ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973038
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

紅葉MAXの月山! 姥ヶ岳から弥陀ヶ原をピストンで満喫

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:19
距離
21.1km
登り
1,457m
下り
1,442m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:19
休憩
1:01
合計
12:20
1:33
67
2:40
2:40
21
3:01
3:13
169
6:02
6:15
44
6:59
7:00
13
7:13
7:13
10
7:23
7:23
5
7:28
7:28
47
8:15
8:20
38
8:58
8:58
8
9:06
9:06
13
9:19
9:20
15
9:35
9:36
37
10:13
10:27
113
12:20
12:20
28
12:48
12:48
12
13:00
13:13
16
13:29
13:30
14
13:44
13:44
8
13:52
13:52
1
13:53
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯殿山IC下車、姥沢駐車場
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて、藪などなし。
姥沢からのルートは最初に少し沢っぽくなっている。
山頂直下、ややガレているので落石注意
今回唯一の正面写真(笑)
keimomo、あんがと!
8
今回唯一の正面写真(笑)
keimomo、あんがと!
姥沢駐車場のトイレ
更衣室もある。ありがたい!
1
姥沢駐車場のトイレ
更衣室もある。ありがたい!
( ̄◇ ̄;)
鈴忘れたので、オーディオブック鳴らして歩く
1
( ̄◇ ̄;)
鈴忘れたので、オーディオブック鳴らして歩く
美味しそうだけど、今はいらない。
1
美味しそうだけど、今はいらない。
まだいらない。
振り返ると星がすごい♪
7
振り返ると星がすごい♪
つ、ついてもたー!!
早すぎたぁノ)゜Д゜(ヽ
1
つ、ついてもたー!!
早すぎたぁノ)゜Д゜(ヽ
山頂脇の風がこないエリアで時間を潰す
3
山頂脇の風がこないエリアで時間を潰す
池塘にも星を
だんだんと白んでくる
2
だんだんと白んでくる
雲だけ流してみる
2
雲だけ流してみる
そうこうしているうちにいよいよ出てきそう
2
そうこうしているうちにいよいよ出てきそう
面白い雲。
あの下に山でもあるのかな?
3
面白い雲。
あの下に山でもあるのかな?
こい!こーい!
でてきた!
太陽ってあったけーーー♪
9
太陽ってあったけーーー♪
雲のアクセントがスバラシイ
12
雲のアクセントがスバラシイ
まっっったく人の気配がしない山頂
2
まっっったく人の気配がしない山頂
朝日連峰もスッキリ
2
朝日連峰もスッキリ
嬉しくって影で表現
5
嬉しくって影で表現
池塘も輝いて
山が目覚めるとき
4
山が目覚めるとき
神社も静まり返る
2
神社も静まり返る
三角点からの眺め
4
三角点からの眺め
似たようなカットばかりだが、
撮ってしまう
1
似たようなカットばかりだが、
撮ってしまう
姥ヶ岳には滝雲のような素敵な雲が
1
姥ヶ岳には滝雲のような素敵な雲が
ぽっかり浮き出たこの山はどこだろうか
4
ぽっかり浮き出たこの山はどこだろうか
日本海側もなかなかの迫力
4
日本海側もなかなかの迫力
こちらもポッカリ
2
こちらもポッカリ
こ、これは!?
ここだけピンポイントで上昇気流!?
6
こ、これは!?
ここだけピンポイントで上昇気流!?
ポッカリ
ポッカリ
朝日に照らされたこの色合いのなか、
弥陀ヶ原へ向け下ります
1
朝日に照らされたこの色合いのなか、
弥陀ヶ原へ向け下ります
鳥海山が見えてる!
4
鳥海山が見えてる!
木道が続く
イチゲさんが!!
2
イチゲさんが!!
池塘に降り立つ直前の、見晴らし台についた
3
池塘に降り立つ直前の、見晴らし台についた
池塘と鳥海山に雲が絶妙なアクセント♪
4
池塘と鳥海山に雲が絶妙なアクセント♪
空も池塘も青い!
3
空も池塘も青い!
まだ歩いたことないので周回コースへ
4
まだ歩いたことないので周回コースへ
夏のようだ(笑)
たまらん!
ここを登れば神社までもうすぐ
3
ここを登れば神社までもうすぐ
。。あそこまですぐ戻るのか。。(´・ω・`)
6
。。あそこまですぐ戻るのか。。(´・ω・`)
な、なんだろか、、白い光のようなものが。。(・・;)
3
な、なんだろか、、白い光のようなものが。。(・・;)
天空のオアシス風
2
天空のオアシス風
さっきより鮮やかに見える♪
1
さっきより鮮やかに見える♪
いつまでも見えている鳥海山。
今日はむこうもいいだろなー!
3
いつまでも見えている鳥海山。
今日はむこうもいいだろなー!
行者返し
名前ほどすごくはない。
1
行者返し
名前ほどすごくはない。
やっと稜線まで戻ってきた!
日が当たって朝とは違う雰囲気に
2
やっと稜線まで戻ってきた!
日が当たって朝とは違う雰囲気に
さーもうすぐ山頂(2回目)
2
さーもうすぐ山頂(2回目)
後ろ姿に疲れが滲み出ていたらしいです
2
後ろ姿に疲れが滲み出ていたらしいです
しばし撮影のタイミングを見計らって、
満を持してお参りするkeimomo
4
しばし撮影のタイミングを見計らって、
満を持してお参りするkeimomo
空がきれいだ
今度は反対方向へ下る
1
今度は反対方向へ下る
白っぽくなった草も青空に映える
1
白っぽくなった草も青空に映える
お昼からも続々と登ってくる
1
お昼からも続々と登ってくる
豪雪地帯ゆえの大草原
1
豪雪地帯ゆえの大草原
撮影ポイントばかりでなかなか進まない。
足も疲れてきた(笑)
3
撮影ポイントばかりでなかなか進まない。
足も疲れてきた(笑)
姥ヶ岳への稜線と石
2
姥ヶ岳への稜線と石
振り返っても幸せ♪
2
振り返っても幸せ♪
心が和む草原
あっちも気になる
1
あっちも気になる
一面の草原。
当然、冬は一面の雪原になる
2
一面の草原。
当然、冬は一面の雪原になる
紅葉越しに、月山山頂を振り返る
4
紅葉越しに、月山山頂を振り返る
姥ヶ岳への美しい稜線と紅葉
4
姥ヶ岳への美しい稜線と紅葉
たくさんのカメラマンがいて、「ひょっとして俺を!?( ゜Д゜)」とポーズする少年(笑)
9
たくさんのカメラマンがいて、「ひょっとして俺を!?( ゜Д゜)」とポーズする少年(笑)
湯殿山への分岐
歩いてきた稜線
木道は紅葉楽園の中
2
木道は紅葉楽園の中
紅葉リフト♪
片道580円也 (;´∀`)
6
紅葉リフト♪
片道580円也 (;´∀`)
寝てしまいそう(笑)
1
寝てしまいそう(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

諦めていた天気がV字回復を見せた週末。
紅葉が良いと聞いていた月山へ!
そして前日から晴れの場合は、、、、そう!
御来光〜♪

早めに山頂に着いたはいいが、なんてったって寒い!
ジャケットを着るけど全然寒い!
バーナーで火を焚き、スープを飲んで、その後も火にあたりつつ、ジャンプしたり動いたりして日の出を待った。
こういうとき、ツエルトがあると良いのか。。

素晴らしい御来光の後は、弥陀ヶ原から登ってくると言うkeimomoと、wa-raさんご夫妻に会うため、弥陀ヶ原へ向けて下る。
出会ったら一緒に山頂へ戻ろうと思っていたものの、
とうとう出会わないまま、ほぼ下りきった(笑)
これは、さては登るのやめたな?
と思ったところで遭遇(笑)
もうほとんど下ったので、池塘の周りの木道を散策してから追いかけることに。

夏のような日差しの中、鳥海山を見ながら池塘に囲まれて木道散歩♪
最高だったなぁ(=´∀`)

頑張ってすぐに追いつこうと、山頂へ向けて歩き出すが、
考えてみればすでに10キロ以上歩き、山頂での日ノ出待ち含めて7時間も行動してる(^_^;)
疲れは確実に足にきていて、こんなことならストック持ってくるんだったと後悔(笑)

行者返しの先で休憩中の三人に合流♪
一緒に2度目の登頂を果たして、楽しいおしゃべりランチ。
ゆっくり食べて喋って、私は姥ヶ岳方面へ。

そこからが満点紅葉のオンパレード!
時に三脚をセットして本気撮りしながら、姥ヶ岳まで。
初めて歩いたルートだけど、良い道だった!
湯殿山への道も気になったし、3回目の月山はまた新たな魅力を見せてくれた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

寒い中
ジャンプ!お疲れ様(^_^)

素晴らしい写真ばかりだね!!

月山といい鳥海山といい、色んなルートで歩いてみたい山だよね♪
2016/10/3 20:10
Re: 寒い中
ジャンプも地団駄もね(笑)
いろんなルートがあって、どれも魅力的で!(゚∀゚)
一人もいいけどみんなでワイワイもやっぱり楽しい♪
今度は一緒に楽しもうヽ(∀)ノ
ノーマルなルートで(笑)
2016/10/3 20:32
12時間(@_@;)
スキー場から八合目までの縦走はよく聞きますが、そこをピストン(ピストンと言っていいのか?)って、やっぱり変○○・・・・。(褒めてます
カメの歩みにお付き合いさせて、お二人に申し訳なかったけど、おかげさまで楽しい山行でした。ありがとうございました。
姥沢の紅葉のほうが盛りでしたね〜〜。さすがな、お写真です。
やっぱり、一緒にそっちに下りて、送ってもらえばよかったかな〜〜って・・・
2016/10/4 16:22
Re: 12時間(@_@;)
お疲れ様でした( ^ω^ )
いやぁ、さすがにきつかったですよ〜(笑)
帰り、高速乗って、最初のSAでまず1時間弱寝ましたから(^_^;)
ソロの予定だったので、こちらこそ楽しい楽しい時間を頂きました♪
みんなで姥沢に下りて車で弥陀ヶ原まで行けばよかったですかねー(笑)
2016/10/4 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら