ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 954480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

20160902天狗岳(天狗岳西尾根から)

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
t_issie taka4-m その他7人
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
852m
下り
841m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:52
合計
7:37
6:00
46
6:46
6:46
60
7:46
7:50
20
8:10
8:32
34
9:06
9:40
20
10:00
10:30
0
10:28
10:28
65
11:33
11:55
39
12:34
12:34
61
13:35
唐沢鉱泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉駐車場
〒391-0213長野県茅野市豊平4733-1
コース状況/
危険箇所等
黒百合平を経て唐沢鉱泉への樹林帯の山道は滑りやすい個所が多々あります。
その他周辺情報 尖石温泉縄文の湯(TEL0266-71-6080)
〒391-0213
茅野市豊平4734番地7821
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉無料駐車場に2:00近くに到着。車中泊し朝6:00めどにスタートしました。
2016年09月03日 06:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 6:02
唐沢鉱泉無料駐車場に2:00近くに到着。車中泊し朝6:00めどにスタートしました。
天気が良さそうなのでまずは西天狗目指して登山スタートです。
2016年09月03日 06:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 6:05
天気が良さそうなのでまずは西天狗目指して登山スタートです。
さほど勾配にきつく無い樹林帯の中、ゆっくりと進みます。
2016年09月03日 06:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 6:06
さほど勾配にきつく無い樹林帯の中、ゆっくりと進みます。
自分達に足音と鳥のさえずりしか聞こえない!
静かで心地よい気持ちで癒されながら山に臨めます。
2016年09月03日 06:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 6:46
自分達に足音と鳥のさえずりしか聞こえない!
静かで心地よい気持ちで癒されながら山に臨めます。
2016年09月03日 07:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 7:08
樹林帯を抜けると素晴らしい景色が現れました。
展望台の手前ですが、みなさんここで足を留め写真撮影に夢中な鳴ります。
2016年09月03日 07:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 7:32
樹林帯を抜けると素晴らしい景色が現れました。
展望台の手前ですが、みなさんここで足を留め写真撮影に夢中な鳴ります。
2016年09月03日 07:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 7:33
南アルプスもよく見えます。
2016年09月03日 07:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 7:38
南アルプスもよく見えます。
2016年09月03日 07:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 7:38
第一展望台に到着。
2016年09月03日 07:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 7:46
第一展望台に到着。
2016年09月03日 07:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 7:46
第二展望台到着。
2016年09月03日 08:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 8:10
第二展望台到着。
南アルプス方面の展望は良いです。
2016年09月03日 08:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 8:10
南アルプス方面の展望は良いです。
20分と長めの休憩をとり、西天狗岳目指します。
2016年09月03日 08:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 8:15
20分と長めの休憩をとり、西天狗岳目指します。
山頂直下の岩稜帯ですが、マーキング多数で安心して登れます。
2016年09月03日 08:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 8:48
山頂直下の岩稜帯ですが、マーキング多数で安心して登れます。
先ほどの展望台がよく見えます。
2016年09月03日 08:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 8:54
先ほどの展望台がよく見えます。
西天狗岳山頂到着。
2016年09月03日 09:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 9:06
西天狗岳山頂到着。
東天狗岳近辺は厚い雲が覆ってます。
2016年09月03日 09:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 9:06
東天狗岳近辺は厚い雲が覆ってます。
2016年09月03日 09:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 9:06
2016年09月03日 09:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 9:06
2016年09月03日 09:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 9:07
2016年09月03日 09:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 9:07
中岳と阿弥陀岳は見えますが・・・
2016年09月03日 09:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 9:31
中岳と阿弥陀岳は見えますが・・・
行動前の車中泊でお疲れモードです。長めに休みを取りました。
2016年09月03日 09:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 9:34
行動前の車中泊でお疲れモードです。長めに休みを取りました。
東天狗岳を目指します。
2016年09月03日 09:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 9:47
東天狗岳を目指します。
西天狗岳を方面を振り返ると良い景色です。
2016年09月03日 09:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/3 9:50
西天狗岳を方面を振り返ると良い景色です。
東天狗岳山頂に到着。ガスってます。山頂は西天狗岳より断然狭いです。
2016年09月03日 10:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:00
東天狗岳山頂に到着。ガスってます。山頂は西天狗岳より断然狭いです。
2016年09月03日 10:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:01
2016年09月03日 10:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:01
ここでお昼(おやつ)タイム。
2016年09月03日 10:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/3 10:04
ここでお昼(おやつ)タイム。
2016年09月03日 10:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:26
こっち側の景色は常にガスを纏って見れませんでした。
いつかはこのルートで赤岳目指したいです。
2016年09月03日 10:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:26
こっち側の景色は常にガスを纏って見れませんでした。
いつかはこのルートで赤岳目指したいです。
2016年09月03日 10:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:34
2016年09月03日 10:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 10:34
さて黒百合ヒュッテ側に下山開始です。
2016年09月03日 10:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:35
さて黒百合ヒュッテ側に下山開始です。
ヒュッテが見えます。
2016年09月03日 10:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:36
ヒュッテが見えます。
仲間の一人が!見えますか?
2016年09月03日 10:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:42
仲間の一人が!見えますか?
つわものなのですぐに合流して下山開始。
2016年09月03日 10:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:53
つわものなのですぐに合流して下山開始。
中山峠を目指します。
2016年09月03日 10:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:53
中山峠を目指します。
2016年09月03日 10:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:54
こちらのルートも中々見晴らしがよいです。
2016年09月03日 10:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 10:55
こちらのルートも中々見晴らしがよいです。
2016年09月03日 10:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 10:56
2016年09月03日 11:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 11:11
ちょこっと出ているのが にゅう らいしです。
2016年09月03日 11:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 11:13
ちょこっと出ているのが にゅう らいしです。
中山峠に到着。
2016年09月03日 11:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 11:28
中山峠に到着。
木道がでたら、黒百合ヒュッテはもうすぐです。
2016年09月03日 11:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 11:29
木道がでたら、黒百合ヒュッテはもうすぐです。
黒百合ヒュッテに到着。
2016年09月03日 11:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 11:33
黒百合ヒュッテに到着。
2016年09月03日 11:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 11:35
トイレ休憩プラスショッピングタイムで少々休んで唐沢鉱泉まで下山です。
2016年09月03日 11:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 11:55
トイレ休憩プラスショッピングタイムで少々休んで唐沢鉱泉まで下山です。
2016年09月03日 12:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 12:34
こんなベンチもあります。
2016年09月03日 12:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 12:45
こんなベンチもあります。
ここまでの樹林帯の下山は滑りやすく、何回か足を滑らしました。転倒まではしませんでしたが・・・
2016年09月03日 13:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 13:00
ここまでの樹林帯の下山は滑りやすく、何回か足を滑らしました。転倒まではしませんでしたが・・・
2016年09月03日 13:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 13:26
唐沢鉱泉の敷地内の源泉のようです。
温泉の成分が沈殿しているのか底が真っ白。
これ・・すごく綺麗でした。
2016年09月03日 13:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/3 13:29
唐沢鉱泉の敷地内の源泉のようです。
温泉の成分が沈殿しているのか底が真っ白。
これ・・すごく綺麗でした。
2016年09月03日 13:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 13:29
2016年09月03日 13:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 13:30
2016年09月03日 13:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/3 13:30
2016年09月03日 13:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 13:30
2016年09月03日 13:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 13:31
唐沢鉱泉まで戻ってきました。
登山中ほぼ同じ行動で抜きつ抜かれつの名古屋・静岡からこられたグループの方がこの温泉は炭酸泉で非常に良かったとおっしゃってました。自分達はメンバーが多いので残念ですが、別の場所に・・・
2016年09月03日 13:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 13:35
唐沢鉱泉まで戻ってきました。
登山中ほぼ同じ行動で抜きつ抜かれつの名古屋・静岡からこられたグループの方がこの温泉は炭酸泉で非常に良かったとおっしゃってました。自分達はメンバーが多いので残念ですが、別の場所に・・・
2016年09月03日 18:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/3 18:59

感想

登山と花火!
恒例化を目指す9月第一週目の諏訪湖の全国新作花火競技大会の花火鑑賞と登山は今年は天狗岳をセレクトしメンバーを集めました。
なんだかんだで総勢9名になりました。
と言うことでまずは天狗岳登山開始。
早朝ですが、樹林帯では鳥のさえずりを聞きながら静かな気持ちで登れました。樹林帯を抜け西天狗の山頂下になると急な岩場がありますが、目印は沢山あり危険はないです。
西天狗山頂は広くゆっくり休憩できます。景色は良いのですが、残念ながら赤岳は顔を出してもらえませんでした。しかし、8月に行った阿弥陀岳はしっかり見えました。
長めの休憩を取り、東天狗山頂を目指しましたが、西天狗岳でも東天狗岳はガスの流れが早く見えたり・見えなかったり・・・・
これは東天狗岳山頂でも同じでした。山頂は集合写真を撮り、ちょと人が増えて時を見計らって黒百合ヒュッテ側に下山開始しました。
下山後は車で移動し、縄文の湯で汗をさっぱり流し、スーパーで食材を買って、立石公園を目指しました。
諏訪湖の全国新作花火競技大会を観賞し、諏訪ICまでの少々の渋滞とあまりの睡魔にPAで仮眠し、帰宅は2:30過ぎになってしまいましたが満足な1日となりました。
参加メンバーのみなさん、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら