ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 892137
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

大山(ノビネチドリ、ツガザクラ、イワウチワ^^)

2016年06月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
776m
下り
765m

コースタイム

0651 文殊堂
0738 大堰堤
0909 槍ヶ峰
0919 三ノ峰
0932 天狗ヶ峰
0947 剣ヶ峰
1110 大堰堤
1135 文殊堂駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
文殊堂駐車場利用。
工事関係者の事務所が設置されており、停める台数が少なくなってますが、10台くらいは大丈夫かな
コース状況/
危険箇所等
〇文殊堂駐車場から三ノ沢上部
三ノ沢はまだ平らになってます。梅雨を過ぎて雨が通ると様子は変わるかもしれませんが、今のところは踏み跡もしっかりついておりわかりやすくなってました。
〇三ノ沢上部から槍ヶ峰
10m〜20mの直登箇所はあいかわらず、小岩でズルズルです。体力と気力が必要です。
草付きに到達すれば、楽になります。
〇槍ヶ峰から剣ヶ峰
昨年と同じくらいの細尾根でした。
登りより下りを気を付けて通過しました。
文殊堂駐車場事務所前の看板。よくみたら、ツガザクラと思っていたのがヤマツツジになってる?!
2016年06月06日 06:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 6:51
文殊堂駐車場事務所前の看板。よくみたら、ツガザクラと思っていたのがヤマツツジになってる?!
同じく、事務所前の看板に掲げてあった訓話?
いいことが書かれています。特に最後の三行は好きです♪
2016年06月06日 06:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 6:52
同じく、事務所前の看板に掲げてあった訓話?
いいことが書かれています。特に最後の三行は好きです♪
文殊堂
2016年06月06日 06:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 6:53
文殊堂
梅雨入りしたはずですが、いい天気^^
日ごろの行いがいいから(笑)
2016年06月06日 06:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 6:54
梅雨入りしたはずですが、いい天気^^
日ごろの行いがいいから(笑)
沢に降りて進みます
2016年06月06日 07:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 7:01
沢に降りて進みます
昨年の今頃は、右岸に回ってましたが、昔のように左岸に登りルートができていました。
2016年06月06日 07:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/6 7:04
昨年の今頃は、右岸に回ってましたが、昔のように左岸に登りルートができていました。
左岸を進むと南壁がドーンと^^
2016年06月06日 07:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 7:08
左岸を進むと南壁がドーンと^^
なつかしい、オタマジャクシがまだ残ってました。
この上にはケルンもできてます。
2016年06月06日 07:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 7:10
なつかしい、オタマジャクシがまだ残ってました。
この上にはケルンもできてます。
ピンクがきれいなタニウツギ。沢沿いにあちこちたくさん見かけました。
2016年06月06日 07:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 7:11
ピンクがきれいなタニウツギ。沢沿いにあちこちたくさん見かけました。
灌木もきれいに刈り取られて、朝露に濡れることはなくなりました^^
2016年06月06日 07:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/6 7:14
灌木もきれいに刈り取られて、朝露に濡れることはなくなりました^^
おー! やりーw
2016年06月06日 07:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
6/6 7:22
おー! やりーw
剣ヶ峰も^^
2016年06月06日 07:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
6/6 7:31
剣ヶ峰も^^
大堰堤にきました
2016年06月06日 07:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 7:32
大堰堤にきました
いつの間にかケルンが三ヶに!
2016年06月06日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 7:38
いつの間にかケルンが三ヶに!
例年ある白い雪渓がない?
2016年06月06日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 7:38
例年ある白い雪渓がない?
とりあえず、中央の沢に進んでいきます
2016年06月06日 07:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 7:49
とりあえず、中央の沢に進んでいきます
三の沢を見下ろして
2016年06月06日 07:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 7:58
三の沢を見下ろして
やっぱりない?
2016年06月06日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/6 8:04
やっぱりない?
よーくみると一部砂に埋もれてるのが見えましたが・・・ でも、やっぱり例年より極端に少ない!暖冬の影響かな?
2016年06月06日 08:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 8:09
よーくみると一部砂に埋もれてるのが見えましたが・・・ でも、やっぱり例年より極端に少ない!暖冬の影響かな?
イワウチワ
2016年06月06日 08:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 8:30
イワウチワ
オオバギボウシはこれから
2016年06月06日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 8:31
オオバギボウシはこれから
ツガザクラとイワウチワ
2016年06月06日 08:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
6/6 8:41
ツガザクラとイワウチワ
ついに崩壊したのでしょうか、右に新ルートができていました
2016年06月06日 08:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/6 8:46
ついに崩壊したのでしょうか、右に新ルートができていました
もう少しで到着、がんば!
2016年06月06日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 8:52
もう少しで到着、がんば!
剣ヶ峰も近くになってきた
2016年06月06日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 8:52
剣ヶ峰も近くになってきた
槍ヶ峰下部はイワウチワとツガザクラの大群落
2016年06月06日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 8:58
槍ヶ峰下部はイワウチワとツガザクラの大群落
その2
2016年06月06日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 8:58
その2
来ました^^ 槍さーん
2016年06月06日 08:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 8:59
来ました^^ 槍さーん
はな はな はなw
2016年06月06日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 9:05
はな はな はなw
剣ヶ峰とはなはな
2016年06月06日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
6/6 9:05
剣ヶ峰とはなはな
槍ヶ峰とうちゃこ^^
2016年06月06日 09:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 9:09
槍ヶ峰とうちゃこ^^
木彫りの鷹さんとも久しぶりのご対面^^
ひっぱりだしてすみませんでした。ちゃんと、もとの定位置にお戻りいただきました^^
2016年06月06日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 9:10
木彫りの鷹さんとも久しぶりのご対面^^
ひっぱりだしてすみませんでした。ちゃんと、もとの定位置にお戻りいただきました^^
槍尾根の全貌
2016年06月06日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 9:10
槍尾根の全貌
烏の雄姿
2016年06月06日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 9:10
烏の雄姿
三ノ峰
2016年06月06日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 9:10
三ノ峰
登ってきた三ノ沢の全貌
2016年06月06日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 9:11
登ってきた三ノ沢の全貌
槍からの戻り路、いきはよいよいかえりは・・・
2016年06月06日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 9:11
槍からの戻り路、いきはよいよいかえりは・・・
三ノ峰から槍・烏の定番ショットw
2016年06月06日 09:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 9:19
三ノ峰から槍・烏の定番ショットw
いつの間にか三ノ峰にもケルンができてます!
2016年06月06日 09:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 9:19
いつの間にか三ノ峰にもケルンができてます!
天狗への道その1
2016年06月06日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/6 9:27
天狗への道その1
その2
2016年06月06日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 9:30
その2
天狗ヶ峰を振り返って
2016年06月06日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/6 9:32
天狗ヶ峰を振り返って
剣ヶ峰への道
2016年06月06日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 9:32
剣ヶ峰への道
途中で群生しているサンカヨウ
2016年06月06日 09:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 9:38
途中で群生しているサンカヨウ
接写
2016年06月06日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/6 9:39
接写
お! ノビネチドリ
2016年06月06日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 9:44
お! ノビネチドリ
立派なノビネチドリさん^^
2016年06月06日 09:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
6/6 9:45
立派なノビネチドリさん^^
ついにとうちゃこ、剣ヶ峰^^ いつもこれが最後になるかもと思って3年目w
2016年06月06日 09:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
6/6 9:47
ついにとうちゃこ、剣ヶ峰^^ いつもこれが最後になるかもと思って3年目w
昨年教えていただいた山頂直下のノビネチドリ。今年も1輪咲いてました!
2016年06月06日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/6 9:49
昨年教えていただいた山頂直下のノビネチドリ。今年も1輪咲いてました!
記念じどりw
2016年06月06日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
6/6 9:55
記念じどりw
弥山
2016年06月06日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 9:56
弥山
天狗方向
2016年06月06日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 9:56
天狗方向
ユートピア方向
2016年06月06日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 9:56
ユートピア方向
1,2,3の沢
2016年06月06日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
6/6 9:57
1,2,3の沢
復路
2016年06月06日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 10:04
復路
いつもここまで戻るとほっとします
2016年06月06日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 11:11
いつもここまで戻るとほっとします
このあたりはるんるんで下りますw
2016年06月06日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/6 11:31
このあたりはるんるんで下りますw
台数が増えてました。
今日であったのは、四国から来られた二人連れさんでした。
2016年06月06日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/6 11:35
台数が増えてました。
今日であったのは、四国から来られた二人連れさんでした。

感想

久しぶりの帰省で運よく好天に恵まれたので
いくしかないと(笑)
今年も何とか無事に登れました!

お目当ては、ダイセンオダマキでしたが、このルートでは
まったく見えませんでした><

いまの三の沢コースは、イワウチワ、ツガザクラの満開ちうです^^
ノビネチドリも縦走路で4輪みました!

ユートピアの見ごろは来月?でしょうか??
気になりますw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1467人

コメント

秀逸、1〜3の沢
こんにちは
沢の曲線が稜線に向かって収れんする構図が良いですね〜。白と緑のコントラストも抜群!!
”剣ヶ峰とはなはな”のツガザクラ・イワカガミ・岩の白・空の青の色合いもいいですね〜。
こういう写真は大好きです。

剣の刃先にも立って見たいです(^^;
2016/6/7 17:08
Re: 秀逸、1〜3の沢
こんばんわ^^

大山に魅せられて、4年になります。
がれた急斜面を直登するのがしんどくて、
いつもこれが最後だからと足に言い聞かせて登っていますが、
ことしは手も使いました(笑)

自然の中に咲いている花はいいですね!
これを見るとまた次も となってw
2016/6/7 17:33
大山はやっぱりいいですね
拝見すると大山恋しや( ;∀;)

ガラガラのところは無理でも
またユートピアお花畑 に行きたいなあ
と妄想してしまいます。

自主防災や体協やなんやかんや・・
休日が埋められていくので( ノД`)シクシク…

なんとかスキを見て
近くでササユリ探しが精いっぱいになりそうです。
2016/6/7 17:19
Re: 大山はやっぱりいいですね
こんばんわ^^

山は逃げませんから!

わたしは年と勝負してるようなもので
ささゆりも気になってます^^
2016/6/7 17:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら