ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 894859
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山 バンクワと花々の旅

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
yonejiy その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
11.1km
登り
981m
下り
965m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:23
合計
7:12
8:08
8:12
80
9:32
9:35
21
9:56
9:59
21
10:20
11:15
18
11:33
11:45
78
13:03
13:03
42
13:45
13:50
26
14:16
14:17
0
14:17
ゴール地点
天候 晴れ 雲多い 風なし
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
全般的によく整備され、問題となる箇所は少ない。
川上温泉への分岐から火口壁まで、土石流が流れた跡が在るが、マークが多く間違えることは無い。火口壁の登りは急傾斜だが、手すりなどもあり危険は少ない。その先ルートを外れなければ危険は無い。
弘法清水から山頂へは登下山者が多く、すれ違いに気を使う。
弘法清水から八方台方面・裏磐梯方面はメインルートなので整備は行き届いている。
その他周辺情報 日帰り温泉:湯郷布森山温泉 国道115号線沼尻への分岐の手前、田んぼの中に幟などあり、少し走ると山の中にある。露天風呂あり。大人平日500円・土日祝日700円。
ゲレンデを登ります。陽射しが強く、すでに暑いです。
2016年06月11日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 7:10
ゲレンデを登ります。陽射しが強く、すでに暑いです。
ちょっと登ると桧原湖が見えてきた。木陰が気持ちいい。
2016年06月11日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 7:22
ちょっと登ると桧原湖が見えてきた。木陰が気持ちいい。
右回りで周回します。
2016年06月11日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 7:26
右回りで周回します。
このガクの長さはガクウラジロヨウラクですかね。
2016年06月11日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 7:29
このガクの長さはガクウラジロヨウラクですかね。
林の中でタニギキョウが開き始めた
2016年06月11日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 7:34
林の中でタニギキョウが開き始めた
タニウツギのピンクの花
2016年06月11日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 7:36
タニウツギのピンクの花
朝露を湛えたこちらはガクが短い。ウラジロヨウラク。
2016年06月11日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/11 7:38
朝露を湛えたこちらはガクが短い。ウラジロヨウラク。
覗いて見た。可愛いねえ。
2016年06月11日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 7:39
覗いて見た。可愛いねえ。
小さなバッタとにらめっこ
2016年06月11日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 7:40
小さなバッタとにらめっこ
2016年06月11日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 7:41
ニョイスミレ
2016年06月11日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 7:42
ニョイスミレ
アカモノ
2016年06月11日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 7:42
アカモノ
地べたの近くで割と大きめの花が開いている
2016年06月11日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 7:49
地べたの近くで割と大きめの花が開いている
マルバフユイチゴ(コバノフユイチゴ)と判明。→Springさんありがとう。
2016年06月11日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 7:49
マルバフユイチゴ(コバノフユイチゴ)と判明。→Springさんありがとう。
荒々しい火口壁が覗く
2016年06月11日 07:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/11 7:56
荒々しい火口壁が覗く
火口原の林と落石の斜面
2016年06月11日 08:00撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 8:00
火口原の林と落石の斜面
こちらから見る櫛ヶ峰
2016年06月11日 08:00撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 8:00
こちらから見る櫛ヶ峰
土石流の流れた跡。コースはこの中を通る。
2016年06月11日 08:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 8:01
土石流の流れた跡。コースはこの中を通る。
西側の火口壁も荒々しい
2016年06月11日 08:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 8:04
西側の火口壁も荒々しい
土石流の原が広がり、火山の荒々しい風景が広がる
2016年06月11日 08:07撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 8:07
土石流の原が広がり、火山の荒々しい風景が広がる
下から見上げる天狗岩
2016年06月11日 08:09撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 8:09
下から見上げる天狗岩
青空に落石の音が絶えない
2016年06月11日 08:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
6/11 8:10
青空に落石の音が絶えない
川上温泉からの道と合流
2016年06月11日 08:12撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6/11 8:12
川上温泉からの道と合流
ヤマツツジの赤が鮮烈
2016年06月11日 08:16撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 8:16
ヤマツツジの赤が鮮烈
土石流の原と火口原の森
2016年06月11日 08:16撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 8:16
土石流の原と火口原の森
このガクウラジロヨウラクはほとんど色が付いてない
2016年06月11日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 8:26
このガクウラジロヨウラクはほとんど色が付いてない
ちょっと緑っぽい
2016年06月11日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/11 8:26
ちょっと緑っぽい
ガラッガラッ 絶え間ない
2016年06月11日 08:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 8:27
ガラッガラッ 絶え間ない
この手すりがあるから大丈夫
2016年06月11日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 8:35
この手すりがあるから大丈夫
ハルゼミ
2016年06月11日 08:46撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 8:46
ハルゼミ
視界が広がって銅沼も下に
2016年06月11日 08:49撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 8:49
視界が広がって銅沼も下に
初見参!バンダイクワガタ
2016年06月11日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/11 8:52
初見参!バンダイクワガタ
アキグミ
2016年06月11日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 8:52
アキグミ
イワカガミ
2016年06月11日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 8:53
イワカガミ
雲が多くて視界は広がらない。何とか桧原湖は見えている。
2016年06月11日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 8:55
雲が多くて視界は広がらない。何とか桧原湖は見えている。
まもなく火口壁上へ
2016年06月11日 08:55撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 8:55
まもなく火口壁上へ
バンクワワールドです
2016年06月11日 08:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
6/11 8:57
バンクワワールドです
紫の模様が面白い
2016年06月11日 08:58撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
6/11 8:58
紫の模様が面白い
2016年06月11日 08:58撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
6/11 8:58
櫛ヶ峰が大きい
2016年06月11日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 9:03
櫛ヶ峰が大きい
捕まりっ放し
2016年06月11日 09:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 9:05
捕まりっ放し
2016年06月11日 09:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
6/11 9:06
イワカガミも負けていません
2016年06月11日 09:09撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 9:09
イワカガミも負けていません
精一杯に開いてモフモフ
2016年06月11日 09:09撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 9:09
精一杯に開いてモフモフ
ごっそり
2016年06月11日 09:12撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 9:12
ごっそり
ごっそり。この辺りが一番多かった。
2016年06月11日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 9:15
ごっそり。この辺りが一番多かった。
アズマギクはそろそろ終わりかな
2016年06月11日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 9:16
アズマギクはそろそろ終わりかな
ファミリー
2016年06月11日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 9:20
ファミリー
山頂へ向かって
2016年06月11日 09:18撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 9:18
山頂へ向かって
ミヤマキンバイの塊
2016年06月11日 09:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/11 9:22
ミヤマキンバイの塊
2016年06月11日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 9:23
鋭さ
2016年06月11日 09:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 9:24
鋭さ
さすがに名花です
2016年06月11日 09:25撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
9
6/11 9:25
さすがに名花です
アカモノ。咲き始めの赤い筋がいい。
2016年06月11日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/11 9:31
アカモノ。咲き始めの赤い筋がいい。
こちらも可愛いね
2016年06月11日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 9:32
こちらも可愛いね
ハクサンチドリ
2016年06月11日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/11 9:34
ハクサンチドリ
ここにもタニウツギ
2016年06月11日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 9:35
ここにもタニウツギ
潅木の下ばえに沢山咲いていた。イワハタザオか?
2016年06月11日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 9:41
潅木の下ばえに沢山咲いていた。イワハタザオか?
ハクサンチドリの大株
2016年06月11日 09:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 9:42
ハクサンチドリの大株
櫛ヶ峰はこの角度がいいね
2016年06月11日 09:45撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 9:45
櫛ヶ峰はこの角度がいいね
北のほうは少し青空が広がってきた
2016年06月11日 09:49撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 9:49
北のほうは少し青空が広がってきた
でも吾妻はまだ雲が多い
2016年06月11日 09:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6/11 9:50
でも吾妻はまだ雲が多い
弘法小屋
2016年06月11日 09:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6/11 9:54
弘法小屋
ツマトリソウ
2016年06月11日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 10:02
ツマトリソウ
名前の由来になった褄取りの淡い紅が綺麗ですね
2016年06月11日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 10:03
名前の由来になった褄取りの淡い紅が綺麗ですね
2016年06月11日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 10:04
まだ咲いてたミヤマスミレ
2016年06月11日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 10:08
まだ咲いてたミヤマスミレ
マイズルソウも頑張ってます
2016年06月11日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 10:09
マイズルソウも頑張ってます
鋭角な斜面
2016年06月11日 10:14撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 10:14
鋭角な斜面
沼ノ平を見下ろして
2016年06月11日 10:14撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 10:14
沼ノ平を見下ろして
山頂から北側
2016年06月11日 10:25撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 10:25
山頂から北側
山頂にはまだ鯉のぼり
2016年06月11日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 10:27
山頂にはまだ鯉のぼり
猪苗代湖。低い雲がある。
2016年06月11日 10:28撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 10:28
猪苗代湖。低い雲がある。
三等三角点「磐梯」。由来が書かれたプレートが設置されている。
2016年06月11日 10:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 10:30
三等三角点「磐梯」。由来が書かれたプレートが設置されている。
この風景を見ながら昼食
2016年06月11日 10:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 10:34
この風景を見ながら昼食
なんか渋い色合いの虫が這って来た
2016年06月11日 10:35撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 10:35
なんか渋い色合いの虫が這って来た
水の貼られた水田が美しい。季節の風景。
2016年06月11日 10:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 10:40
水の貼られた水田が美しい。季節の風景。
山頂のバンクワ
2016年06月11日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 10:54
山頂のバンクワ
光差す緑
2016年06月11日 10:55撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 10:55
光差す緑
雲がいいアクセント
2016年06月11日 10:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 10:56
雲がいいアクセント
吾妻方面
2016年06月11日 10:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 10:56
吾妻方面
桧原湖。ボートが走り回ってる。
2016年06月11日 10:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 10:57
桧原湖。ボートが走り回ってる。
岩峰
2016年06月11日 11:00撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 11:00
岩峰
天鏡 猪苗代湖
2016年06月11日 11:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 11:08
天鏡 猪苗代湖
なんかゴチャゴチャいっぱいぶら下がってる
2016年06月11日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/11 11:10
なんかゴチャゴチャいっぱいぶら下がってる
マイズルソウのアップ
2016年06月11日 11:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 11:51
マイズルソウのアップ
ズダヤクシュ
2016年06月11日 11:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 11:54
ズダヤクシュ
磐梯山の真上に日暈。同行者が気づきました。
2016年06月11日 12:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
9
6/11 12:01
磐梯山の真上に日暈。同行者が気づきました。
くっきりと綺麗な日暈です
2016年06月11日 12:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
13
6/11 12:01
くっきりと綺麗な日暈です
雲が邪魔しだす。登山者は沢山いるが、真上を見る人はいないもんです。
2016年06月11日 12:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/11 12:05
雲が邪魔しだす。登山者は沢山いるが、真上を見る人はいないもんです。
コケモモの薄いピンク
2016年06月11日 12:09撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 12:09
コケモモの薄いピンク
ベニバナイチヤクソウのピンク
2016年06月11日 12:15撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
6/11 12:15
ベニバナイチヤクソウのピンク
グンナイフウロ。こちらも初見参。
2016年06月11日 12:18撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/11 12:18
グンナイフウロ。こちらも初見参。
蕊の形が面白い
2016年06月11日 12:19撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/11 12:19
蕊の形が面白い
八方台への道にはいると、結構大きなブナの樹があった
2016年06月11日 12:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 12:37
八方台への道にはいると、結構大きなブナの樹があった
次第に視界がよくなる
2016年06月11日 12:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 12:45
次第に視界がよくなる
本日最後のバンクワ。思い切りアップしてみた。
2016年06月11日 12:47撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8
6/11 12:47
本日最後のバンクワ。思い切りアップしてみた。
脆い火山砂の斜面に躑躅
2016年06月11日 12:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6/11 12:54
脆い火山砂の斜面に躑躅
中の湯跡手前の分岐
2016年06月11日 13:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 13:02
中の湯跡手前の分岐
オオサワハコベ
2016年06月11日 13:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 13:05
オオサワハコベ
2016年06月11日 13:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 13:06
クルマムグラ
2016年06月11日 13:14撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/11 13:14
クルマムグラ
火口原へ
2016年06月11日 13:18撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6/11 13:18
火口原へ
森の中の気持ちいい道
2016年06月11日 13:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 13:23
森の中の気持ちいい道
ハナヒリノキの蕾かな
2016年06月11日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 13:24
ハナヒリノキの蕾かな
2016年06月11日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 13:24
緑模様の天井
2016年06月11日 13:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 13:24
緑模様の天井
2016年06月11日 13:28撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6/11 13:28
コケイラン。唇弁に斑点の無いタイプ。
2016年06月11日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 13:29
コケイラン。唇弁に斑点の無いタイプ。
ダケカンバの新緑
2016年06月11日 13:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 13:30
ダケカンバの新緑
ナナカマドの花
2016年06月11日 13:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 13:31
ナナカマドの花
この林の中にもベニバナイチヤクソウが沢山咲いていた
2016年06月11日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 13:33
この林の中にもベニバナイチヤクソウが沢山咲いていた
しっかり開いたサワギキョウ
2016年06月11日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 13:34
しっかり開いたサワギキョウ
2016年06月11日 13:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 13:37
長城のような壁と雲
2016年06月11日 13:38撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 13:38
長城のような壁と雲
銅沼が覗く
2016年06月11日 13:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 13:41
銅沼が覗く
ビューポイント。波静か。
2016年06月11日 13:44撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
15
6/11 13:44
ビューポイント。波静か。
緑の森と
2016年06月11日 13:45撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
6/11 13:45
緑の森と
碧の水と
2016年06月11日 13:46撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 13:46
碧の水と
赤銅色の岩に写る翳
2016年06月11日 13:47撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/11 13:47
赤銅色の岩に写る翳
2016年06月11日 13:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
6/11 13:48
コケイラン少し捻じれたよ
2016年06月11日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 13:56
コケイラン少し捻じれたよ
羊歯の模様
2016年06月11日 13:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/11 13:57
羊歯の模様
自然は美しい
2016年06月11日 13:58撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/11 13:58
自然は美しい
homeさんのレコで気になって、試して見ました。「アイスコールドコカ・コーラ」。どうも限定に弱い。
2016年06月11日 14:41撮影 by  SHV33, SHARP
11
6/11 14:41
homeさんのレコで気になって、試して見ました。「アイスコールドコカ・コーラ」。どうも限定に弱い。
最後はこちらの日帰り温泉
2016年06月11日 15:11撮影 by  SHV33, SHARP
1
6/11 15:11
最後はこちらの日帰り温泉
露天風呂も気持ちよく、一日の汗を流しました
2016年06月11日 15:13撮影 by  SHV33, SHARP
2
6/11 15:13
露天風呂も気持ちよく、一日の汗を流しました

感想

東北の入梅も近いらしいが天気はまずまず。
home1700さんを始め、多くの人のレコで、バンダイクワガタが咲き始めたことを知り、行って見ようと決めた磐梯山。
さすがは名山。お花も次々に現れて、楽しませてくれました。
コースは主要なコースで人が多いのを覚悟の上で、まだ歩いたことの無い裏磐梯スキー場からのコースを右回りに周回することに。
歩き始めは強い陽射しにすぐ汗だくになって、この先遮るものの無い稜線部ではどうなるかと思ったのですが、思いの外に雲が多く、直射日光を遮ってくれて、暑さも和らぎ、助かりました。その分、眺望はいまいちで飯豊等の山々は見えませんでしたが、花たちが十二分に穴埋めをしてくれました。
バンダイクワガタはもちろん、グンナイフウロ、イワカガミetc、すっかり花レコです。
岡部小屋では残りわずかになったという、以前の標高の入った山バッジをゲット。下っては「アイスコールドコカ・コーラ」でキンキンに。皆さんのレコのいいとこ取りになって、楽しい山旅になりました。
home1700さん、miki122さん、MSFANさん、Springさん皆さんのレコ参考にさせていただきました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

バンダイクワガタ
この花見るたびに”目から光線”出しているように見えてしまうんです
不思議な花
アカモノもコケモモもベニバナイッチーも大好きな花です
裏磐梯の荒々しい崩落斜面と静かな銅沼
時間をかけてハードとソフトを融合させた花と緑
自然って本当に美しいですね〜
2016/6/12 17:07
Re: バンダイクワガタ
そうですね。あの紫の稲光みたいな模様、長く飛び出した蕊、目を引きますよね
可憐な花たちを愛でながら、わずか百年ほど前の噴火という自然災害を考えると、本当に自然の復元力と言うか、生き物のもつ力というか、そんなものを考えずにはいられません
私たちが生きている限り、人間の誤ったおこないで破壊するのだけは避けなければなりませんね
2016/6/12 21:53
アイスコールドコカ・コーラ
yonejiyさんこんばんは、この時期は下山後のコーラはほぼ必須ですね
先日、磐梯山から下りてきて登山口の隣にある山の駅食堂で、ほぼ常温に近いコーラを買って途方に暮れたのを思い出しました
まだアイスコールドコカ・コーラは未経験なんですが、限定商品ということなら今度買ってみようかと思います…でもこめかみが痛くなりそう
2016/6/12 19:10
Re: アイスコールドコカ・コーラ
こんばんは。私はどちらかと言うと麦のほうが良いんですが
やはり常温の炭酸はいけません
アイスコールドコカ・コーラ、homeさんのレコで見たのが、ちょうど立ち寄ったコンビニにあったので、思わず購入となりました
結構な強炭酸でスカッとしますが、こめかみが痛くなるほどではありませんでしたよ
2016/6/12 21:58
バンクワレコに誘われて・・・
こんばんは
この日私もバンクワレコ拝見して、見たくなってかなり揺れ迷いました。
う〜ん!残念!!お会いしそびれました

山歩きしなかったら知ることがなかった”バンダイクワガタ”調べてみました、
【咲き終わってからの実に付く萼の形が兜の鍬形に似ているから】勉強になりました
行きたいけど、いつになるかなぁ・・・お花終わってしまう
2016/6/12 21:07
Re: バンクワレコに誘われて・・・
こんばんは。
この時期はどこの山に行こうかと迷いますよね
それでもどこの山へ行っても、結局自分が納得できれば良いんです
お花は終わってしまうかもしれないけど、また来年咲きますから
まあ、言わずもがなですかね

バンダイクワガタについて、私も勉強になりました
2016/6/12 22:05
バンクワ!!
早速、見に行かれたんですね
自分のレコを参考にして頂けたなんて、嬉しいかぎりです
その後が気になっていた「グンナイフウロ」も撮って頂けて、
しっかりと確認することが出来ました  有難うございます
「アイスコールド コカ・コーラ」も試されましたか
最寄りのセブンイレブンですと、おそらく同じところですね
これからの季節ですと、間違いなく−4℃を選んでしまいそうです!
yonejiyさんと同じく、限定品にも弱いもので…
2016/6/12 22:51
Re: バンクワ!!
homeさんのレコのお陰で、バンクワもグンナイフウロにも出会えました
それにしても火山でありながら、あれほどの花の量と種類とは、感動しましたよ
アイスコールドコカ・コーラは同じところですね。私としては一度試したので、次は麦系の限定ですね
2016/6/13 22:29
バンダイクワガタ
虫好きにはクワガタ!?
と勘違いしてしまいますが、よく観察するとビビットなムラサキのラインが印象的な花ですね
渋い色の虫はツチハンミョウの仲間ではないでしょうか?
有毒虫なので、yonejiyさんさわっちゃだめですよ。
2016/6/13 20:50
Re: バンダイクワガタ
tooleさん、コメントありがとうございます。
虫ではなくて兜の鍬形らしいですよ
なかなか印象的だし、群落している様子も美しかったです

なるほどツチハンミョウの仲間ですか。たしかに調べて見るとその様に思えます
って、もうさわちゃった
写真撮る時に方向転換させたんですよ
乱暴にやらなかったので、毒を出されずに済んだかな
次は注意しま〜す
2016/6/13 22:37
バンクワワールド♪
こんばんは 。

私のレコが少しでも参考になりましたなら、とても嬉しいです
グンナイフウロも咲いていて、
この週末が花を見るのには一番良かったですね ヽ(´▽`)ノ

MSFANさんの常温コーラにはガッカリですね  (゚ロ゚ノ)ノ ゲッ!
以前私は自販機でリンゴジュースを購入したら、
ホットリンゴジュースが出てきました (;^_^A
2016/6/15 19:36
Re: バンクワワールド♪
mikiさん、こんにちは。
返信が遅くなって、すみません。
今回、磐梯山に行くにあたって、いろいろな方のレコを参考にさせていただきました
特にhome君、mikiさんのレコは一週間前ですので、だいぶ役に立ちましたよ
ふつう炭酸系はきりっと冷えていないとですから、温くてもがっかりですが、以前私の知り合いにホットビールが好きという大変な人がおりました
ホットビールに比べたら、ホットリンゴジュースのほうが問題なしですよ
2016/6/16 12:59
はじめまして
yonejiyさん、こんばんは。
たくさんの花の写真をアップされていて、素敵なレコですね
私も同じようなコースを歩いて、花 の写真 を撮りまくったはいいけど、名前がわからない花があって 、yonejiyさんのレコがとても参考になりました。ありがとうございました。
2016/6/16 0:54
Re: はじめまして
tabizouさん、こんにちは。
コメントありがとうございます
八方台から歩かれたのですね。あそこから一旦下って登り返すというのは、結構大変だったのではないでしょうか
それでも急登を登った後のバンダイクワガタの群生には癒されますね
あれほどたくさんあるのに他の山にはないというのも不思議です

とりあえず私のレコも他の方たちのレコなどに大いに助けられておりますので、少しでも参考になったなら幸いです
2016/6/16 13:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら