ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927479
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

局ヶ岳〜若宮峠 周回

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:35
距離
22.5km
登り
1,511m
下り
1,512m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:55
合計
9:35
5:48
62
スタート地点
6:50
7:01
136
9:17
9:27
18
9:45
9:55
77
11:12
11:20
70
12:30
12:46
157
15:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
局ヶ岳登山口に駐車しました。4〜5台駐車できそうです。
コース状況/
危険箇所等
本日の山行で若宮峠〜若宮八幡宮下山途中の鉄砲水の溝のような所を横切る時が唯一危険と感じました。
局ヶ岳登山口に駐車。5:48出発 気温20℃
2016年07月30日 05:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 5:38
局ヶ岳登山口に駐車。5:48出発 気温20℃
この沢を渡渉すると登山口になります。
2016年07月30日 05:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 5:48
この沢を渡渉すると登山口になります。
一般コースと健脚コースの分岐。局ヶ岳に初めて登るので一般コースを選択。
2016年07月30日 05:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 5:51
一般コースと健脚コースの分岐。局ヶ岳に初めて登るので一般コースを選択。
一般コースは歩きやすい。
2016年07月30日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 5:58
一般コースは歩きやすい。
中間点通過。
2016年07月30日 06:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 6:15
中間点通過。
局ヶ岳の山容の通り山頂に近づくにつれ急登になります。
2016年07月30日 06:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 6:27
局ヶ岳の山容の通り山頂に近づくにつれ急登になります。
局ヶ岳山頂到着。
2016年07月30日 06:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 6:50
局ヶ岳山頂到着。
倶留尊山と大洞山と尼ヶ岳
2016年07月30日 06:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/30 6:50
倶留尊山と大洞山と尼ヶ岳
台高山地方面は雲海になっていました。
2016年07月30日 06:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/30 6:50
台高山地方面は雲海になっていました。
今から向かう三峰山方面
2016年07月30日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 6:51
今から向かう三峰山方面
明神岳方面
2016年07月30日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/30 6:51
明神岳方面
反射板下の展望台
2016年07月30日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 6:53
反射板下の展望台
展望台から松阪方面の眺望も素晴らしい!
2016年07月30日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/30 6:53
展望台から松阪方面の眺望も素晴らしい!
若宮峠に向かいます。
2016年07月30日 07:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 7:16
若宮峠に向かいます。
健脚コースとの分岐。栗ノ木岳まで4時間55分かかります。
2016年07月30日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 7:26
健脚コースとの分岐。栗ノ木岳まで4時間55分かかります。
ここからアップダウンの連続です。
2016年07月30日 07:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 7:33
ここからアップダウンの連続です。
カミキリ虫
2016年07月30日 07:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 7:38
カミキリ虫
ガレ場の急登
2016年07月30日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 8:03
ガレ場の急登
局ヶ岳が遠くなってきました。
2016年07月30日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 8:04
局ヶ岳が遠くなってきました。
P942到着
2016年07月30日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 8:04
P942到着
ひたすらアップダウンが続きます。
2016年07月30日 08:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 8:07
ひたすらアップダウンが続きます。
本日唯一見つけた花 スカシユリ?
2016年07月30日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 8:40
本日唯一見つけた花 スカシユリ?
庄司峠に到着
2016年07月30日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 9:24
庄司峠に到着
庄司山に到着。
2016年07月30日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 9:51
庄司山に到着。
急登。
2016年07月30日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 10:33
急登。
これでもかというくらいにアップダウンが続きます。この辺りで足がフラフラになってきました。
2016年07月30日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 10:35
これでもかというくらいにアップダウンが続きます。この辺りで足がフラフラになってきました。
容赦なくアップダウンが続きます。
2016年07月30日 10:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 10:45
容赦なくアップダウンが続きます。
局ヶ岳がかなり遠くなってきました。
2016年07月30日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 10:46
局ヶ岳がかなり遠くなってきました。
正面に栗ノ木岳が見えてきました。今日は登りません。というより登る体力がありません。
2016年07月30日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 10:47
正面に栗ノ木岳が見えてきました。今日は登りません。というより登る体力がありません。
見た目ほど危険ではありません。
2016年07月30日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 10:48
見た目ほど危険ではありません。
若宮峠に到着。健脚コース分岐から本当に4時間近くかかりました。ここから若宮八幡宮に下ります。
2016年07月30日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 11:12
若宮峠に到着。健脚コース分岐から本当に4時間近くかかりました。ここから若宮八幡宮に下ります。
鉄砲水の溝のようなところを横断します。降りるときは短いロープがあるのですが対面の登り側はロープがありません。上流に移動して木の根っこを掴みながら必死に溝を登りました。
2016年07月30日 11:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 11:28
鉄砲水の溝のようなところを横断します。降りるときは短いロープがあるのですが対面の登り側はロープがありません。上流に移動して木の根っこを掴みながら必死に溝を登りました。
浮石だらけでものすごく歩きにくい道です。
2016年07月30日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 11:43
浮石だらけでものすごく歩きにくい道です。
水場で水分補給。この季節助かります。
2016年07月30日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 11:47
水場で水分補給。この季節助かります。
別の水場で大きな蛙が水の底にいました。
2016年07月30日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 12:19
別の水場で大きな蛙が水の底にいました。
若宮八幡宮が見えてきました。
2016年07月30日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 12:32
若宮八幡宮が見えてきました。
ここで休憩。暑さと疲労で参拝する気力なし。
2016年07月30日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 12:32
ここで休憩。暑さと疲労で参拝する気力なし。
天の恵み自動販売機。とりあえずコーヒーブレイクです。
2016年07月30日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 12:36
天の恵み自動販売機。とりあえずコーヒーブレイクです。
駐車場まで約12km 気温31℃ 暑さでフラフラです。
2016年07月30日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 13:23
駐車場まで約12km 気温31℃ 暑さでフラフラです。
トンネルが見えてきました。トンネルの中は涼しくて天国です。でも中は真っ暗なので不気味でした。
2016年07月30日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 13:42
トンネルが見えてきました。トンネルの中は涼しくて天国です。でも中は真っ暗なので不気味でした。
ニョロがお出迎え。
2016年07月30日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 13:58
ニョロがお出迎え。
里山ののどかな風景。でも暑い!
2016年07月30日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 13:59
里山ののどかな風景。でも暑い!
国道422号線に合流。
2016年07月30日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 14:06
国道422号線に合流。
国道と合流してすぐに橋を渡ります。
2016年07月30日 14:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 14:09
国道と合流してすぐに橋を渡ります。
暫くは林道歩きです。
2016年07月30日 14:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 14:25
暫くは林道歩きです。
途中で登山道に変わります。
2016年07月30日 14:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 14:41
途中で登山道に変わります。
暑さと疲労の中、この最後の登りはかなりキツかったです。
2016年07月30日 14:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 14:45
暑さと疲労の中、この最後の登りはかなりキツかったです。
この峠ハナスリ峠という名前が付いているようです。
2016年07月30日 14:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 14:53
この峠ハナスリ峠という名前が付いているようです。
林道に合流。ここから駐車場までもう少し。
2016年07月30日 15:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/30 15:06
林道に合流。ここから駐車場までもう少し。
登山口駐車用に15:23到着。今日も1日疲れました。
2016年07月30日 15:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 15:22
登山口駐車用に15:23到着。今日も1日疲れました。
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 コンパス 予備電池 GPS ストック カメラ 飲料水2.5L 虫除けスプレー
備考 虫除けスプレーは必需品です。

感想

 以前より曽爾周辺の山を登った時、先の尖った局ヶ岳が気になっていたのですが、三峰山〜局ヶ岳稜線つなぎのためにみなさんのレコを参考にして初めて局ヶ岳に登ることにしました。真夏の暑い時期ですが気温の低い早朝なら比較的楽に登れると思い6時前から山行をスタート。気温20℃で一般コースということもあり1時間ちょっとで山頂に到着できました。山頂からは周辺の山々が鮮明に見えて雲海もありものすごく感動的な眺望でした。
 ただここから若宮峠までが大変でした。アップダウンが多いとは聞いていましたが全行程ほとんどがアップダウンで気温もグングン上がり庄司山を過ぎた辺りから暑さと疲労でバテバテでした。何度も休憩を挟んでなんとか若宮峠までたどり着きました。
 次に若宮峠から下りは浮石の多い歩きにくい道でしたが途中で水場で水分補給できたのと若宮八幡宮での休憩で少し体力を回復することができました。
 後は駐車場まで約12kmを歩くのみ。温度計を見ると気温31℃。しかも途中で峠が2箇所あり。最後は惰性でなんとか駐車場までたどり着けた感じです。
 本日の山行ですれ違った登山者ゼロ。やっぱりこの時期に低山の稜線を歩いている人はいないなあとつくづく思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1267人

コメント

展望が素晴らしいですね!
kanbe1012さん、はじめまして。

局ヶ岳からの展望がどの角度も素晴らしいですね
私も高見山地/台高縦走路繋ぎを目指している最中でございまして、ちかじか局ケ岳を登りたいと思っています。

局ヶ岳から若宮峠への稜線はやっぱりアップダウン祭りのようですね
お写真を拝見していてもノコギリの刃のように小刻みに小ピークが続いていて、今度歩いてみる時には心してかかりたいと思います。

大変参考になりました。ありがとうございます
2016/7/30 23:48
Re: 展望が素晴らしいですね!
yamaotocoさん
コメントありがとうございます。

局ヶ岳の先の尖った山頂からはほぼ360度周辺の山々を見渡すことができ、運良く天候にも恵まれて本当に素晴らしい展望でしたよ!

局ヶ岳〜若宮峠は水平距離で6〜7Kmしかないのですが、何回繰り返したのか覚えていないくらいアップダウンが多く思った以上に時間がかかってしまいました。
コース自体は痩せ尾根で踏み跡もしっかり残っているので道迷いの心配はないと思います。ただ途中で何度か倒木を迂回して復帰する時にコースを見失いかけました。

yamaotocoさんも高見山地/台高尾根稜線繋ぎチャレンジ中ということでもしかしてどこかでお会いすることがあるかもしれませんね!
この時期の山行は暑さとの戦いになると思いますのでくれぐれもお身体にはお気を付けください。
2016/7/31 8:05
アップダウンが大変ですよね。
初めまして、kanbe1012 さん。
いつもログ楽しく読ませて貰ってます。
このコースのアップダウンは大変ですよね。
特に庄司峠から若宮峠までがきつくなかったでしょうか?
若宮峠からの下りも気が抜けないし、
それに尾根コースでこの暑さだったから、
尚更大変だったでしょうね。
ご苦労様でした。
2016/7/31 16:43
Re: アップダウンが大変ですよね。
mildpapaさん
コメントありがとうございます。

mildpapaさんは鈴鹿や台高山地をメインに登っていらっしゃるので、自分の山行と重なっている部分があり山行記録はいつも大変参考にさせて頂いています。ありがとうございます。

庄司峠〜若宮峠は覚悟していましたがおっしゃるように思った以上にきつく庄司山への急登を登りきった所で膝がつってきて完全にバテてしまいました。またこの状態で若宮峠からも浮石に悩ませながらの下山となったのでこちらも大変でした。残る若宮峠〜三峰山区間も同じようにアップダウンが多そうなのでもう少し涼しくなってから登ろうかと思案中です。

自分はまだまだ初心者なのでmildpapaさんが行かれるようなマニアックなコースには自信がありませんがmildpapaさんのレコを参考に鈴鹿や台高の山行を満喫したいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
2016/7/31 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら