ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908087
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

黒檜岳  竜頭の滝上駐車場より、日光修験三峯五禅頂の足跡を辿って・・・

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
25.0km
登り
1,129m
下り
1,130m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:45
合計
6:59
6:47
6:47
30
7:17
7:17
27
7:44
7:44
119
9:43
9:55
103
11:38
11:39
36
12:15
12:45
4
12:49
12:49
6
12:55
12:56
5
13:01
13:02
4
13:06
13:06
8
13:16
ゴール地点
駐車場(6:20) → 黒檜岳登山口(7:45) → 遊歩道から離れる(8:00) → 見晴し岩(8:30) → 一般登山道出合(9:15) → 黒檜岳1970m級P(9:40〜9:55) → 黒檜岳東1940m級P 降下点(10:05) → 大和田沢出合(10:25) → 遊歩道出合(11:20) → 千手ヶ浜(12:20)
天候 曇り  正午頃には晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は、国道120号線脇にある竜頭の滝上無料駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
◎ 竜頭の滝上無料駐車場〜千手ヶ浜〜黒檜岳登山口〜遊歩道から離れる
 よく整備された遊歩道を進みます。 黒檜岳登山口を過ぎ、急斜面をトラバースするような遊歩道をしばらく進むと、徐々に急斜面から緩斜面になったので大和田沢が近いと判断、適当に遊歩道から離れます。
◎ 遊歩道から離れる〜尾根取付〜一般登山道出合
 遊歩道を離れると、下草が少なく歩きやすい台地上の地形が続きます。 しばらく歩くと水の流れる音が聞こえ出したので行ってみると、水量豊富な大和田沢が姿を現しました。 大和田沢を確認後、大和田沢左岸の急斜面に取付き尾根を目指します。 尾根に出ると比較的密のシャクナゲ藪が現れますが、樹高が高いのでトンネルを潜るような感じで進みます。 ザックが引っ掛かって少々煩わしいですが、歩き難い区間は短いです。 途中、高山や中禅寺湖、太郎山を見渡せる見晴し岩あり。 標高1500m付近で山腹をトラバースするように伸びる明瞭な踏み跡が現れますが、どこに通じているのかは分かりません。 尾根上には目印類は確認できませんでしたが、不明瞭ながら踏み跡が確認できます。 そんなこんなで、黒檜岳一般登山道に合流です。
◎ 一般登山道出合〜黒檜岳東方1940m級P〜黒檜岳〜黒檜岳東方1940m級P
 尾根上の、明瞭な踏み跡と目印を辿ります。 黒檜岳(1976mPと1970m級P)は樹林帯のため、残念ながら眺望はありません。 黒檜岳1970m級Pで休憩後、大和田沢に向け降下する黒檜岳東方1940m級Pに向かいます。
◎ 黒檜岳東方1940m級P 〜大和田沢出合
 倒木が多く、見通しの悪い針葉樹林帯をしばらく進みます。 目印等は確認できませんが、藪は無いので歩きやすいです。 登山道は、標高が下がるに従い薄暗い針葉樹林帯から陽ざしの入るダケカンバ林となります。 ダケカンバ林の林床は、腰〜胸丈程のミヤコザサ?の藪に覆われます。 急斜面を下り、そんなこんなで 水量豊富な大和田沢に降り立ちました。
◎ 大和田沢出合〜遊歩道出合
 水量豊富な大和田沢を下るとも間もなく、水流は地表に吸い込まれるように伏流して行きます・・・ その後しばらくは涸れた沢沿いを忠実に下りますが、右岸から再び水流が現れます。 水流は勢いを増し、中禅寺湖に向け勢い良く流れていきますが、標高1300m付近を過ぎると一気に水流は勢いを無くし、落ち葉の降り積もった地表に吸い込まれていきます。 伏流した大和田沢を進むと間もなく、木道の設置された遊歩道に合流です。
竜頭の滝上無料駐車場に駐車致します。
2016年07月02日 06:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:18
竜頭の滝上無料駐車場に駐車致します。
竜頭の橋より、湯川
2016年07月02日 06:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:19
竜頭の橋より、湯川
千手ヶ浜方面に向かいます。
2016年07月02日 06:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:33
千手ヶ浜方面に向かいます。
遊歩道を進みます。
2016年07月02日 06:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:36
遊歩道を進みます。
倒木あり
2016年07月02日 06:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:44
倒木あり
高山分岐
2016年07月02日 07:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 7:17
高山分岐
千手ヶ浜に到着
2016年07月02日 07:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 7:27
千手ヶ浜に到着
千手ヶ浜より、男体山
2016年07月02日 07:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/2 7:35
千手ヶ浜より、男体山
千手堂跡
工事が行われるようです。
2016年07月02日 07:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 7:41
千手堂跡
工事が行われるようです。
黒檜岳登山口
2016年07月02日 07:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 7:43
黒檜岳登山口
遊歩道を歩きます。
2016年07月02日 07:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 7:44
遊歩道を歩きます。
遊歩道より、高山
2016年07月02日 07:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/2 7:51
遊歩道より、高山
遊歩道より、前白根山〜白根隠山〜白檜岳の尾根
2016年07月02日 07:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 7:51
遊歩道より、前白根山〜白根隠山〜白檜岳の尾根
遊歩道から離れます。
2016年07月02日 08:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:02
遊歩道から離れます。
しばらく進むと大和田沢が現れます。
水量は豊富です。
2016年07月02日 08:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:06
しばらく進むと大和田沢が現れます。
水量は豊富です。
登山道
2016年07月02日 08:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:09
登山道
登山道
急坂です!
2016年07月02日 08:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:13
登山道
急坂です!
登山道
尾根上にはシャクナゲが現れます。
2016年07月02日 08:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 8:25
登山道
尾根上にはシャクナゲが現れます。
見晴し岩あり
2016年07月02日 08:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:27
見晴し岩あり
見晴し岩より、高山と中禅寺湖
奥には太郎山と山王帽子山
2016年07月02日 08:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/2 8:27
見晴し岩より、高山と中禅寺湖
奥には太郎山と山王帽子山
標高1500m付近で、明瞭な踏み跡が山腹をトラバースするように現れます。
何処まで続いているのでしょうか・・・
2016年07月02日 08:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:38
標高1500m付近で、明瞭な踏み跡が山腹をトラバースするように現れます。
何処まで続いているのでしょうか・・・
登山道
2016年07月02日 08:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:43
登山道
登山道
2016年07月02日 08:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:48
登山道
登山道
2016年07月02日 09:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 9:03
登山道
一般登山道に合流
2016年07月02日 09:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 9:13
一般登山道に合流
黒檜岳に向かいます。
2016年07月02日 09:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 9:14
黒檜岳に向かいます。
黒檜岳1976mPに到着
2016年07月02日 09:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 9:40
黒檜岳1976mPに到着
地形図上の黒檜岳1970m級Pに到着
2016年07月02日 09:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/2 9:43
地形図上の黒檜岳1970m級Pに到着
せっかくなので、記念撮影
眺望が無いので、長居をせずに下山致します。
2016年07月02日 09:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/2 9:48
せっかくなので、記念撮影
眺望が無いので、長居をせずに下山致します。
黒檜岳の東方、一般登山道上にある1940m級P
ここから一般登山道を離れ、大和田沢を目指し降下致します。
2016年07月02日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:06
黒檜岳の東方、一般登山道上にある1940m級P
ここから一般登山道を離れ、大和田沢を目指し降下致します。
登山道
2016年07月02日 10:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:09
登山道
登山道
所により笹原が現れます。
2016年07月02日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:21
登山道
所により笹原が現れます。
大和田沢に降り立ちました!
水量は豊富です。
2016年07月02日 10:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:25
大和田沢に降り立ちました!
水量は豊富です。
登山道
沢を下ります。
2016年07月02日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:31
登山道
沢を下ります。
下り始めて間もなく、水量豊富だった沢の水が突如伏流してしまいました! ※写真の場所
自然って、面白い!!
2016年07月02日 10:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
7/2 10:32
下り始めて間もなく、水量豊富だった沢の水が突如伏流してしまいました! ※写真の場所
自然って、面白い!!
登山道
涸れ沢を下ります。
2016年07月02日 10:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:34
登山道
涸れ沢を下ります。
登山道
2016年07月02日 10:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:42
登山道
登山道
2016年07月02日 10:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:47
登山道
水流が現れます。 ※写真では良く分かりませんが・・・
2016年07月02日 10:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:50
水流が現れます。 ※写真では良く分かりませんが・・・
この浅い沢から、豊富に水が湧き出しています!
2016年07月02日 10:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 10:51
この浅い沢から、豊富に水が湧き出しています!
持ち帰らず・・・
2016年07月02日 10:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
7/2 10:53
持ち帰らず・・・
滝あり
※レンズに水滴が付いてボケてますけど・・・
2016年07月02日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:58
滝あり
※レンズに水滴が付いてボケてますけど・・・
派手にやられています!
2016年07月02日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/2 11:03
派手にやられています!
水量豊富な大和田沢
2016年07月02日 11:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 11:12
水量豊富な大和田沢
また伏流します。
自然って、面白い!
2016年07月02日 11:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 11:19
また伏流します。
自然って、面白い!
水の無い大和田沢を進みます。
2016年07月02日 11:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 11:21
水の無い大和田沢を進みます。
遊歩道に合流
2016年07月02日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 11:23
遊歩道に合流
遊歩道より、男体山と中禅寺湖
2016年07月02日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
7/2 11:42
遊歩道より、男体山と中禅寺湖
仙人庵
せっかくなので、クリンソウを見学して帰ります。
誰もいない・・・
2016年07月02日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 12:00
仙人庵
せっかくなので、クリンソウを見学して帰ります。
誰もいない・・・
クリンソウ
完全に終了です。
そりゃ〜、誰もいないでしょ〜!
2016年07月02日 12:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 12:01
クリンソウ
完全に終了です。
そりゃ〜、誰もいないでしょ〜!
僅かに残った花
2016年07月02日 12:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/2 12:02
僅かに残った花
千手ヶ浜バス停に到着
ガラガラです。
2016年07月02日 12:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 12:16
千手ヶ浜バス停に到着
ガラガラです。
本日は、土日祝日運行です。
12時45分のバスに乗車致します。
2016年07月02日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 12:32
本日は、土日祝日運行です。
12時45分のバスに乗車致します。
ワタスゲ号、現る!
2016年07月02日 12:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 12:40
ワタスゲ号、現る!
ハイブリッドバスの車窓から
2016年07月02日 12:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 12:47
ハイブリッドバスの車窓から
国道入口で下車致します。
ありがとう!ワタスゲ号!!
2016年07月02日 13:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 13:09
国道入口で下車致します。
ありがとう!ワタスゲ号!!
国道120号線を、とぼとぼ歩きます。
2016年07月02日 13:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 13:12
国道120号線を、とぼとぼ歩きます。
アザミの仲間
2016年07月02日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 13:13
アザミの仲間
駐車場に到着
お疲れ様でした。
2016年07月02日 13:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 13:15
駐車場に到着
お疲れ様でした。
本日も、池田 正夫 (著)の「全踏査 日光修験三峯五禅頂の道」を参考にさせて頂きました。
2016年06月05日 16:52撮影
2
6/5 16:52
本日も、池田 正夫 (著)の「全踏査 日光修験三峯五禅頂の道」を参考にさせて頂きました。

感想

 黒檜岳・・・、恐るべし!


 また来まーす!!


 本日の修行、これにて終了!!

 
 お粗末さまでした。   ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら