ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 960615
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

軍刀利沢「雨降り沢登り」(帰りは作業道)

2016年09月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
10.7km
登り
862m
下り
860m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:11
合計
7:40
9:01
327
スタート地点
14:28
14:39
122
16:41
ゴール地点
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
落合橋のところにロープがかかっているので、落合橋の手前に駐車。林道は狭いものの軍刀利沢の出合いまで行けるかもしれない。
コース状況/
危険箇所等
水量は、過去の記録の写真と較べて、かなり多い状態。
詰めは短いものの結構急なものだが、整備された登山道に出るので安心できる。
帰りは登山道から外れ、作業道を下る。最初の方は道は明瞭で分りやすいが沢沿いに降りて行くところから藪が濃くなる。沢沿いに降りて行くと最終的に林道(橋)に出る。後半はあまり人が歩いていないように見えた。
その他周辺情報 瀬音の湯に行きました。
スタートから雨。
入渓点まで林道を歩くのですが、林道に小さい小川できてました。
小川って小さい川なんですけど、更にミニってことです。
2016年09月13日 09:11撮影 by  HDR-AS100V, SONY
1
9/13 9:11
スタートから雨。
入渓点まで林道を歩くのですが、林道に小さい小川できてました。
小川って小さい川なんですけど、更にミニってことです。
段々畑みたいな棚。
植林する前の状態なのでしょうか?
2016年09月13日 09:25撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 9:25
段々畑みたいな棚。
植林する前の状態なのでしょうか?
少し雨は上がってきたけど、道は水溜り。
どうせ濡れるから気にならないけど。
2016年09月13日 09:29撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 9:29
少し雨は上がってきたけど、道は水溜り。
どうせ濡れるから気にならないけど。
川が分岐しているところが入渓点。
赤いテープでの目印もありました。
2016年09月13日 09:37撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 9:37
川が分岐しているところが入渓点。
赤いテープでの目印もありました。
2016年09月13日 09:57撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 9:57
水量はある感じ。
まぁ、水量はある程度はあった方が面白いよね!
2016年09月13日 10:05撮影 by  HDR-AS100V, SONY
1
9/13 10:05
水量はある感じ。
まぁ、水量はある程度はあった方が面白いよね!
少し立派な滝が見えてきました。
2016年09月13日 10:06撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:06
少し立派な滝が見えてきました。
先頭はサクサク登ってます。
2016年09月13日 10:08撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:08
先頭はサクサク登ってます。
腰までの深さがあります。
普段はもう少し浅いのかな?
2016年09月13日 10:08撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:08
腰までの深さがあります。
普段はもう少し浅いのかな?
場所によっては胸の高さでした。
2016年09月13日 10:09撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:09
場所によっては胸の高さでした。
2016年09月13日 10:09撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:09
ロープで確保してもらいながら登ります。
2016年09月13日 10:19撮影 by  HDR-AS100V, SONY
1
9/13 10:19
ロープで確保してもらいながら登ります。
2016年09月13日 10:44撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:44
2016年09月13日 10:45撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:45
少しセットみたいな岩。
2016年09月13日 10:58撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:58
少しセットみたいな岩。
2016年09月13日 10:58撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 10:58
2016年09月13日 11:09撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 11:09
2016年09月13日 11:19撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 11:19
2016年09月13日 11:19撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 11:19
2016年09月13日 11:36撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 11:36
2016年09月13日 11:55撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 11:55
2016年09月13日 12:28撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 12:28
2016年09月13日 12:28撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 12:28
2016年09月13日 12:28撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 12:28
この滝はロープで確保してもらいながら、巻きます。
2016年09月13日 12:34撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 12:34
この滝はロープで確保してもらいながら、巻きます。
滝を登るのもありです。
2016年09月13日 12:30撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 12:30
滝を登るのもありです。
2016年09月13日 12:54撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 12:54
2016年09月13日 12:54撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 12:54
2016年09月13日 13:12撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 13:12
2016年09月13日 13:13撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 13:13
2016年09月13日 13:14撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 13:14
2016年09月13日 13:14撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 13:14
チョロチョロとした滝。
2016年09月13日 14:04撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:04
チョロチョロとした滝。
水がなくなりました。後は尾根目指すだけです。
2016年09月13日 14:12撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:12
水がなくなりました。後は尾根目指すだけです。
やっぱり、最後の詰めはあるんだよねー。
2016年09月13日 14:18撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:18
やっぱり、最後の詰めはあるんだよねー。
藪漕ぎもまた、楽しい。
2016年09月13日 14:24撮影 by  HDR-AS100V, SONY
1
9/13 14:24
藪漕ぎもまた、楽しい。
雲が少し切れて山が見えました。
2016年09月13日 14:28撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:28
雲が少し切れて山が見えました。
詰めは楽ということだったのですが、意外に大変。
2016年09月13日 14:29撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:29
詰めは楽ということだったのですが、意外に大変。
みんなが登ってくる間に雲が拡がってしまいました。
2016年09月13日 14:34撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:34
みんなが登ってくる間に雲が拡がってしまいました。
三国峠かと思っていたら、三国山でした。
2016年09月13日 14:38撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:38
三国峠かと思っていたら、三国山でした。
登山道というより、作業道。
2016年09月13日 14:53撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 14:53
登山道というより、作業道。
針葉樹の中、存在感のある枝分かれし過ぎの広葉樹。
2016年09月13日 15:01撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 15:01
針葉樹の中、存在感のある枝分かれし過ぎの広葉樹。
この辺りの下りはよかったのですが…。
2016年09月13日 15:02撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 15:02
この辺りの下りはよかったのですが…。
最後の方はこんな感じの道なき道。
2016年09月13日 15:36撮影 by  HDR-AS100V, SONY
1
9/13 15:36
最後の方はこんな感じの道なき道。
川を横断するところでは、一苦労する場面も。
2016年09月13日 15:44撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 15:44
川を横断するところでは、一苦労する場面も。
ようやく林道に戻ってきました。
2016年09月13日 15:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
9/13 15:52
ようやく林道に戻ってきました。
撮影機器:

感想

初沢登りのメンバーもいたものの生憎の雨からのスタート。
駐車場から林道を歩いている最中も容赦のない雨、その結果、林道にもチョロチョロと小川ができている状態。まぁ、どうせ濡れるし、まぁ沢はそんなもんwwと話しながら暫くすると入渓点に到着。この頃には少し雨脚が弱くなっていました。
これだけの雨なのでもう少し温いかなと思いつつ、水に足をつけると十分冷たい。動き始めると寒さも気にならない感じで水の流れも凄いのでテンションあがってきます。そんなこんなで、ゆるゆると遡上していくと、結構、大きい滝もあり、もう半分ぐらいきたから滝も終わりなので休憩ということになり、お昼休憩。
休憩を終わって歩き出すとまたすぐ見える大きい滝。遡行図を読み違えていたのでした。気を取り直すというよりも、少しワクワクしながら、再び遡上開始。水の勢いも最後まで頑張ってくれてました。
登っていくと水がなくなり、最後の詰め。楽という話だったけど、意外に急でした。
尾根まで出るとベンチやテーブルがある三国山山頂。すっかり雨は上がっているので、暑いぐらい。
ここから生藤山方面に向かい、最後は沢沿いを降りて行きます。といいながら、最初のうちは気持ちいい道だったのに段々と心細くなるぐらい獣道のような細い道。ゆっくりとそこを下りきると漸く林道終点が見えて一安心。ただ、ここからが思った以上に長かった。入渓点について、そこからは行きも来た道だからすぐかと思ったけど、行きより長い長い。こんなに長かったっけ?と思った頃に到着。実際に記録を見ると帰りの方が短かったのに、人間の記憶なんてこんなもんです。
行動時間は長く最初は雨からのスタートでしたが、最後までみんな笑顔で、沢を十分に楽しめた一日でした。お疲れさまでした。今回、アプローチが長いのって大変というのを痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら