ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 923122
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

金剛の滝〜今熊山〜刈寄山〜市道山

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:35
距離
16.5km
登り
1,208m
下り
1,078m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:39
合計
6:34
8:34
35
9:09
9:09
28
9:37
9:39
32
10:11
10:13
30
11:47
12:11
10
12:21
12:21
12
12:33
12:33
11
12:44
12:49
6
12:55
12:56
3
13:25
13:25
59
14:24
14:24
44
15:08
15:08
0
15:08
ゴール地点
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
武蔵五日市駅脇のコインパーキングから出発。
帰りは、笹平バス停から武蔵五日市駅行きのバスを利用。
笹平バス停は2時間に一本くらいなので、時間を確認しておいた方が良いです。
コース状況/
危険箇所等
金剛の滝は、水量によっては、川を渡る様になるので、バランス取る必要あり。
入山峠の分岐が、ちょっと分かりづらい。
トイレは広徳寺、今熊神社、今熊山。ベンチは今熊山。刈寄山には東屋がある。他は思い出せない。
その他周辺情報 バスでの帰り途中、瀬音の湯というのがありました。(未利用)
武蔵五日市駅から徒歩スタート。
2016年07月23日 08:41撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 8:41
武蔵五日市駅から徒歩スタート。
阿伎留神社への道がよく分からず、Googleさん頼み。
県道33号を適当に左に曲がって、粟島神社の所で標識発見。
2016年07月23日 08:52撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 8:52
阿伎留神社への道がよく分からず、Googleさん頼み。
県道33号を適当に左に曲がって、粟島神社の所で標識発見。
阿伎留神社
2016年07月23日 08:58撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 8:58
阿伎留神社
境内から南方面に道がある
2016年07月23日 09:01撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:01
境内から南方面に道がある
こんな所に出る。先に見える橋を左に渡る。
2016年07月23日 09:03撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:03
こんな所に出る。先に見える橋を左に渡る。
その先の交差点。広徳寺は標識に従って、右に。
2016年07月23日 09:06撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:06
その先の交差点。広徳寺は標識に従って、右に。
ここを左。
写真右に朽ちかけた標識。足元にも案内あり。
2016年07月23日 09:08撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:08
ここを左。
写真右に朽ちかけた標識。足元にも案内あり。
でかい花
2016年07月23日 09:12撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:12
でかい花
広徳寺。この左手から、林道?に入れる。
2016年07月23日 09:24撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:24
広徳寺。この左手から、林道?に入れる。
入ってすぐの電気柵。ここを越える。膝の高さくらいある。危ない気がする。
2016年07月23日 09:25撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:25
入ってすぐの電気柵。ここを越える。膝の高さくらいある。危ない気がする。
右手に見えた標識に従って、直進。
2016年07月23日 09:30撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:30
右手に見えた標識に従って、直進。
突き当たりを左。
2016年07月23日 09:36撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:36
突き当たりを左。
直進と右手に降る道。今熊神社に行きたいんだけど、分からない。
よく見ると手書きで、追記あり。直進が今熊バス停、右が今熊山。
うーん。滝が気になるから、右に降ってみよう。
2016年07月23日 09:37撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:37
直進と右手に降る道。今熊神社に行きたいんだけど、分からない。
よく見ると手書きで、追記あり。直進が今熊バス停、右が今熊山。
うーん。滝が気になるから、右に降ってみよう。
…。
直進が今熊山。右後ろ方向が沢戸橋。
標識は纏められてるけど、右前方が金剛の滝。
この辺、登山地図に載っていない。
2016年07月23日 09:41撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:41
…。
直進が今熊山。右後ろ方向が沢戸橋。
標識は纏められてるけど、右前方が金剛の滝。
この辺、登山地図に載っていない。
滝方面の道は、くるぶしくらいの川でした。昨日、一昨日と雨が降り続けてるからかな?
2016年07月23日 09:43撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:43
滝方面の道は、くるぶしくらいの川でした。昨日、一昨日と雨が降り続けてるからかな?
歩きやすい川のへりに移動する為、何度か川を渡る。
2016年07月23日 09:52撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:52
歩きやすい川のへりに移動する為、何度か川を渡る。
老朽化の性?
渡るのは、一度に一人までと書いてある。
2016年07月23日 09:50撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:50
老朽化の性?
渡るのは、一度に一人までと書いてある。
手前の小滝。
暗いけど、写真右に岩のトンネルがある。
2016年07月23日 09:47撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:47
手前の小滝。
暗いけど、写真右に岩のトンネルがある。
トンネル内。
鎖も設置されていて、かがんで登る感じ。
2016年07月23日 09:48撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:48
トンネル内。
鎖も設置されていて、かがんで登る感じ。
金剛の滝。
トンネルを抜けた先にある、というのが良い。
階段が上に続いているけど、先行していた学生パーティが詰まっていたので、引き返した。
どうも、先には行けない様だ。自分の目で見たかったけど、人多過ぎ。
2016年07月23日 09:49撮影 by  NEX-5T, SONY
1
7/23 9:49
金剛の滝。
トンネルを抜けた先にある、というのが良い。
階段が上に続いているけど、先行していた学生パーティが詰まっていたので、引き返した。
どうも、先には行けない様だ。自分の目で見たかったけど、人多過ぎ。
確かに。
2016年07月23日 09:59撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:59
確かに。
金剛の滝から今熊山方面に急登すると、この分岐。
一度、神社に出たいので、今熊山とは逆方向へ。
国土地理院の地図には、この登山道が載っていることに気付いた。
2016年07月23日 09:59撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 9:59
金剛の滝から今熊山方面に急登すると、この分岐。
一度、神社に出たいので、今熊山とは逆方向へ。
国土地理院の地図には、この登山道が載っていることに気付いた。
変電所に出た。
自然も良いけど、こういう無機質なものも好き。
2016年07月23日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 10:09
変電所に出た。
自然も良いけど、こういう無機質なものも好き。
今熊神社。
大分、回り道をしてしまった。多分、滝に降った分岐を直進するのが、本来、通りたかった道。
2016年07月23日 10:20撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 10:20
今熊神社。
大分、回り道をしてしまった。多分、滝に降った分岐を直進するのが、本来、通りたかった道。
今熊山近くの見晴らし良いところ。
ギリギリ変電所が見える。
2016年07月23日 10:38撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 10:38
今熊山近くの見晴らし良いところ。
ギリギリ変電所が見える。
今熊山は右。後で戻ってきて、ここを左に進む。
2016年07月23日 10:51撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 10:51
今熊山は右。後で戻ってきて、ここを左に進む。
今熊山。奥宮がある。
2016年07月23日 10:53撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 10:53
今熊山。奥宮がある。
日本山岳耐久レース5km地点。今日はこのコースに沿って歩いている。
2016年07月23日 11:00撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 11:00
日本山岳耐久レース5km地点。今日はこのコースに沿って歩いている。
紛らわしい巻き道表示。追記修正されているけど、刈寄山には巻き道でも行ける。
今回のルートは基本、巻き道で問題ないはず。
2016年07月23日 11:26撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 11:26
紛らわしい巻き道表示。追記修正されているけど、刈寄山には巻き道でも行ける。
今回のルートは基本、巻き道で問題ないはず。
耐久レースでは通らないけど、刈寄山に寄り道
2016年07月23日 11:40撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 11:40
耐久レースでは通らないけど、刈寄山に寄り道
ホント、白しか見えない
2016年07月23日 11:46撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 11:46
ホント、白しか見えない
刈寄山直前の分岐。ここから沢戸橋に行ける様だ。一度、行ってみたい。
2016年07月23日 11:56撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 11:56
刈寄山直前の分岐。ここから沢戸橋に行ける様だ。一度、行ってみたい。
山頂にある東屋。雨が強くなってきたので、レインウェアを羽織った。
2016年07月23日 11:57撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 11:57
山頂にある東屋。雨が強くなってきたので、レインウェアを羽織った。
刈寄山。確か、五日市方面が良く見えたはず。
ここも真っ白。
2016年07月23日 11:57撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 11:57
刈寄山。確か、五日市方面が良く見えたはず。
ここも真っ白。
引き返して、市道山方面に進んで、入山峠。
振り返って撮影。
2016年07月23日 12:32撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 12:32
引き返して、市道山方面に進んで、入山峠。
振り返って撮影。
少し進むと、市道山への道がある
2016年07月23日 12:32撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 12:32
少し進むと、市道山への道がある
途中、通過する鉄塔
2016年07月23日 12:40撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 12:40
途中、通過する鉄塔
直進でも行けるけど、巻き道でもあるトッキリ場へ。
2016年07月23日 12:51撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 12:51
直進でも行けるけど、巻き道でもあるトッキリ場へ。
トッキリ場。特に何も無い。
2016年07月23日 12:55撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 12:55
トッキリ場。特に何も無い。
耐久レース10km地点。
地味なアップダウンが続くので、萎えてきた。
2016年07月23日 13:53撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 13:53
耐久レース10km地点。
地味なアップダウンが続くので、萎えてきた。
霧が晴れたと思って写真撮ったけど、そうでもない。
2016年07月23日 14:11撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 14:11
霧が晴れたと思って写真撮ったけど、そうでもない。
市道山分岐。
耐久レースは左、陣馬山方面だけど、もうリタイアするので直進。市道山へ。
2016年07月23日 14:31撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 14:31
市道山分岐。
耐久レースは左、陣馬山方面だけど、もうリタイアするので直進。市道山へ。
市道山。バスの時間がヤバくなってきたので、この辺から全力。
2016年07月23日 14:34撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 14:34
市道山。バスの時間がヤバくなってきたので、この辺から全力。
笹平は左。
この後、走って下山。
2016年07月23日 14:36撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 14:36
笹平は左。
この後、走って下山。
振り返って。
あの橋を渡ってきた。
2016年07月23日 15:08撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 15:08
振り返って。
あの橋を渡ってきた。
林道出合。後20分。
2016年07月23日 15:08撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 15:08
林道出合。後20分。
何とか、10分前にバス停到着。
あー、疲れた。
2016年07月23日 15:18撮影 by  NEX-5T, SONY
7/23 15:18
何とか、10分前にバス停到着。
あー、疲れた。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

夜から東京で飲み。天気も微妙。
ただ、新調したザックと登山靴、レインウェアを試したかったので、一度、山頂を踏んだ山々を回る事にした。

金剛の滝は予定外だったけど、初めてだった事もあって、一番楽しめた。
ちょっとした冒険、という感じなのでライトユーザーにはお勧め。

刈寄山〜市道山は、距離が長いうえに見所も無く、退屈なアップダウンが続くので、心が折れます。前回、逆方向に歩いたときも、ここでやられました…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら