ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 912719
全員に公開
ハイキング
道東・知床

斜里岳☆困ったときのシャリ頼み!笑(プチ予行練習)

2016年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
9.8km
登り
1,044m
下り
1,041m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:17
合計
5:10
7:15
7:16
24
7:40
7:41
65
8:46
8:46
65
9:51
10:04
29
10:33
10:33
35
11:08
11:08
29
11:37
11:39
27
12:06
12:06
10
12:16
12:16
0
12:16
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:登山口清岳荘前に45台程度、有料100円、車中泊510円
コース状況/
危険箇所等
登山道は「一級国道」です。
渡渉箇所もピンテやマーカーがしっかりあります。
ですが、数か所、滝横を巻く道あります。慎重に行けば全く問題ありませんが、不用意に行かれると滑落の危険ありますので注意が必要です。
一部、ロープなどありますが、安直な使用は避けた方がいいです。
その他周辺情報 きよさと温泉ホテル緑風荘:日帰り10時〜(サウナ15時〜)大人390円
*安くてロケーションも抜群、おすすめです♪
自宅4時半出発。いい予感(^^♪
@パパスランドさっつる
2016年07月09日 06:14撮影 by  F-02H, FUJITSU
7/9 6:14
自宅4時半出発。いい予感(^^♪
@パパスランドさっつる
駐車場はこの時間でほぼ満載(;´・ω・)
さすがはシーズンインの百名山です。
ていうより、このシーズンはいつも混んでます。早立ちおススメです。
駐車場代(協力金)は登山届ポストにチャリンします。
2016年07月09日 06:56撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
7/9 6:56
駐車場はこの時間でほぼ満載(;´・ω・)
さすがはシーズンインの百名山です。
ていうより、このシーズンはいつも混んでます。早立ちおススメです。
駐車場代(協力金)は登山届ポストにチャリンします。
清岳荘から森道進み、一旦この作業道を歩きます。
これが案外長いです(;´・ω・)
かつては、この路肩に縦列でびっしりと車停められてたのですがね・・・。
2016年07月09日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 7:10
清岳荘から森道進み、一旦この作業道を歩きます。
これが案外長いです(;´・ω・)
かつては、この路肩に縦列でびっしりと車停められてたのですがね・・・。
作業道歩き終えると事実上の登山口です。
2016年07月09日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 7:17
作業道歩き終えると事実上の登山口です。
一級国道です。
2016年07月09日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 7:19
一級国道です。
最初の渡渉、渡渉とはいえ靴の中濡らすような箇所はないです。
渡渉地点や分岐箇所などには、ピンクテープやペンキはしっかりありますので確認すれば問題ないです。
2016年07月09日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 7:25
最初の渡渉、渡渉とはいえ靴の中濡らすような箇所はないです。
渡渉地点や分岐箇所などには、ピンクテープやペンキはしっかりありますので確認すれば問題ないです。
期待の青空、グイグイ進みました(^^)/
2016年07月09日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/9 7:37
期待の青空、グイグイ進みました(^^)/
上二股。右新道コース(尾根)左旧道コース(沢)
通常は皆さん登り旧道、下り新道を選択します。
ちなみに新道登りですが、結構な急登させれます。なによりこの時期暑いι(´Д`υ)
2016年07月09日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 7:42
上二股。右新道コース(尾根)左旧道コース(沢)
通常は皆さん登り旧道、下り新道を選択します。
ちなみに新道登りですが、結構な急登させれます。なによりこの時期暑いι(´Д`υ)
最初の名称のある滝、水連の滝。
2016年07月09日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/9 7:43
最初の名称のある滝、水連の滝。
ガシガシ登ってくると・・・。
天気にも恵まれ、かなり混んでました。
ここでは皆様に先行させて下さいました。ありがとううございました_(._.)_
2016年07月09日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 7:54
ガシガシ登ってくると・・・。
天気にも恵まれ、かなり混んでました。
ここでは皆様に先行させて下さいました。ありがとううございました_(._.)_
写真撮影も少なめにスピードあげました。
2016年07月09日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 7:59
写真撮影も少なめにスピードあげました。
こういうのスキ
2016年07月09日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 8:00
こういうのスキ
ちょっとした登攀もあります。
油断は禁物です。
2016年07月09日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 8:04
ちょっとした登攀もあります。
油断は禁物です。
万丈の滝。ここの写真右をいきます。
2016年07月09日 08:10撮影 by  F-02H, FUJITSU
1
7/9 8:10
万丈の滝。ここの写真右をいきます。
ロープありますが、使用される時はしっかり確認を。
ちなみに左寄りに歩けば問題なく登れます。
2016年07月09日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 8:12
ロープありますが、使用される時はしっかり確認を。
ちなみに左寄りに歩けば問題なく登れます。
滝ならぬ滝汗(;'∀')
ここらで凍られてきた粉ポカリ注入しました。
生き返った。笑
2016年07月09日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/9 8:22
滝ならぬ滝汗(;'∀')
ここらで凍られてきた粉ポカリ注入しました。
生き返った。笑
ちょっとアホになりかけてますww
2016年07月09日 08:23撮影 by  F-02H, FUJITSU
5
7/9 8:23
ちょっとアホになりかけてますww
おしゃーっ!
と、自分に鼓舞してまたガンガン行きました。
2016年07月09日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/9 8:31
おしゃーっ!
と、自分に鼓舞してまたガンガン行きました。
キモチー
2016年07月09日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/9 8:33
キモチー
沢が源頭に近づいてきます。
2016年07月09日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 8:41
沢が源頭に近づいてきます。
程なく上二股です。
帰りはここから新道で下りました。
2016年07月09日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 8:47
程なく上二股です。
帰りはここから新道で下りました。
さあ、汗かき大会の始まりです。笑
2016年07月09日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 8:47
さあ、汗かき大会の始まりです。笑
ここらでさすがにペースはがた落ち(^^;
2016年07月09日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 8:52
ここらでさすがにペースはがた落ち(^^;
ウコンウツギ?
2016年07月09日 09:03撮影 by  F-02H, FUJITSU
1
7/9 9:03
ウコンウツギ?
ナナカマド
2016年07月09日 09:03撮影 by  F-02H, FUJITSU
1
7/9 9:03
ナナカマド
葉桜ぎみでしたが、疲れを癒してくれました。
2016年07月09日 09:09撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
7/9 9:09
葉桜ぎみでしたが、疲れを癒してくれました。
山頂の眺望に期待!
2016年07月09日 09:13撮影 by  F-02H, FUJITSU
1
7/9 9:13
山頂の眺望に期待!
げげ、山頂にガスが・・・(´;ω;`)
2016年07月09日 09:13撮影 by  F-02H, FUJITSU
7/9 9:13
げげ、山頂にガスが・・・(´;ω;`)
胸突き八丁。メインイベントも佳境に
2016年07月09日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 9:17
胸突き八丁。メインイベントも佳境に
まだか〜!
何度来ても長く感ずるw
2016年07月09日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/9 9:17
まだか〜!
何度来ても長く感ずるw
ガレ場です。
若干の残雪ありました。
浮石もありますので、慎重に。
2016年07月09日 09:22撮影 by  F-02H, FUJITSU
7/9 9:22
ガレ場です。
若干の残雪ありました。
浮石もありますので、慎重に。
バランス!笑
2016年07月09日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/9 9:23
バランス!笑
ガレ詰めるとコルの「馬の背」
この日は風も弱く快適でしたよ。
2016年07月09日 09:24撮影 by  F-02H, FUJITSU
7/9 9:24
ガレ詰めるとコルの「馬の背」
この日は風も弱く快適でしたよ。
海別岳。ウナの向こうはボスの羅臼を始めに知床連山
2016年07月09日 09:26撮影 by  F-02H, FUJITSU
7/9 9:26
海別岳。ウナの向こうはボスの羅臼を始めに知床連山
斜里バテww
ピークの雲も取れてちょっと休憩(^^♪
2016年07月09日 09:28撮影 by  F-02H, FUJITSU
4
7/9 9:28
斜里バテww
ピークの雲も取れてちょっと休憩(^^♪
馬の背からはグイグイ登ります。
ここのカンジはいつも撮影してしまう♡
奥は武佐、俣落、標津かですかね?
2016年07月09日 09:36撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
7/9 9:36
馬の背からはグイグイ登ります。
ここのカンジはいつも撮影してしまう♡
奥は武佐、俣落、標津かですかね?
ずっと奥に西別・摩周
2016年07月09日 09:38撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
7/9 9:38
ずっと奥に西別・摩周
祠です。
山頂はすぐそこです!
2016年07月09日 09:47撮影 by  F-02H, FUJITSU
7/9 9:47
祠です。
山頂はすぐそこです!
さんちょ、同時に雲が多発(-_-;)
2016年07月09日 09:52撮影 by  F-02H, FUJITSU
10
7/9 9:52
さんちょ、同時に雲が多発(-_-;)
ウトロの街かな。オホーツクも見えました。
独立峰ならではの眺望です。
2016年07月09日 09:52撮影 by  F-02H, FUJITSU
2
7/9 9:52
ウトロの街かな。オホーツクも見えました。
独立峰ならではの眺望です。
おまけ。
山頂で小休止するのにザックを下すと、ハイドレーションの口がない!!!
ガスってきたうえ、気持ちもソゾロ・・・。
残りのおにぎり二つガッツキ、探しながら下山。
すると、馬の背にどなたか掛けてて下さいました!本当に感謝です!この場をお借りしお礼申し上げます_(._.)_
本当にありがとうございました!
2016年07月09日 10:16撮影 by  F-02H, FUJITSU
8
7/9 10:16
おまけ。
山頂で小休止するのにザックを下すと、ハイドレーションの口がない!!!
ガスってきたうえ、気持ちもソゾロ・・・。
残りのおにぎり二つガッツキ、探しながら下山。
すると、馬の背にどなたか掛けてて下さいました!本当に感謝です!この場をお借りしお礼申し上げます_(._.)_
本当にありがとうございました!

感想

最近、いろいろとバタバタしていてなかなかヤマに行けず、フラストレーションが・・・(´;ω;`)ウッ…
そんな矢先、前日急遽、休みを取れることになり、にわかにヤマ選び。
来週予定の日高山系(日帰り)の足慣らしも兼ねて斜里岳を選びました。
今回は、来週の為にスピードハイクに徹しました。
何度も登ってる山ではありますが、やっぱりいいヤマです。
ただ、この時期、団体さんとかも多く来られるので、早立ちがいいと思います。

とにもかくにも、来週はキツい山旅になりそうなので頑張ります!

【お礼】馬の背で、ハイドレーションの給水口を拾って掛けておいて下さった方、本当に有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

rakutarouさん
久しぶりの山行ですね 斜里岳と言えば 確か私が30代の時に 現場に着いたら大雨で そのまま帰ったことを思い出しました 天気にもめぐまれたみたいで リフレッシュできたかと思います 来週は いよいよ目標としていたところですか 私も また再度訪問したくなりました rakutrouさんなら かならず 目標達成できることかと思います
2016/7/10 16:52
Re: rakutarouさん
trout22さん

いつもコメント頂きありがとうございます!
比較的低山多い道東にあって、斜里岳はその山容もさることながら、俯瞰できる眺望もありで、僕の大好きな山の一つです。
次週の山旅ですが、中日高を考えてました(^^;
体力的にも自信ありませんが、何とか登れればなと思ってます。
もし達成できたらレコあげようかなと思ってますよー
2016/7/10 18:40
7月21日に斜里岳に登る予定です
rakutarouさん

 初めまして masa0227と申します。
分り易いレコありがとうございます。
参考にさせて戴きます。
 7月20日〜23日道東の3名山に登る予定です。
20日釧路空港〜レンタカーで雌阿岳、21日斜里岳、22日羅臼岳を
予定しています。
因みに、宿泊地は「きよさと温泉ホテル緑清荘」に2泊予定しています。
2016/7/14 0:16
Re: 7月21日に斜里岳に登る予定です
masa0227さま

はじめましてrakutarouと申します。ご丁寧なレスを頂き有難うございます_(._.)_

素敵な三連休ですね♪
雌阿寒、斜里、羅臼、どれも百名山なのは言うまでもないですが、生粋の道東人の私からしても、何度登っても本当にいいヤマです(*'▽')

緑清荘はとてもいい温泉ですよ〜♪
温泉そのものもそうですが、裾野の広い斜里岳とジャガイモ畑がとても画になります!

何とかお天気にも恵まれそうな予報ですね、素敵な道東の山旅になりますよう
心からお祈りいたします(^^)/
2016/7/14 20:22
訂正します_(._.)_
周辺情報欄で温泉施設を「緑風荘」と記載しておりました。
正しくは『緑清荘』です。
お詫び申し上げますm(__)m
2016/7/14 20:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら