14:34
17
14:51
14:52
15
15:07
15:07
19
15:26
15:30
1
15:31
15:32
8
15:40
15:40
14
15:54
15:55
14
16:09
ゴール地点
天候 快晴 富士山も よーく見えました 満足満足
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新宿方面→0656高尾0706→0742大月0751→0806都留市駅0810→0840道坂遂道BS
帰り 東尾垂の湯1740→送迎バス→藤野駅1804→1817高尾---あさかわ さん--- 高尾駅1900→中央特快→新宿方面
コース状況/
危険箇所等
基本的によく整備されておりますが 途中から道標が少なくなります。
道坂遂道→今倉山 急な上り坂もありますが よく整備された道です。トレランの方に多くお会いしました。
今倉山→菜畑山 よく整備された道です。ここでもトレランの方にお会いしました。こんな道走ってるのはすごいなー
菜畑山→朝日山(赤鞍ケ岳) よく整備されてます
朝日山→厳道峠 今までと思うと 道が細くなり、道標もかなり減ります
厳道峠→綱子峠 道が細くなりますが 踏み跡はしっかりしております。平野峠周りちょっとわかりにくい所あり
綱子峠→綱子橋 わかりやすい道 途中からは舗装道
綱子橋→峰山 舗装道から ハイキングコースに入るところ わかり にくいです。そのあとも ちょっとわかりにくいとこありますが、峰山への道に合流するところからは、スッごく しっかりした道です。
峰山→大鐘 わかりやすいハイキングコース
大鐘→東尾垂の湯 舗装道です 
その他周辺情報 今日も 個人的 ベース テルマエの
東尾垂の湯さん にお世話になりました。
前回スタンプがいっぱいになり 無料で入浴しましたので、今回からは
新たなスタートです(笑)
大月駅にて
こっちの 列車かと おもいましたが、
2016年05月08日 07:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 7:47
大月駅にて
こっちの 列車かと おもいましたが、
やっぱり こっちの 列車でした
この列車からは 富士山が見えましたので
ワクワク ドキドキ (子供みたいですね〜)
2016年05月08日 07:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 7:47
やっぱり こっちの 列車でした
この列車からは 富士山が見えましたので
ワクワク ドキドキ (子供みたいですね〜)
道坂遂道バス停に つきました。
ここまでくるのは 結構大変です。
2016年05月08日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 8:39
道坂遂道バス停に つきました。
ここまでくるのは 結構大変です。
さて このトンネルの脇から
登り始めます。
2016年05月08日 08:40撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 8:40
さて このトンネルの脇から
登り始めます。
この最初の
登り路が  乗り物で疲れた後
けっこう 大変だったりします。
2016年05月08日 08:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 8:49
この最初の
登り路が  乗り物で疲れた後
けっこう 大変だったりします。
前回きたときは
右の 方向(御正体山方向)目指しましたが
今日は 左の今倉山 方向に向かいます
新しい道は ドキドキワクワク
2016年05月08日 08:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 8:50
前回きたときは
右の 方向(御正体山方向)目指しましたが
今日は 左の今倉山 方向に向かいます
新しい道は ドキドキワクワク
途中 開けたところからは
トークの山々が よく見えます
2016年05月08日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/8 8:56
途中 開けたところからは
トークの山々が よく見えます
なかなか
この辺の坂道
きついですねー
2016年05月08日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/8 8:57
なかなか
この辺の坂道
きついですねー
森林浴みたいな
快適なコース
でも こんな いい天気なのに
木々の間からしか 景色見えません、
2016年05月08日 09:10撮影 by  iPhone 5, Apple
7
5/8 9:10
森林浴みたいな
快適なコース
でも こんな いい天気なのに
木々の間からしか 景色見えません、
おーっと
木々の間から 富士山がしっかり見えます
2016年05月08日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 9:17
おーっと
木々の間から 富士山がしっかり見えます
今倉山到着ー、
2016年05月08日 09:20撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 9:20
今倉山到着ー、
眺望は 今一歩
あの木の 後ろには 富士山が見えるのですが、、
2016年05月08日 09:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 9:22
眺望は 今一歩
あの木の 後ろには 富士山が見えるのですが、、
2016年05月08日 09:23撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 9:23
2016年05月08日 09:27撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 9:27
ツツジ
時折きれいに咲いてます
いい季節です
2016年05月08日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 9:42
ツツジ
時折きれいに咲いてます
いい季節です
こっちの 山々も きれいに見えます
2016年05月08日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 9:45
こっちの 山々も きれいに見えます
やったー 
富士山見えた
2016年05月08日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
11
5/8 9:50
やったー 
富士山見えた
水喰の頭
景色は さっぱり
2016年05月08日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 9:54
水喰の頭
景色は さっぱり
菜畑山 到着ー
富士山ヨーク見えそうです
2016年05月08日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/8 10:14
菜畑山 到着ー
富士山ヨーク見えそうです
ぐるーと いっときます。
2016年05月08日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 10:14
ぐるーと いっときます。
菜畑山山頂
標識から まずいっときます
あの陰には 富士山が、
2016年05月08日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 10:14
菜畑山山頂
標識から まずいっときます
あの陰には 富士山が、
最高の天気です。
富士山ばっちり うれしー
2016年05月08日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
10
5/8 10:14
最高の天気です。
富士山ばっちり うれしー
道志渓谷を挟んで
反対側には
こんな山々
2016年05月08日 10:15撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 10:15
道志渓谷を挟んで
反対側には
こんな山々
いいなー
富士山
山と渓谷地図でも ここからの富士山良好とありました。
天気のいい日を選んだ甲斐がありました、
2016年05月08日 10:15撮影 by  iPhone 5, Apple
7
5/8 10:15
いいなー
富士山
山と渓谷地図でも ここからの富士山良好とありました。
天気のいい日を選んだ甲斐がありました、
さて もう一回見たら 先に進みます 
2016年05月08日 10:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/8 10:16
さて もう一回見たら 先に進みます 
ブドウ岩の頭。
この辺標識は結構ありますが
眺望が 今一歩
2016年05月08日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 10:50
ブドウ岩の頭。
この辺標識は結構ありますが
眺望が 今一歩
新緑の中
どんどん歩きます
2016年05月08日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 10:53
新緑の中
どんどん歩きます
道標 そんなに多くないのですが たまにあります。
ここは 道志口峠(本坂峠)ですね
2016年05月08日 10:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 10:55
道標 そんなに多くないのですが たまにあります。
ここは 道志口峠(本坂峠)ですね
このコース 林間の中を 歩きますので
頂上でも 景色が今一歩のところ多し。
ここ 岩戸ノ峰も景色はいまいち
2016年05月08日 11:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 11:11
このコース 林間の中を 歩きますので
頂上でも 景色が今一歩のところ多し。
ここ 岩戸ノ峰も景色はいまいち
赤鞍ケ岳に到着〜。
広い山頂ですが 景色はいまいち。
ここまで 順調にやってきました
2016年05月08日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 11:32
赤鞍ケ岳に到着〜。
広い山頂ですが 景色はいまいち。
ここまで 順調にやってきました
手製の 山頂標識でしょうか。
2016年05月08日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 11:32
手製の 山頂標識でしょうか。
あっちに行けば
棚ノ入山→二十六夜山ですね
興味のあるコースですが
ゴールの駅まで行く
隊長のコースですと いったん降りて
また寺下峠登ることになり ちょっとつらそうです。
2016年05月08日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 11:37
あっちに行けば
棚ノ入山→二十六夜山ですね
興味のあるコースですが
ゴールの駅まで行く
隊長のコースですと いったん降りて
また寺下峠登ることになり ちょっとつらそうです。
よって やっぱり こっちのコース。
厳道峠→綱子峠 経由で温泉を目指します
全体傾向として おおむね下りのはず
2016年05月08日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 11:37
よって やっぱり こっちのコース。
厳道峠→綱子峠 経由で温泉を目指します
全体傾向として おおむね下りのはず
反対側の 道志の山々。
2016年05月08日 11:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 11:41
反対側の 道志の山々。
おーっと
ここからも 富士山が見えます
今日は コース中 ちらほら 富士山が見えるのが
うれしい。
2016年05月08日 11:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 11:41
おーっと
ここからも 富士山が見えます
今日は コース中 ちらほら 富士山が見えるのが
うれしい。
じゃーん
アップにしてみました。
2016年05月08日 11:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 11:41
じゃーん
アップにしてみました。
こっちは 加入道山と大室山かな
まだ歩いたことのない山です
いつか行きたいですね
2016年05月08日 11:57撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/8 11:57
こっちは 加入道山と大室山かな
まだ歩いたことのない山です
いつか行きたいですね
道の真ん中に
大きな岩、
これを乗り越えていくんですね
2016年05月08日 11:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 11:58
道の真ん中に
大きな岩、
これを乗り越えていくんですね
富士山、まだ薄っすら見えます
2016年05月08日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 12:01
富士山、まだ薄っすら見えます
今日、
歩いて来た方向です
2016年05月08日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 12:03
今日、
歩いて来た方向です
こっちは、
大室山の方向
2016年05月08日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 12:03
こっちは、
大室山の方向
この辺り、鳥井立・御牧戸山の
山頂のはずですが、
標識もありません、
2016年05月08日 12:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 12:09
この辺り、鳥井立・御牧戸山の
山頂のはずですが、
標識もありません、
仕方なく 先に進もうと歩き始めたら
後方に こんなものが見えました。
秘密結社の基地でしょうか?
2016年05月08日 12:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 12:10
仕方なく 先に進もうと歩き始めたら
後方に こんなものが見えました。
秘密結社の基地でしょうか?
戻って確認しに行きました。
雨量計でしょうか
2016年05月08日 12:11撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 12:11
戻って確認しに行きました。
雨量計でしょうか
大室山と丹沢の山々。
蛭ヶ岳の方かな、
2016年05月08日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 12:13
大室山と丹沢の山々。
蛭ヶ岳の方かな、
ここでは、
厳道峠に向かいますが、
この先チョッとわかり辛い所り、
間違えると 道志の方に降りちゃいます
2016年05月08日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 12:17
ここでは、
厳道峠に向かいますが、
この先チョッとわかり辛い所り、
間違えると 道志の方に降りちゃいます
視界が開けたとこに出ました

2016年05月08日 12:42撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 12:42
視界が開けたとこに出ました

なんて書いてあるのかなー
よく読めません。
2016年05月08日 12:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 12:53
なんて書いてあるのかなー
よく読めません。
しかし、この林間コース快適だなー
2016年05月08日 13:04撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 13:04
しかし、この林間コース快適だなー
秘密結社の通信基地ではなく、
電波の中継施設、
2016年05月08日 13:07撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/8 13:07
秘密結社の通信基地ではなく、
電波の中継施設、
だんだん
大室山が 大きくなってきました。
2016年05月08日 13:09撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 13:09
だんだん
大室山が 大きくなってきました。
この下り坂は 急だったなー
転がった方が
速いくらい、、
2016年05月08日 13:21撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 13:21
この下り坂は 急だったなー
転がった方が
速いくらい、、
鉄塔の下を通過します
2016年05月08日 13:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 13:23
鉄塔の下を通過します
いったん車道に出ました。
2016年05月08日 13:24撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 13:24
いったん車道に出ました。
そしてまたこっちの方に入ります
2016年05月08日 13:24撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 13:24
そしてまたこっちの方に入ります
ここの
上り坂
かなり急な斜面です。
2016年05月08日 13:31撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 13:31
ここの
上り坂
かなり急な斜面です。
こんなところも
トレランの方は走るのですねー
すごいなー
2016年05月08日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 13:32
こんなところも
トレランの方は走るのですねー
すごいなー
素朴な感じの
ムギチロの標識
辺りは緑のいい雰囲気
2016年05月08日 13:44撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 13:44
素朴な感じの
ムギチロの標識
辺りは緑のいい雰囲気
平野峠に到着です
ここから 実はちょっと行きすぎちゃいました。
道なりに行く 太い道 が正解でした
2016年05月08日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 14:05
平野峠に到着です
ここから 実はちょっと行きすぎちゃいました。
道なりに行く 太い道 が正解でした
入道丸に到着〜
でも 林の中、、
2016年05月08日 14:15撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 14:15
入道丸に到着〜
でも 林の中、、
こっちは 上野原の方でしょうか?
2016年05月08日 14:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 14:27
こっちは 上野原の方でしょうか?
ここから 安寺沢に行けるみたいです
でも 予定通り 綱子峠の方に行きます
2016年05月08日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 14:33
ここから 安寺沢に行けるみたいです
でも 予定通り 綱子峠の方に行きます
この道 一般の標識が少なく(ほとんどなし)
こういう標識が 多いのですが 地名が書いてないので
よくわかりません。
せっかくだから ちょっとサービスで書いてくれると
ありがたいのになー
2016年05月08日 14:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 14:37
この道 一般の標識が少なく(ほとんどなし)
こういう標識が 多いのですが 地名が書いてないので
よくわかりません。
せっかくだから ちょっとサービスで書いてくれると
ありがたいのになー
ここまででハイキング コースはいったん終了
2016年05月08日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 14:43
ここまででハイキング コースはいったん終了
林道に入ります、
2016年05月08日 14:44撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 14:44
林道に入ります、
このゲートをくぐれば
人間界です
2016年05月08日 14:44撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 14:44
このゲートをくぐれば
人間界です
なにか
のんびりした いい雰囲気の 集落です
このまま まっすぐ行けば、 奥牧野ですが
早く着いたので 当初の予定通り
なるべく舗装道を通らず 峰山経由で行きます
2016年05月08日 14:50撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 14:50
なにか
のんびりした いい雰囲気の 集落です
このまま まっすぐ行けば、 奥牧野ですが
早く着いたので 当初の予定通り
なるべく舗装道を通らず 峰山経由で行きます
峰山行くのにここから、
入ります。。
危なく見過ごすとこでした。
2016年05月08日 14:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 14:55
峰山行くのにここから、
入ります。。
危なく見過ごすとこでした。
なるほど 
ここにでるのですか。。
菅井からの道に出ました。
ここでつながっているわけですね
私の赤線も
丹沢・大山からの道(鶴巻温泉 弘法の湯から)
高尾山からの道
がここでドッキングしました
2016年05月08日 15:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 15:07
なるほど 
ここにでるのですか。。
菅井からの道に出ました。
ここでつながっているわけですね
私の赤線も
丹沢・大山からの道(鶴巻温泉 弘法の湯から)
高尾山からの道
がここでドッキングしました
峰山、そんなに高い山では無いのですが、
いつもコースの最後の方に来るので、
この階段が結構きつい
2016年05月08日 15:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 15:21
峰山、そんなに高い山では無いのですが、
いつもコースの最後の方に来るので、
この階段が結構きつい
何回も来てますが
ここから 富士山見えたことないなー
2016年05月08日 15:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 15:22
何回も来てますが
ここから 富士山見えたことないなー
いつか こんな風に
見てみたいなー
2016年05月08日 15:23撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 15:23
いつか こんな風に
見てみたいなー
今日歩いてきた山々
あの 一番右側から 歩いてきたんですねー
でも、こうしてみると
一望のもとで 大した長さではないのでしょうか?
今日は一杯歩いたつもりでしたが、
2016年05月08日 15:26撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 15:26
今日歩いてきた山々
あの 一番右側から 歩いてきたんですねー
でも、こうしてみると
一望のもとで 大した長さではないのでしょうか?
今日は一杯歩いたつもりでしたが、
今日の
登山安全を感謝、
2016年05月08日 15:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 15:29
今日の
登山安全を感謝、
お約束の
山頂標識写真を
撮っておきますか
今日も
2016年05月08日 15:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 15:29
お約束の
山頂標識写真を
撮っておきますか
今日も
右に行っても温泉
左に行っても温泉
運命(温泉)の分かれ道、
2016年05月08日 15:32撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 15:32
右に行っても温泉
左に行っても温泉
運命(温泉)の分かれ道、
おっと 
今日は ここから よく見えますねー
あっちは 藤野の方向かな
2016年05月08日 15:40撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 15:40
おっと 
今日は ここから よく見えますねー
あっちは 藤野の方向かな
やっぱりそうですねー
あれは いつもバスでわたる橋
(歩いて一回渡ったことがありますが)ですねー
2016年05月08日 15:40撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/8 15:40
やっぱりそうですねー
あれは いつもバスでわたる橋
(歩いて一回渡ったことがありますが)ですねー
こんなの 今までなかったような気がします
ここでも ヤマビルが 来ているのでしょうか?
2016年05月08日 15:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 15:49
こんなの 今までなかったような気がします
ここでも ヤマビルが 来ているのでしょうか?
ここで 今日のハイキングコースは終了、
結構歩きましたね、
ここからは 迷うことのない道です
2016年05月08日 15:54撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 15:54
ここで 今日のハイキングコースは終了、
結構歩きましたね、
ここからは 迷うことのない道です
車道歩きで行きますよ
ここまで来れば 安心です
2016年05月08日 15:54撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 15:54
車道歩きで行きますよ
ここまで来れば 安心です
ここからは 温泉ロード、
目指すゴールは 東尾垂の湯です
2016年05月08日 15:59撮影 by  iPhone 5, Apple
5/8 15:59
ここからは 温泉ロード、
目指すゴールは 東尾垂の湯です
ゴール 到着です
またも 新しい道が
東尾垂の湯 テルマエに つながりました、 
2016年05月08日 16:09撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 16:09
ゴール 到着です
またも 新しい道が
東尾垂の湯 テルマエに つながりました、 
温泉入ってさっぱり
お約束のご褒美です、
2016年05月08日 17:07撮影 by  iPhone 5, Apple
7
5/8 17:07
温泉入ってさっぱり
お約束のご褒美です、
山の夕暮れ
今日も いい山あるき できました
今日は前から行きたかった道ですからねー
感謝感謝 
2016年05月08日 17:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/8 17:28
山の夕暮れ
今日も いい山あるき できました
今日は前から行きたかった道ですからねー
感謝感謝 
藤野駅から
山の夕暮れ
でも こっちは 反対側の列車、
高尾行の列車は あと少し待ちます。
2016年05月08日 17:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/8 17:56
藤野駅から
山の夕暮れ
でも こっちは 反対側の列車、
高尾行の列車は あと少し待ちます。
列車 待ち合わせの時間
少しありますので
ここの聖地へ。
いい夕暮れですが 今日は入れるかなー?
入れなければ すぐ次の特快で、
運よく は入れたら いいなー。
2016年05月08日 18:20撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 18:20
列車 待ち合わせの時間
少しありますので
ここの聖地へ。
いい夕暮れですが 今日は入れるかなー?
入れなければ すぐ次の特快で、
運よく は入れたら いいなー。
今日は なんとか 入れました。
うれしー というわけで
カルピスではなく、
にごりのお酒から、
2016年05月08日 18:23撮影 by  iPhone 5, Apple
8
5/8 18:23
今日は なんとか 入れました。
うれしー というわけで
カルピスではなく、
にごりのお酒から、
ちょっと 休憩できましたので
次の 特快で帰ります。
天狗様 今日もありがとうございました、
感謝です
2016年05月08日 18:53撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/8 18:53
ちょっと 休憩できましたので
次の 特快で帰ります。
天狗様 今日もありがとうございました、
感謝です
撮影機器:

装備

備考 完全に 初夏の装備です
水500ML アクエリアス500.ML 完全消費
予備でもっていった 水500MLは温泉で消費。

感想

今日は ずっと前から行きたかったこのコースにやっといけました。(感謝)
前から 気になっていた 赤線 なし地帯です。
ここへ行くためには
1.季節運航の バスがある季節しか道坂遂道まで、行けないのです。しかも土日のみ。(私は土曜日山歩きできないのが弱点)
2.野望?はここから 東尾垂の湯まで歩くことですが、結構距離あります。日が長い時期を狙いたいです。
3.でも 暑いと途中バテバテの 可能性があり。以前 扇山の方から、どんどん歩いて東尾垂の湯 目指したときに 暑くてバテバテの記憶が
4.行くなら 雨の可能性がない時、そして しっかり富士山が」見えそうな時。(菜畑山からの富士山の景色見たいなー)
という 結構贅沢な条件をかなえたのが今日でした。
当初 今日は 大菩薩方向から 富士山めざして歩こうかなと思ってまりましたが、やっぱり いつか歩こうと思ってた、このコースに。
行くなら 今日でしょ、とおもって歩きました。
(半袖隊長のレコに引っ張られた面もありますが)
このコース 良いですねー。
いい雰囲気の 林間コース。しかも 時折 木々の間から
富士山も見えます。
菜畑山からは  御正体山と富士山 という贅沢な 景色も見えました。
赤鞍ケ岳からは 快適ですが 単調なコースもありますが
疲れてきてるから ちょうどいいか と思いながらも
反対側に見える 大室山や加入道山が ぐーと迫って
よく見えます。

今日は 天気、気温、体調も良く(二日酔いなし)で
思ったよりも 早く 綱子橋までつきましたので
当初の舗装道〜奥牧野経由ではなく
峰山経由〜大鐘 で ゴールの東尾垂の湯に行くことができました。
(最初計画を立てたときはこっちだったのです)

赤線 空白地帯つないで 富士山も よーく見えて
温泉&ビールのミッションこなし
今日は入れないかなーと思ってた あさかわさんでの 一杯もでき
GW最後の いい山歩きができました
感謝


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

隊長の本歌取りを
さらに延長して25キロですか、さすが健脚ですねー
を入れて 繋ぎとは
僕もいつか挑戦してみたいです(笑)
2016/5/9 10:17
Re: 隊長の本歌取りを
cyberdocさん、こんにちは〜
コメントありがとうございます。
ここは 私の赤線 空白地帯でしたので いつか歩いてみたいと
思ってましたが、コースタイム足すとかなり時間かかりそうでしたので、
日が長く なってからと思ってました。
ちょうど 隊長殿が、チョッと前に 似たコースを
歩かれてましたので、やっぱり今 と思って歩きました。
天気 快晴 バッチリのいい山歩きできました。
こっちの道も 東尾垂 に繋がりました。

2016/5/9 11:56
tsuiさん、
いつか歩かれるとは思っていましたが、赤鞍ヶ岳をそのまま直進して東尾垂の湯へ下山ですか
やられましたぁ・・・
道志側の月夜野から入山して、赤鞍ヶ岳で折り返して温泉まで・・・とは頭の中で考えたことはあるのですが、道坂隧道から凸凹を越えてとは・・・

あさかわ食堂 までしっかりチェックイン!
拙者は満席でアウト!でしたからね

  隊長
2016/5/10 9:00
Re: tsuiさん、
隊長殿 コメントありがとうございます
前から 気になっていた 赤線 空白地帯だったのです。
コースタイム足すとかなり長い時間ですので、
日が長くなるのを待っておりましたが、
隊長のレコを 拝見し 今でしょ と思い、歩きました。
しかし 道坂遂道までの  やバスが遠いです
全ての 道はローマではなく テルマエにと
最後に  を持ってくるという 野望をもってあるいて
いる私、このあたりでは 東尾垂の湯、やまなみ、秋山などが
候補地に(何をやってるんだか
帰りの送迎バス(無料)は捨てがたく、やはり東尾垂でゴールを
考えました。
隊長のレコ拝見し 二十六夜山→寺下峠→大地峠→金山峠→東尾垂の湯というのも考えてみましたが、 一度下って⤵ また 登って⤴は避けたいなー
というわけで 今回のコースを歩きました。
ご褒美は あさかわ さんでの  カルピス似のでした
では 

2016/5/10 21:04
なかなか良いコースですね
tyuiさん ロングお疲れ様です。。。

パーフェクトな山ですね、、 すごい

富士山  良いコース  温泉  あさかわ パーフェクト!!

九鬼山とかの 裏の山(南側)なんですね。。初めて見ました、、。
山と高原の地図だと部妙な位置ですね。。

でわ  また むっ
2016/5/10 21:24
Re: なかなか良いコースですね
muttyann さん こんばんは〜
コメント ありがとうございます〜
いったん 今倉山に登った後は ほぼ 平坦か 下り気味のコースです
富士山が  さいこー だったこと
そして まず今日は満員で入れないと思ってた あさかわ さんに
入れてもらい  というのが  です。
もちろん ミッションの もです。
九鬼山→→→の山を通って 温泉 (東尾垂の湯またもや)も前に
やったことがありますが あの時は バテバテでした
ここは おっしゃる通り 山と高原地図で行くと
高尾・陣馬なのか 丹沢なのか ひょっとしたら、大菩薩や 富士なのか 微妙( 高尾・陣馬になってましたが)なエリアですね。
いっそのこと このあたりも いい雰囲気の山多いので
潔く 「道志・中央線の山々」なんてのが ほしいですね
では

2016/5/10 21:46
初めまして
tsui さん こんばんは
subaru5272と申します

このエリアは気になりつつも、中々踏み入れる事の出来ない課題のエリアなのであります tsui さんの様にロングでは無理なので、刻んで楽しもうかと思っております。

バスの路線図に無い「東尾垂の湯」からの送迎バスという裏技には参りました
今後もレコ楽しませていただきます
2016/5/10 22:01
Re: 初めまして
subaru5272 さん こんにちは〜、はじめまして
このエリア おっしゃるとおり 
交通の便が 今一歩ですね
道坂遂道までのバスは 都留市駅からでますが
まず 都留市駅までが列車で かなり時間がかかります
その後のバスは 季節運航で、土日だけ。しかも本数が少ないのです。
というわけで 今回 思い切って あまり暑くなくこのシーズンに
出かけることに。
中央線の駅から歩ける山々は 逆に便利なんですが、、。
私の場合 登山後の
かなり楽しみに、(というかメインに )しておりますので、
山歩きの最後に 温泉に着くように計画をたくらんでます。
しかも 温泉に入って、さっぱりし&  した後は
歩きたくなります 。
東尾垂の湯 さんは そんなわけで この辺の山々
中央線の山 にいって 帰りに温泉できないときに
列車 途中下車して寄ったりしてます。
送迎バスは、便利に使わせていただいております。
1時間(時間帯によっては2時間)おき位にでますので、
こういった地区では 路線バスより便利です。(しかも無料9
おそらく 隣の病院に行く方(患者さんやお見舞い、看護婦さんなど)のためもありあるんだと思いますが、大変ありがたい存在です。
subaru5272さんの レコ も前から拝見させていただいてます。
同じ地区を歩かれてることがあったので。
山で ワインって いいですね。持って歩くのが重そうですのでまだ実行してませんが ぜひやってみたいと思います。(私、ワインも好きなのです)
私も subaru5272さんの レコ楽しみにしてます。
では いい山歩きを

2016/5/11 7:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら