ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 880013
全員に公開
ハイキング
白山

【白山連峰 別山 三部作】その1 上小池から

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
16.7km
登り
1,842m
下り
1,860m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:25
合計
7:44
6:43
59
7:42
7:58
34
8:32
8:34
50
9:24
9:24
6
9:30
9:30
46
10:16
10:21
28
10:49
11:41
17
11:58
11:59
31
12:30
12:38
4
12:42
12:43
37
13:20
13:20
26
13:46
13:46
41
14:27
上小池
天候 快晴
ほとんど無風で穏やか
もはや夏の陽気
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●登山口・駐車場
 上小池駐車場を利用
 きれいなトイレあります
 入りは1/3程度
◆アクセス
 国道158号で福井県大野市勝原地区へ(荒島岳登山口が近くにあります)
 →県道173号に入り終点まで(20km余り)

※県道173号は道幅細めの谷沿いの道(全面舗装)
 ヘアピンカーブは少ないが、ガードレールのない区間、高度感ある場所あり
 上部は、小砂利の落石が所々路面に
コース状況/
危険箇所等
●全般
・道筋明瞭、歩きやすい道です

●危険箇所
・強いていえば、三ノ峰〜六本檜、下りの時のザレ場でのスリップ

◇登山道上の残雪
・三ノ峰〜別山に数カ所
 それぞれ、残りほんの僅かで、滑り止めは不要
・三ノ峰からの別山に向けて、鞍部への下りのものは、
 万が一ミスで滑落すると、かなり下まで行ってしまいそう

●虫
・大量に発生し始めています
・何かしら対策が必要だと思います
・今回、いつものハッカスプレー+蚊取線香を使用
 一定の効果ありと感じました
 人様への迷惑も含めて匂いがネックだと思います
その他周辺情報 ●下山後の温泉
 鳩ヶ湯温泉を利用(県道173号の帰り道)
 内湯のみ(湯船3〜4人で一杯)、シャワー3基
 リンスインシャンプー、ボディソープあり
 https://www.hatogayu.jp/
今日は、初めて白山連峰の別山へ
こちらも憧れの秀峰
山道走って、上小池駐車場に到着
2
今日は、初めて白山連峰の別山へ
こちらも憧れの秀峰
山道走って、上小池駐車場に到着
下調べ通り、登山口から少し下ると林道に
下調べ通り、登山口から少し下ると林道に
林道を少し歩いて正式な登山口
まだ眠気がとれておらず、不安な立ち上がり
林道を少し歩いて正式な登山口
まだ眠気がとれておらず、不安な立ち上がり
時折やや急登気味の樹林帯
眠気に耐え、なんとか六本檜へ
市ノ瀬方面との分岐点です
1
時折やや急登気味の樹林帯
眠気に耐え、なんとか六本檜へ
市ノ瀬方面との分岐点です
六本檜からしばらくで樹林帯を抜けます
開放的な尾根登りに移ります
三ノ峰が威風堂々と
2
六本檜からしばらくで樹林帯を抜けます
開放的な尾根登りに移ります
三ノ峰が威風堂々と
ちょっと危険に感じた短いザレ場を振り返る
1
ちょっと危険に感じた短いザレ場を振り返る
太陽が燦々と
既に暑いです
せっかくの日が長いこの時期
出発、もっと早くすべきだったな
太陽が燦々と
既に暑いです
せっかくの日が長いこの時期
出発、もっと早くすべきだったな
一段一段急登が現れ、キツイ道です
この先の当座の目標が見えている分、なかなかメンタル的にキツい登りです
2
一段一段急登が現れ、キツイ道です
この先の当座の目標が見えている分、なかなかメンタル的にキツい登りです
左側、別山と白山が見えてきました
今日は、久々標高2000m越え
涼しさを期待していましたが・・・
1
左側、別山と白山が見えてきました
今日は、久々標高2000m越え
涼しさを期待していましたが・・・
爽快な道なんですが、
如何せん、今日は暑い・・・
もはや夏山ですな
2
爽快な道なんですが、
如何せん、今日は暑い・・・
もはや夏山ですな
三ノ峰避難小屋です
ここで石徹白からの南縦走路と合流します
虫が多くなってきました
ブンブン、ブンブン・・・
1
三ノ峰避難小屋です
ここで石徹白からの南縦走路と合流します
虫が多くなってきました
ブンブン、ブンブン・・・
三ノ峰へは避難小屋からひと登り
1
三ノ峰へは避難小屋からひと登り
到着です
別山の全容がドドーン!と見えてきました
ここまでで結構へとへとです
一息入れよう
4
到着です
別山の全容がドドーン!と見えてきました
ここまでで結構へとへとです
一息入れよう
三ノ峰からの下りにて
素晴らしい風景ですね
何と気品と風格のある!
ここを歩いていけるなんて、ゾクゾクします
8
三ノ峰からの下りにて
素晴らしい風景ですね
何と気品と風格のある!
ここを歩いていけるなんて、ゾクゾクします
ほんの少し、雪の上に乗るところがありました
大したことありませんが、ミスで右下に滑落すると、そのままかなり下まで行ってしまいそう
ほんの少し、雪の上に乗るところがありました
大したことありませんが、ミスで右下に滑落すると、そのままかなり下まで行ってしまいそう
鞍部から登り返します
標高差は350mといったところか
高貴な雰囲気の別山、数字以上に遙か上にあるように感じます
1
鞍部から登り返します
標高差は350mといったところか
高貴な雰囲気の別山、数字以上に遙か上にあるように感じます
一つ一つ行くしかないね
まずは左側の肩を目指して
1
一つ一つ行くしかないね
まずは左側の肩を目指して
まだまだ残る雪渓
雪解けが進み、別山ゼブラというには遅すぎですか
まだまだ残る雪渓
雪解けが進み、別山ゼブラというには遅すぎですか
肩の部分に乗りました
別山平です
白山と別山をこんなふうに眺めて歩く幸せ
そして、楽しみにしていたのが・・・
1
肩の部分に乗りました
別山平です
白山と別山をこんなふうに眺めて歩く幸せ
そして、楽しみにしていたのが・・・
御手洗池の逆さ別山
定番ですが、やはり素晴らしい・・・
まるでスイスのような世界です
(スイスで山歩きしたことありませんが・・・)
10
御手洗池の逆さ別山
定番ですが、やはり素晴らしい・・・
まるでスイスのような世界です
(スイスで山歩きしたことありませんが・・・)
風は微風
水面が少しだけゆらゆらと
1
風は微風
水面が少しだけゆらゆらと
今年はまだ身体が暑さに慣れていないので、予想外にバテバテです
顔に出ていたのでしょう
すれ違いざまに、「あとちょっと、頑張って!」と声をかけられました
4
今年はまだ身体が暑さに慣れていないので、予想外にバテバテです
顔に出ていたのでしょう
すれ違いざまに、「あとちょっと、頑張って!」と声をかけられました
左側の尾根、チブリ尾根ですね
これも憧れのルートです
避難小屋も確認
3
左側の尾根、チブリ尾根ですね
これも憧れのルートです
避難小屋も確認
別山平から最後の登りに入っています
別山平から最後の登りに入っています
がんばれ、もうすぐのはず
それにしても、右側は大きな岩盤なのですね
1
がんばれ、もうすぐのはず
それにしても、右側は大きな岩盤なのですね
その岩盤から、水が湧いているように見えました
1
その岩盤から、水が湧いているように見えました
どうやら着いたようです
1
どうやら着いたようです
山頂直下は別山神社
2
山頂直下は別山神社
そして、憧れの別山頂上です
いやー、思ったよりもキツかったー
7
そして、憧れの別山頂上です
いやー、思ったよりもキツかったー
別山、「べっさん」
ついにここまで来ることができました
6
別山、「べっさん」
ついにここまで来ることができました
到着時は、私以外にチブリ尾根と上小池からお一人ずつ
この後、何人か到着
静かで穏やかな山頂でした
2
到着時は、私以外にチブリ尾根と上小池からお一人ずつ
この後、何人か到着
静かで穏やかな山頂でした
絶景を眺めながら一服
4
絶景を眺めながら一服
白山が近い
ホント近い
ふと下を見ると、あれは白山への別当出合登山口だと思います
2
ふと下を見ると、あれは白山への別当出合登山口だと思います
周辺の福井の山々
大野市の方に教えていただきました
これは経ヶ岳だったかな
以前、荒島岳から見て、印象深かった山です
3
周辺の福井の山々
大野市の方に教えていただきました
これは経ヶ岳だったかな
以前、荒島岳から見て、印象深かった山です
薄〜く荒島岳や能郷白山も
空気が澄んでいれば伊吹山も見えるようです
1
薄〜く荒島岳や能郷白山も
空気が澄んでいれば伊吹山も見えるようです
大長山だったかな
1
大長山だったかな
白水湖が見えます
岐阜県側からの白山へのルート、平瀬道はこちらから
2
白水湖が見えます
岐阜県側からの白山へのルート、平瀬道はこちらから
白水湖の上、三方崩山です
確かに、三方崩れています
4
白水湖の上、三方崩山です
確かに、三方崩れています
霞んでいて、アルプスや御嶽山は分かりませんでした
東方、山裾に高原が見えます
ひるがの高原でしょうか
霞んでいて、アルプスや御嶽山は分かりませんでした
東方、山裾に高原が見えます
ひるがの高原でしょうか
石徹白方面、南縦走路
壮大ですね
2
石徹白方面、南縦走路
壮大ですね
まだ上に居て、昼寝でもしたいのですが、そろそろ下山にかかりましょう
今日は完全ピストンコース
帰り道の三ノ峰が遠く見えますな・・・
しかも登り返しあり
2
まだ上に居て、昼寝でもしたいのですが、そろそろ下山にかかりましょう
今日は完全ピストンコース
帰り道の三ノ峰が遠く見えますな・・・
しかも登り返しあり
まずは別山平へ
時期になると、ニッコウキスゲがきれいなようです
1
まずは別山平へ
時期になると、ニッコウキスゲがきれいなようです
帰りも御手洗池から眺めてみましょう
2
帰りも御手洗池から眺めてみましょう
暗部から三ノ峰への登り返しに入ります
暗部から三ノ峰への登り返しに入ります
三ノ峰頂上直下から
この勇姿もここで見納め
また来よう
2
三ノ峰頂上直下から
この勇姿もここで見納め
また来よう
避難小屋が見えてきました
下山中でも、暑さで水分消費が進みます
普段から水分を多く必要とする私、残量が心配になってきます
避難小屋が見えてきました
下山中でも、暑さで水分消費が進みます
普段から水分を多く必要とする私、残量が心配になってきます
花に疎い私でも、気になるほど咲き始めています
1
花に疎い私でも、気になるほど咲き始めています
なんとか六本檜まで下りました
朝は気づかなかったけど、ここからも見えていたんですね
よほど寝ぼけていたようです
さらば、三ノ峰
2
なんとか六本檜まで下りました
朝は気づかなかったけど、ここからも見えていたんですね
よほど寝ぼけていたようです
さらば、三ノ峰
順調に下山
駐車場が見えてきました
無事戻ることができ、ホッとする瞬間です
順調に下山
駐車場が見えてきました
無事戻ることができ、ホッとする瞬間です
帰り道の県道173号沿い、鳩ヶ湯温泉でひとっ風呂
3
帰り道の県道173号沿い、鳩ヶ湯温泉でひとっ風呂
帰りの運転中、ちょうど腹ぺこに
せっかく福井まで来ているので、最寄りのヨーロッパ軒へ
駒ヶ根のソースカツ丼とはまた違ったタイプです
9
帰りの運転中、ちょうど腹ぺこに
せっかく福井まで来ているので、最寄りのヨーロッパ軒へ
駒ヶ根のソースカツ丼とはまた違ったタイプです
虫が多かったです
いつものハッカスプレー + 
蚊取線香を使ってみました
しかし、不注意でマイカー車内に灰をこぼしてしまうという(笑)
7
虫が多かったです
いつものハッカスプレー + 
蚊取線香を使ってみました
しかし、不注意でマイカー車内に灰をこぼしてしまうという(笑)

感想

2012年6月末に白山御前峰に登ったときに、
印象に残っていた秀峰「別山」。
いつか行ってみたいと思っているうちにはや4年。
好天に恵まれたこの週末、ようやく行ってくることができました。

いくつかのルートがあり、どれもタフなコースのよう。
まずは、最短コースと思われる上小池ルートで。

しかし、この上小池ルート、少々侮っていました。
私的には、六本檜〜三ノ峰避難小屋が想像を越えてキツく、
往復とも時間が長く感じました。

それでも三ノ峰まで行ってしまえば、南からの別山の勇姿がドドーンと。
こちらも想像を越えた絶景を眺めながらの、大満足の道が続いていました。

しかし、それにしても暑い一日でした。
空気、太陽光線とも、もはや夏といった感じ。
暑さに弱い私、今年はまだ身体が慣れていないため、前半からバテ気味でした。
標高2000mを越えるので、上は涼しいかと予想していましたが、なんのなんの。
全く逆で、シャツ1枚でも余裕なほどでした。

日が長くなるこれからの時期、日帰りロングには挑戦しやすいですが、
補給場所がない奥地の長丁場で、今回のような暑さに当たると、
私の場合、水分を多めに必要とするので、厳しい展開となります。

季節は確実に進んでいきます。
いつまでも、春山じゃないんだなあと改めて実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

別山へようこそ‼
3120mさん、こんばんは。
私のホームグランドへようこそ(^。^)
おっしゃる通りこのコースは水場が無いのと虫が多い(今年は例年より早い?)のが難点ですね。まあその分人も少なめなので静かな山歩きを楽しめるという利点もありますが。

私は3120mさんがキツく感じた六本檜〜三ノ峰間が1番好きです。確かに三ノ峰から別山の稜線歩きの方が見晴らしも良いのですが、そこを歩く頃には私かなり疲れていてあんまり楽しめ無いんです(笑)

先日木曽駒ヶ岳行ったとき、こちらにもソースかつ丼あるんだなぁと思いましたが味は一緒かと思い食べませんでした。何が違うのか気になりますね。

それと三部作って??石徹白道やチブリ尾根からも登られたってことですか?レコ楽しみにしております^_^
2016/5/23 22:55
Re: 別山へようこそ‼
kabukiyaさん、こんばんは
ありがとうございます。

初めて、別山へ進出してみました。
石徹白とチブリ尾根は、まだまだこれからの目標で、
なんとか今年の夏山中に達成したいと思っています。
白山周辺も気になりますね。

御前峰しか行ったことないので、
周辺を巡ったり、南竜で泊まったりしてみたいです。

上小池ルートも侮れませんでしたね。
私がキツく感じた区間、今思い出しても、
とにかく、何と申しましょうか・・・
登り下りとも先が見えているのに、なかなか進んだ気がしなくて・・・
でも、展望はよくて、なかなか素晴らしい尾根道だと思います。

そうそう、カツ丼の話ですが、
私、グルメ人間でなくて、偉そうなことは言えないんですが、
駒ヶ根で食べたものの方がソースが甘口で、肉厚だったのかなと思っています。
まあ、店によって違うんでしょうがね。
2016/5/24 19:01
こちらの別山でしたか…
わたしはあっちの別山登ってきました

2年前の6月に、石徹白からこの別山に登りました。
日帰りでした…10人のパーティでしたが…途中リタイアが1名、下山途中に故障者が3名…下山時間が大幅に遅れて、計画者として大反省の山行でした
だから…苦労した別山って…100高だと信じちゃった…
別山3部作、楽しみにしております…
神鳩の避難小屋あたり、虫がすごかったですよ。

そうそう、ヨーロッパ軒おいしいですよね。
私は半年前、夜叉ヶ池の帰りに、福井店で2時間も並んだぁ〜
(テーブルに座るまで1時間半、座ってから30分待ちました…二度と日曜お昼にはいかない!)
明治停のソースかつ丼とはかなり違うね…
2016/5/24 7:22
Re: こちらの別山でしたか…
こんばんは

別のお山の別山だったのですね。
室堂もまだまだ雪に埋もれているようで驚きです。

石徹白とチブリ尾根、
なんとかこの夏山シーズンに達成したいと思っています。

しかし、上小池もなかなか侮れず、暑さにもやられてしまいました。

それと、ヨーロッパ軒、本店はそんなに混むんですね。
私は、福井に行くと、ヨーロッパ軒に行きたくなりますが。
いつも分店を適当に探して行っています。
2016/5/24 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら