また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 968112
全員に公開
沢登り
磐梯・吾妻・安達太良

前川大滝沢

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
12.7km
登り
1,209m
下り
1,207m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
0:00
合計
8:03
7:55
483
スタート地点
15:58
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央厚木〜 片道6800円超!
コース状況/
危険箇所等
水量多め
ラバーソール推奨。フリクションで登るところ多数。
唯一の登攀要素ある滝はヒョングリの滝
左中段の釜までは、絶妙の位置にハーケンあり。以降はプロテクションなく左を小さく巻いた。
下山道は踏み跡は明瞭だが、両側から成長した草木が生い茂りうっとおしい。
下山後滑川温泉入ろうと思ったが、受付終了で残念。。
その他周辺情報 峠駅。意外に観光客がいて驚いた。秘境の駅って感じで面白いです。
名物の力餅は1000円
滑川大橋わたったPに停め、橋手前の左岸から入渓
1
滑川大橋わたったPに停め、橋手前の左岸から入渓
やはり水は多そうな予感
2016年09月25日 08:04撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:04
やはり水は多そうな予感
水面広い
2016年09月25日 08:08撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:08
水面広い
川を遡行する雰囲気
2016年09月25日 08:11撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:11
川を遡行する雰囲気
最初のヤマ場
2016年09月25日 08:14撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:14
最初のヤマ場
ひろ〜〜いカマを右岸から巻く
2016年09月25日 08:18撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:18
ひろ〜〜いカマを右岸から巻く
激しい。。
水量多い滝の左を登るbanda
2016年09月25日 08:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:20
水量多い滝の左を登るbanda
クリア〜〜
2016年09月25日 08:21撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:21
クリア〜〜
左岸から流入する3段ナメ連瀑も美しい
2016年09月25日 08:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:23
左岸から流入する3段ナメ連瀑も美しい
ここは超える一歩が怖いのでロープ使いました。滑ったら入口のカマまでいっちゃいますので
2016年09月25日 08:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:23
ここは超える一歩が怖いのでロープ使いました。滑ったら入口のカマまでいっちゃいますので
深さがわからんので巻くしかない
2016年09月25日 08:35撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:35
深さがわからんので巻くしかない
広すぎるナメ
2016年09月25日 08:41撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:41
広すぎるナメ
シブキを上げるナメ
2016年09月25日 08:43撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:43
シブキを上げるナメ
青空でた〜
2016年09月25日 08:51撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:51
青空でた〜
明るい!
2016年09月25日 08:51撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:51
明るい!
けど水流多いのでヘツリ多し
2016年09月25日 08:56撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:56
けど水流多いのでヘツリ多し
カマは総じて広く深い
2016年09月25日 08:57撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:57
カマは総じて広く深い
キレイだ〜
2016年09月25日 08:58撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:58
キレイだ〜
いい感じ
2016年09月25日 08:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:59
いい感じ
平らなナメを過ぎると。。
2
平らなナメを過ぎると。。
どどど〜〜〜んと来ます!
2016年09月25日 09:13撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/25 9:13
どどど〜〜〜んと来ます!
前川大滝と青空
圧巻。。としかいえん
2016年09月25日 09:15撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/25 9:15
圧巻。。としかいえん
スローシャッター。シブキがまって変な模様付く
2016年09月25日 09:18撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/25 9:18
スローシャッター。シブキがまって変な模様付く
真下から
2016年09月25日 09:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:20
真下から
右側下部
2016年09月25日 09:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:23
右側下部
左側下部
2016年09月25日 09:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:23
左側下部
中央下部
2016年09月25日 09:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:23
中央下部
左中段部
2016年09月25日 09:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:23
左中段部
記念撮影〜
2016年09月25日 09:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6
9/25 9:23
記念撮影〜
記念撮影〜2
2016年09月25日 09:24撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
9/25 9:24
記念撮影〜2
1ピッチ取り付く自分(stk)見えますか? 2mで敗退(笑)
2016年09月25日 09:26撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/25 9:26
1ピッチ取り付く自分(stk)見えますか? 2mで敗退(笑)
巻き道からの紅葉と大滝
2016年09月25日 09:41撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/25 9:41
巻き道からの紅葉と大滝
大滝の右上に絹糸のような流れ。繊細でキレイ。
2016年09月25日 09:44撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/25 9:44
大滝の右上に絹糸のような流れ。繊細でキレイ。
大滝落ち口
遡行再開。やはりヘツリ多し
2016年09月25日 10:16撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:16
遡行再開。やはりヘツリ多し
直瀑5m
2016年09月25日 10:21撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:21
直瀑5m
逆光のナメ
2016年09月25日 10:26撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:26
逆光のナメ
キレイな小滝が
2016年09月25日 10:30撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:30
キレイな小滝が
続きます
2016年09月25日 10:31撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:31
続きます
ネコノ沢
2016年09月25日 10:32撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:32
ネコノ沢
広いナメ
2016年09月25日 10:41撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:41
広いナメ
赤色の岩が多い
2016年09月25日 10:55撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:55
赤色の岩が多い
ナメ滝
2016年09月25日 10:56撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:56
ナメ滝
逆から登るbanda
2016年09月25日 10:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:59
逆から登るbanda
淵+トイ状水量多すぎ
2016年09月25日 11:01撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:01
淵+トイ状水量多すぎ
ナメというより川
1
ナメというより川
8m幅広滝
2016年09月25日 11:10撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:10
8m幅広滝
右横から。これは右から小さく巻く
2016年09月25日 11:13撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:13
右横から。これは右から小さく巻く
キレイだ〜
2016年09月25日 11:18撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:18
キレイだ〜
4m カマきれいで真夏にきて泳ぎたい
2016年09月25日 11:22撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:22
4m カマきれいで真夏にきて泳ぎたい
ハイパーV忍で粘るbanda。フリクション登攀は得意のようだ
2016年09月25日 11:21撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:21
ハイパーV忍で粘るbanda。フリクション登攀は得意のようだ
4m 横から
いい感じの小滝
2016年09月25日 11:24撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:24
いい感じの小滝
続きます
2016年09月25日 11:25撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:25
続きます
エメラルド美しい〜
2016年09月25日 11:27撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:27
エメラルド美しい〜
ヒョングリの滝
2016年09月25日 11:28撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:28
ヒョングリの滝
アップ
2016年09月25日 11:30撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:30
アップ
中段までbanda先行
2016年09月25日 11:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:38
中段までbanda先行
途中左に逃げた
見どころ終わりかとおもいきや
2016年09月25日 12:04撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:04
見どころ終わりかとおもいきや
まだまだ
2016年09月25日 12:05撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:05
まだまだ
滝は続く
2016年09月25日 12:06撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:06
滝は続く
15m 右から登るがシャワー
2016年09月25日 12:09撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:09
15m 右から登るがシャワー
水流多いな〜
さらにすごい連瀑
2016年09月25日 12:23撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:23
さらにすごい連瀑
Y字滝 ここは泳ぐしかない!
2016年09月25日 12:26撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/25 12:26
Y字滝 ここは泳ぐしかない!
まだ続く
2016年09月25日 12:36撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:36
まだ続く
少し後、広い空間あり昼食
banda新アイテム。コーヒーもらう
2016年09月25日 13:07撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/25 13:07
少し後、広い空間あり昼食
banda新アイテム。コーヒーもらう
行動再開
2016年09月25日 13:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:20
行動再開
いいな〜
2016年09月25日 13:24撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:24
いいな〜
水流まったく減らん(笑)
2016年09月25日 13:27撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:27
水流まったく減らん(笑)
難しい方いくbanda
2016年09月25日 13:32撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:32
難しい方いくbanda
小さい直瀑
2016年09月25日 13:42撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:42
小さい直瀑
勢いあるな〜
2016年09月25日 13:43撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:43
勢いあるな〜
水多くて疲れました〜〜
2016年09月25日 14:00撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/25 14:00
水多くて疲れました〜〜
撮影機器:

装備

個人装備
基本装備
共同装備
20mロープ コッヘル

感想

いつかは行ってみたかった前滝大滝沢。ただ、山形とは知らなかった! 福島と思ってたもので。。かなりの遠さで、移動だけでもさすがに疲れました。
沢はやはり秀逸。美ナメが多くて飽きません。前滝大滝はすごいの一言。なかなかこんな迫力ある滝には出会えませんね。ただ今回は水量が多くて。。癒されるべきナメでも常に「ドバァ〜〜〜!!」って音がして(笑) ちょっと趣がないタイミングでいったのはもったいなかったかな。ただまた行く理由にもなったかな。数年後にでもカマで泳ぎまくれる夏にまた来てみたい場所になりました。時間の都合で、潜滝にはいかず登山道交差点で下山したことですし。

峠駅もなかなか興味深かったです。かなりの山奥にある駅。駅で車中泊しましたが、降りる人乗る人はゼロでした。まぁ時間が時間ですが。なのに時折新幹線が通過し、すごい違和感(笑) 帰りは力餅買って帰りました〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

みごとな写真
大滝の写真、見事です
ご一緒して撮影してもらいたい、と思います
ログみて納得したんですが、大滝は大高巻きしたんですね。
通常の巻き道は長雨でゆるんでいるかもしれないので正解ですね。

水量多くてどの滝も別物のように見えますが、
bandaさんも登攀能力高そうなので楽しそうでした
機会があればまた行きたい
2016/9/28 8:45
Re: みごとな写真
ログ見てなんか変だな〜と思ってました。gankoyaさん達と違うんで。小さく巻けるんですね。最近出た62本の遡行図だとこれが通常ルートでした(笑)
bandaは自分より登れるかも ただロープワーク等はまだ慣れてないので、リードは少しずつですね
水量は他のレコと較べるとやはり多かったようです
2016/9/29 0:16
前川大滝
遥々「遠征」お疲れ様でした。
水量が多いことが予想されたのでちょっとだけ心配してましたが、特に問題も無く、楽しめたようで良かったです。
あの大滝は本当に凄いですよね。「圧巻」の一言に尽きます。このレベルの大滝というとあとはオツルミズのサナギ滝しか思い浮かびません。

大滝の巻きは一度戻って展望台に登り返したのですか。びっくりです
そんなに水量が多かったのでしょうか?
写真を見ると「舗装道路」とも表現されるナメが「川」になっていたのでかなり増水していたのだろうとは推察されますが。
2016/9/28 21:53
Re: 前川大滝
上越は近いんだな、と感じるほどの遠さでした
gankoyaさんへのレスにも書きましたが、62本ガイド本の遡行図通りでした(笑)小さく巻けるとは。。他のレコをよく見ればよかったのですが当初万太郎谷予定で、急遽ルート変更したのに加え「初級」だからなんとかなるだろうと、ノーリサーチでした
雨予報から逃げまくりでの遡行となりましたが、思い出深いものにはなりました  動画も週末には上げます
2016/9/29 0:23
ゲスト
水量 多い!!
お疲れ様でした。
前川大滝沢は
gankoyaさんのレコをみて
ぜひ行きたいと思った沢で行ってみて
また行きたいと思った沢でした。
皆さん書かれていますし、他の方のレコでもみましたが
今は違う巻き方するんですね。
落ちたらやばいところ2箇所トラバースではなく、他の方のレコでは展望台から降りて最後懸垂で降りたと書かれててあれ!?って思っていたところでした。
沢全般でラバーがききまくってとても楽しかったのを覚えています。
沢以外でも
峠駅も滑川温泉もこの沢にまた行きたくならせるポイントになると思います。
今度は明月荘に泊まり一切経山や吾妻連邦を歩いてみたいなと思います。
お疲れ様でした。
この冬はコラボできたらよろしくお願いします。
2016/10/5 10:19
Re: 水量 多い!!
metaさん、こんばんは〜
この前お誘い受けた際、metaさんも初めてかと思ってたのですが、そういえば遡行されてましたよね。レコ見て思い出しました。
見較べたら水量確かに違いますね。 水量多いのは迫力ある写真にはなりますが、この沢の場合水面が泡だらけになって釜のエメラルドが写せない。。趣のある沢として撮るにはイマイチな状況でした。まぁバシャバシャ楽しむしかないですね。こういうときは(笑)
巻きは全然違うようですね。高度感ある巻きはあまり得意ではないので、自分はこれでよかったかも知れません。峠駅は面白いですよね〜
秋〜初冬、丹沢あたりぜひ遡行しましょう!
2016/10/7 1:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら