ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 899372
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

通行止め解除のアイスロードを見に行きました。阪急芦屋川〜六甲山頂〜阪急六甲

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
20.8km
登り
1,522m
下り
1,481m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:17
合計
7:27
8:12
8
8:36
8:43
5
9:46
9:47
26
10:13
10:18
15
10:33
10:39
4
10:43
10:44
39
11:23
11:23
8
11:31
11:31
7
11:38
12:09
18
12:27
12:27
16
12:43
12:44
14
13:02
13:02
5
13:07
13:07
21
13:28
13:49
10
13:59
13:59
40
14:39
14:40
17
14:57
14:58
7
15:05
15:06
33
天候 晴れ、暑かった・・・・
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:阪急芦屋川駅
帰り:阪急六甲駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
アイスロードは初めてでしたが、尾根筋は草が多くて歩きにくい。長袖は着用した方がいいかもしれません。
芦屋川駅スタート。もうちょっと早く出ようと思ったんだけどなー
2016年06月18日 08:13撮影 by  401SO, Sony
4
6/18 8:13
芦屋川駅スタート。もうちょっと早く出ようと思ったんだけどなー
高座の滝へ行く道で、ふと川沿いを見ると紫陽花の群生が花盛り
2016年06月18日 08:29撮影 by  401SO, Sony
6/18 8:29
高座の滝へ行く道で、ふと川沿いを見ると紫陽花の群生が花盛り
今日の高座の滝。水量豊富です。
2016年06月18日 08:38撮影 by  401SO, Sony
4
6/18 8:38
今日の高座の滝。水量豊富です。
あっちいので日影の多い高座谷から。もう夏場はずっとこっちからかもしれません。
2016年06月18日 08:47撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 8:47
あっちいので日影の多い高座谷から。もう夏場はずっとこっちからかもしれません。
お不動さん。珍しく高座谷に沢山のハイカーがいました。やっぱ暑いとこっちがいいですかねー
2016年06月18日 08:49撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 8:49
お不動さん。珍しく高座谷に沢山のハイカーがいました。やっぱ暑いとこっちがいいですかねー
アカシヤ尾根か細井道かどちらか迷いましたが、やはり尾根より谷が涼しいので細井道を選びます。
2016年06月18日 09:14撮影 by  401SO, Sony
3
6/18 9:14
アカシヤ尾根か細井道かどちらか迷いましたが、やはり尾根より谷が涼しいので細井道を選びます。
だるま岩(^^♪
2016年06月18日 09:16撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 9:16
だるま岩(^^♪
五叉路到着〜
2016年06月18日 09:22撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 9:22
五叉路到着〜
本日も宝寿水で給水〜。これは自宅へのお持ち帰り用です(^^)
2016年06月18日 09:36撮影 by  401SO, Sony
4
6/18 9:36
本日も宝寿水で給水〜。これは自宅へのお持ち帰り用です(^^)
2016年06月18日 09:41撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 9:41
雨ヶ峠、いつ来てもきっついですよねー
2016年06月18日 10:09撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 10:09
雨ヶ峠、いつ来てもきっついですよねー
峠到着しました〜
2016年06月18日 10:13撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 10:13
峠到着しました〜
雨ヶ峠でバナナを一本(^^♪
2016年06月18日 10:15撮影 by  401SO, Sony
5
6/18 10:15
雨ヶ峠でバナナを一本(^^♪
雨ヶ峠のすぐ先でササユリが見事に咲いていました!
2016年06月18日 10:22撮影 by  401SO, Sony
10
6/18 10:22
雨ヶ峠のすぐ先でササユリが見事に咲いていました!
住吉川渡渉。畔で何か吹いている人が居ました。音色からいってオカリナかな?
2016年06月18日 10:31撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 10:31
住吉川渡渉。畔で何か吹いている人が居ました。音色からいってオカリナかな?
本庄橋跡でも休憩。ともかく暑い!!
2016年06月18日 10:34撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 10:34
本庄橋跡でも休憩。ともかく暑い!!
七曲りに突入!
2016年06月18日 10:43撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 10:43
七曲りに突入!
一軒茶屋到着。石碑に色々置いてあったので写らないように・・・
2016年06月18日 11:22撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 11:22
一軒茶屋到着。石碑に色々置いてあったので写らないように・・・
一眼をお持ちの人に撮影を依頼され、私も撮ってもらいました(^^;
2016年06月18日 11:31撮影 by  401SO, Sony
8
6/18 11:31
一眼をお持ちの人に撮影を依頼され、私も撮ってもらいました(^^;
山頂からの眺望。今日はイマイチでした。
2016年06月18日 11:34撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 11:34
山頂からの眺望。今日はイマイチでした。
花盛り!
2016年06月18日 11:35撮影 by  401SO, Sony
3
6/18 11:35
花盛り!
このくっそ暑いのにラーメン食べてます(笑)
2016年06月18日 11:50撮影 by  401SO, Sony
6
6/18 11:50
このくっそ暑いのにラーメン食べてます(笑)
六甲縦走路は
2016年06月18日 12:15撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 12:15
六甲縦走路は
コアジサイの花盛り〜
2016年06月18日 12:16撮影 by  401SO, Sony
4
6/18 12:16
コアジサイの花盛り〜
縦走路は冬場と違って程よく木陰があり、涼しく歩けました。
2016年06月18日 12:18撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 12:18
縦走路は冬場と違って程よく木陰があり、涼しく歩けました。
縦走路にもササユリの大輪♪
2016年06月18日 12:30撮影 by  401SO, Sony
4
6/18 12:30
縦走路にもササユリの大輪♪
2016年06月18日 12:44撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 12:44
ガーデンテラス到着〜・
2016年06月18日 12:55撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 12:55
ガーデンテラス到着〜・
ガーデンテラスの眺望もいまいち〜
2016年06月18日 12:57撮影 by  401SO, Sony
6/18 12:57
ガーデンテラスの眺望もいまいち〜
余りに暑いので冷たい飲み物ゲット
2016年06月18日 13:02撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 13:02
余りに暑いので冷たい飲み物ゲット
六甲山小学校。今日は何かイベントがあるみたいで人が生徒と保護者がちらほら。
2016年06月18日 13:24撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 13:24
六甲山小学校。今日は何かイベントがあるみたいで人が生徒と保護者がちらほら。
六甲ガイドハウスと記念碑台
2016年06月18日 13:27撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 13:27
六甲ガイドハウスと記念碑台
六甲山の開拓者、グルームさんの像
2016年06月18日 13:28撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 13:28
六甲山の開拓者、グルームさんの像
六甲山自然保護センター。初めて入ってみます。
2016年06月18日 13:29撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 13:29
六甲山自然保護センター。初めて入ってみます。
入口。左側ではなにやらセミナー実施中でした。
2016年06月18日 13:29撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 13:29
入口。左側ではなにやらセミナー実施中でした。
展示室はこんな感じになっています。パネル展示と動物のはく製等。
2016年06月18日 13:30撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 13:30
展示室はこんな感じになっています。パネル展示と動物のはく製等。
六甲山ができたメカニズムとか
2016年06月18日 13:32撮影 by  401SO, Sony
6/18 13:32
六甲山ができたメカニズムとか
動物のはく製たち。イノシシこんなにちっこくないよなぁ〜。
2016年06月18日 13:33撮影 by  401SO, Sony
3
6/18 13:33
動物のはく製たち。イノシシこんなにちっこくないよなぁ〜。
2016年06月18日 13:33撮影 by  401SO, Sony
6/18 13:33
六甲山ホテル旧館。閉館していますが今後どうなるのでしょうか?
2016年06月18日 13:55撮影 by  401SO, Sony
3
6/18 13:55
六甲山ホテル旧館。閉館していますが今後どうなるのでしょうか?
2016年06月18日 13:57撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 13:57
今回の目的地、アイスロードの入口。
2016年06月18日 13:59撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 13:59
今回の目的地、アイスロードの入口。
暫く舗装され、個人宅や使われなくなった保養所っぽい建物が続く道を行くと登山道が現れました。
2016年06月18日 14:01撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:01
暫く舗装され、個人宅や使われなくなった保養所っぽい建物が続く道を行くと登山道が現れました。
真新しい柵と治山跡。ここが崩落ポイントのようです。
2016年06月18日 14:02撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 14:02
真新しい柵と治山跡。ここが崩落ポイントのようです。
アイスロードにもユキノシタクサが群生
2016年06月18日 14:04撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 14:04
アイスロードにもユキノシタクサが群生
治山跡を下から眺めて。
2016年06月18日 14:06撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:06
治山跡を下から眺めて。
アイスロードを下山。前半は尾根筋で木が少ない。日当たりのよい所では草が鬱蒼と茂っていて歩きにくい。
2016年06月18日 14:16撮影 by  401SO, Sony
4
6/18 14:16
アイスロードを下山。前半は尾根筋で木が少ない。日当たりのよい所では草が鬱蒼と茂っていて歩きにくい。
しかし、整備はされていて、ココも真新しい階段が設置。
2016年06月18日 14:20撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:20
しかし、整備はされていて、ココも真新しい階段が設置。
こんな感じで渡渉ポイントがある。
2016年06月18日 14:21撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:21
こんな感じで渡渉ポイントがある。
鉄製の階段が川に向かって下りている。そこを渡渉してさらに先に。
2016年06月18日 14:22撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 14:22
鉄製の階段が川に向かって下りている。そこを渡渉してさらに先に。
ここも渡渉ポイント
2016年06月18日 14:30撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:30
ここも渡渉ポイント
2016年06月18日 14:30撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:30
こっちに行くな的な石積みもあります。
2016年06月18日 14:34撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:34
こっちに行くな的な石積みもあります。
アイスロードのちょうど真ん中に休憩ポイントがありました。
2016年06月18日 14:37撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 14:37
アイスロードのちょうど真ん中に休憩ポイントがありました。
また渡渉。結構多いですね。
2016年06月18日 14:39撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:39
また渡渉。結構多いですね。
うぉ、このトンネル怖い!
2016年06月18日 14:53撮影 by  401SO, Sony
5
6/18 14:53
うぉ、このトンネル怖い!
車道に出てきました。この後はずっと車道沿いを歩きます。
2016年06月18日 14:57撮影 by  401SO, Sony
1
6/18 14:57
車道に出てきました。この後はずっと車道沿いを歩きます。
ループ橋を見ながら横断歩道を渡って直進。
2016年06月18日 14:59撮影 by  401SO, Sony
2
6/18 14:59
ループ橋を見ながら横断歩道を渡って直進。
阪急六甲駅に到着〜
2016年06月18日 15:39撮影 by  401SO, Sony
5
6/18 15:39
阪急六甲駅に到着〜
お疲れ様。本日も缶チューハイとプロテイン
2016年06月18日 15:49撮影 by  401SO, Sony
3
6/18 15:49
お疲れ様。本日も缶チューハイとプロテイン
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 軍手 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ コッヘル シングルバーナー アルミシート ウィンドウスクリーン ティッシュ

感想

今回のハイキングの感想、それはもう「暑かった」の一言につきます。

2.5リッターの水分を消費して、一回もトイレ行かずでした。帰宅後、体重計に乗ったら朝より減ってるんです。つまり2.5リットル以上汗をかいてるという事に・・・(;^_^A

今回は通行止めが解除された「アイスロード」を歩いてみることを目的としてみました。本日も芦屋川駅から出発。本当はもう少し早く出ようと思ってたのですが、準備してる時から暑くてダラダラしてしまい、8時15分出発となってしました。この時間になると、芦屋川駅の広場も多くのハイカーでにぎわっていました。出発が遅れた分気温も上昇。登山道までの日影も少なくなってしまい、高座の滝では既に全身汗ぐっしょり。

高座の滝でザックを下してクールダウンするのですが、皆さん結構ノンストップで登って行かれます。冬場なら私も行けると思うのですが、夏場は無理〜。高座の滝に着く頃には汗がポタポタ地面に落ちるほどなのですが、皆さん違うんですかねー?自分は自分、時折ザックを下して背中の熱を逃がさないと、暑さで頭がぼーっとしてきます。

そんな感じなので、今日も日差しの少ない高座谷ルートを選択。今日は虫よけの新兵器、ハッカ油スプレーの効果を検証するつもりだったのですが、ちっともメマトイ君達が現れません。普段あれだけ鬱陶しい虫なのに今日は会えなくて寂しい。なんかツンデレの恋人みたいなメマトイ君(笑)。しかし、後のアイスロードでメマトイ大量遭遇!このメマトイとハッカ油スプレーの検証については別途日記で報告いたします。

高座谷の風吹岩とキャッスルウォール分岐あたりで団体さんに追いつきました。「一名通りまーす」と道を譲ってくれるようでしたが、少し休憩を我慢して暑さで頭痛がしていたので、「いえ、ここで休憩するので大丈夫です〜」とか言ったら、「えー?先に行ってよ〜」と冗談っぽく言われました。たぶん冗談だったのでしょうけど、こう言われるとキツイです。「あ、先ですか?はい、じゃ先に行きますね〜」と風吹岩方面に登っていきましたが、やはり暑さで気分が悪くなってきました。団体さんの見えない所まで登って休憩をとりました。言った人も悪気はなかったんでしょうけどねぇ・・・

その後、細井道の分岐に入りバリエーションルートを通って宝寿水へ。自宅へ持ち帰り用と、カップ麺調理用の水を給水後に雨ヶ峠を目指します。珍しく水場は終始無人でした。雨ヶ峠までは、まぁ暑かったのですが順調に登り、峠の東屋でバナナを一本食べ一息入れます。あとは、一気に山頂まで・・・・と行きたかったのですが、もう暑さで目が回りそう。何回か立ち止まってザックを下したので、結局出発から3時間15分ほどかかってしまいました。夏場は私はこれぐらいが限界かもしれません。

山頂で珍しく他のハイカーさんに写真を撮って頂きました。普段あまりお願いしないのですが、「撮りましょうか?」と声をかけて頂いたので(^^)。ありがとうございました!お昼ご飯はどこで食べようかと日影を探します。行きでチェックした山頂の東屋は帰りも満員御礼。縦走路に入りたかったので、できればこの辺で食べたかったのですが、さすがにこの暑さだと日影じゃないと厳しい。一軒茶屋まで降りますが、ここの日影も満員(^^;どうしようかなぁ〜とウロウロしていると、丁度一名日陰から出発される方がいたので、ソソクサとキープ(^^♪地べたに腰を下ろしてカップ麺ランチにしました。

お昼を食べた後は、本日の目的地であるアイスロードに向かい縦走路に入ります。さすがに縦走路は登りもそんなにキツくなく、気温もある程度低いため歩きやすい。なかなかのペースで記念碑台まで着いたので、今までスルーしてたガイドハウスや自然保護センターを覗いてみました。ガイドハウスは六甲山に咲く花々の写真が展示してあってなかなか参考になりました。

さぁ、いよいよ目的のアイスロード。なんだか入口は舗装されていて、暫く舗装路が続きます。個人宅や使われなくなった保養所などが立ち並ぶ道を通過して暫く行くと山道に入っていきます。最初は尾根伝いの道なのですが、樹木が少ない所は草が鬱蒼としていて歩きにくい・・・。その後、道は谷筋へ。こちらは草も少なくて歩きやすい。ただ、途中から六甲有料道路に続く車道の近くを通る為、車の騒音で折角の山行気分が台無しです。まぁ、六甲山だから仕方ないですかねぇ。

アイスロードを降り始めて一時間で山道は終わって、後は車道や歩道を歩きます。街歩き、なげぇ・・・

冬場はまた印象が違ってくるかもしれませんが、期待していったアイスロード。あんまりいい印象が残りませんでした。次はまた冬場にでも行ってみようかなぁ〜


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら