ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 900127
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

久しぶりに3000m超え、初夏の富士山は涼しい。富士宮ルート

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
9.4km
登り
1,399m
下り
1,379m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:08
合計
6:50
6:00
49
スタート地点
6:49
6:57
31
7:28
7:34
28
8:02
8:14
34
8:48
8:49
20
9:09
9:19
26
9:45
9:50
14
10:04
10:09
9
10:18
10:18
15
10:33
10:43
38
11:21
11:26
20
11:46
11:47
21
12:08
12:12
29
12:41
12:42
7
12:49
12:49
1
12:50
ゴール地点
天候 7℃〜20℃
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口五合目parking
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、9合目より上部に残雪があり登りのトラバースがあります。登りはアイゼン不要ですが、下りは人により軽アイゼンなど付けてる方がいます。剣ヶ峰からブル道下山なら、ここは通過しないで下山できます。渋滞するので、登りだけで使いました。
予約できる山小屋
八合目池田館
おはようございます。
久しぶりに3000M越えに行ってきます。
いい天気ですよ〜スカッと富士山
2016年06月18日 05:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/18 5:51
おはようございます。
久しぶりに3000M越えに行ってきます。
いい天気ですよ〜スカッと富士山
里は雲が少しあります。
2016年06月18日 05:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 5:51
里は雲が少しあります。
驚き、駐車場で上部は満杯。6時スタートはナメテたか〜
2016年06月18日 05:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/18 5:53
驚き、駐車場で上部は満杯。6時スタートはナメテたか〜
ぼちぼち行きますか〜2400m
2016年06月18日 05:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 5:55
ぼちぼち行きますか〜2400m
2016年06月18日 05:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 5:56
2016年06月18日 05:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 5:58
気温もやや低めで登りやすい〜
2016年06月18日 06:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 6:02
気温もやや低めで登りやすい〜
6合目ここまでは遊びです。
2016年06月18日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 6:09
6合目ここまでは遊びです。
基本は通行止めですが、右脇から登れます。
2016年06月18日 06:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 6:10
基本は通行止めですが、右脇から登れます。
富士山、唯一咲いてた花
2016年06月18日 06:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/18 6:35
富士山、唯一咲いてた花
2016年06月18日 06:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 6:35
げっ、人が沢山。シーズン中みたいな・・・
2016年06月18日 06:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 6:51
げっ、人が沢山。シーズン中みたいな・・・
新7合目 ご来光荘 小屋開け準備されてました。
2016年06月18日 06:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/18 6:51
新7合目 ご来光荘 小屋開け準備されてました。
2780m
2016年06月18日 06:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 6:58
2780m
そして30分弱で3000m 赤岳を越えました。
2016年06月18日 07:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 7:25
そして30分弱で3000m 赤岳を越えました。
元祖七合目・・
2016年06月18日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 7:28
元祖七合目・・
8合目です。
2016年06月18日 08:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 8:02
8合目です。
甘いの食べて・・いい気分
2016年06月18日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/18 8:12
甘いの食べて・・いい気分
さて3190m奥穂の標高は超えた。
2016年06月18日 08:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 8:31
さて3190m奥穂の標高は超えた。
そして日本最高峰に。
2016年06月18日 08:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 8:31
そして日本最高峰に。
このあたりから少し雪があります。
2016年06月18日 08:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 8:42
このあたりから少し雪があります。
萬年雪山荘 3460m
人によっては、この先が富士デスゾーンになる。
苦しい人には大変なんだよ。
2016年06月18日 08:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/18 8:42
萬年雪山荘 3460m
人によっては、この先が富士デスゾーンになる。
苦しい人には大変なんだよ。
もう景色は飛行機の窓と変わらない。
2016年06月18日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 8:50
もう景色は飛行機の窓と変わらない。
雪はあんなもんです。
2016年06月18日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 9:18
雪はあんなもんです。
残雪を登ります。この先は少し渋滞で・・・ゆるゆる
2016年06月18日 09:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/18 9:25
残雪を登ります。この先は少し渋滞で・・・ゆるゆる
沢山の方が苦しく立ち止まる。ここは富士デスゾーン・・
でも私は八の効果で何も影響も無い。普通に登れる・・
嬉しいな〜
2016年06月18日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/18 9:37
沢山の方が苦しく立ち止まる。ここは富士デスゾーン・・
でも私は八の効果で何も影響も無い。普通に登れる・・
嬉しいな〜
雲の上を歩く
2016年06月18日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/18 9:37
雲の上を歩く
最後の鳥居です。
2016年06月18日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/18 9:44
最後の鳥居です。
山頂に到着しました。浅間神社
3時間50分か〜3時間30で来たかったけど・・・ザック重いし、混んでたからな〜と。軽く言い訳して、剣ヶ峰に行くべし。
2016年06月18日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/18 9:45
山頂に到着しました。浅間神社
3時間50分か〜3時間30で来たかったけど・・・ザック重いし、混んでたからな〜と。軽く言い訳して、剣ヶ峰に行くべし。
頂上富士館
2016年06月18日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 9:45
頂上富士館
2016年06月18日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 9:51
気象台直下、この坂がなかなかです。
2016年06月18日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/18 9:56
気象台直下、この坂がなかなかです。
着きました。3,776 m
ちっと寒げ。久しぶりに汗だくもなく爽快でした。
2016年06月18日 10:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
6/18 10:04
着きました。3,776 m
ちっと寒げ。久しぶりに汗だくもなく爽快でした。
南アは見えにくいね。
2016年06月18日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:05
南アは見えにくいね。
下は十二ヶ岳とかかな〜
2016年06月18日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:06
下は十二ヶ岳とかかな〜
お鉢もそろそろ雪が無くなる。
2016年06月18日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:06
お鉢もそろそろ雪が無くなる。
2016年06月18日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:06
さて下山はブル道で8合目まで行っちゃいます。
2016年06月18日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:19
さて下山はブル道で8合目まで行っちゃいます。
残雪は混むので正解。見上げるとまだ沢山の人だちが登って居る。
2016年06月18日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:30
残雪は混むので正解。見上げるとまだ沢山の人だちが登って居る。
たいぶ雲が厚いですね。
2016年06月18日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:30
たいぶ雲が厚いですね。
美味しい水で休憩。
2016年06月18日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/18 10:42
美味しい水で休憩。
6合目あたりから雲の中
2016年06月18日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 10:59
6合目あたりから雲の中
でも涼しいので、ここまで来ると歓迎します。
2016年06月18日 11:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 11:44
でも涼しいので、ここまで来ると歓迎します。
六合目につきました。宝永山荘
2016年06月18日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 12:42
六合目につきました。宝永山荘
そして五合目 終了
2016年06月18日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 12:50
そして五合目 終了
雲の中ですが、観光客は沢山でした。
2016年06月18日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 12:50
雲の中ですが、観光客は沢山でした。
13℃涼しい。久しぶりにあまり汗だくにならない登山でした。
2016年06月18日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 12:55
13℃涼しい。久しぶりにあまり汗だくにならない登山でした。
御殿場は晴れていた、東京は33℃ 温度差20℃でした。
2016年06月18日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/18 13:17
御殿場は晴れていた、東京は33℃ 温度差20℃でした。
日曜日に子供とTSUTAYAに行ったらこれがあった。
やっぱり借りてしまった。登頂するけど、下山がドラマとなる。日本の登山でも当てはまるが、無理なら無理でやめるのが正解、下山を考えて登らないと・・・
・・・あと少しが命取りになる。
自分も一度止めた事があるけど、ピッケルの重要性も解りますよ。ただ訓練しないと止められないけど・・
梅雨・雨で山に行けない時はこれも良いかも。
日曜日に子供とTSUTAYAに行ったらこれがあった。
やっぱり借りてしまった。登頂するけど、下山がドラマとなる。日本の登山でも当てはまるが、無理なら無理でやめるのが正解、下山を考えて登らないと・・・
・・・あと少しが命取りになる。
自分も一度止めた事があるけど、ピッケルの重要性も解りますよ。ただ訓練しないと止められないけど・・
梅雨・雨で山に行けない時はこれも良いかも。

感想

とくに予定もなく、時間があったけど近場で登山、でも暑いだろう。
明日・ちっと山に行ってくる・・15時頃には帰るね〜なんて、
何処行くの・・富士山。 ここなら涼しいかと計画。

行ってみると駐車場は混んでいた〜
スタートはカラダが重い感じでしたが、30分程度歩くと快適。
水も5ℓと沢山持って行きましたが、涼しく半分以上持ち帰る。
しかも久しぶりに長袖で山頂に。
先日の八ヶ岳に行った高度順化を利用して・・と思って
富士山なんですが・・・見事に成功。
呼吸はまったく乱れないというか普通に登れましたが、
もう少し空いている時期にまたやってみるかな〜
次の3000越えは北アに行きたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

もう夏山ですね
富士山も、もう雪ないんだ〜〜〜〜
(うん、ウチから見えるからわかるけど
混む前に私も一発走り抜けるか
富士山は、須走口を登ると、花も多いし楽しめますよ。
何より下りが砂走りで楽しい
今度は須走登りましょうぜ
2016/6/22 18:10
Re: もう夏山ですね
たしかに須走のが良いですね。
富士宮ルートで距離短いですが、下りもガッチリですから〜
以外とキツイけど・・
走れ走れの須走は面白いですよね。
2016/6/22 18:39
日本一、
高いところにおられましたか!
正式な山開き前でも結構登山者が多いですね
水5ℓ持っていかれたとは凄いですが、涼しいのはイイですね〜
は、最後に行ったのはもうだいぶ前になります。
オンシーズンは大行列ですので、今ぐらいの時期がマイペースで行けるので良さそうですね。
2016/6/23 5:47
Re: 日本一、
富士山は他の山と違った面白さはありますが、
今回は近場で涼しくという感じで行ってきました。
家から東名だと奥多摩より近い3,000m峰なんですね〜
たぶん今、登る方は皆さんスピードが早いのでベテラン登山者が
多く、開山すると一般で凄く混むかと・・・
やっぱり北アに行きたいです。
2016/6/24 8:46
こちら…亀コメです^^;
富士宮ルートを登ると「おはち」めぐりをせずとも
剣ヶ峰に行けるのがいいですね
梅雨なのにすきとーるような青空もすてき

観るには大好きな御山ですが…
この御山登るのは…もういいかなって思ってました。
ピークはめちゃ混んでるし、最近は山開き前から混んでいるようで…

このくらいの混みようなら行っても…
でも…きっともう登らない
アルプスが呼んでますよ
2016/6/23 13:12
Re: こちら…亀コメです^^;
ここは基本的には見る山だと思います。
私は近場ですぐ登れ、秩父・奥多摩より近いので
丹沢に登るのと変わらない感覚で行ってますよ〜
ただ涼しいのが唯一、いいです
次はやぱりアルプス3000縦走ですね〜
2016/6/24 8:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら