ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 974919
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

秋の金剛山で沢靴デビュー(^^)↑石ブテ東谷↓中尾の背。

2016年10月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
7.7km
登り
771m
下り
759m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:06
合計
3:35
12:14
11
スタート地点
12:25
12:25
105
14:10
14:11
7
14:18
14:20
7
14:27
14:27
6
14:33
14:34
9
14:43
14:45
4
14:49
14:49
49
15:38
15:38
11
15:49
ゴール地点
天候 曇ったり晴れたり。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
石ブテ東谷(登り):
 基本として三点支持が必要。次々現れる滝にはロープがかけられているが、巻き道もない危険個所もあるので、初心者は立ち入らない方がよい。
中尾の背(下り):
 ロープ多数だがこの道を下るのは正直お勧めできない。登りでも足元をよく見て登るべき。
最初は舗装された林道をテクテク。でも久しぶりに吸う山の空気に深呼吸しまくりです(^O^)/
2016年10月06日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/6 12:16
最初は舗装された林道をテクテク。でも久しぶりに吸う山の空気に深呼吸しまくりです(^O^)/
ツリフネソウ。7月に北アで見たのと同じ。
2016年10月06日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/6 12:18
ツリフネソウ。7月に北アで見たのと同じ。
ハサむぞコラぁ〜!て感じで睨まれるΣ(´Д`;)
2016年10月06日 12:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/6 12:22
ハサむぞコラぁ〜!て感じで睨まれるΣ(´Д`;)
入渓地点。前回は手前の溝なんぞ無かったっす…( ゜Д゜)
2016年10月06日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/6 12:26
入渓地点。前回は手前の溝なんぞ無かったっす…( ゜Д゜)
台風のあとなんで水量多い♪
2016年10月06日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/6 12:33
台風のあとなんで水量多い♪
ここでフェルト底の沢靴にチェンジ!お初です!
2016年10月06日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
44
10/6 12:35
ここでフェルト底の沢靴にチェンジ!お初です!
アケボノソウ。花びらは基本5枚で多いものは7〜8枚あるとか( ゜Д゜)
2016年10月06日 12:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
10/6 12:38
アケボノソウ。花びらは基本5枚で多いものは7〜8枚あるとか( ゜Д゜)
谷ではアキチョウジも咲き始めです(^^♪
2016年10月06日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/6 12:39
谷ではアキチョウジも咲き始めです(^^♪
ここ、ビバーク出来そうなヘコミがあります。
2016年10月06日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/6 12:41
ここ、ビバーク出来そうなヘコミがあります。
去年滝行(笑)した滝の左側から登り、滝上の谷へ。
下りは写真右側のロープがかかった尾根から。
2016年10月06日 12:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/6 12:46
去年滝行(笑)した滝の左側から登り、滝上の谷へ。
下りは写真右側のロープがかかった尾根から。
滝上部から。沢靴はぜんぜん滑らんしナイスです!
2016年10月06日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/6 12:48
滝上部から。沢靴はぜんぜん滑らんしナイスです!
滝。ロープもありますが、沢靴グッジョブ!真ん中から登れました!ビショビショになりましたが…(^_^;)
2016年10月06日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
10/6 12:54
滝。ロープもありますが、沢靴グッジョブ!真ん中から登れました!ビショビショになりましたが…(^_^;)
こんなトコも真ん中をジャバジャバ登ります。
2016年10月06日 13:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/6 13:09
こんなトコも真ん中をジャバジャバ登ります。
コレが噂の東谷ラスボスかな?
2016年10月06日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/6 13:23
コレが噂の東谷ラスボスかな?
上から♪全滝ロープ使わず通過。ビバ沢靴!
2016年10月06日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/6 13:25
上から♪全滝ロープ使わず通過。ビバ沢靴!
その直後にニョロちゃん(アオダイショウ)が!
もちろんちょっと一緒に遊びました。
2016年10月06日 13:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/6 13:27
その直後にニョロちゃん(アオダイショウ)が!
もちろんちょっと一緒に遊びました。
この辺で靴を履き替えます。リーボックのランニングシューズです。
2016年10月06日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/6 13:51
この辺で靴を履き替えます。リーボックのランニングシューズです。
ここからロープだらけの急坂。先日の雨のお陰で粘土層の土が適度に締まっていてロープなしで通過出来ました。
2016年10月06日 13:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/6 13:52
ここからロープだらけの急坂。先日の雨のお陰で粘土層の土が適度に締まっていてロープなしで通過出来ました。
ケルンのある谷の終点。いや〜楽しかった♪
2016年10月06日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/6 14:01
ケルンのある谷の終点。いや〜楽しかった♪
六道の辻手前。すべて熟練者用ルート。
2016年10月06日 14:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/6 14:07
六道の辻手前。すべて熟練者用ルート。
大日岳はススキ畑。
2016年10月06日 14:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/6 14:17
大日岳はススキ畑。
まず葛城山ビューポイント。
2016年10月06日 14:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/6 14:25
まず葛城山ビューポイント。
葛城神社境内。写真真ん中辺りが人が入れぬ神域の金剛山最高地点。
2016年10月06日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/6 14:27
葛城神社境内。写真真ん中辺りが人が入れぬ神域の金剛山最高地点。
その正面。葛城神社。
2016年10月06日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/6 14:27
その正面。葛城神社。
山頂広場も行っときます。
2016年10月06日 14:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
10/6 14:32
山頂広場も行っときます。
写真じゃ霞んでますが大阪平野がよく見えました。
2016年10月06日 14:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/6 14:32
写真じゃ霞んでますが大阪平野がよく見えました。
ナンじゃこのキノコっ!!
( ゜Д゜)
2016年10月06日 14:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/6 14:41
ナンじゃこのキノコっ!!
( ゜Д゜)
ここから中尾の背へ進みます。
2016年10月06日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/6 14:48
ここから中尾の背へ進みます。
カエンタケ?ベニナギナタタケ?
触らぬ神に祟りなし。
2016年10月06日 15:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/6 15:09
カエンタケ?ベニナギナタタケ?
触らぬ神に祟りなし。
ここ、ホントすごい急斜面です。
2016年10月06日 15:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/6 15:15
ここ、ホントすごい急斜面です。
横から見たらコレです。リアルに45度越えてまっせ!
(; ゜Д゜)
2016年10月06日 15:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/6 15:16
横から見たらコレです。リアルに45度越えてまっせ!
(; ゜Д゜)
下りきって谷へ降り…
2016年10月06日 15:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/6 15:21
下りきって谷へ降り…
下から見上げます。左から登り、真ん中から下りてきました。
2016年10月06日 15:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/6 15:23
下から見上げます。左から登り、真ん中から下りてきました。
ミカエリソウ。シソ科なのでシソの花に似てますね(^^)
食べれるのかな?
2016年10月06日 15:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
10/6 15:29
ミカエリソウ。シソ科なのでシソの花に似てますね(^^)
食べれるのかな?
シラネセンキュウは線香花火みたいです。
2016年10月06日 15:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/6 15:31
シラネセンキュウは線香花火みたいです。
ミズヒキはキレイに撮るのが難しいですね〜。
2016年10月06日 15:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/6 15:41
ミズヒキはキレイに撮るのが難しいですね〜。
秋ですな〜(-_-)
2016年10月06日 16:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
34
10/6 16:34
秋ですな〜(-_-)

感想

 前日の天気予報を見ると久々のまる一日晴れ!
これは行くしかないと必死のパッチである程度仕事を片付け昼前から金剛山へ。
 登りの石ブテ東谷では美味い空気に鳥の声、登山道に居たカマキリ、カマドウマ、ヘビやら沢ガニにめっちゃ癒されました〜(;'∀')
 下りの中尾の背では激下りの連続、鳥の声も聞こえないし、怪しいキノコもいっぱい生えてるしちょっと怖かったです…。
 午後に仕事サボったせいで夜は眠れませ〜ん(;´Д`)
あと、GPSログはガーミンよりも携帯に入れたGeographicaの方が正確でした。
 ハイ仕事仕事〜っ(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

祝、デビュー戦
毎度おいど兄ぃ〜
沢遊びにランニングとは恐れいります。
そろそろ沢も終わりですね。
また、言うてるまに雪遊び!!
その前に、居酒屋ですね〜
さて、ジオグラフィカ、ほんまエエでしょ?
2016/10/7 12:45
Re: 祝、デビュー戦
yokoyanはん、まいどおおきにっす
シーズン終盤でやっと沢靴デビューですわ〜
居酒屋、今度はフルメンバーで
ジオはホンマにエエです!海外でも普通に使えました
2016/10/7 13:36
ゲスト
たまには・・・
 たまには年休?でリフレッシュ‼ 「仕事偏差値」高いだけの男になったらアカン‼ 仕事さぼったと思わんと、今よりいい仕事をするための山行きと思いなはれ(*^_^*)
 貴方を応援してる人、数多(あまた)いてますよ(^_-)-☆
2016/10/7 22:49
Re: たまには・・・
okenchiさん、mamaさん、まいどありがとうございます!(^O^)/
「今よりいい仕事するための山行き」ええ言葉です!
これからサボる時はこの言葉を…。ウソです。
でも何かちょっと吹っ切れました。
いつもホンマありがとうございます(´▽`)/
2016/10/8 6:22
寒そう!!
あにぃー!おはようございますヽ(・∀・)丿
やっと沢靴の出番が おめでとうございます!
で、お疲れ様でした!
ギリギリになったけど、間に合って良かったー♪
来シーズンは、ぜひお供させてください
白いキノコは「シロオニタケ」って言って、開くとツノがぽろぽろ落ちるそうです。
見たい見たいと、思ってたトコでした!!
金剛山、探しに行かなきゃ
2016/10/8 5:44
Re: 寒そう!!
porさん、おはようさんです!(^O^)/
沢靴。買うて2か月でやっと出番が来ました〜
日々筋トレはしてたんですが、コレで筋肉痛ですわ。やっぱ山歩かんとね〜
来シーズンに期待ですわ!
白鬼茸!やっぱそうでしたか!もっと成長した奴の姿を見てみたいですわ。
コイツは結構いっぱいありましたよ〜。ぜひ探しに行って下さい!
ほな、ペンパイナッポ〜アポーペ〜ン!
2016/10/8 6:32
どこの沢靴?
何やらめっちゃカッコエエ沢靴ですね~
履きやすそうにも見えますが、どんなもんです?
私が持ってるのは、フィット感◎ですが
履きにくく、そして脱ぎにくい代物です(^.^;、

あ、チャンプのニュース見ましたよ〜
おめでとうございま〜す
2016/10/12 21:14
Re: どこの沢靴?
ビッグ姉さん、まいどです!(^O^)/

沢靴はコレ↓です。自分にとっては若干幅広ですが、脱ぎ履きラクチンで値段も5,000円台といい感じです。
http://hanshinkiji.co.jp/cgi/item/index.cgi?c=zoom&pk=1238060445

ニュースチェックありがとうございます!めちゃ感動でした
2016/10/13 2:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら