ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 896746
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山・久し振りの妙見谷

2016年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
7.5km
登り
709m
下り
700m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
1:22
合計
4:13
9:24
3
9:27
9:27
35
10:02
10:14
80
11:34
11:46
5
11:51
12:44
3
12:47
12:47
8
12:55
12:56
8
13:04
13:04
5
13:09
13:12
23
13:35
13:36
1
13:37
ゴール地点
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車:まつまさ駐車場
コース状況/
危険箇所等
妙見谷コースは私にとっては「危険度大」です。
9:24
「まつまさ駐車場」を出発
2016年06月12日 09:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 9:24
9:24
「まつまさ駐車場」を出発
9:31
曇り空です
車道歩きは車に注意!
2016年06月12日 09:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/12 9:31
9:31
曇り空です
車道歩きは車に注意!
9:35
妙見谷入口
2016年06月12日 09:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 9:35
9:35
妙見谷入口
9:39
作業小屋
2016年06月12日 09:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 9:39
9:39
作業小屋
9:41
ウツボグサ
2016年06月12日 09:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
6/12 9:41
9:41
ウツボグサ
9:41
ヤマアジサイ
が咲き始めています
2016年06月12日 09:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 9:41
9:41
ヤマアジサイ
が咲き始めています
9:42
キイチゴ
食べれます
2016年06月12日 09:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
6/12 9:42
9:42
キイチゴ
食べれます
9:43
スイカズラ
2016年06月12日 09:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 9:43
9:43
スイカズラ
9:51
ここから道は細くなります
2016年06月12日 09:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 9:51
9:51
ここから道は細くなります
9:55
アルミ製の梯子で降ります
グラグラしているので要注意!
2016年06月12日 09:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 9:55
9:55
アルミ製の梯子で降ります
グラグラしているので要注意!
9:57
ここは、出来るだけ右を
2016年06月12日 09:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 9:57
9:57
ここは、出来るだけ右を
10:02
「妙見の滝」落差15m
2016年06月12日 10:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10
6/12 10:02
10:02
「妙見の滝」落差15m
10:05
右から近づいて
2016年06月12日 10:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
6/12 10:05
10:05
右から近づいて
10:06
滝の右から登りましたが、それ程難しくはありません
★滝の左から登る巻き道もあります
2016年06月12日 10:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:06
10:06
滝の右から登りましたが、それ程難しくはありません
★滝の左から登る巻き道もあります
10:08
左、巻き道を行かず、
沢の中を歩きました
2016年06月12日 10:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:08
10:08
左、巻き道を行かず、
沢の中を歩きました
10:11
倒木あり
2016年06月12日 10:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:11
10:11
倒木あり
10:12
前方に、以前苦労した難所が見えたので・・
2016年06月12日 10:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 10:12
10:12
前方に、以前苦労した難所が見えたので・・
10:12
左の巻き道へ上がりました
2016年06月12日 10:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 10:12
10:12
左の巻き道へ上がりました
10:14
この道です
2016年06月12日 10:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:14
10:14
この道です
10:15
しかし、すぐに沢に合流
2016年06月12日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:15
10:15
しかし、すぐに沢に合流
10:17
沢を行かず、左の細い道に
ロープ有り、慎重に!
2016年06月12日 10:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:17
10:17
沢を行かず、左の細い道に
ロープ有り、慎重に!
10:20
何とか、またぎました
(振り返って撮影)
2016年06月12日 10:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:20
10:20
何とか、またぎました
(振り返って撮影)
10:27
少し広々した所に出ました
2016年06月12日 10:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:27
10:27
少し広々した所に出ました
10:30
丸木に腰掛けて休憩
2016年06月12日 10:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7
6/12 10:30
10:30
丸木に腰掛けて休憩
10:37
約10分休憩後、出発
ここからも沢中を行きました
★左に巻き道もあり
2016年06月12日 10:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:37
10:37
約10分休憩後、出発
ここからも沢中を行きました
★左に巻き道もあり
10:41
靴が濡れるのを気にせずに
2016年06月12日 10:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:41
10:41
靴が濡れるのを気にせずに
10:43
ここは左からだったかな?
2016年06月12日 10:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:43
10:43
ここは左からだったかな?
10:45
ここも左から
★手袋はもう濡れ濡れです
2016年06月12日 10:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
6/12 10:45
10:45
ここも左から
★手袋はもう濡れ濡れです
10:53
沢中を歩いたり、巻き道を歩いたりしましたが、ここからは暫らく沢中です
2016年06月12日 10:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:53
10:53
沢中を歩いたり、巻き道を歩いたりしましたが、ここからは暫らく沢中です
10:55
歩き難い
2016年06月12日 10:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:55
10:55
歩き難い
10:59
右にロープが有ります
2016年06月12日 10:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 10:59
10:59
右にロープが有ります
11:01
なめ滝
2016年06月12日 11:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 11:01
11:01
なめ滝
11:06
小滝の左から
2016年06月12日 11:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 11:06
11:06
小滝の左から
11:16
左の沢を登ります
2016年06月12日 11:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 11:16
11:16
左の沢を登ります
11:19
右方向
2016年06月12日 11:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 11:19
11:19
右方向
11:21
「水場」
2016年06月12日 11:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 11:21
11:21
「水場」
11:26
結構傾斜はキツくシンドイです
2016年06月12日 11:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 11:26
11:26
結構傾斜はキツくシンドイです
11:28
左のザレ場に行きたくなりますが、右のガレ場の方へ
2016年06月12日 11:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 11:28
11:28
左のザレ場に行きたくなりますが、右のガレ場の方へ
11:33
沢の真ん中に一本の木が見えたら、沢はここで終わりです
2016年06月12日 11:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 11:33
11:33
沢の真ん中に一本の木が見えたら、沢はここで終わりです
11:34
沢と別れたら、厳しい登りが待っています
2016年06月12日 11:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 11:34
11:34
沢と別れたら、厳しい登りが待っています
11:40
ロープを使わず、左を行った方が登り易い
2016年06月12日 11:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 11:40
11:40
ロープを使わず、左を行った方が登り易い
11:47
千早本道の階段が見えてきたら・・
2016年06月12日 11:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 11:47
11:47
千早本道の階段が見えてきたら・・
11:48
ゴールです!
2016年06月12日 11:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
6/12 11:48
11:48
ゴールです!
11:50
デジタル温度計は18℃
2016年06月12日 11:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 11:50
11:50
デジタル温度計は18℃
12:00
ライブカメラの静止画に写りました
★前列右端のチェック柄
10
12:00
ライブカメラの静止画に写りました
★前列右端のチェック柄
12:00
解散後
2016年06月12日 12:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
6/12 12:00
12:00
解散後
12:08
昼食休憩中のベンチより
2016年06月12日 12:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 12:08
12:08
昼食休憩中のベンチより
12:45
下りは「千早本道」です
2016年06月12日 12:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 12:45
12:45
下りは「千早本道」です
12:47
新道を
2016年06月12日 12:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 12:47
12:47
新道を
12:50
新緑のブナ林
(振り返って撮影)
2016年06月12日 12:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 12:50
12:50
新緑のブナ林
(振り返って撮影)
13:10
「5合目」
2016年06月12日 13:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/12 13:10
13:10
「5合目」
13:24
ササユリ
一輪咲いてました
2016年06月12日 13:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10
6/12 13:24
13:24
ササユリ
一輪咲いてました
13:28
小雨が降ってきました
ヤマアジサイの葉に雨粒
2016年06月12日 13:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/12 13:28
13:28
小雨が降ってきました
ヤマアジサイの葉に雨粒
13:30
水場に水無し
2016年06月12日 13:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/12 13:30
13:30
水場に水無し
13:35
戻って来ました
2016年06月12日 13:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/12 13:35
13:35
戻って来ました
13:36
本日のトリップ
TP積算距離:8.57km
所要時間:4時間13分
2016年06月12日 13:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
6/12 13:36
13:36
本日のトリップ
TP積算距離:8.57km
所要時間:4時間13分
撮影機器:

感想

午後から雨、という予報だったので回数稼ぎのため、簡単なコースを登る予定だったのですが、妙見谷を思い出し久し振りに登ってみました。

妙見谷は、2014.06.29以来約2年ぶりです。妙見谷は、私にしては危険度大なのであまり行ってません。今日で4回目くらいです。

沢中を歩いたり、沢から巻き道に上がったりして何とか登りました。巻き道も細い道が多いので沢に落ちたら大変!ロープが有る所はロープを持ち慎重に歩きました。
沢の中は水を気にせずバシャバシャと歩き、ちょっとした岩登りは両手を使い這いつくばって。お陰で手袋は濡れ濡れです。

山頂広場で休憩後は、最も安全な「千早本道」を下りました。
下山完了寸前に小雨が降ってきましたが、傘も差さずに済みました。

今日は山頂トイレ前で、偶然にもari38さんとナオさんにお会いし、先日の「へっぽこ登山コラボ」などのお話をお聞きしました。また、6/4水越峠から登って遭難された78歳の男性は、一昨日ご遺体で見つかったと仰ってました。大変残念なことです。心よりご冥福をお祈りいたします。

登り馴れたる金剛山といえども、危険な箇所は沢山あるので、今後は慎重に歩くことを心掛けたいと思います。金剛山に限りませんが・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

お疲れ様でした(^^)ノシ
ど〜も(^^) 日曜はお疲れさまでした。
ウチは前日に妙見谷でしたが、イワタバコ群生地は今後が楽しみですね〜
なおさんが頑張った記録を、と。一応残してまして(^^)
https://yamap.co.jp/sp/activity/370023
をぉ!掟破りかも(^^;)見られるかなぁ〜
2016/6/13 20:34
Re: お疲れ様でした(^^)ノシ
昨日は失礼しました!
色々なお話聞かせて頂き、ありがとうございました。
YAMAP見ました。
妙見谷にもイワタバコ群生地があるんですね。
初めて知りました。情報ありがとうございます。
では、また・・
2016/6/13 21:49
梅雨入り宣言とともに
涼を求めて(^o^)土曜日に妙見谷を登りました。
(*゚∀゚)うん、やっぱりめちゃ楽しい。
妙見橋までの車道歩きが(-.-;)1番怖いです。
手袋はね(≧▽≦)搾れるくらいまで濡れちゃいました。
手袋無しでは、山行不安なので予備をもう一組ザックに。
細尾谷、妙見谷、ツツジオ谷(*゚∀゚)谷を歩くときは
是非、お声をかけてください。
お猿登りを、お披露目出来るかも(*>_<*)ノ
2016/6/13 22:07
Re: 梅雨入り宣言とともに
ナオさん、コメントありがとうございます。
いい事、教えて頂きました。
今後、何処へ行くにしても手袋2組持って行きます。
では、また・・。
2016/6/14 9:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら