ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 952594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

三嶺 リベンジ編 ついでに天狗塚(西山林道登山口 お亀岩避難小屋泊)

2016年08月31日(水) 〜 2016年09月01日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.0km
登り
1,493m
下り
1,491m

コースタイム

1日目
山行
1:50
休憩
0:00
合計
1:50
18:00
90
19:30
19:30
20
2日目
山行
5:00
休憩
1:00
合計
6:00
5:30
5:30
30
6:00
6:00
40
6:40
7:00
60
8:00
8:00
20
8:20
8:40
40
9:20
9:20
10
9:30
9:30
20
9:50
9:50
20
10:10
10:30
40
天候 一日目 晴れ→稜線はガス
二日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R439 剣山方面からの場合
いやしの温泉郷を目指します。駐車場っぽいところに出たところの分岐を左。
あとはすべての分岐を左に数キロ行けばネットでよく見る登山口に着きます。道はほぼコンクリートの舗装道路でたまに落石がころがってます。車は5.6台停めれそうです。

R439 かずら橋、大歩危方面からの場合
三嶺タクシーを目指しましょう(おおきな看板があります)。そこを右折。
その先は画像で説明します(+_+)
コース状況/
危険箇所等
天狗峠まで一本道の尾根道。暗くても迷いませんでした。後半は樹林帯を抜け笹原にでます。
稜線は笹漕ぎが頻発します。暗いと足元が見えにくい。朝露で靴の中がベタベタになってしまいました。ゲイター、スパッツあった方がいいです。
ドコモの電波は天狗塚〜お亀岩付近のみ圏外。
ちょっとわかりづらかったので西山林道登山口まで車での行きかた解説
かずら橋 大歩危方面からお越しの場合
国道439号線 三嶺タクシーが左手に見えたら右。
2016年09月01日 11:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 11:40
ちょっとわかりづらかったので西山林道登山口まで車での行きかた解説
かずら橋 大歩危方面からお越しの場合
国道439号線 三嶺タクシーが左手に見えたら右。
で、この分岐まで来たら右。
2016年09月01日 11:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 11:38
で、この分岐まで来たら右。
で、この分岐を看板の方に行けば数キロで西山林道登山口に着きます。途中300mほど砂利道があるので車高の低い改造車系はきびしいかも。
2016年09月01日 11:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 11:35
で、この分岐を看板の方に行けば数キロで西山林道登山口に着きます。途中300mほど砂利道があるので車高の低い改造車系はきびしいかも。
久々に天気予報がいい感じなので13時に仕事を終え、兵庫県からぶっ飛ばしてきたけど18時に登山開始になっちゃった(+_+)
ここの標高は1130m 稜線の1700mまで約600mの上り。時間も時間なので飛ばしていきます!!
2016年08月31日 17:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 17:59
久々に天気予報がいい感じなので13時に仕事を終え、兵庫県からぶっ飛ばしてきたけど18時に登山開始になっちゃった(+_+)
ここの標高は1130m 稜線の1700mまで約600mの上り。時間も時間なので飛ばしていきます!!
天気は良さそう。
2016年08月31日 18:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 18:09
天気は良さそう。
こんな感じの尾根道、ピンクのリボンは少な目だけど道に迷いそうなところはありませんでした。
2016年08月31日 18:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 18:10
こんな感じの尾根道、ピンクのリボンは少な目だけど道に迷いそうなところはありませんでした。
向かいの山もキレイ。なんて山だろう?
2016年08月31日 18:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 18:11
向かいの山もキレイ。なんて山だろう?
35分で第一ピークに到着。12キロのテント泊装備で飛ばしまくってるので心臓が壊れそう。。
2016年08月31日 18:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 18:35
35分で第一ピークに到着。12キロのテント泊装備で飛ばしまくってるので心臓が壊れそう。。
19時頃。あー沈んじゃう(+_+)
2016年08月31日 19:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 19:08
19時頃。あー沈んじゃう(+_+)
登山開始1時間10分で樹林帯を抜けました。笹漕ぎが始まる。
そしてガスってる( ;∀;)
2016年08月31日 19:21撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 19:21
登山開始1時間10分で樹林帯を抜けました。笹漕ぎが始まる。
そしてガスってる( ;∀;)
19時30分 天狗峠到着。ガスガス。そしてもう真っ暗け(+_+)
2016年08月31日 19:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 19:24
19時30分 天狗峠到着。ガスガス。そしてもう真っ暗け(+_+)
19時50分 ネットでよく見る看板に到着。ここまでの間にロープのある急坂が一か所ありました。すべりました(+_+)
2016年08月31日 19:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 19:46
19時50分 ネットでよく見る看板に到着。ここまでの間にロープのある急坂が一か所ありました。すべりました(+_+)
看板から1分で気になっていたお亀岩避難小屋に到着。
ここまででいったい鹿に何頭出会ったことか、、、
貸し切りだと嬉しいなぁ、、
2016年08月31日 19:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 19:48
看板から1分で気になっていたお亀岩避難小屋に到着。
ここまででいったい鹿に何頭出会ったことか、、、
貸し切りだと嬉しいなぁ、、
で、貸し切りだったのでつい自分を撮ってしまった。
2016年08月31日 19:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/31 19:57
で、貸し切りだったのでつい自分を撮ってしまった。
飛ばしすぎて食欲がないので質素にパンとラーメンにしときます。
2016年08月31日 20:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 20:25
飛ばしすぎて食欲がないので質素にパンとラーメンにしときます。
撮るのがむずい、室温16℃
ちょいさむ。
2016年08月31日 20:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 20:54
撮るのがむずい、室温16℃
ちょいさむ。
寝床完成。銀マットが大量に置いたあったので、惜しみなく使わせていただきました。これでもまだ半分。
2016年08月31日 21:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 21:11
寝床完成。銀マットが大量に置いたあったので、惜しみなく使わせていただきました。これでもまだ半分。
一冊だけ小屋にあったので読みながら寝ようっと(^◇^)

夜中起きてトイレに行くとガスが晴れて天の川が見ることができました。ここに泊まったのはこのためでもあります。写真はカメラがへぼくてありません(;O;)
2016年08月31日 21:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/31 21:07
一冊だけ小屋にあったので読みながら寝ようっと(^◇^)

夜中起きてトイレに行くとガスが晴れて天の川が見ることができました。ここに泊まったのはこのためでもあります。写真はカメラがへぼくてありません(;O;)
二日目4時半起床。
質素にコーンポタージュと昨日のパンの残り。
2016年09月01日 04:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 4:42
二日目4時半起床。
質素にコーンポタージュと昨日のパンの残り。
5時 明るくなったきた。
2016年09月01日 05:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:06
5時 明るくなったきた。
5時10分登山開始。稜線は少し風がありました。
今日はとりあえず三嶺ピストン。テントや重い荷物は小屋にデポってきました。
2016年09月01日 05:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:14
5時10分登山開始。稜線は少し風がありました。
今日はとりあえず三嶺ピストン。テントや重い荷物は小屋にデポってきました。
うん、いい感じ。
2016年09月01日 05:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:14
うん、いい感じ。
振り返って天狗峠方面。こんな感じなのか、昨日は何も見えなかったから、、
2016年09月01日 05:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:19
振り返って天狗峠方面。こんな感じなのか、昨日は何も見えなかったから、、
左に矢筈山の峰々。
2016年09月01日 05:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:19
左に矢筈山の峰々。
また振り返って。
2016年09月01日 05:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:23
また振り返って。
三嶺さんやっと見えた!(^^)!
2016年09月01日 05:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:33
三嶺さんやっと見えた!(^^)!
真っ赤っかー。右の奥は次郎岌さん。
2016年09月01日 05:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
9/1 5:33
真っ赤っかー。右の奥は次郎岌さん。
五時半 
西熊山到着。とんがってる山はなんやろ?
2016年09月01日 05:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:34
五時半 
西熊山到着。とんがってる山はなんやろ?
撮ってしまった。
2016年09月01日 05:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 5:34
撮ってしまった。
気持いい稜線が続きます。
2016年09月01日 05:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 5:45
気持いい稜線が続きます。
いいですねー!(^^)!
でも笹漕ぎの朝露でもう靴の中ベタベタ(+_+)
2016年09月01日 05:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 5:49
いいですねー!(^^)!
でも笹漕ぎの朝露でもう靴の中ベタベタ(+_+)
もうすぐ大タオ。広い鞍部です。
2016年09月01日 05:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 5:50
もうすぐ大タオ。広い鞍部です。
大タオから振り返って。
2016年09月01日 05:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 5:57
大タオから振り返って。
雰囲気いいです。
2016年09月01日 06:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:00
雰囲気いいです。
6時8分三嶺さんの肩からご来光!(^^)!ありがたやー( ;∀;)
2016年09月01日 06:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
9/1 6:07
6時8分三嶺さんの肩からご来光!(^^)!ありがたやー( ;∀;)
ずいぶん近づいてきました。
2016年09月01日 06:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:24
ずいぶん近づいてきました。
テキサスゲートあり。これがあると鹿は足が木の間に挟まっちゃうから通過できないんだって!考えた人すごい。でも横の網がヨレヨレじゃん( ;∀;)
2016年09月01日 06:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:28
テキサスゲートあり。これがあると鹿は足が木の間に挟まっちゃうから通過できないんだって!考えた人すごい。でも横の網がヨレヨレじゃん( ;∀;)
6時半 高知県側に降りる分岐
2016年09月01日 06:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:31
6時半 高知県側に降りる分岐
分岐から5分 6時35分
三嶺登頂!!こないだガスガスだったのでリベンジに来たのです!
2016年09月01日 06:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:36
分岐から5分 6時35分
三嶺登頂!!こないだガスガスだったのでリベンジに来たのです!
会いたかったぞーー!!
2016年09月01日 06:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
9/1 6:38
会いたかったぞーー!!
ちょっと三嶺ヒュッテを見に下りました。あの避難小屋も最高なんですよね!(^^)!
2016年09月01日 06:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 6:41
ちょっと三嶺ヒュッテを見に下りました。あの避難小屋も最高なんですよね!(^^)!
確かこの辺にこないだお世話になった白髪避難小屋(ねずみのでる)があるはずなんだけどなー。
2016年09月01日 06:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:42
確かこの辺にこないだお世話になった白髪避難小屋(ねずみのでる)があるはずなんだけどなー。
太郎と次郎。
2016年09月01日 06:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:43
太郎と次郎。
カヤハゲと白髪山。
2016年09月01日 06:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 6:44
カヤハゲと白髪山。
ではお亀岩までテントを取りに帰ります。
バイバイ三嶺さん。
2016年09月01日 07:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 7:11
ではお亀岩までテントを取りに帰ります。
バイバイ三嶺さん。
あいかわらずキレイです。四国で一番の稜線だと思う。
2016年09月01日 06:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 6:58
あいかわらずキレイです。四国で一番の稜線だと思う。
日の当たってるところは朝露が乾いていて帰りは快適でした
2016年09月01日 07:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 7:36
日の当たってるところは朝露が乾いていて帰りは快適でした
にしくまさん。お久しぶり。
2016年09月01日 07:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 7:56
にしくまさん。お久しぶり。
あっ!お亀岩さん発見!
2016年09月01日 08:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 8:03
あっ!お亀岩さん発見!
ついつい
2016年09月01日 08:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 8:13
ついつい
かわいいやつ!!
2016年09月01日 08:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 8:18
かわいいやつ!!
8時20分 帰宅
明るいとこんな感じなのかー(^◇^)
2016年09月01日 08:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 8:20
8時20分 帰宅
明るいとこんな感じなのかー(^◇^)
暖炉あり。すごいですよね(^◇^)
2016年09月01日 08:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 8:22
暖炉あり。すごいですよね(^◇^)
窓が大きくで明るい!!
本当にいい小屋です。
2016年09月01日 08:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 8:22
窓が大きくで明るい!!
本当にいい小屋です。
ありがとうまた来ます。地元も方に愛され具合がよくわかりました(^◇^)8時40分下山を開始。
2016年09月01日 08:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 8:38
ありがとうまた来ます。地元も方に愛され具合がよくわかりました(^◇^)8時40分下山を開始。
綱附森への分岐。昨日は真っ暗やったでー(+_+)
ギリギリ剣山も見える!(^^)!
2016年09月01日 09:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:09
綱附森への分岐。昨日は真っ暗やったでー(+_+)
ギリギリ剣山も見える!(^^)!
わしも写ろ~(´・ω・`)
2016年09月01日 09:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:10
わしも写ろ~(´・ω・`)
なんかとんがってる山発見!!
天狗塚か!あれが天狗塚か!!
2016年09月01日 09:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:12
なんかとんがってる山発見!!
天狗塚か!あれが天狗塚か!!
カッコイイ!!!全くのノーマーク!こんな山知らんかった!!
2016年09月01日 09:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:12
カッコイイ!!!全くのノーマーク!こんな山知らんかった!!
9時20分 天狗峠にて天狗とわしー(^◇^)
2016年09月01日 09:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:18
9時20分 天狗峠にて天狗とわしー(^◇^)
んじゃデポって!GO!
2016年09月01日 09:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:19
んじゃデポって!GO!
右には牛ノ背。こういう雰囲気好きです。
2016年09月01日 09:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:22
右には牛ノ背。こういう雰囲気好きです。
9時半登頂。天狗さん割りと急すぎ!ザックなくてもバテた。。
ただ山頂からは360度の展望。
2016年09月01日 09:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:32
9時半登頂。天狗さん割りと急すぎ!ザックなくてもバテた。。
ただ山頂からは360度の展望。
山頂から西の方面。
2016年09月01日 09:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:32
山頂から西の方面。
牛ノ背方面。
2016年09月01日 09:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:33
牛ノ背方面。
お約束、、
2016年09月01日 09:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/1 9:34
お約束、、
牛ノ背の途中に小さな湿原と地図に書いてあるので行ってみる。天狗塚からのこっちへの下山路さらに急登すぎ!!
2016年09月01日 09:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:41
牛ノ背の途中に小さな湿原と地図に書いてあるので行ってみる。天狗塚からのこっちへの下山路さらに急登すぎ!!
ほんとだー!干上がってしまうこともあるそう。
2016年09月01日 09:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:45
ほんとだー!干上がってしまうこともあるそう。
水量が多いと逆さ天狗が見れるんだって!!
っていうのを後日知る、、
2016年09月01日 09:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
9/1 9:45
水量が多いと逆さ天狗が見れるんだって!!
っていうのを後日知る、、
牛ノ背って牛の背中みたいなのかなーっと気になって来てみたけどそうでもないので途中で引き返す。
2016年09月01日 09:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:49
牛ノ背って牛の背中みたいなのかなーっと気になって来てみたけどそうでもないので途中で引き返す。
牛ノ背からの天狗塚。なかなかの綺麗な三角形!
この後トラバースルートをいき。
2016年09月01日 09:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:50
牛ノ背からの天狗塚。なかなかの綺麗な三角形!
この後トラバースルートをいき。
10時10分ザック回収。ここで観音寺からお越しの単独男性が登ってこられました。初めて人に会い嬉しくなってしまって結構話しこんでしまいました。下山後の林道の近道を丁寧に教えてくださいました。その節はありがとうございました。
2016年09月01日 09:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 9:17
10時10分ザック回収。ここで観音寺からお越しの単独男性が登ってこられました。初めて人に会い嬉しくなってしまって結構話しこんでしまいました。下山後の林道の近道を丁寧に教えてくださいました。その節はありがとうございました。
10時25分下山を開始。名残惜しくてふりかえる。
2016年09月01日 10:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 10:29
10時25分下山を開始。名残惜しくてふりかえる。
こっちから見たら牛ノ背っぽい!
2016年09月01日 10:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 10:29
こっちから見たら牛ノ背っぽい!
樹林帯を下り。
2016年09月01日 10:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 10:40
樹林帯を下り。
10時50分 第一ピーク 
ダッシュダッシュ!!
2016年09月01日 10:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 10:50
10時50分 第一ピーク 
ダッシュダッシュ!!
行きこんなんあったっけ?でも転げ落ちてきそう!
2016年09月01日 10:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 10:52
行きこんなんあったっけ?でも転げ落ちてきそう!
11時5分 下山!
昼から怪しい天気予報なので今日はこれにて終了。
2016年09月01日 11:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/1 11:07
11時5分 下山!
昼から怪しい天気予報なので今日はこれにて終了。

感想

鹿多すぎーーー(´・ω・`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
西山林道から最短天狗塚
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(西山林道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら