ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

松崎-笠蓋山-大杉山-仁科峠-風早峠-湯ヶ島温泉

2010年11月20日(土) 〜 2010年11月21日(日)
 - 拍手
GPS
28:23
距離
30.3km
登り
1,501m
下り
1,310m

コースタイム

2010年11月20日

10:23 松崎
11:11 中地区、旧登山口(標識なし、地蔵あり)
12:01 竹やぶ
13:14 鞍部、大岩あり(海岸の展望あり)
13:18 旧登山道?の痕跡(田子側より?)
14:10 共同テレビアンテナ?
14:35 △698.7(大杉山というらしい)点名:一色村
14:54 笠蓋山(泊)4:50 起床、6:15 出発

2010年11月21日

06:32 林道
07:12 旧送電線鉄塔跡
07:55 送電線鉄塔(新)休憩 08:05
08:05 峠の地蔵(仮称:祢宜畑峠、あるいは大久須峠)
08:28 大桜の木
08:45 △698.2(点名:島治郎平)
09:17 石垣遺構
09:58 境界見出し尾根
10:30 P810(富士見の丘)
10:54 ミルクの丘(東屋あり、海岸の展望)
11:13 車道
11:34 仁科峠
12:07 風早峠(伊豆山稜線歩道)
14:46 湯ヶ島温泉口バス停 14:48
天候 20日 晴れ
21日 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 2010年(平成22年)11月20日(土)
04:45 自宅、自転車
05:00 町田 05:11 小田急小田原線 小田原行 570円
06:11 小田原 06:22 JR東海道本線 2220円
06:45 熱海 07:23 JR伊東線
07:45 伊東 07:46 伊豆急行線 伊豆急下田行
08:49 伊豆急下田駅 09:30 蓮台寺で降りれば、一本前のバスに乗れるはず・・・
10:23 松崎        

復路 11月21日(日)
14:46 湯ヶ島温泉口 14:48
15:40 修善寺駅 15:50 670円 +510円?で特急踊り子号にも乗れます。
16:35 三島駅 16:45
17:00 熱海駅 17:04
17:27 小田原駅 17:38 1150円 +?でロマンスカーにも乗れます。
18:41 町田駅 570円
※2009年の時刻表で検証しました。
コース状況/
危険箇所等
登山道ほとんどありません。多少の痕跡とけもの道使用

新ハイキング、2008年2月(No.626号)
に笠蓋山から大野山への記事あり
伊豆急下田駅からバスで松崎へ
伊豆急下田駅からバスで松崎へ
もう少しバスに乗って行けばよかった、海岸線を少し歩く
もう少しバスに乗って行けばよかった、海岸線を少し歩く
あの山のどこかか?
あの山のどこかか?
中地区の沢沿いに歩くと地蔵、見える階段ではなく、沢沿いに真っすぐ進むが、ほどなく道は無くなる(笑)
中地区の沢沿いに歩くと地蔵、見える階段ではなく、沢沿いに真っすぐ進むが、ほどなく道は無くなる(笑)
道っぽい所もあるが・・・途中、野畑地区のそばを通ると低いうなり音?ヘリコプター?うわ!スズメ蜂の巣のそばに来てしまったみたい!やべぇ!直角に歩いて逃げる・・・気が付かれなかったみたい(汗)
道っぽい所もあるが・・・途中、野畑地区のそばを通ると低いうなり音?ヘリコプター?うわ!スズメ蜂の巣のそばに来てしまったみたい!やべぇ!直角に歩いて逃げる・・・気が付かれなかったみたい(汗)
え、この竹やぶを登る!と思ったらすぐ無くなりました(笑)
え、この竹やぶを登る!と思ったらすぐ無くなりました(笑)
左手にP437.5を見ながら北北東
左手にP437.5を見ながら北北東
八ノ段へ向かう登りの鞍部に大岩があり、見晴し良し
八ノ段へ向かう登りの鞍部に大岩があり、見晴し良し
同じ場所から、海岸を見る
同じ場所から、海岸を見る
八ノ段に登ったところにテレビアンテナ施設
八ノ段に登ったところにテレビアンテナ施設
笠蓋山の南の三角点△698.7
笠蓋山の南の三角点△698.7
笠蓋山、山頂を確認ののち少し南へ戻って
笠蓋山、山頂を確認ののち少し南へ戻って
このあたりでテントを張る
このあたりでテントを張る
こんな感じで
海に沈む夕日が・・・
海に沈む夕日が・・・
なんとなく沈む、あまりはっきり見えなかった
なんとなく沈む、あまりはっきり見えなかった
次の日、写真のような標柱が出てくる
次の日、写真のような標柱が出てくる
林道の峠
昔の送電線跡、碍子が散乱
昔の送電線跡、碍子が散乱
尾根の下降点の分岐に、白いテープ
尾根の下降点の分岐に、白いテープ
新しい送電線
すぐそばに、旧道の峠と地蔵、仮にここを祢宜畑峠(ねぎのはたとうげ)、あるいは大久須峠とする
1
すぐそばに、旧道の峠と地蔵、仮にここを祢宜畑峠(ねぎのはたとうげ)、あるいは大久須峠とする
△698.2の南の尾根が平坦になっていて、東側がなぜか見通しが良い
△698.2の南の尾根が平坦になっていて、東側がなぜか見通しが良い
尾根の上はこんな感じ
尾根の上はこんな感じ
もう少し行くと大きな桜の木
もう少し行くと大きな桜の木
もう少し登って、三角点698.2、欠けた部分がセメント?で補修されている・・・
もう少し登って、三角点698.2、欠けた部分がセメント?で補修されている・・・
富士山見えます
この付近、?松、トドマツ?の植林で明るい
この付近、?松、トドマツ?の植林で明るい
この辺、石垣?の遺構のような・・・
この辺、石垣?の遺構のような・・・
同じく・・・山城跡?
同じく・・・山城跡?
しばらくこの標柱といっしょに歩く
しばらくこの標柱といっしょに歩く
ここから境界見出しのある尾根に当たる、もうこのあたりから、車の音がうるさくなってくる
ここから境界見出しのある尾根に当たる、もうこのあたりから、車の音がうるさくなってくる
P812の北の端、富士見の丘?の取れた標識
P812の北の端、富士見の丘?の取れた標識
遠くに出逢いの池?という標識・・・道は荒廃してます
遠くに出逢いの池?という標識・・・道は荒廃してます
伊豆山稜線歩道も近い
伊豆山稜線歩道も近い
最後に急な鞍部
ミルクの丘?という標識、東屋
ミルクの丘?という標識、東屋
東屋、テーブルの上にスタンプあるも、インク台が無い。スタンプには、ミルクの丘登頂記念と・・・
東屋、テーブルの上にスタンプあるも、インク台が無い。スタンプには、ミルクの丘登頂記念と・・・
途中車道を少し歩いて、仁科峠に到着
途中車道を少し歩いて、仁科峠に到着
西海岸を
パノラマ状に
こんな感じ
北を見ると富士山も。手前は右が魂の山、左は名前なし、その左はP920.2大洞
北を見ると富士山も。手前は右が魂の山、左は名前なし、その左はP920.2大洞
南アルプスも洋上に
南アルプスも洋上に
風早峠、セルフタイマーで取る
風早峠、セルフタイマーで取る
湯ヶ島へ向かって車道を下る。この道紅葉がきれい。
湯ヶ島へ向かって車道を下る。この道紅葉がきれい。
こんなとこも。ただ、道端にはゴミが・・・捨ててある
こんなとこも。ただ、道端にはゴミが・・・捨ててある
中外鉱業の廃墟?
天城山脈方面が見えた
天城山脈方面が見えた
最初のバス停に着くが、一日3本、乗れません。
拡大すると見えます
最初のバス停に着くが、一日3本、乗れません。
拡大すると見えます
ここまで歩いて来ました。バスもすぐ来ました(涙)(笑)
ここまで歩いて来ました。バスもすぐ来ました(涙)(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3267人

コメント

伊豆山みち
峠からの展望、いいやまですね。車でいっちゃあもったいない。バスが少ないおかげで、赤い線が延びて充実度も上がったかも。下の温泉では入湯はできたのでしょうか。
2010/11/22 6:59
yoneyamaさん、こんばんは
早速、コメントありがとうございます。
最初のバス停は、あてにしてなかったので、想定範囲内ですね、湯ヶ島温泉はバスが来たので、温泉には入りませんでした バスの本数があるのも善し悪しですか
伊豆の山は、海が近くて下北半島を思い出すものがあります
2010/11/22 20:52
西伊豆
海から山へ、の旅お疲れ様でした。
伊豆は暖かそうで、紅葉するのかな?って
思いましたが中央の山間部はそこそこ冷えそうですね。
2010/11/22 21:52
sakusakuさん、こんばんは
そうなんですよ〜伊豆の真ん中あたり、紅葉がきれいなんです〜今年はあまり見られなかったけど〜 今回帰りに少し見られました
2010/11/22 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら