ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 874773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山 神原コース

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,093m
下り
1,093m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:19
合計
4:09
10:29
10:29
62
11:31
11:31
30
12:01
12:20
11
12:31
12:31
23
12:54
12:54
59
13:53
13:53
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原から車で1時間ちょっと。途中、コンビニはローソンが2件あったくらい。最後の林道は離合できない区間あり、通行時間帯に注意が必要そう。
長者原から1時間強。10時に神原登山口に到着。土曜ですが先客は3台でした。
2016年05月14日 10:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:00
長者原から1時間強。10時に神原登山口に到着。土曜ですが先客は3台でした。
本登山道で五合目小屋を目指す。
2016年05月14日 10:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:07
本登山道で五合目小屋を目指す。
久住とは雰囲気がガラリと変わりますね。
2016年05月14日 10:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:22
久住とは雰囲気がガラリと変わりますね。
五合目小屋
2016年05月14日 10:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:29
五合目小屋
国観峠
2016年05月14日 11:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:31
国観峠
山頂到着。このコース、登り一辺倒で疲れました。
2016年05月14日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:04
山頂到着。このコース、登り一辺倒で疲れました。
山頂付近で唯一咲いていたアケボノツツジ。
2016年05月14日 12:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:05
山頂付近で唯一咲いていたアケボノツツジ。
傾山
2016年05月14日 12:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:06
傾山
14時過ぎ下山。さすがに朝の久住山と合わせ、今日は疲れました。
2016年05月14日 14:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 14:12
14時過ぎ下山。さすがに朝の久住山と合わせ、今日は疲れました。
空港へ向かう途中の由布岳。
2016年05月15日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 9:40
空港へ向かう途中の由布岳。
一部片側通行ですが、やまなみハイウェイは全線通行可のようです。
2016年05月15日 09:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 9:43
一部片側通行ですが、やまなみハイウェイは全線通行可のようです。

感想

久住・中岳から下山後、長者原から車で移動。1時間ちょっとで神原へ到着。
疲れもそれほど感じていないため、颯爽とスタート。

…するも、ひたすら続く登りに徐々に疲労が蓄積されてたようで、暑さも手伝ってか山頂に着くまでの2時間で1.5リットルの水を消費しました。

また登山中は常にハエが数十匹単位でまとわりつき、山頂滞在時に至っては身動きを止めると即3〜4匹が体で羽を休めるほど。とても腹ごしらえする気になれず、泣く泣く下山しました。

帰りは、少しでもお金を落として行こうと思い、閑散としていた湯布院に立ち寄り温泉と食事で疲れを癒しました。

充実感たっぷり、大満足で九州遠征を終えることができました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

はじめまして^^
 こんばんはpeachk4cさん^^九州遠征お疲れ様でした^^
 私も来月、九州遠征を計画していますのでレコを参考にさせていただきます♪九重のみでも良いかなと思ってますが、このお山もなかなか良いお山ですね^^
2016/5/16 23:19
Re: はじめまして^^
danemonさん、コメントありがとうございます。
九重へ行かれるのであれば、日程が許すならぜひ坊ガツルで泊まる事をオススメします。来月だと梅雨入りしてるでしょうから、天気が良いといいですね〜。充実した遠征になる事を願ってます。
2016/5/17 6:59
はじめまして
 九州遠征、本当に参考になりました。私も久住や祖母山を回ろうと思っています。祖母山は神原が1時間程度で行けるのですね。北谷が底をすりそうで、怖かったので神原にします。登るのが早いですね。阿蘇山にもいきたかったのですが、登山規制で残念です。
2016/7/16 17:49
Re: はじめまして
youkaiさん、はじめまして。
わたしも最短コースの北谷からを検討しましたが、久住からのアクセスを重視して、神原にしました。
過去レコ拝見させてもらいました。妙高・火打をセットで日帰りする脚をお持ちでしたら、ひたすら急登の神原コースでも何ら問題無いでしょうね。ぜひ良い旅になると良いですね。
2016/7/17 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら