ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982490
全員に公開
ハイキング
比良山系

靴擦れ起こして四苦八苦 秋晴の武奈ヶ岳♪

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
10.4km
登り
1,032m
下り
1,017m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:54
合計
7:06
8:37
80
9:57
9:57
49
10:46
11:42
6
11:48
11:49
38
12:27
13:15
31
13:46
13:46
6
13:52
13:57
33
14:30
14:31
67
15:38
15:41
2
15:43
ゴール地点
登り出しは超スローペースです。
途中靴擦れで御殿山で大休憩してます。
下山もスローペースで、全体的に他の方に抜かされることはあっても抜くことはないくらいの感じです。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大津北警察署葛川警察官駐在所前空きスペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険個所はありませんでした。
ただ、登り始めが若干傾斜もきつく滑りやすかったです。
特に下山時最後の区間は気を付けて
今回は葛川坊村から御殿山コースで武奈ヶ岳へ登ります。
2016年10月15日 08:32撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 8:32
今回は葛川坊村から御殿山コースで武奈ヶ岳へ登ります。
駐車場から安曇川・R367を渡り明王院を目指します。
看板奥のトイレがこのコース唯一のトイレになります。
2016年10月15日 08:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 8:35
駐車場から安曇川・R367を渡り明王院を目指します。
看板奥のトイレがこのコース唯一のトイレになります。
道なりに進むと赤い欄干の橋が現れます。
登山ポストはこの橋手前右手にありました。
2016年10月15日 08:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 8:38
道なりに進むと赤い欄干の橋が現れます。
登山ポストはこの橋手前右手にありました。
紅葉の時期だととても奇麗そうです。
2016年10月15日 08:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 8:39
紅葉の時期だととても奇麗そうです。
明王院を横目に進むと
2016年10月15日 08:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 8:41
明王院を横目に進むと
御殿山コースの登山口です。
2016年10月15日 08:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 8:42
御殿山コースの登山口です。
いきなり急な九十九折れの道が続きます。
2016年10月15日 08:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 8:46
いきなり急な九十九折れの道が続きます。
木陰のひんやりした空気の中をゆっくり登ります。
2016年10月15日 09:16撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 9:16
木陰のひんやりした空気の中をゆっくり登ります。
登り始めて約1時間、急な登りがひと段落つくと苔が生えた石がゴロゴロあります。
この先再び急な登りが続きます。
2016年10月15日 09:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 9:36
登り始めて約1時間、急な登りがひと段落つくと苔が生えた石がゴロゴロあります。
この先再び急な登りが続きます。
今日は久しぶりの週末良い天気で沢山の方が登られています。
2016年10月15日 09:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 9:46
今日は久しぶりの週末良い天気で沢山の方が登られています。
後方からもどんどんと…
2016年10月15日 09:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 9:47
後方からもどんどんと…
847m地点付近から緩やかな登りとなり冬道を巻くように谷道へと進みます。
2016年10月15日 09:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 9:52
847m地点付近から緩やかな登りとなり冬道を巻くように谷道へと進みます。
この辺りで両足のかかとが違和感から痛みに変わり靴擦れを起こしていることを認識
ここまでスローペースながら順調に登ってきましたが、とりあえず絆創膏を貼って様子見です。
2016年10月15日 10:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 10:08
この辺りで両足のかかとが違和感から痛みに変わり靴擦れを起こしていることを認識
ここまでスローペースながら順調に登ってきましたが、とりあえず絆創膏を貼って様子見です。
展望の開ける場所に出てきました。
足の痛みでゆっくり見学せづ先に進みます。
2016年10月15日 10:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 10:33
展望の開ける場所に出てきました。
足の痛みでゆっくり見学せづ先に進みます。
紅葉始まっている?
2016年10月15日 10:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 10:40
紅葉始まっている?
御殿山に着くと同時にヘリが飛んできました。
事故ではないみたいです。
2016年10月15日 10:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 10:47
御殿山に着くと同時にヘリが飛んできました。
事故ではないみたいです。
御殿山山頂から武奈ヶ岳方面がよく見渡せます。
靴擦れは絆創膏だけでは改善されづこの先ワサビ峠から先は登ったこともあるのでここでの撤退を8割固めます。
2016年10月15日 10:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/15 10:49
御殿山山頂から武奈ヶ岳方面がよく見渡せます。
靴擦れは絆創膏だけでは改善されづこの先ワサビ峠から先は登ったこともあるのでここでの撤退を8割固めます。
しかし、いつも一緒に登るクロ氏とLINEでやり取りしたり、どんどん武奈ヶ岳目指していく方々を見ていると俄然やる気が…
かかとをテーピングでガチガチに保護し先に進むことに決めます。
2016年10月15日 11:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:41
しかし、いつも一緒に登るクロ氏とLINEでやり取りしたり、どんどん武奈ヶ岳目指していく方々を見ていると俄然やる気が…
かかとをテーピングでガチガチに保護し先に進むことに決めます。
ワサビ峠
先の御殿山山頂で小一時間留まってしまったので先を急ぎます。
2016年10月15日 11:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:48
ワサビ峠
先の御殿山山頂で小一時間留まってしまったので先を急ぎます。
青空にちょびっと紅葉した木々が映えます。
ここまで来てよかったけどやはり登りになると若干足の痛みはあります。
2016年10月15日 11:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:53
青空にちょびっと紅葉した木々が映えます。
ここまで来てよかったけどやはり登りになると若干足の痛みはあります。
背には琵琶湖バレイ(蓬莱山)
2016年10月15日 11:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:54
背には琵琶湖バレイ(蓬莱山)
うおー痛い!
また撤退の言葉が過ぎります…
2016年10月15日 11:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:55
うおー痛い!
また撤退の言葉が過ぎります…
霞んでますが琵琶湖見えた
2016年10月15日 11:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:58
霞んでますが琵琶湖見えた
沢山登られてるな〜
また進む気が湧いてきます。
2016年10月15日 11:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/15 11:59
沢山登られてるな〜
また進む気が湧いてきます。
風も穏やかで良い天気、稜線に出ると直射日光で暑いくらいです。
2016年10月15日 12:11撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 12:11
風も穏やかで良い天気、稜線に出ると直射日光で暑いくらいです。
最後のひと踏ん張り!
2016年10月15日 12:11撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/15 12:11
最後のひと踏ん張り!
武奈ヶ岳山頂が見えてきました。
2016年10月15日 12:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 12:21
武奈ヶ岳山頂が見えてきました。
山頂にたくさんの人が…
2016年10月15日 12:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 12:21
山頂にたくさんの人が…
霞んでいますが琵琶湖、その奥は鈴鹿山脈?が見渡せます。
2016年10月15日 12:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 12:23
霞んでいますが琵琶湖、その奥は鈴鹿山脈?が見渡せます。
伊吹山
向こうもたくさん登られているんでしょうね。
2016年10月15日 12:24撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 12:24
伊吹山
向こうもたくさん登られているんでしょうね。
青空気持ちいい!
足痛い!!
山頂到着です!!!
2016年10月15日 12:25撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 12:25
青空気持ちいい!
足痛い!!
山頂到着です!!!
丁度お昼時に到着したので周りはたくさんの方が昼食休憩されていました。
2016年10月15日 12:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 12:27
丁度お昼時に到着したので周りはたくさんの方が昼食休憩されていました。
私もこのパノラマを眺めながら昼食にします♪
2016年10月15日 12:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/15 12:44
私もこのパノラマを眺めながら昼食にします♪
今日はカップヌードル(45周年仕様)&おにぎりです。
2016年10月15日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/15 12:51
今日はカップヌードル(45周年仕様)&おにぎりです。
下山時、ちょっぴり紅葉した木がありました。
武奈ヶ岳山頂付近も少し色づいている感じだったので、これから冷え込みが続けば徐々に色づいていくと思われます。
2016年10月15日 13:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 13:51
下山時、ちょっぴり紅葉した木がありました。
武奈ヶ岳山頂付近も少し色づいている感じだったので、これから冷え込みが続けば徐々に色づいていくと思われます。
下山は靴擦れの影響もなくトボトボといつものペースで何とか下山できました。
2016年10月15日 15:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 15:35
下山は靴擦れの影響もなくトボトボといつものペースで何とか下山できました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

台風・秋梅雨で久しぶりの山登りです。
あまり遠くはいきたくなかったので自宅から程近い武奈ヶ岳に決定!
ここなら晴天の稜線歩きも楽しめ久しぶりの山歩きにはピッタリな感じです。
前回はイン谷口(琵琶湖側)から登ったので今回は反対側の坊村から御殿山コースで登ることにします。

登り出しは結構急な登りで無理せずゆっくり登ることにします。
休憩はほとんどとらずウサギとカメのカメ作戦で行きます。
これが功を奏したのか久しぶりにもかかわらずマイペースながら順調に進んでいました。
しかし中盤で両足のかかとに違和感が…3年間愛用しているトレッキングシューズなので『なんで?』って感じでした。
途中絆創膏貼ったり、テーピングで保護して騙し騙しなんとか武奈ヶ岳山頂まで行くことができました。
山頂付近の木々は微かに紅葉している感じで晴天の下、足の痛みを除けば大変気持ちの良い山登りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら