ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 913906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

梅雨の晴れ間にハクサンイチゲなどを観察!弓折岳

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:55
距離
22.8km
登り
1,543m
下り
1,528m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:35
合計
9:55
5:44
9
スタート地点
6:15
6:15
14
6:29
6:29
10
6:39
6:39
11
6:50
6:50
17
7:07
7:07
43
7:50
7:51
15
8:06
8:06
20
8:26
8:26
30
8:56
9:06
48
9:54
10:05
2
10:07
10:08
54
11:02
11:09
9
11:18
11:18
4
11:22
12:04
3
12:07
12:08
7
12:15
12:19
28
12:47
12:53
2
12:55
12:55
23
13:18
13:19
14
13:33
13:33
12
13:45
13:45
10
13:55
13:57
32
14:29
14:29
15
14:44
14:44
10
14:54
14:55
9
15:04
15:04
14
15:18
15:18
13
15:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山市から国道158号線を平湯方面に向かう〜国道158号線「平湯」〜国道471号線「栃尾」〜県道475号線「新穂高温泉」有料駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
今のシーズンは危険個所は鏡平から弓折乗越までは足元に注意。
歩く距離が長いので(22km程度)自分のペースを守り登る事。
秩父沢が増水時は渡るのに注意
登山ポストは新穂高の登山センターと左俣林道のゲートの所にある。
水場は笠新道の入口と秩父沢にある。
トイレは登山センターと各山小屋にあり。
左俣林道のゲート。
ゲートの右側にある登山ポストに登山計画書を投函。
2016年07月10日 05:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 5:57
左俣林道のゲート。
ゲートの右側にある登山ポストに登山計画書を投函。
左俣林道の途中の右側にある「お助け風」の風穴。
2016年07月10日 06:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 6:18
左俣林道の途中の右側にある「お助け風」の風穴。
ブナの古木に巻き付いて咲いているのはツルアジサイ?の花。
2016年07月10日 06:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
7/10 6:52
ブナの古木に巻き付いて咲いているのはツルアジサイ?の花。
ワサビ平小屋。
2016年07月10日 06:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/10 6:53
ワサビ平小屋。
ワサビ平小屋のそばに立つ「ブナの森」の看板。
この辺りにはブナの大木がいっぱい生えています。
2016年07月10日 06:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 6:56
ワサビ平小屋のそばに立つ「ブナの森」の看板。
この辺りにはブナの大木がいっぱい生えています。
小池新道の入口の表示標柱。
ここからが本格的な登山道です。
2016年07月10日 07:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 7:11
小池新道の入口の表示標柱。
ここからが本格的な登山道です。
小池新道の入口から鏡平方面を見上げる。
2016年07月10日 07:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/10 7:11
小池新道の入口から鏡平方面を見上げる。
登山道の脇に咲くのはウツボグサの花?
2016年07月10日 07:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 7:14
登山道の脇に咲くのはウツボグサの花?
ヤマハハコの花も登山道の脇に咲いていた。
2016年07月10日 07:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/10 7:15
ヤマハハコの花も登山道の脇に咲いていた。
この花はたぶんヨツバヒヨドリの花でしょう。
2016年07月10日 07:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 7:16
この花はたぶんヨツバヒヨドリの花でしょう。
小池新道の様子。
見難いですが石を階段状に積んであり歩き易かった。
2016年07月10日 07:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 7:16
小池新道の様子。
見難いですが石を階段状に積んであり歩き易かった。
秩父沢を橋の上から望むとこんな感じ。
沢にはまだ残雪があり、流れる水はとても冷たく美味しかった。
2016年07月10日 07:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
7/10 7:53
秩父沢を橋の上から望むとこんな感じ。
沢にはまだ残雪があり、流れる水はとても冷たく美味しかった。
チボ岩付近の登山道の様子。
2016年07月10日 08:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 8:08
チボ岩付近の登山道の様子。
イタドリヶ原に着くが休憩をせず通り過ぎる。
2016年07月10日 08:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 8:29
イタドリヶ原に着くが休憩をせず通り過ぎる。
シシウドヶ原に到着し小休止。
2016年07月10日 08:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 8:59
シシウドヶ原に到着し小休止。
シシウドヶ原から大ノマ乗越方面を望む。
久しぶりの青空が眩しい。
2016年07月10日 09:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
7/10 9:09
シシウドヶ原から大ノマ乗越方面を望む。
久しぶりの青空が眩しい。
シシウドヶ原から登ってきた左俣林道と蒲田川を望む。
2016年07月10日 09:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
7/10 9:09
シシウドヶ原から登ってきた左俣林道と蒲田川を望む。
登山道の脇に咲くゴゼンタチバナの花。
2016年07月10日 09:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
7/10 9:17
登山道の脇に咲くゴゼンタチバナの花。
この花はアカモノの花。
2016年07月10日 09:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
7/10 9:19
この花はアカモノの花。
熊ノ踊り場に到着。
前日の雨で沢は水がたくさん流れていました。
2016年07月10日 09:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 9:35
熊ノ踊り場に到着。
前日の雨で沢は水がたくさん流れていました。
この花はミヤマキンポウゲの花?
2016年07月10日 09:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 9:45
この花はミヤマキンポウゲの花?
登山道に鮮やかに咲いていたクルマユリの花。
2016年07月10日 09:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 9:45
登山道に鮮やかに咲いていたクルマユリの花。
キヌガサソウの花が沢山咲いていた。
2016年07月10日 09:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 9:51
キヌガサソウの花が沢山咲いていた。
イワカガミの花も綺麗に咲いていた。
2016年07月10日 09:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
7/10 9:56
イワカガミの花も綺麗に咲いていた。
この花はアオノツガザクラの花。
2016年07月10日 09:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
7/10 9:57
この花はアオノツガザクラの花。
鏡池の逆さ槍が幻想的で見応えあり。
風が無ければ素晴らしい光景です。
2016年07月10日 10:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
34
7/10 10:00
鏡池の逆さ槍が幻想的で見応えあり。
風が無ければ素晴らしい光景です。
鏡池の光景は幻想的で見応えあり。
風が無ければ素晴らしい光景です。
2016年07月10日 10:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
7/10 10:01
鏡池の光景は幻想的で見応えあり。
風が無ければ素晴らしい光景です。
鏡池をバックに記念撮影。
出会った登山者の方に写してもらう(ありがとうございました)
2016年07月10日 10:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
19
7/10 10:03
鏡池をバックに記念撮影。
出会った登山者の方に写してもらう(ありがとうございました)
鏡平小屋の前を通り過ぎ弓折乗越へ向かう。
帰りにこの小屋で休憩する予定。
2016年07月10日 10:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 10:10
鏡平小屋の前を通り過ぎ弓折乗越へ向かう。
帰りにこの小屋で休憩する予定。
池の橋を渡り再び登山道へ。
2016年07月10日 10:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 10:12
池の橋を渡り再び登山道へ。
登山道の脇に咲く花はツマトリソウの花。
2016年07月10日 10:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/10 10:18
登山道の脇に咲く花はツマトリソウの花。
マイヅルソウの花も咲いています。
2016年07月10日 10:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 10:19
マイヅルソウの花も咲いています。
この花はミヤマキンバイだろう。
2016年07月10日 10:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 10:24
この花はミヤマキンバイだろう。
登山道から鏡平と槍ヶ岳を望む。
2016年07月10日 10:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/10 10:33
登山道から鏡平と槍ヶ岳を望む。
登山道の脇はチングルマのお花畑。
2016年07月10日 10:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
14
7/10 10:38
登山道の脇はチングルマのお花畑。
チングルマと槍ヶ岳。
2016年07月10日 10:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 10:38
チングルマと槍ヶ岳。
登山道から抜戸岳方面を望む。
2016年07月10日 10:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 10:40
登山道から抜戸岳方面を望む。
登山道から槍ヶ岳方面を望む。
2016年07月10日 10:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 10:40
登山道から槍ヶ岳方面を望む。
この花はオオバキスミレ?の花か。
2016年07月10日 10:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 10:41
この花はオオバキスミレ?の花か。
ベニバナイチゴの花も咲いています。
2016年07月10日 10:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 10:42
ベニバナイチゴの花も咲いています。
シナノキンバイの花がいっぱい咲いてた。
2016年07月10日 10:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
7/10 10:44
シナノキンバイの花がいっぱい咲いてた。
槍ヶ岳と鏡平。
2016年07月10日 10:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/10 10:47
槍ヶ岳と鏡平。
槍ヶ岳をバックに咲くチングルマの花。
2016年07月10日 11:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 11:08
槍ヶ岳をバックに咲くチングルマの花。
弓折乗越に到着し弓折岳へ向かう。
2016年07月10日 11:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 11:10
弓折乗越に到着し弓折岳へ向かう。
今日の一番のお目当てはハクサンイチゲの花です。
2016年07月10日 11:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
7/10 11:11
今日の一番のお目当てはハクサンイチゲの花です。
槍ヶ岳をバックに咲くハクサンイチゲの花。
2016年07月10日 11:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/10 11:11
槍ヶ岳をバックに咲くハクサンイチゲの花。
槍ヶ岳をバックに咲くシナノキンバイの花。
2016年07月10日 11:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 11:12
槍ヶ岳をバックに咲くシナノキンバイの花。
双六岳へ向かう稜線をバックに咲くシナノキンバイの花
2016年07月10日 11:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 11:15
双六岳へ向かう稜線をバックに咲くシナノキンバイの花
これはハクサンイチゲの蕾です。
2016年07月10日 11:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 11:15
これはハクサンイチゲの蕾です。
槍ヶ岳とイワカガミの花
2016年07月10日 11:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 11:18
槍ヶ岳とイワカガミの花
キヌガサソウの花をズームアップ。
2016年07月10日 11:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
14
7/10 11:19
キヌガサソウの花をズームアップ。
登山道の脇に咲くシナノキンバイの花
2016年07月10日 11:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 11:20
登山道の脇に咲くシナノキンバイの花
ハクサンイチゲの花と池。
2016年07月10日 11:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 11:23
ハクサンイチゲの花と池。
リンドウの花もひっそりと咲いている。
2016年07月10日 11:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
7/10 11:23
リンドウの花もひっそりと咲いている。
この花の名前は?
2016年07月10日 11:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 11:24
この花の名前は?
この花はミヤマダイコンソウ?だと思う。
2016年07月10日 11:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 11:24
この花はミヤマダイコンソウ?だと思う。
弓折岳のそばに立つ案内看板。
2016年07月10日 11:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 11:25
弓折岳のそばに立つ案内看板。
弓折岳の山頂の三角点。
弓折岳の表示看板等はありませんでした。
2016年07月10日 11:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 11:26
弓折岳の山頂の三角点。
弓折岳の表示看板等はありませんでした。
弓折岳の山頂で昼食。
2016年07月10日 11:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 11:42
弓折岳の山頂で昼食。
弓折岳の山頂から鷲羽岳が望めました。
2016年07月10日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 11:33
弓折岳の山頂から鷲羽岳が望めました。
弓折岳の山頂から望む双六岳。
2016年07月10日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 11:33
弓折岳の山頂から望む双六岳。
弓折岳の山頂から笠ヶ岳方面はガスで望めず。
2016年07月10日 11:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 11:39
弓折岳の山頂から笠ヶ岳方面はガスで望めず。
ヘリが双六山荘へ荷物を運んでます(ヘリの荷揚げ)
2016年07月10日 11:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 11:41
ヘリが双六山荘へ荷物を運んでます(ヘリの荷揚げ)
弓折岳の山頂からガスに覆われた槍ヶ岳が少しだけ望めた。
2016年07月10日 11:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 11:57
弓折岳の山頂からガスに覆われた槍ヶ岳が少しだけ望めた。
弓折岳の山頂で記念撮影(セルフタイマー)
2016年07月10日 11:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
16
7/10 11:58
弓折岳の山頂で記念撮影(セルフタイマー)
しばらくの間ハクサンイチゲの花に酔いしれる。
2016年07月10日 12:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
7/10 12:08
しばらくの間ハクサンイチゲの花に酔いしれる。
鷲羽岳と双六岳をバックに咲くハクサンイチゲの花。
2016年07月10日 12:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:09
鷲羽岳と双六岳をバックに咲くハクサンイチゲの花。
登山道の脇にシナノキンバイの花が一輪咲いてた。
2016年07月10日 12:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:11
登山道の脇にシナノキンバイの花が一輪咲いてた。
ご存じクロユリ花。
2016年07月10日 12:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 12:14
ご存じクロユリ花。
笠ヶ岳と双六岳の稜線に咲くハクサンイチゲの花。
2016年07月10日 12:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 12:15
笠ヶ岳と双六岳の稜線に咲くハクサンイチゲの花。
シナノキンバイとハクサンイチゲのお花畑。
2016年07月10日 12:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 12:16
シナノキンバイとハクサンイチゲのお花畑。
シナノキンバイとハクサンイチゲのお花畑を拡大。
2016年07月10日 12:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:20
シナノキンバイとハクサンイチゲのお花畑を拡大。
今日の見納めハクサンイチゲの花。
2016年07月10日 12:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
7/10 12:20
今日の見納めハクサンイチゲの花。
弓折乗越まで戻る。
2016年07月10日 12:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:20
弓折乗越まで戻る。
コバイケソウの花も咲いていた。
2016年07月10日 12:22撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:22
コバイケソウの花も咲いていた。
この花はオオバミゾホオズキに似ているが名前は?
2016年07月10日 12:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 12:27
この花はオオバミゾホオズキに似ているが名前は?
モミジカラマツの花。
2016年07月10日 12:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 12:31
モミジカラマツの花。
サンカイヨウの花も咲いていた。
2016年07月10日 12:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 12:34
サンカイヨウの花も咲いていた。
チングルマの花。
もう少し経つとチングルマの実になる。
2016年07月10日 12:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 12:36
チングルマの花。
もう少し経つとチングルマの実になる。
チングルマの花をズームアップ。
黄色と白色と緑色がよく似合う。
2016年07月10日 12:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
7/10 12:37
チングルマの花をズームアップ。
黄色と白色と緑色がよく似合う。
ミツバオウレンの花もひっそりと咲いていた。
2016年07月10日 12:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:43
ミツバオウレンの花もひっそりと咲いていた。
ナナカマドの花。
2016年07月10日 12:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:49
ナナカマドの花。
鏡平の小屋まで戻り小休止。
2016年07月10日 12:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/10 12:57
鏡平の小屋まで戻り小休止。
この花の名前はたぶんミヤママンネングサだろう。
2016年07月10日 13:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 13:43
この花の名前はたぶんミヤママンネングサだろう。
チボ岩付近に咲いていたシャクナゲの花。
2016年07月10日 13:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
7/10 13:48
チボ岩付近に咲いていたシャクナゲの花。
秩父沢のそばで見かけたこの花の名前は?
2016年07月10日 13:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 13:54
秩父沢のそばで見かけたこの花の名前は?
ニッコウキスゲの花も咲いていた。
2016年07月10日 14:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 14:02
ニッコウキスゲの花も咲いていた。
蒲田側の光景。
2016年07月10日 14:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 14:28
蒲田側の光景。
ブナの森のブナの木。
2016年07月10日 14:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 14:51
ブナの森のブナの木。
笠新道の入口で水分補給。
以前より水の量が少ないような感じがした。
2016年07月10日 14:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 14:59
笠新道の入口で水分補給。
以前より水の量が少ないような感じがした。
左俣林道の脇に咲いていたオオヤマレンゲの花。
2016年07月10日 15:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
16
7/10 15:09
左俣林道の脇に咲いていたオオヤマレンゲの花。
白いニガナの花か?
2016年07月10日 15:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/10 15:11
白いニガナの花か?
黄色いニガナの花。
2016年07月10日 15:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/10 15:11
黄色いニガナの花。
左俣林道から登れる山々の案内看板。
2016年07月10日 15:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/10 15:37
左俣林道から登れる山々の案内看板。

感想

今日は、久しぶりに北アルプスへ登って山々の展望と高山の花々を楽しんできました。
梅雨の晴れ間に槍・穂高を美しく眺める為に、左俣林道から小池新道を登り、鏡平を経て弓折岳まで往復したのです。

蒲田川の端を渡り、左俣林道のゲートの所に設置された登山ポストに「登山計画書」を投函し、林道を進むと林道の左側に穴毛谷の広い河原が現れ、さらに左俣林道を先に進むと橋があり、その先に発電所の水の取入口がある。
発電所の水の取入口を右側に見て通り過ぎると笠新道の登り口があり、ここで最初の水分補給をする(水の量は以前より少ないような感じ)
やがて左俣林道はブナの林に覆われワサビ平小屋に着く。
この辺りの平坦地のブナ林はここの特徴で、イワガラミやツルアジサイなどつる植物の花がブナの木に絡んでいる。
ブナ林を抜けると川沿いとなり、橋の手前で左の小池新道を始まりとなり、いったん川原に下ったら、奥抜戸沢のゴーロの中を行く。
岩塊の斜面を横切る辺りからは槍ヶ岳や穂高連峰が見えてくる。
その先で秩父沢に着き、ここで2回目の水分補給(水はとても冷たく美味しかった)をして先へ進み、チボ岩、イタドリヶ原、シシウドヶ原と進みシシウドヶ原で小休止しました。
小休止を終えて、大ノマの谷から右方向に折れ鏡沢へ登って行き熊ノ踊り場を過ぎ、右方向へ登り詰めると鏡池に着きました。
鏡池から望む槍ヶ岳や穂高連峰は鏡池に写りその姿は神秘的でした。
鏡池での展望を楽しんだ後、鏡平山荘の前を通り過ぎて弓折乗越へ向かいました。
弓折乗越へ向う登山道はチングルマなどの花々が咲き楽しく登れ、弓折乗越へ着きました。
弓折乗越から弓折岳へ向かう稜線の展望は素晴らしく、登山道の脇にはハクサンイチゲ、シナノキンバイ、チングルマ、クロユリなどが咲き花の天国でした。
弓折岳の山頂で360度の大パノラマ(弓折岳の山頂に着いた時は笠ヶ岳と槍ヶ岳、穂高連峰はガスの中)を楽しみ昼食を済ませ登って来た道を下山しました。

今回も、弓折岳の神様に見守られ無事下山できました「弓折岳の神様ありがとうございました」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら