ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 926553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

2016夏 緑岳往復

2016年07月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
karamatsu その他2人
GPS
05:50
距離
7.7km
登り
782m
下り
775m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:30
合計
5:50
5:30
30
6:00
6:00
20
見晴台
6:20
6:25
10
第一花畑
6:35
6:35
115
第二花畑
8:30
8:45
95
10:20
10:30
50
第二花畑
天候 ガス&曇り&時々強風
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
第2花畑〜エイコの沢は雪渓歩き。凍結による滑落、ガスの際の迷いに注意。
山頂直下は急斜面のガレ場続き、黄色いペイントが目印です。
その他周辺情報 下山後は源泉かけ流し、硫黄成分たっぷり、乳白色の大雪高原温泉へ。
入山届を記入して出発。高原温泉付近は地熱が高いせいか、ヤブ蚊がウヨウヨ。虫よけスプレーでガード。早くトンボが出てきてくれないかな。
2016年07月27日 05:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/27 5:30
入山届を記入して出発。高原温泉付近は地熱が高いせいか、ヤブ蚊がウヨウヨ。虫よけスプレーでガード。早くトンボが出てきてくれないかな。
この辺り、高原温泉の源泉施設などがあると思われあちらこちらから噴気が上がります。
2016年07月27日 05:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/27 5:34
この辺り、高原温泉の源泉施設などがあると思われあちらこちらから噴気が上がります。
始まりは急登の樹林帯です。息切れしながらシャッター切るのは面倒だけど。これはいい!家に飾って癒されたい。
切り株にゴゼンタチバナが自然に完成するとは。
2016年07月27日 05:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/27 5:44
始まりは急登の樹林帯です。息切れしながらシャッター切るのは面倒だけど。これはいい!家に飾って癒されたい。
切り株にゴゼンタチバナが自然に完成するとは。
こちらも始まったばかりのオブジェ
2016年07月27日 05:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/27 5:44
こちらも始まったばかりのオブジェ
出発して25分、ひたすら階段が続き、汗だく。
もう温泉に入りたい。
2016年07月27日 05:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 5:55
出発して25分、ひたすら階段が続き、汗だく。
もう温泉に入りたい。
見晴台なので写真を撮影。雲がかかり、見晴も半分です。
2016年07月27日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 5:58
見晴台なので写真を撮影。雲がかかり、見晴も半分です。
なぜかナナカマドが紅葉。
2016年07月27日 06:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/27 6:02
なぜかナナカマドが紅葉。
階段はまだまだ続きます。
2016年07月27日 06:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 6:06
階段はまだまだ続きます。
どれ位しんどいかは、この口が物語っています。
2016年07月27日 06:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/27 6:06
どれ位しんどいかは、この口が物語っています。
徐々に開けて第一花畑に到着。
目指す緑岳は全く見えません。
2016年07月27日 06:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/27 6:19
徐々に開けて第一花畑に到着。
目指す緑岳は全く見えません。
樹林帯の後のこの風景は解放感でとても気持ちが良いです。
左の白い花はキバナシャクナゲ
2016年07月27日 06:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/27 6:25
樹林帯の後のこの風景は解放感でとても気持ちが良いです。
左の白い花はキバナシャクナゲ
わずかですが、チングルマも咲いていました。
2016年07月27日 06:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/27 6:28
わずかですが、チングルマも咲いていました。
歩いた道を振り返るがガスがかかり始めている。
2016年07月27日 06:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 6:30
歩いた道を振り返るがガスがかかり始めている。
今回の山で最も多く見かけたのはエゾコザクラです。
2016年07月27日 06:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/27 6:32
今回の山で最も多く見かけたのはエゾコザクラです。
2016年07月27日 06:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/27 6:32
10分ほどですぐに第二花畑。こちらも遠くは望めず。
2016年07月27日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/27 6:35
10分ほどですぐに第二花畑。こちらも遠くは望めず。
ミニ層雲峡ともいうべきか。
2016年07月27日 07:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/27 7:00
ミニ層雲峡ともいうべきか。
この頃、完全にガスに包まれ、霧雨のような空気で濡れ始めてトーンダウンする頃、明るいチシマノキンバイソウに元気をもらう(30秒)
そして水滴の付き始めたカメラをリュックにしまい、次に取り出したのが・・・
2016年07月27日 07:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/27 7:18
この頃、完全にガスに包まれ、霧雨のような空気で濡れ始めてトーンダウンする頃、明るいチシマノキンバイソウに元気をもらう(30秒)
そして水滴の付き始めたカメラをリュックにしまい、次に取り出したのが・・・
強風吹きすさむ緑岳山頂。周りはガスでなんも見えない。
でもここには達成感がある。
2016年07月27日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/27 8:37
強風吹きすさむ緑岳山頂。周りはガスでなんも見えない。
でもここには達成感がある。
では、また来ます。
2016年07月27日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/27 8:37
では、また来ます。
下山後ハイマツ帯まで来た辺りで緑岳全容が姿を現す。
登りでも見えていれば気持ちも違ったのになぁ。
それにしてもよくあそこまで登ったもんだ。
2016年07月27日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 9:47
下山後ハイマツ帯まで来た辺りで緑岳全容が姿を現す。
登りでも見えていれば気持ちも違ったのになぁ。
それにしてもよくあそこまで登ったもんだ。
ガスが晴れ、曇天の中後はゆったり下山。エイコの沢を望む崖で絶景を撮るあらたさん。ん?良く見るとすごいところに立っている写真だが落ちないのか!
2016年07月27日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 9:56
ガスが晴れ、曇天の中後はゆったり下山。エイコの沢を望む崖で絶景を撮るあらたさん。ん?良く見るとすごいところに立っている写真だが落ちないのか!
往路では見えなかった緑岳、つい何枚も撮ってしまう。
2016年07月27日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/27 9:58
往路では見えなかった緑岳、つい何枚も撮ってしまう。
2016年07月27日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 10:05
ミニ層雲峡では崖にエゾコザクラ。自然は粋な演出をしてくれます。
2016年07月27日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/27 10:07
ミニ層雲峡では崖にエゾコザクラ。自然は粋な演出をしてくれます。
第二花畑付近から見た緑岳。何度も言うが行きにも見たかった。
2016年07月27日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 10:19
第二花畑付近から見た緑岳。何度も言うが行きにも見たかった。
第二花畑で一服していたら他にも一服している方が。画面中央付近です。
2016年07月27日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 10:24
第二花畑で一服していたら他にも一服している方が。画面中央付近です。
人間は欲深く、山が見えたら今度は青空がほしくなる。
2016年07月27日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/27 10:24
人間は欲深く、山が見えたら今度は青空がほしくなる。
エゾコザクラの群落です。
2016年07月27日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/27 10:38
エゾコザクラの群落です。
白雲岳まで行く予定でしたが悪天候で緑岳折り返し。
午前中で早々と下山し、この後高原温泉を満喫しました。
2016年07月27日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/27 11:20
白雲岳まで行く予定でしたが悪天候で緑岳折り返し。
午前中で早々と下山し、この後高原温泉を満喫しました。
撮影機器:

感想

出発時から決して完璧な天気でないことはわかっていましたが、雨ではないことから決行。予定では白雲岳まで行く予定でしたが、雲に囲まれてガスの中、視界も悪く風も強く、ピークが全く見えない中、途中ガレ場付近では撤退を提案しましたが、地図とにらめっこの上「もうすぐ頂上」との全員一致で頂上達成。
そして下っている途中でガスが消えて緑岳が出現。上空は相変わらずの雲だが癒されました。高山植物はチングルマはこれから、エゾコザクラはかなり咲いていました。他にはエゾノツガザクラやキバナシャクナゲが咲いていました。
また青空の時に出直してゆっくりと歩きたいです。
下山後に入った高原温泉、乳白色、硫黄の香り、最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら